記事へのコメント169

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rAdio
    rAdio 「消費者主権」って大切よね、という。ましてやインフラ的商品の料金ともなればなおのこと。

    2015/12/11 リンク

    その他
    soret
    soret 飼い慣らされるとこんな考え方になってしまうのか……

    2015/12/11 リンク

    その他
    kkentt
    kkentt “携帯料金が高い” より安い選択肢はいくつも提示されている。面倒だからそれをしない人たちの言葉だよ。

    2015/12/11 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 機種代金にあたる多くの部分を、通信通話料として支払うシステムに納得ができない。機種代支払が終了した後も使い続けると、余計な支払いが生じる形になる。機種代は高くていいから、通信通話料を下げてほしい。

    2015/12/11 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog 不公平と、MNP乞食対応と、選択できないプランがある事に起因して、携帯料金が高くなってるんだよ。MVNO知ってて、うつる人ならリテラシ高いでしょ。

    2015/12/11 リンク

    その他
    pero_0104
    pero_0104 高いかは使う人それぞれってかんじだけど、とにかく料金形態複雑すぎて不快だなぁ。M…V…何?初めて聞いた。安く済む何かがあるらしいね、その情報はどうすれば必要だと思ってる人に届くんだろ。

    2015/12/11 リンク

    その他
    straychef
    straychef 本体0月々支払い0になったら呼んでくれ

    2015/12/11 リンク

    その他
    lastline
    lastline 通話かけ放題とか、いらんしLTEほど早いの必要ないと思っても大手三社じゃ選択しないよねっていう。8000円は高い

    2015/12/11 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 不必要な機能や不可解な料金システムがユーザーに不信感を与えているのでは。まあインフラになればなるほど「無料で当たり前」という意識が蔓延するのかもしれない…。

    2015/12/11 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 別に前から高いって言われてたヨ 観測範囲狭いね/せめてパケ制限の階段付けてでも5,000円切るくらいのプランは選択肢として欲しい所。ガラケーで何もなし格安か標準で8000円台かというのは極端。

    2015/12/11 リンク

    その他
    shsh0shsh
    shsh0shsh ドコモのiPhone6sをヤフオク6万で購入して、月2000円のMVNO格安SIM挿してるが充分快適。

    2015/12/10 リンク

    その他
    pochi-p
    pochi-p 「月サポ無+原価120%価格端末を買えばお得な料金プランに!」ってのを併売すりゃいいのに。端末は高くて(てか適正価格化)良いから「2台持ちしないと通話+ネットの手頃価格が実現しない」のは解決して欲しい。

    2015/12/10 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 大手3キャリアが高いって言ってるんだよ。月に8000円も払えるか。アホらしい。

    2015/12/10 リンク

    その他
    abberoad
    abberoad 携帯電話会社、儲けすぎだと思う!3~4千円くらいが妥当でしょう!

    2015/12/10 リンク

    その他
    techonair
    techonair プランを眺めてみると、使わないのに安く組めないようにしてあるあたりとか、でもぱっと見は安くなったように見せてるあたりとか、姑息なところに腹が立ってる。

    2015/12/10 リンク

    その他
    komochishisyamo
    komochishisyamo MVNOしたいけど色んな記事読むけどよく分からんというのが実感。こればっかりは実際に使ってみないと分からんのだろうなぁ。

    2015/12/10 リンク

    その他
    pander
    pander MVNOはメジャー所のハイスペック端末の選択肢に乏しいしSIMフリーは高い。自分も今はMVNOでドコモから安く手に入れた端末を流用してるけど、今の端末が陳腐化した時に状況が変わってるかな。

    2015/12/10 リンク

    その他
    coper
    coper さんざん使っておきながらお金を払いたくない、いまの料金がコストと無関係な事業者の陰謀によるものだと妄想しているのどちらか又は両方。

    2015/12/10 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang MVNOで格安SIMという選択肢が出来た現状ではある程度同意かな。キャリアに比べたら不便な点はあるけどその分安いわけだし。自動で2年更新なんかは要改善とは思うけど。

    2015/12/10 リンク

    その他
    akiat
    akiat 国内の総トラフィック量は去年の1.5倍になってるんだぜ?回線代考えると高くなるだろ。youtube、ニコ動、huluとかのヘビーユーザーのせいだから従量課金にすれば安くなる。

    2015/12/10 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 大手キャリアのスマホは絶対5000円/月超えるので、通話ケータイはiPhoneからガラケーに戻したら安くて驚いた。みんなMVNOスマホと二台持ちにすればええねん…。

    2015/12/10 リンク

    その他
    sm4100
    sm4100 仮に年頃の子共3人と嫁とで5人家族全員でスマホを持ったとして、増田の試算だと月々4万の年間48万だ。どう考えても高いっしょ。環境的にも持たないわけにはいかないしな。

    2015/12/10 リンク

    その他
    Sion96
    Sion96 料金が高いと言っているのは、キャリア契約しか知らない・できない人だから。MVNOしてる人は安くできてるよ。

    2015/12/10 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha まああえて逆言えば、真面目なやつほど損するのわかってて真面目に同じ会社契約してるひとって文句だけ言ってる外野感あるよね やれば自分だって儲けられる方法捨ててる感じ

    2015/12/10 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 音声電話のメリットが薄れつつあってネット端末になりつつあるのに、ネット料金が高い。他のキャリアから乗り換える人を優遇するしわ寄せが、既存の客の料金にかかってて理不尽ではあるよね。

    2015/12/10 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame もうちょっと携帯のこと勉強しようか。料金とか今の状況への推移の仕方とか選択肢とか。

    2015/12/10 リンク

    その他
    kkzy9
    kkzy9 キャリアメールの話が出ていたけれど、そんなのいまだに使ってる人いるんだな

    2015/12/10 リンク

    その他
    fan-tail
    fan-tail 設備投資が~とか言うのかと思ったら感覚論だった悲しみ。

    2015/12/10 リンク

    その他
    adgt
    adgt これも高齢者優遇の処置でないかな~?と思ってる。これまでの料金体制で得をしていたのは少なくともある程度若い層(中年以下)だろうからね。

    2015/12/10 リンク

    その他
    kizuki1010
    kizuki1010 こういうのをカモという。いつもありがとうございますお客様

    2015/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    携帯料金が高いって言ってる人って何なの?

    総務省での携帯料金見直しの話が出てから携帯料金が高いという意見を良く目にするようになった。 自分は...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/13 techtech0521
    • zottotalk2015/12/18 zottotalk
    • toney11042015/12/14 toney1104
    • yakuyadon2015/12/13 yakuyadon
    • hamachan2192015/12/12 hamachan219
    • kankulogue2015/12/12 kankulogue
    • rAdio2015/12/11 rAdio
    • ttt3932015/12/11 ttt393
    • soret2015/12/11 soret
    • kkentt2015/12/11 kkentt
    • snowdrop3862015/12/11 snowdrop386
    • tomono-blog2015/12/11 tomono-blog
    • coco59592015/12/11 coco5959
    • s_nkmc2015/12/11 s_nkmc
    • pero_01042015/12/11 pero_0104
    • amy3852015/12/11 amy385
    • uimn2015/12/11 uimn
    • mjtai2015/12/11 mjtai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事