記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    axkotomum
    axkotomum このレベルなら俺でも書けますわーとか思うじゃん?でも実際書いてみると手が止まると思う/100字が限界です

    2016/11/09 リンク

    その他
    RondonZoo
    RondonZoo 異世界を舞台にすると知識がなさすぎて、言語は、食文化は、建物は、衣服はと考え込んで何も書けなくなる。

    2016/11/07 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 暴力的なまでのテキスト量を見るだけで、あっこれオレには無理だと思わせられる

    2016/11/07 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「漫画や作曲界隈だと、一定以上の才能がなければそもそもその創作活動を行うことすら困難だよね」そんな事はない、で終了する。

    2016/11/07 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 逆に言うと、書いてみないと、「俺にはできない」と判断する能力が獲得できない分野なのだろう/作曲のハードルは多分第二言語で小説を書くみたいなのに近く、演奏する側に回ると結構書ける「気が」してきたりする

    2016/11/07 リンク

    その他
    Isuzu_T
    Isuzu_T この手の話は「じゃあ書いてみろよ」が定番の返しだけど、イラストとか漫画とかだとハウツー本があって「4コマ」って定番フォーマットもあんじゃん? 小説(ラノベ)だとそういうのあんのかな。SS?

    2016/11/07 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 実際動いてみると一枚も書けないと思うなあ。で、たとえ書けても以後も作品を生み出し続けれる能力っていうのはまた別だと思う。2-3作品かけても、それ以後新たなものをまったく違うテーマで書き続けられるのか

    2016/11/07 リンク

    その他
    marumusu10
    marumusu10 音楽だって一緒でアコギ持って流行りの曲を2〜3曲コピーしたらオリジナルのラブソングを作れる様になるよ。結局最初の作品を作り始める、継続して制作するだけの意欲があるかないかの話しなだけで

    2016/11/07 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy ワンパンマン(原作の方)を見て「俺でも描けそう」と思った人とかいるんじゃないかと思うが、全編あれだとしても描こうとすると時間かかるし大変だからな漫画って…

    2016/11/07 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 昔は「ロックバンド」が俺でも出来そうの典型だったけどね。もちろん誰でもできるわけではない

    2016/11/07 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ならば書けばいいんじゃね。むしろ是非書くべき。本当に良い作品が書けるなら増田も読者も幸せになるし、書けなかったらまぁ増田が新しい事を知ったということで、メリットだらけなのだから書けばいいよ

    2016/11/07 リンク

    その他
    ysc711
    ysc711 それだけ競争者の多いレッドオーシャンなんですよ

    2016/11/07 リンク

    その他
    src256
    src256 ライトノベルの範囲広すぎるからなあ

    2016/11/07 リンク

    その他
    aoven
    aoven 脳内で妄想するのと、原稿用紙やワープロソフトに吐き出して形にするのでは、天と地ほどの差がある

    2016/11/07 リンク

    その他
    tennooto
    tennooto レポート1つ書くのだって

    2016/11/07 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 観客に対して努力や苦労の気配を悟られないことこそが芸の世界なのだと思う。技術を持たない者に「自分にもできそうだ」と思わせてこその技術、という言いかたもあり。

    2016/11/07 リンク

    その他
    taberumask
    taberumask やりきるのは結構大変。

    2016/11/07 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix 実際にやったら書けるかもしれんけど書いてないなら書けないってことだからなあ。創作活動でもっとも大事なのは完成させることよ? リリースされない作品は無価値。

    2016/11/06 リンク

    その他
    akghuaiooajt
    akghuaiooajt 途中まで書いて「俺何してるんやろ」ってなる

    2016/11/06 リンク

    その他
    ep_meister
    ep_meister だからこそラノベもWEB小説もあれだけ供給過剰なわけで

    2016/11/06 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 裾野を広げる意味じゃいい事だよね。問題は年々増える作品の中身を見れる編集が減って、フォロワーとかいいね!だとかの数字に踊らされて、数字を持たない面白いものが潰れていってる事。

    2016/11/06 リンク

    その他
    redra22
    redra22 コンテンポラリーダンスの方が俺でも出来そう感すごいけど、だれでもはやろうとしない。

    2016/11/06 リンク

    その他
    yetch
    yetch 俺でも書けそう感って大事。裾野が広がる。

    2016/11/06 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau 投稿サイト(というか「なろう」)の日間ランキングをざっと読んでみて、なんでこんなのが人気なのか理解に苦しんでるうちは駄目だと思う

    2016/11/06 リンク

    その他
    asrog
    asrog 書くのって純粋に作業量として多くてめんどくさいから、「なんでこんなことせんといかんのか」がないとココロオレル。なかなか読まれないし、読まれても商業化するのは一握り、そして打ち切り。なんで書くの?

    2016/11/06 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade 売れっ子になるのは才能が必要だけど、実際単発の仕事ぐらいだったら数撃てば取れるよ。ライトノベルなんてそんなもん。

    2016/11/06 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa Javascript って俺でもかけそう感がすごいよな。まず Hello world からはじめよう。

    2016/11/06 リンク

    その他
    matsuda0111
    matsuda0111 文章の量を書く体力も当然として、漫画のようなアクションを表現するための文をひねりだすアイディアを考えるのはかなり大変そう。

    2016/11/06 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 本当に「誰でも書ける」ならその方がいい。石が多ければ、それだけとんでもない宝も混じりやすくなる。問題はその珠玉の才能をスポイルする方向に流行が傾いてないかどうか

    2016/11/06 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 小説に限らず本一冊を満たすだけのテキストを書くための時間を取るのがまず大変なんですよ…「書くのが死ぬほど好き」か時間管理が上手い人じゃないと無理

    2016/11/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Web小説やライトノベルって『俺でも書けそう』感が凄いよな

    漫画や作曲界隈だと、一定以上の才能がなければそもそもその創作活動を行うことすら困難だよね。 『とり...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/04 techtech0521
    • sinksalt2017/01/06 sinksalt
    • privatelive2016/12/04 privatelive
    • toastflan2016/11/20 toastflan
    • sedgeglistering2016/11/16 sedgeglistering
    • axkotomum2016/11/09 axkotomum
    • RondonZoo2016/11/07 RondonZoo
    • ktasaka2016/11/07 ktasaka
    • c_shiika2016/11/07 c_shiika
    • w84_yuto2016/11/07 w84_yuto
    • deep_one2016/11/07 deep_one
    • kori31102016/11/07 kori3110
    • uimn2016/11/07 uimn
    • amy3852016/11/07 amy385
    • Isuzu_T2016/11/07 Isuzu_T
    • pikopikopan2016/11/07 pikopikopan
    • marumusu102016/11/07 marumusu10
    • wdnsdy2016/11/07 wdnsdy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事