記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yonosuna
    yonosuna 政策まとまる過程と組織体ゆえの調整の難しさは内部(地方だけど)にいてなんとなく感じてたのとほぼ同じ。擁護+楽観になるけどだからこそ大枠で規制反対ならそっちに引っ張っていく必要。共産党も軌道修正は可能。

    2021/10/23 リンク

    その他
    nyah
    nyah はい。

    2021/10/20 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 今回共産党が手放したのは「表現の自由」じゃなくて「理屈の通った政策」だから。

    2021/10/20 リンク

    その他
    ysync
    ysync 建国の経緯を踏まえて武装権として銃規制が出来ない米程度には、大政翼賛体制を経て戦争して負けた日本的に、内心、思想信条、表現の自由は絶対に守るべき権利だと思うのだが。

    2021/10/20 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood フェミ議連と一緒に沈没してくれ。

    2021/10/20 リンク

    その他
    ounce
    ounce この件で異議を唱えるのが全員ロリコンだと思い込んでいるブコメにはさすがに呆れてしまう。世の中、自分の直接の利害や脊髄反射的な感情だけでものを言う人間ばかりではない。

    2021/10/20 リンク

    その他
    miruna
    miruna 私が書いた文章ではないけどまったく同感すぎる

    2021/10/20 リンク

    その他
    hdwdgfva
    hdwdgfva 「ブレない党」とか言ってるけどめちゃくちゃブレまくってるんだよなぁ・・・ほぼ独裁体制なのに、実行段階でもないのに。現状小政党だから許されてるが、「公明党」程度に影響を及ぼしうるようになったら地獄だわ

    2021/10/20 リンク

    その他
    MCBYND
    MCBYND じゃ、自民党に入れたらいいんじゃないですかね? ぶっちゃけ、それで自民党に入れます!という人らは、仕方ないと思いますよ。今までの与党の運営とかそういうの全て無しにして、その1点で決めるんなら、仕方ないね

    2021/10/20 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 落とし所っつーか論立てが完全にフェミ議連のそれと同じなんで議論なんてしてないと思うぞ 議論してあんな穴だらけの乱暴な形になるってそれこそ問題だろ それ系の団体の意見をそのまま載せたと思っていい

    2021/10/20 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 表現の自由で不自由展に文句つけまくった層が、共産党のこれに率先してイチャモンつけまくってるのウケる(´・_・`)公益および公の秩序に反するってのが改憲派自民党の主流派の意見だろうに

    2021/10/20 リンク

    その他
    nt46
    nt46 Arturo_Ui「紙屋高雪 aka オタクコミュニスト宣言ご愁傷様〜プププ」

    2021/10/20 リンク

    その他
    mochige
    mochige 誤差で済むと思ってんだ。増田と同じくらいの消極的支持度で、いやアイデンティティわいとなるくらいに衝撃的だったんだが。今からでも軌道修正した方がいいように思うけど、もうどうでも良いか

    2021/10/20 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 増田には残念なお知らせですが、共産党のジェンダーの部分の公約は党内で自由に議論も推敲もされてないと思うよ。/あれフェミ議連を擁護していた人達の主張そのまんまだもの。あの極端な人達を管理できていないのよ

    2021/10/20 リンク

    その他
    yuma_0211
    yuma_0211 国民民主も二次創作がどうの言っててまともに考えてんのか?って思うし。選挙前にこんな迷う羽目になるとは

    2021/10/19 リンク

    その他
    vndn
    vndn 私は党員でもないし、共産党さんの好きにしたらいいと思うけど、今後どう持っていく(あるいは持っていかない)のかは興味ある。この政策が党中央を通ってないわけないものなあ。

    2021/10/19 リンク

    その他
    fn7
    fn7 みんな寄ってたかってこの表現規制というスピンに惑わされてるんだなぁ。

    2021/10/19 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui この件で票が減るとしても、誤差の範囲に過ぎませんよ // 共産党がおかしいのなら、表現規制問題で実績のある立憲民主や社民に軌道修正を働きかけることも可能なのに、共産嫌悪がキツすぎるのか視野が狭いのか…。

    2021/10/19 リンク

    その他
    agricola
    agricola 天皇肖像をコラージュした美術作品を製作→美術館に展示され図録に収録→ウヨの抗議で展示取り止め図録焼却→再現映像製作、という経緯を無視して「天皇肖像を燃やすアート」と認識する分解能の低さは処置なしだな。

    2021/10/19 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus 共産は大丈夫だけど立憲は今後「あの共産と組んでましたよね?」と後ろ指を指されるだろうね

    2021/10/19 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en “そういう議員は別に共産党だけでなく、どこの政党にもいるし”…そういう意味で言うと、立民も社民も、「Social Justice」(所謂の「リベラル」「フェミ」)が根深く侵入してるっぽい事が問題。自民は…どうなんやろ。

    2021/10/19 リンク

    その他
    sisya
    sisya 本当にそれ。恐らく党上層部としては真面目に推進するつもりはない。(だから議論などという曖昧なことを言っている)が、衆院選開始のこのタイミングであそこまで綺麗に地雷を踏んだのだから、今回はもう無理。

    2021/10/19 リンク

    その他
    minominofx66
    minominofx66 票集めのためだけにテキトーなことを公約にして、実際に政権交代してしまったら苦しむのは共産党自身だ。普天間問題や消費増税など、民主党政権3年9カ月の迷走から学ぶものがあるだろうと何度言えば・・・。

    2021/10/19 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y そこまで幼女に欲情しますかね?年齢のせいかも知れませんが制欲の減退を如実に実感していますよ

    2021/10/19 リンク

    その他
    omega314
    omega314 世代交代で価値観がアップデートされて自浄作用が働いて表現の自由戦士という厄介を切断処理することで支持者の質が下がるのを回避しただけだよきっと。知らんけど。

    2021/10/19 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo 野党は反対ばかりで政策がない!という声に応えてお出ししてきたのがコレ

    2021/10/19 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 一方の「マンガ・アニメなどへの法的規制の動きに反対します」という記述を信頼したいワケで、願わくば『非実在児童ポルノ』なんて石原都政の幽霊のような謎ワードにまつわるあの記述を即座に削除して欲しいところ。

    2021/10/19 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 全ての党の様々な問題に対する姿勢について言えることだけど、自分と政党の完全一致はあり得ないし、ワンイシューでも決められない。表現規制問題を最重視する人がいてもいいし、おれに影響がないとも言えない。

    2021/10/19 リンク

    その他
    whkr
    whkr マシなクソを選ぶのが選挙とはいえ、競争相手に負けじと絶好のタイミングで肥溜めにダイブしていく姿を見せられるの本当にしんどいわ。

    2021/10/19 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin べつにもうあかんとも思わないけど、共産党さんは野党共闘あたりから、重厚さよりポスト志位世代の軽さと薄さが割と目につくようになった感は否めなくてね、そのあたり世代の変化は感じるんですよね。

    2021/10/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    共産党の表現規制関連の炎上はもうあかんと思う

    こんなん書きたくないけど、いや無理だよ。 そっち関連の票は今回諦めた方がいいよ。 Q&Aが出たから...

    ブックマークしたユーザー

    • confi2022/05/08 confi
    • yamada_k2021/10/31 yamada_k
    • fumikony2021/10/24 fumikony
    • yonosuna2021/10/23 yonosuna
    • fuyu772021/10/20 fuyu77
    • nyah2021/10/20 nyah
    • PuHa2021/10/20 PuHa
    • hisawooo2021/10/20 hisawooo
    • ysync2021/10/20 ysync
    • greenmold2021/10/20 greenmold
    • y-wood2021/10/20 y-wood
    • ounce2021/10/20 ounce
    • miruna2021/10/20 miruna
    • hdwdgfva2021/10/20 hdwdgfva
    • MCBYND2021/10/20 MCBYND
    • kamm2021/10/20 kamm
    • technocutzero2021/10/20 technocutzero
    • mutinomuti2021/10/20 mutinomuti
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事