記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    geopolitics
    geopolitics いろんな矛盾で成り立っている世界を一部変更でどうかなる問題でもない。というか大学の勉強を就職先が気にしているのか?

    2015/01/14 リンク

    その他
    heis101
    heis101 だーかーらー。似たようなの2人いてどっちかしか採れない、ってなった時に、ぜってー「1点刻み」になるんだよ。それが「評価」ってもん。「多面的総合評価」なんてのは毒気抜いた言い換えもしくは糊塗でしかない。

    2015/01/14 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m どんな奴でも卒業させるような大学は、大抵生徒側が「お客様」だったりするので大した効果は期待できなさそう。ある程度まともな大学になってくるとモンスター保護者につめられても不可は不可にできるけどね

    2015/01/14 リンク

    その他
    ja9930
    ja9930 何するうわやめろ

    2015/01/14 リンク

    その他
    suihan74
    suihan74 ()

    2015/01/14 リンク

    その他
    rudolf7
    rudolf7 “しっかりした学生を社会に送りだす責任を果たす大学を財政的に支援”これを大学に求めるのか。それこそ大学が就職支援センターになってしまう。

    2015/01/14 リンク

    その他
    nakaken88888888
    nakaken88888888 大学の大部分を就職専門学校にした方がいいんじゃないかと。前にブログ書いた。「つかえるビジネスマン育てたいなら、就職専門学校作ればいいんじゃね?」 http://nakaken88.com/2014/06/09/080810

    2015/01/14 リンク

    その他
    polamjag
    polamjag 望むところだ!!!!1111

    2015/01/14 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c すぐやれ。阿呆を卒業させるな。

    2015/01/14 リンク

    その他
    sardine11
    sardine11 方針としては正解だと思うけど、なら同時に留年生に対する経済的・精神的支援が必要じゃないかな。奨学金も留年生には厳しいし、入試の後も燃え尽きないでもっと勉強しろって言う訳だから鬱の危険も高まりそうだしね

    2015/01/14 リンク

    その他
    whataru
    whataru 政策の因果関係分析がなく、飽くまで自分の仕事の型で進む政策を選択するビューロクラシーの愚かさが極まってますな。

    2015/01/14 リンク

    その他
    cocodrips
    cocodrips 卒業に関しても最低限の知識のテストとかあってほしい

    2015/01/14 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 義務教育レベルに達してない学生にとって厳しい卒業要件ってなんだろう。三平方の定理あたりか。

    2015/01/14 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 留年する人が多くなるの

    2015/01/14 リンク

    その他
    gameomakase
    gameomakase その方がいい

    2015/01/14 リンク

    その他
    takahikonojima
    takahikonojima 『「卒業方針」の水準に達していない学生は留年させたり卒業見送りにしたりするなどして、安易に卒業させない大学作りが進むことになる。』

    2015/01/14 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 「文部省からもらったスクープネタだけど、正直な話、意味ない政策だよな」という記者の気持ちが伝わってくる記事。

    2015/01/14 リンク

    その他
    nebokegao
    nebokegao 「知識量を問う「1点刻み」型入試から「多面的総合評価」への大転換/安易に卒業させない大学作り」

    2015/01/14 リンク

    その他
    tio259
    tio259 総合評価とか人間力とかバカバカしい。プレゼン上手い人だけが生き残るってか。大学の就職予備校化が懸念されて久しいけど、これでますます小保方の早稲田問題みたいなのが増えるだけだろうに。

    2015/01/14 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 教授に嫌われると卒業させてもらえなくなるのかな

    2015/01/14 リンク

    その他
    kassintosh
    kassintosh ?

    2015/01/14 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/01/14 リンク

    その他
    Akkiesoft
    Akkiesoft ()

    2015/01/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Yahoo!ニュース - <大学>卒業要件厳格化へ…15年度に省令改正 文科省方針 (毎日新聞)

    文部科学省は大学入試改革の一環で、各大学に対し入学者の「受け入れ方針」(アドミッションポリシー)...

    ブックマークしたユーザー

    • Nyoho2015/01/17 Nyoho
    • mammy552015/01/17 mammy55
    • ro0ck25cm2015/01/17 ro0ck25cm
    • curion2015/01/15 curion
    • satabiporo2015/01/15 satabiporo
    • takehikom2015/01/15 takehikom
    • sumoa2015/01/15 sumoa
    • laislanopira2015/01/15 laislanopira
    • gggsck2015/01/14 gggsck
    • geopolitics2015/01/14 geopolitics
    • heis1012015/01/14 heis101
    • masatomo-m2015/01/14 masatomo-m
    • ja99302015/01/14 ja9930
    • suihan742015/01/14 suihan74
    • rudolf72015/01/14 rudolf7
    • nakaken888888882015/01/14 nakaken88888888
    • pycol2015/01/14 pycol
    • polamjag2015/01/14 polamjag
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事