記事へのコメント257

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    imi-x
    imi-x 「結婚したいけど理想の人がいないから」理論。自分の人生だけなら好きにしたらよいが、選挙はそうではない。社会を作るために何らかの優先順位を設定して投票しなくては、そこで生きる自分の人生も影響を受ける。

    2022/06/24 リンク

    その他
    uesim
    uesim まぁ本当に自分が望む政党が欲しいなら自分で作るしか無いよね

    2022/06/24 リンク

    その他
    oya3
    oya3 私もこの増田みたいなロジックになる!賛同できる意見に投票しようって思ってる、そんな人多いのでは? 一票の託し方、もっと啓発されたいなー

    2022/06/24 リンク

    その他
    qawsklp
    qawsklp 消去法で自民の意味がわからない。今の政府に失望してるなら、まず自民が消え、野党のどこかを悩んでいる、という流れではなくて?

    2022/06/24 リンク

    その他
    pigorilla
    pigorilla 政権交代を望むなら、次に一位になれそうなとこに入れるんだよ?義務教育じゃないとこで教わったけど

    2022/06/24 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past だったら立候補しろ。最初から投票を冷やかしたいだけだろ

    2022/06/24 リンク

    その他
    Nean
    Nean 「最も適切なものを選べ」って、どこかで見た文句だな。消去法はその場合、あんまり賢くない解法だということは申し上げておきたいけれど。

    2022/06/24 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M アイデンティティ・ポリティクスを採用しない野党に投票したい。でもな、調べてる限りじゃねえんだよ・・・

    2022/06/24 リンク

    その他
    rokkakuika
    rokkakuika 悪と最悪どっちを選ぶという話で、「悪」の要素を含むものはすべて選びたくないというならそれも選択肢の一つ。ただし、その結果は想定した最悪以上の結果を招くことがよくある。なのであまり採りたくない。

    2022/06/24 リンク

    その他
    ONOYUGO
    ONOYUGO 本当は「コイツだけにはなってほしくない」というマイナス票を投票できる仕組みも必要なんだよね。白票って結局最も投票が多い人に入れたのと同じ意味になっちゃうから望んだ意味を持たないし。

    2022/06/24 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 今回は(も)自民党に入れるのは避けたいのだが、小選挙区の候補は野党側が曰く付きの信用できない人で、自民党候補の方が人柄も良くて悩ましい。

    2022/06/24 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou このセリフをする人間は1000%だらしなくまともでない人間です。「野党にもまともそうなのが全くいない。となると消去法で自民党にいれることなりそう。」

    2022/06/24 リンク

    その他
    Waspkissing
    Waspkissing まともなのがいないというのは与野党問わずちゃんと候補者見てないだけでは?

    2022/06/24 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 作るしかない。もうそういうことだよ。

    2022/06/24 リンク

    その他
    sun330
    sun330 与党圧勝や、政権交代時にかたくなに対立候補へ入れ続けた自分が通ります。圧勝させないために対立に入れるの重要だと思ってる。

    2022/06/24 リンク

    その他
    ikusana
    ikusana 「まともな野党が居ない」ってのは会社の社長が「使える新入社員が居ない」って嘆くのと同じだぞ。 とりあえずは実務を経験させて自分が必要とするまともな野党を育てろよ。

    2022/06/24 リンク

    その他
    da-yoshi
    da-yoshi 選挙区の候補者の主張を読んで決めてる。最悪しかなくてもその中から自分の意思で選ぶのが有権者の務めじゃないかなと思ってる

    2022/06/24 リンク

    その他
    mashori
    mashori 白紙だけは今回は『私奴隷になって酷使されて殺されるの好きです』みたいなことになりかねない手続きだと思ったほうがいい。入れたいところがないなら本当に『これだけはだめだ』という2箇所だけピックアップしろ

    2022/06/24 リンク

    その他
    minboo
    minboo 水道橋博士は受かって欲しいが山本太郎は落ちてほしいのでそういう投票行動をします。参議院は衆議院に比べればまだ、「党」じゃなく「人」に入れられる選挙ですよ。

    2022/06/24 リンク

    その他
    oshisage
    oshisage 気持ちはわかるけど現状に満足してないなら自民党はやめておけ。今回は国民民主に入れる予定。ウクライナの事があったので今回は立憲とれいわには入れない。

    2022/06/24 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 設問次第かも知れんが投票ナビではNHK、社民、れいわ、共産、維新、国民民主が同率で43%のマッチ率だった。マジでどれに入れれば委員会。マッチ率最低は自民党の21%。自民に入れないのは間違いない。

    2022/06/24 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 選挙公報を読んでから決めてる。どうしても候補が見つからなかったら白票を投じる。選挙に行ったという記録を残すことも大事なのでね。

    2022/06/24 リンク

    その他
    slowlypanda
    slowlypanda 確かに「この政党だけは嫌だ」が野党ばかりだと自民が勝つんだな。

    2022/06/24 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda 政策投票にしてほしいね。

    2022/06/24 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB じゃあ自民党で。食べたいものが決まらないときの、じゃあマック理論。

    2022/06/24 リンク

    その他
    matsui
    matsui 白票でも意味あると思う。

    2022/06/24 リンク

    その他
    raamen07
    raamen07 とりあえず老人に任せたらダメだなと思ってるのでできるだけ若い人に入れる

    2022/06/24 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 選挙ポスターを見て決めるという手もある。実態はともかく、何を主張したいかはわかる

    2022/06/24 リンク

    その他
    awkad
    awkad しかし日本人は自民党に投票した

    2022/06/24 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 贅沢言ってんじゃねえ、理由も全く書いてないし現状追認の雰囲気出して与党支援したいだけだろう。現実追認なら与党、不満なら対立派だ、有権者はお客様じゃ無いんで、専用カスタマイズされた政党なぞあるはずない。

    2022/06/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    選挙にはいきたいけどいれたい政党がまじでない

    いまの政府には失望しているけど野党にもまともそうなのが全くいない となると消去法で自民党にいれるこ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/17 techtech0521
    • imi-x2022/06/24 imi-x
    • uesim2022/06/24 uesim
    • oya32022/06/24 oya3
    • qawsklp2022/06/24 qawsklp
    • pigorilla2022/06/24 pigorilla
    • quick_past2022/06/24 quick_past
    • yotubaiotona2022/06/24 yotubaiotona
    • Nean2022/06/24 Nean
    • tikani_nemuru_M2022/06/24 tikani_nemuru_M
    • hanyA2022/06/24 hanyA
    • rokkakuika2022/06/24 rokkakuika
    • ONOYUGO2022/06/24 ONOYUGO
    • mujisoshina2022/06/24 mujisoshina
    • ksaitou2022/06/24 ksaitou
    • cateching2022/06/24 cateching
    • Waspkissing2022/06/24 Waspkissing
    • otoan522022/06/24 otoan52
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事