記事へのコメント139

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moodyzfcd
    moodyzfcd 佐世保市 "家庭系ごみのうち可燃ごみと不燃ごみの収集は、平成 17 年 1 月から2段階ごみ有料化 制度(一定量無料・指定袋とシール方式)" https://www.env.go.jp/recycle/waste/3r_network/5_region/project_list/42_nagasaki/04_sasebo_h23.pdf

    2021/12/14 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「45L換算時1枚の価格」←うちは高い方みたいだが、大掃除でもしなければ燃えるごみはミニ袋(5L、10円/枚)で済むことが多い。他にプラごみがそれなりに出るけど。あと"Copy Right"って……

    2021/12/14 リンク

    その他
    centersky
    centersky ゴミ袋1000円もしてる所あるとは知らんかった

    2021/12/13 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico 実家のゴミ袋が有料かつ可燃・不燃・カンビンで袋が違うという奇怪仕様。

    2021/12/13 リンク

    その他
    iasna
    iasna 100円以上とかあんのか、すごい知らなかった

    2021/12/13 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 指定ゴミ袋が必要な自治体に住んだことないな…めんどくさそうで…

    2021/12/13 リンク

    その他
    k238043m
    k238043m こんなに地域差があるのか 知らなかった

    2021/12/13 リンク

    その他
    gohan_tou
    gohan_tou 帯広市のHP見たら1枚120円 流石に高すぎ

    2021/12/13 リンク

    その他
    pre21
    pre21 昔は二枚橋焼却場があって調布と府中はゴミ行政共同運営だし焼却場の地番は調布だよ。ゴミポストは府中の新しい衛生組合の問題でしょう。小金井はともかく調布がお隣さんは選べないなんて言われる筋合いはない。

    2021/12/13 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 ごみ分別が細かくなく、指定ゴミ袋も無い川崎市ですが、一人あたりのごみの量は、政令指定都市中、3年連続最少らしい。 https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000128675.html ゴミ袋有料化とごみ減量には関連性ないと思うよ

    2021/12/13 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 税で徴収するか、実費を払わせるかは、人間の本性に訴えかけてるんだろうけど(前払いより支払いには拒否感が有るからゴミが減る)、町田市民は相模原にゴミを持ってきてた。

    2021/12/13 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 埼玉はゆるめなんだね。意外

    2021/12/13 リンク

    その他
    waniza
    waniza 前住んでたところは指定ゴミ袋はあるんだけど、地元スーパーの有料レジ袋にはそれを指定袋として使える表示がありコンビニや大手スーパーのレジ袋にはそれがなく、面白かった記憶がある。

    2021/12/13 リンク

    その他
    muu2000
    muu2000 札幌市民だけど、札幌ってこんなに高かったのか・・・マジでカルチャーショックだわ

    2021/12/12 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal 人口15万人以上のサンプルだから小金井市は入らない。多摩地区は、焼却灰は全部セメント化して、不燃もすべて資源化して今は埋立をしていない。今の最終処分場作るときに大騒ぎだったのも、記憶の彼方か…

    2021/12/12 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander ここで愛知県一宮市が紹介されているんだけど、愛知県一宮市は非常にユニークで、指定ゴミ袋にも関わらずそのお金は市に一円も入ってないんだよね。ゴミ袋が指定されてるだけで、ゴミ収集有料化ではないんだよ

    2021/12/12 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2016年の情報だけど、北海道の帯広や釧路、札幌の高さに目を見張った。すげえな。

    2021/12/12 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan ゴミ袋有料化に伴い家毎の個別収集になった。ゴミが減り環境に優しい(嫌いな言葉)との触れ込みだった。以前のゴミ置場からの収集と違い、かかる時間も距離も長い。総合的に見て果たして環境に優しいのだろうか。

    2021/12/12 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 ゴミ袋の価格の高低も重要とは思いますが、個人的にはゴミの収集頻度が気になる。/不燃ゴミを頻繁に回収してくれるなら、多少ゴミ袋が高くても我慢できる派。

    2021/12/12 リンク

    その他
    saori-yamamura
    saori-yamamura 沼津、一時期住んでたけど他市町村と比べてこんなに安い方だったとは。びっくりʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ

    2021/12/12 リンク

    その他
    ryo0821
    ryo0821 指定ごみ袋がないって幸せなことだったんだな…

    2021/12/12 リンク

    その他
    erayuuki
    erayuuki ゴミの処理には金がかかるってもっと認識してほしいと思うね。そしてこういう職種の人にしっかりお金が回ってほしいしね。

    2021/12/12 リンク

    その他
    aka85s
    aka85s 今まで実家も含めてゴミ袋が有料と土地に住んだことないから、そもそも家庭ゴミが有料という概念がわからない…けど、ゴミ処理する費用が自治体の規模や税収面で税金だけで賄えないってことなんだろうな

    2021/12/12 リンク

    その他
    tani_yanz
    tani_yanz 我が街が上位にランクイン。えっ?となって慌てて調べたら→※市指定ごみ袋以外の透明・半透明のポリ袋もお使いいただけます。となってて安堵。なんとかこのままであってほしいなぁ。

    2021/12/12 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife あれ?うち買ってるが出てないと思ったら2016年8月の情報だった。

    2021/12/12 リンク

    その他
    hosiken
    hosiken 今まで住んだのが大阪市→川崎市→東京23区と見事に回避していたから市指定ゴミ袋という概念があることにびっくりしている。東京は23区外全部指定なことにも。/ダイソーのロール状ゴミ袋がめっちゃ便利なんですよ。

    2021/12/12 リンク

    その他
    sojisan
    sojisan うちの自治体では、ゴミ袋の価格自体は一枚30円くらいなんだけど、単身者だと年50枚くらい無料で配られて(世帯の人数によって変わる)普通に生活してればこれで足りる感じ。いい仕組みだと思う

    2021/12/12 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 細かく分けさせる自治体は、本当にその区分通りの処理出来てるのか知りたいときはある。可燃と一般プラの分別は意識向上のためだけで、全く同じルートで燃やしてるケースは知ってる

    2021/12/12 リンク

    その他
    itochan
    itochan 我が千葉県船橋市は安いに分類されてた。分別ルールが緩いので助かってる。

    2021/12/12 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 “市指定ゴミ袋がない 都道府県” 以外に住みたくない

    2021/12/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    市指定ゴミ袋の値段 高い(安い)都道府県

    ゴミ袋を有料(市指定ゴミ袋)とする自治体が増えています。 15万人以上の人口を有する自治体(※1)にお...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302023/06/16 sawarabi0130
    • alph292022/03/29 alph29
    • Tomosugi2022/02/06 Tomosugi
    • SKCHR2021/12/16 SKCHR
    • moodyzfcd2021/12/14 moodyzfcd
    • mohno2021/12/14 mohno
    • narwhal2021/12/13 narwhal
    • centersky2021/12/13 centersky
    • nejipico2021/12/13 nejipico
    • pos-san2021/12/13 pos-san
    • enemyoffreedom2021/12/13 enemyoffreedom
    • iasna2021/12/13 iasna
    • tagomoris2021/12/13 tagomoris
    • wonder292962021/12/13 wonder29296
    • knym_a2021/12/13 knym_a
    • tankshy2021/12/13 tankshy
    • wdnsdy2021/12/13 wdnsdy
    • k238043m2021/12/13 k238043m
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事