記事へのコメント208

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moondoldo
    moondoldo 別だと言う人は「ネットとリアルでは言う事違う」的な理由を付けるが、そもそも「友人」「家族」「会社」の付き合いでさえ違ったりするんだから、その中に「ネットで知った知人・友人」が増えただけでしかないのよね

    2019/05/07 リンク

    その他
    kanoru
    kanoru ネットとリアルは地続きだと思ってる。

    2019/05/02 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau かつてJUNETもUSENETも実名が当たり前だった(会社名などの所属も名乗る)。インターネットが一般化してもアメリカでは実名の人が多いけど、日本ではパソ通文化の影響なのか、急速に匿名が主流になっていった。だがおそら

    2019/05/02 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 ブコメの本アカ裏アカに納得。自分はリアルを本アカとすると、はてなは裏アカだわ。もしFacebookをやってたらそっちは本アカだろう

    2019/05/02 リンク

    その他
    alaska4
    alaska4 ネットは現実ではないかというとそんな事はないし、「リアル」に対するのと同じぐらいの真剣さを持ってネットと関わるべきだというのはいえると思う

    2019/05/01 リンク

    その他
    nobori_lupin
    nobori_lupin (匿名の)ネットなら老人でも若者でも有名人でも、みんな平等に増田になれるんだよ。リアルじゃ有り得ないでしょ。

    2019/05/01 リンク

    その他
    instores
    instores ネットの人格がリアルを侵食してくるっていう事例はありそう。

    2019/05/01 リンク

    その他
    mrescape
    mrescape 私はネットではフサフサですけど!?!?!?!?!

    2019/05/01 リンク

    その他
    verda
    verda 会社と趣味は別という感覚もわからないならあれだけど 多分認識のズレだと思う

    2019/05/01 リンク

    その他
    halix
    halix 若い時のほうが別に思えていたぞ。既にネットはインフラの一部になっているから、ネットと現実の乖離は難しく思えているのだが、逆??

    2019/05/01 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 確かに、バカッターで捕まるのもリアルだよね。

    2019/05/01 リンク

    その他
    takeshi1479
    takeshi1479 それはとてもわかる。けど、俺は会社のこともあるんで、はてなとTwitterはFacebookと連動させない。個人的に言われたら開示はするけど、ダダ漏れにはしたくない。ネットとリアルが繋がってるからこそこうなる。

    2019/05/01 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one ぶっちゃけ別である。要点はインタラクティビティの差。リアルではその場で拳がとんでくる。

    2019/05/01 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 別のレイヤーのリアルなのでイコールではない

    2019/05/01 リンク

    その他
    shintaro_kawase
    shintaro_kawase ネットでは擬似人格作ってたとしても自分には変わりないからリアル。

    2019/05/01 リンク

    その他
    diet55
    diet55 今の若い10代~20代の人がいう「ネット」は「SNS」というイメージ。その上の世代からは「ネット」=「インターネット・ブログ・ホームページ・2ch」という印象。

    2019/05/01 リンク

    その他
    kajiyui5057280
    kajiyui5057280 最近リアルとネットの差がなくなってきてやばいと感じている

    2019/05/01 リンク

    その他
    sekiguchirumiko1146659
    sekiguchirumiko1146659 ネットだと饒舌になってしまうんだよね

    2019/05/01 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 それ増田に書くなよw

    2019/05/01 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx 二面生活者が多いと思うよ。この国では本名プレイすると物理攻撃してくる輩がお咎め無しだからな。そう本邦の正当な処世術とさえ言われているから。

    2019/05/01 リンク

    その他
    kurimanju
    kurimanju 匿名=ネットは違うのでは?面と向かっては言えないことは、ネットだけじゃなくて、古くはラジオや投書で言えてきたし。

    2019/05/01 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 電脳コイルみ

    2019/05/01 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog 人工知能の記事で囲碁研究が日本だけ出遅れた理由に仕事と遊びの分離という謎しぐさがあった話脳裏。いわゆるゲーム脳に騙される高齢者ってファミコン氷河期2ちゃんねるを叩く傾向。文通に喩えても3歩で忘れる。

    2019/05/01 リンク

    その他
    rethinker
    rethinker publicとprivateを区別するって事なんだろうけどリアルがpublicでネットがprivateって時代ではないよね

    2019/05/01 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro その認識もそのうち古くなる。そんなもん。

    2019/05/01 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 最初期の昔は第2現実みたいな雰囲気あったけど,2ちゃんねる台頭してきたころ辺りにはもうすっかり現実と地続きの僻地位にはなってたよね.

    2019/05/01 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 自分の場合はLINE・Facebook・mixiまではリアルとネットがきちんとリンクしてるけど、Twitterとはてブは完全にチラ裏のつもりで切り離してる

    2019/05/01 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama バイトテロ動画炎上コンボを見るに若者の方が繋がってる感分かってなくない?と一瞬思ったが、あれは内輪と外の境界線の混同か。

    2019/05/01 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 複垢は、別の世界線なのではないかとは思ったりするね。

    2019/05/01 リンク

    その他
    ppummu
    ppummu ラインと対面は近めに接続されてるけど、ツイッターと対面はそれよりか遠く思う。それぞれの使いよう(そう使うものだっていう認識の違い)によっても変わるものだろうけど。

    2019/05/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リアルとネットは別という感覚が良く解らない

    おっさんおばさんの感覚なんだろうな。 リアル=ネットだよ。ネットはリアルと分離されている世界じゃな...

    ブックマークしたユーザー

    • moondoldo2019/05/07 moondoldo
    • cat12282019/05/07 cat1228
    • f9nqhvgnc4qianipg2019/05/04 f9nqhvgnc4qianipg
    • gggsck2019/05/04 gggsck
    • kanoru2019/05/02 kanoru
    • John_Kawanishi2019/05/02 John_Kawanishi
    • kazuau2019/05/02 kazuau
    • rikuzen_gun2019/05/02 rikuzen_gun
    • hurafula2019/05/02 hurafula
    • kotetsu3062019/05/02 kotetsu306
    • shibuyan7302019/05/01 shibuyan730
    • alaska42019/05/01 alaska4
    • nobori_lupin2019/05/01 nobori_lupin
    • instores2019/05/01 instores
    • mrescape2019/05/01 mrescape
    • verda2019/05/01 verda
    • halix2019/05/01 halix
    • go_kuma2019/05/01 go_kuma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事