記事へのコメント237

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kz78
    kz78 "「思弁的」な演繹による理論構築こそが学問の正しい有り様であるというのが中世以前の考え方"/本好きの下剋上作中で描写される貴族的思考ってこのへんかぁと言うのが納得できた。

    2023/12/23 リンク

    その他
    neputa
    neputa チ。読んだので読んだ。仮にこの批判に耐えうる内容をやるとしたら漫画というメディアは選択しない気が。記事はとても勉強になったし熱かったし面白かった。

    2023/08/04 リンク

    その他
    casa1908
    casa1908 歴史家が大河ドラマを批評するのとだいたい同じ。まぁ、フィクションをリアルっぽく描くことで意図的に読者を引き込んでいるので、リアルと違うよ!と改めて言いたくなる専門家の気持ちも分かるけど。

    2023/07/05 リンク

    その他
    syukit
    syukit “「科学」という営みが、学者個々人の才覚と情熱だけでなく、様々な歴史的背景や社会からの要請、技術の発展と密接に連動しており、それらの相互作用で進歩していくものだという事を伝えるためだ。”

    2022/12/27 リンク

    その他
    taka-p
    taka-p めも。

    2022/12/27 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 まあ、「現実の人物・歴史」を作品の訴求力として利用しているんだから、その扱いがアレなら批判は当然出るよ。「徹頭徹尾フィクションでやる手もあった。でもそれじゃ売れないから利用したんだろ?」な訳でな。

    2022/10/06 リンク

    その他
    kotoito
    kotoito 科学史はやっぱり苦手なのがよくわかった。後ろのほうは疲れたけど読めたけど相対性理論とこはよくわからなかった。「描かれた作品のテーマを、描き方において踏みにじっているのではないか」という指摘と理解した。

    2022/10/05 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "地動説にも天動説にもそれぞれに科学理論としての利点と欠点が存在しており、その対立は極めて高度に科学論争""それらは科学論争であると同時にお互いにとって相互に宗教問題でもあり" →重要。

    2022/10/04 リンク

    その他
    t2wave
    t2wave "科学理論の大きな発展は、技術の発展に応じた必然的要請が先行していること、それと同時に根拠無き天才の直感・霊感が必要なのだ。"

    2022/10/03 リンク

    その他
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 圧巻の記/"キリスト教から弾圧を受けていたという事実は、少なくとも現存する歴史書には一切存在しない"教皇がコペルニクスの研究に憤怒した描写を、 25年程前学習漫画で見た記憶。通俗書の鵜呑はやはり危険

    2022/10/03 リンク

    その他
    golotan
    golotan この批判が当てはまるのはこの作品の内容が歴史書なり学術論文として提出された時であって、フィクションの漫画という媒体で提供されている以上は科学という領域へのリスペクトは損なわれていないんじゃなかろうか

    2022/10/03 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 一巻だけ読んででちょっと作劇効果がくどいしおかしいと思っていたけど、結局科学を情熱のダシにした感動マンガに過ぎなかったらしい

    2022/10/03 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi “『チ。』で描かれた地動説の、科学の姿は、作者の描きたいドラマのために都合良く歪められたイビツなものでしかない。 故に『チ。』という漫画は「科学」という人の営みに対し、極めて不誠実なのでないかと”

    2022/10/03 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba “『チ。』における「科学」とは、『テニスの王子様』における「テニス」と同じようなものであって良いのか?”

    2022/10/03 リンク

    その他
    aonami28
    aonami28 一昔前の司馬遼太郎批判と似ているのかな。「チ。」は読んでいないが、エンタメ作品としては面白いのだろうな。史実ではなくエンタメ作品であることが作品の内外から伝わるようにする必要があるのかも。

    2022/10/03 リンク

    その他
    tal9
    tal9 “科学革命の大部分は基本的に、「大天才の登場」や「天啓的な閃き」ではなく、技術発展による観測精度と観測範囲の向上が先行して起きている”

    2022/10/03 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 「チ。」批判を軸として展開される、地動説に関する科学史概説。長ェ……

    2022/10/03 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 『『チ。』で描かれた地動説の、科学の姿は、作者の描きたいドラマのために都合良く歪められたイビツなものでしかない。故に『チ。』という漫画は「科学」という人の営みに対し、極めて不誠実なのでないか』

    2022/10/03 リンク

    その他
    mistbind3u88
    mistbind3u88 文章量がアホほど膨大だし、主張を検証できるほど理解もできてはいないだろうけど、なかなかおもしろい“批評”だった。

    2022/10/03 リンク

    その他
    glamorousdammy
    glamorousdammy 相対論とニュートン力学および電磁気学を対比させて後者を古典力学と呼ぶ界隈は俺の知る限りでは存在しないので、そこが気になってそこから先が入って来なかった。昔とか、一般向けに書かれた本とかだとそうなのか?

    2022/10/03 リンク

    その他
    k-noto3
    k-noto3 深夜に読むものでは無い。読み物として面白すぎる。

    2022/10/03 リンク

    その他
    Ditty
    Ditty 誤字「ガリレオはコペルニクス説を指示」→「~支持」

    2022/08/06 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat 長かった…、けど面白かった!/「ティコは研究成果を公表するつもりはなかったけど、ケプラーが勝手に持ち出して云々」という話を授業の枕で聞いた覚えがあったので、ティコは隠者のような人なのだと思ってた。

    2022/08/05 リンク

    その他
    hefeweizen
    hefeweizen ”「思弁的」な演繹による理論構築こそが学問の正しい有り様であるというのが中世以前の考え方だったのである。” →実験と検証以前の学問はこれがメインなんだろうな。

    2022/07/31 リンク

    その他
    shogochiba
    shogochiba ふむ、ふむ、ふむ。 成る程。成る程。成る程。😊

    2022/07/31 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar あの時代における宗教と科学の関係というのは、幕末における朝廷と幕府と雄藩の関係に似て「旧勢力が腐敗して必然的に滅びた」というのとは違う……みたいな。とにかく語り甲斐があるのは分かる。

    2022/07/27 リンク

    その他
    toronei
    toronei この漫画、小学館の青年誌漫画に多い、「俺がてめえらに世界の正しさを教えてやる」的な美味しんぼからウシジマくんにつながるフォーマット満載ですげえ大嫌い。

    2022/07/26 リンク

    その他
    megumish
    megumish これは「チ。」などの漫画を読んでこれから科学をやっていこうかなと思う人たちにはぜひ読んでほしい名文章だと思った。「チ。」がフィクションとしての熱さだとしたら、この記事には現実の人が語る熱さがあると思う

    2022/07/24 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ようやく全部読んだ。話を面白くするために色々な物が切り捨てられてる漫画。アニメ化するなら実在の歴史とは大きく異なりますって注釈入れた方がいいかもね

    2022/07/24 リンク

    その他
    tuto0621
    tuto0621 "自然科学の啓蒙に比べ、歴史学は研究に得られた客観的事実よりも単純化された物語的理解が優先されやすいという難しさが常につきまとう。" なるほど面白かった。後ニュートンの偉大さがよく分かった。

    2022/07/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「チ。―地球の運動について―」感想。〜歪で不誠実で不愉快なこの傑作漫画について〜 - 銀河孤児亭

    はいどーも あでのい です! いやー、とうとう完結ですよ劇場版Gのレコンギスタ! この人類史上に残る一...

    ブックマークしたユーザー

    • rakuteen2024/05/14 rakuteen
    • baron-nikora2024/04/27 baron-nikora
    • kz782023/12/23 kz78
    • hiro73732023/12/22 hiro7373
    • noritaka032023/12/21 noritaka03
    • techtech05212023/08/04 techtech0521
    • neputa2023/08/04 neputa
    • LawNeet2023/07/07 LawNeet
    • yhms052102023/07/06 yhms05210
    • auxv2023/07/05 auxv
    • casa19082023/07/05 casa1908
    • myoneda7132023/07/05 myoneda713
    • kazu-hiro-kazu2023/07/05 kazu-hiro-kazu
    • kanimaster2023/07/05 kanimaster
    • mfluder2023/07/04 mfluder
    • hocopi2023/07/04 hocopi
    • kakam2023/07/04 kakam
    • feldgrau2023/07/04 feldgrau
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事