記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    adatom
    adatom これは書き方が下手すぎて可哀想。1室2名様でご利用いただく場合17200円のところ、お一人様割引2600円で14600円となります、で良かったのに。これで怒ってる人は普段全くホテル泊まらない人としか思えない

    2022/05/20 リンク

    その他
    toraba
    toraba カップル文化やパートナー主義が必要?『イタリア在住者が語る「日本はぼっち女に優しい国。イタリアではぼっち女に人権はない」』https://togetter.com/li/1059268

    2022/05/19 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi そういう系のホテル、滅びればいいと思ってる(独身

    2022/05/19 リンク

    その他
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc Web上だと1人客をもっと広く受け入れろ!というのはずっと言われて先行事例もそれなりにあるのに大して広がっていない。労力かけて体制を整えるほど需要も売り上げも言うほど大きくないのだろうな。

    2022/05/19 リンク

    その他
    metroq
    metroq じゃあ俺が一緒に行くよ!(同伴料金¥6,000)

    2022/05/19 リンク

    その他
    seachel
    seachel 宿泊業は利益の最大効率が用意された客室分しかないので、ダブルやツインをシングル同等料金で貸出したら商売にならんのよな。だからシングル料金で売るのは最終手段なので、当日ウォークインとかでなら売るよ。

    2022/05/19 リンク

    その他
    enkagin
    enkagin 一部屋の代金なら4人泊まっても同じ代金にして欲しい

    2022/05/19 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan そもそも論として、泊まりでテーマパーク来る客って普通はカップルか家族連れ想定だから、部屋もそれ想定で建てられてるよねというのはあるからしゃーなしではあるが… / 言ってたらWEBにもシングルプラン来たわ

    2022/05/19 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na 「2名様用のお部屋ですが、1名様でも利用可能ですその際はお食事代1名様分(¥2,600)を引いたお値段で宿泊可能です」とかでいいじゃない?

    2022/05/19 リンク

    その他
    by-king
    by-king 二人部屋を一人で借りても半額にはならんよな、というのは特に違和感ない感覚なのだが。

    2022/05/19 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr “+シングル追加料金” という「何かのために払った感のない費目」が不快なのはわかる。

    2022/05/19 リンク

    その他
    shirontan
    shirontan あんま外泊したことなくてよく知らんのだけど、ラブホは一部屋いくら、非ラブホは人数頭で料金決まるってざっくり考えてていいの?

    2022/05/18 リンク

    その他
    richest21
    richest21 下手に1部屋1泊の料金(人数不問)で設定すると狭い部屋に何十人も泊まって夜通し酒飲んで歌って踊って大騒ぎする連中とか実際にいるからねぇ

    2022/05/18 リンク

    その他
    iteau
    iteau 基本すべて1人部屋にすれば回転率挙げられると思うんだけどね。

    2022/05/18 リンク

    その他
    oshishosan
    oshishosan 戸愚呂兄弟「1.5人で」

    2022/05/18 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 お一つ千円のところお二つなら千八百円でお得!ってやつの逆でしょ

    2022/05/18 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「別に2人分払ってくれれば1人で泊ってもいい」という話は聞いていたが、食事代を割り引いてくれる場合もあるんだな。

    2022/05/18 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji それなら強引にでも二人で行ったほうがいいな

    2022/05/18 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 他の宿と違う料金体系だと、わかりにくくて逃げられちゃうんだよな。飲食店だってコスト構造から考えれば、飲食代金とは別に基本サービス料と人数別サービス料を取るのが妥当だけど、そんな店行きたくないだろ?

    2022/05/18 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 一人でも占有してることに変わりは無いし、ホテル内でお金を使う確率も減るからその分料金割り増しになるんだよね。明朗会計に明細を出してしまうとそのサービスはいらないからとクレームが付くのでまとめて請求する

    2022/05/18 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 余った部屋に1名様を入れる都合、客の入り状況とかでコロコロ値段変えたいってのもあるのかな。カラオケボックスでも田舎だと人数関係なく1部屋に何人いようが1時間1000円みたいな部屋代でとる形式はある。

    2022/05/18 リンク

    その他
    maguro1111
    maguro1111 旅行の宿泊予約はログが残らない方法でしたくないんだよな……。万が一行って齟齬があったら詰むから

    2022/05/18 リンク

    その他
    suslovmikhail
    suslovmikhail こういうの景品表示法的に厳し目にやって欲しい。旅館業法でも良いけど。

    2022/05/18 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 繁忙期とか人気ホテルとかなら分かるけど、コロナ禍でおひとりさまを重宝しない旅行業界は勿体ないことしてるなとは思う。

    2022/05/18 リンク

    その他
    monsterdoctor
    monsterdoctor 説明口調でなく、言われた内容をそのまま書くセンスに嫉妬

    2022/05/18 リンク

    その他
    spark7
    spark7 二人用が前提の部屋を1人で使うということだろう。シングル部屋という概念がないのでは

    2022/05/18 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee ヒトカラ(一人でカラオケ)でも追加料金取るからビジネスモデルの問題かと。

    2022/05/18 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain なぜか1人だとドタキャンしやすいから複数人縛りなのだろうと思っていたが、よく考えたらそれなら3人以上じゃないと効果無いな。1人で来る物好きは少数とみて2人部屋以上しか用意してないのかな。

    2022/05/18 リンク

    その他
    xll
    xll カラオケボックスは一人当たりの値段を取りますよね。人が増えれば増えるほど、一人当たりの歌う時間は少なくなるのに。

    2022/05/18 リンク

    その他
    securecat
    securecat まあこれは仕方ない。少なくともその旅館・ホテルの部屋の建付けがそうなっているならば。ビジホだとシングル前提だから安いわけで。

    2022/05/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    インターネット予約ですと1名様の料金設定のご案内がなくご不便をおかけ..

    インターネット予約ですと1名様の料金設定のご案内がなくご不便をおかけして申し訳なくお詫びお申しあ...

    ブックマークしたユーザー

    • adatom2022/05/20 adatom
    • tatatayou2022/05/19 tatatayou
    • mas-higa2022/05/19 mas-higa
    • toraba2022/05/19 toraba
    • daruyanagi2022/05/19 daruyanagi
    • zubtz5grhc2022/05/19 zubtz5grhc
    • metroq2022/05/19 metroq
    • seachel2022/05/19 seachel
    • muamqm2022/05/19 muamqm
    • undaughter2022/05/19 undaughter
    • igatea2022/05/19 igatea
    • wushi2022/05/19 wushi
    • fukakoh2022/05/19 fukakoh
    • enkagin2022/05/19 enkagin
    • hick34d52022/05/19 hick34d5
    • knj29182022/05/19 knj2918
    • LuckyBagMan2022/05/19 LuckyBagMan
    • nukosan5552022/05/19 nukosan555
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事