記事へのコメント248

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    s2kw
    s2kw “英文学というと欧米ではシェークスピアなどの古典にも強く才女のイメージであるが、こちらで英文学科というとシェークスピアの一節も言える女が居ないらしい” 草

    2019/11/28 リンク

    その他
    nishiotsutomu
    nishiotsutomu "48. 濡れた傘には店の入り口で配布しているコンドームが必要だと思うとき。"

    2016/09/26 リンク

    その他
    itisuke
    itisuke 外国人が日本に居すぎたと思う時

    2015/12/19 リンク

    その他
    fast_and_the_furious_legend
    fast_and_the_furious_legend ついつい最後まで読んでしまったw

    2015/04/03 リンク

    その他
    kumichousensei
    kumichousensei “握手とお辞儀を同時にする芸術”私は芸術家だったのか…

    2014/11/18 リンク

    その他
    powderb
    powderb これは面白い

    2014/09/14 リンク

    その他
    tesas
    tesas 外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき 日本にはたくさんの外国人たちが住んでいます。彼らは自分の国と比べることができるため、日本の長所も短所もよく知り尽くしており、褒める言葉や

    2014/06/28 リンク

    その他
    kankichi20
    kankichi20 “ジューシーな最高の豚カツに一番合うのは、味もない千切りになった生のキャベツの山だと思い始めるとき。” ウケた!!!

    2014/06/28 リンク

    その他
    michihide
    michihide 『同じ車両に外人数人で乗車すると調和がくずれる』空気読みすぎww

    2014/06/28 リンク

    その他
    tteraka
    tteraka 23ひでえw

    2014/06/27 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 31 すごいなwww

    2014/06/27 リンク

    その他
    kabukawa
    kabukawa 当たり前に思えていることが当たり前じゃないって気付くのは面白い。

    2014/06/25 リンク

    その他
    yoshnor
    yoshnor なんだこれすごいジワジワくるw > 外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき @lbqcomさんから

    2014/06/24 リンク

    その他
    kana321
    kana321 それだけ溶け込んでるって事さ♪

    2014/04/22 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 胸の谷間に驚くのは日本人だけなんですか?

    2014/04/02 リンク

    その他
    ymori76
    ymori76 これ面白かったです。暇な方はどうぞ。

    2013/08/27 リンク

    その他
    horsetail
    horsetail 「外人がいっぱいのバーに行って危険を感じるとき」

    2013/06/03 リンク

    その他
    xrekkusu
    xrekkusu 4わろたwwwwww - 外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき:らばQ :

    2013/05/12 リンク

    その他
    Nkzn
    Nkzn えっ「ジューシーな最高の豚カツに一番合うのは、味もない千切りになった生のキャベツの山だと思い始めるとき。」は日本的なん!?

    2013/05/10 リンク

    その他
    senri_gusuku
    senri_gusuku 『外国人が電車に乗っているのを見て、「わおっ、ガイジンがいるっ」と思うとき』なるほどーww

    2013/01/31 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 文化は生活から一番影響を受ける。人種だとか宗教だとかあまり関係ないね。

    2012/11/03 リンク

    その他
    nohohonkajika
    nohohonkajika 私の近辺に長期滞在の外国人はいないけど、いたら面白いだろうなぁ(笑)昔、「ここが変だよ日本人」て番組があったけど、話が弾みそうだww

    2012/03/30 リンク

    その他
    upapa04
    upapa04 わかるわかる~とニマニマしてしまった。“日本人は相手の話しが終る前に話し始めることで有名” そうだったのか… 注意しないとなー

    2012/03/14 リンク

    その他
    kmyken1
    kmyken1 面白すぎる。これも異文化理解の資料。日本人論としても使える。ところどころ行間に読み取れる日本社会への皮肉もなかなか良い。

    2012/03/14 リンク

    その他
    cornet1168
    cornet1168 かなり前の記事だけど結構笑えるw

    2012/03/08 リンク

    その他
    Uxtushili
    Uxtushili 「あーなるほど」と感じた

    2012/02/25 リンク

    その他
    Zephid
    Zephid 英文学専攻がバカ女を形容するときのオブラートに包んだ言い方だと思うとき

    2012/02/04 リンク

    その他
    pom2e
    pom2e これ面白い.

    2012/01/31 リンク

    その他
    shanmei3
    shanmei3 外人ばかりのバーに入って危険を感じるって…オマエも外人だろー(^▽^;)

    2012/01/11 リンク

    その他
    komhi
    komhi 逆もまたしかり。。オンライン英会話比較・口コミサイト 英語力ナビ:http://eigoryokunavi.com/

    2011/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    らばQ : 外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき

    外国人が「日に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき 日にはたくさんの外国人たちが住ん...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/15 techtech0521
    • s2kw2019/11/28 s2kw
    • kohei7102019/02/28 kohei710
    • kjw_junichi2018/11/23 kjw_junichi
    • tzk21062017/09/11 tzk2106
    • install_maido2017/09/11 install_maido
    • nishiotsutomu2016/09/26 nishiotsutomu
    • privates2016/06/10 privates
    • uoz2016/06/10 uoz
    • itisuke2015/12/19 itisuke
    • fast_and_the_furious_legend2015/04/03 fast_and_the_furious_legend
    • ikajigoku2015/02/17 ikajigoku
    • aico20152015/01/27 aico2015
    • kumichousensei2014/11/18 kumichousensei
    • powderb2014/09/14 powderb
    • soramifanyan2014/06/29 soramifanyan
    • tesas2014/06/28 tesas
    • kankichi202014/06/28 kankichi20
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事