記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nurahikaru
    nurahikaru ほぉー酷い人がいたもんだ

    2014/07/20 リンク

    その他
    narukis
    narukis 勘違いしている人が多いが、精神分析や心理学っていうのはそもそも「病んだ人たちを何とか治療したい」という願いをもって体系化された知識なのであって、自分や他人を庇護するための知識では断じてない。

    2014/07/20 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 「自分の不幸な境

    2008/07/13 リンク

    その他
    ekken
    ekken このあたりのコメントに対するお返事記事書こうとして止まっちゃっているなー

    2008/04/12 リンク

    その他
    LucaLuca
    LucaLuca ekkenさんに同意。自称PTSDで自分は特別な人間だから何やっても許されるべきとの免罪符ネタ。 

    2007/11/20 リンク

    その他
    legnum
    legnum そういやその通りだ。引き返せルールはブーメランか。でもネットでの表現を阻止されてリアルで殺傷とかして欲しくないんだよなあ。だから許容してたけど攻撃されてた人の事まったく考えてなかったし再考せねば

    2007/11/16 リンク

    その他
    mind
    mind ――あれは/entry/(はてブ世論)宛てリンク演説なのでぎりぎりセーフ… //嫌悪された時点ですみやかにお引返し下さい ――という「お願い」 ではあるけど。対等な言論の覚悟を持ってる人からは相手にされなくなると思う。

    2007/11/15 リンク

    その他
    sinola
    sinola 因果応報かも。hashigotanは養護施設出身者のMariaさんがもっと丁寧な警告文を自ブログに載せた時それを攻撃した。その謝罪も済まさぬ内に彼女のやり方をこっそり盗むような真似は如何なものかと思います。(一部修正)

    2007/11/14 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 境遇に関係なく他人への(対話する気の無い)攻撃はNGだと思う。/つーか「嫌悪された時点ですみやかにお引き返し下さい」も何も自分でリンク貼って外に槍を突きまくってたからなぁ。それこそチラシの裏でって話かと…

    2007/11/14 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf blogなんてウンコみたいなもん。ウンコを好むフンコロガシもいれば踏んで逆ギレする人もいる。一連の騒動がスルー力検定な気がしてきた。

    2007/11/14 リンク

    その他
    konaken
    konaken この手のエクスキューズ大嫌い。気持ち悪い。で、注意書きがあっても無くても多分周りの反応は変わらないと思うのね。だから出来ればこういう気持ち悪い注意書きは外していただきたいなあと…

    2007/11/14 リンク

    その他
    cometori
    cometori タイトルには同意。が、あの警告文は「覚悟して読んでね」だと私は受け取った。私はdis自体を好まないが、どうしてもdisるなら「適切なリード」は有効。殴りかかる前に相手に正体を見せる、盾を渡す、ということ

    2007/11/14 リンク

    その他
    graph
    graph こういうことをちゃんというのも愛とか思いやりとか優しさなんだよなて思った

    2007/11/14 リンク

    その他
    ibuling
    ibuling 至極正論ッスね(´・ω・)そういえば、そのテの注意書きはメンヘラブログでたまに見るんだよね。特にリスカ写真うpしてる人とか(´・ω・)なんの心構えなしで見ると衝撃大きいからかね?

    2007/11/14 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 一理ある

    2007/11/14 リンク

    その他
    namiki_h
    namiki_h まぁ、はてな村の中の人は悪い意味で身内にはやさしいよな!トラウマ云々は確かに俺には判らない痛みなんだろうがそれを盾に擁護はありえない。そしてekken氏の言葉は正論ばかりでむかつくだろうがいつも概ね正しい。

    2007/11/14 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan id:hashigotan>病気だから許してとは頼んでいないとの事ですが自覚がないのですか?同調するブクマコメの主を味方と捉えたりするところもそうなんですが、どこかに言説の受け手に対して“甘え”を感じてしまう

    2007/11/14 リンク

    その他
    hejihogu
    hejihogu 正論。/攻撃してる時点で対話になる可能性は限りなく低そう(対話で抑えきれない感情が攻撃に走らせるから)。/人に求めるものと自身の行動がかけ離れている人とは対話の可能性を感じない。

    2007/11/14 リンク

    その他
    yuimoke
    yuimoke はしごたん、好きだけど、これも正論だと思う。。。どうしたらいいんだろう?

    2007/11/14 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai つまりくだくだしい注意書きを書くのではなく刑法第三十九条の条文を貼つておけばよろしいといふことか。

    2007/11/14 リンク

    その他
    matsuoka_miki
    matsuoka_miki 『自分の不幸体験を語るのは勝手だが、病気を楯にして名指しで他人を貶めるのは恥ずかしい行為ではないか』

    2007/11/14 リンク

    その他
    nyomonyomo
    nyomonyomo 入れ知恵というか皮肉に気づいてないような気がする

    2007/11/14 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 歪んでいるのが正当か、直立なのが正当か

    2007/11/14 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「ゆがんだはしごさんの言っている事は「自分は病気だから、こんな事をしても許してね」なのだ。甘えているにも程がある」

    2007/11/14 リンク

    その他
    udy
    udy 正論

    2007/11/14 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel 今回の件については正論

    2007/11/14 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 『病気を楯にして名指しで他人を貶めるのは恥ずかしい行為ではないか』正しく。/id:Cibo氏『同じ土俵に上がった時点で不毛』ま、そうかも

    2007/11/13 リンク

    その他
    camel_neck
    camel_neck 確かにhashigotanはアレをこじらせてるな

    2007/11/13 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy 引き返したら追ってこないというなら、それで棲み分けができるから、それでいい。

    2007/11/13 リンク

    その他
    toronei
    toronei あー時期ごとに出会ったそういう人の顔が走馬燈のように浮かんでくる。| 他人は攻撃したいけど、自分が攻撃はされるリスクは負いたくないという言い訳。

    2007/11/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「自分の不幸な境遇」を他人への攻撃の正当化に使うな!:ekken

    [これはひどい][ひどすぎる]!! 全く誰がこんな入れ知恵をしたのだか知らないけれど、最近はてなブック...

    ブックマークしたユーザー

    • smartvvoovv2017/05/17 smartvvoovv
    • nurahikaru2014/07/20 nurahikaru
    • narukis2014/07/20 narukis
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • momochan200519692008/05/24 momochan20051969
    • ekken2008/04/12 ekken
    • LucaLuca2007/11/20 LucaLuca
    • ask112007/11/20 ask11
    • legnum2007/11/16 legnum
    • asitaki2007/11/16 asitaki
    • mind2007/11/15 mind
    • watapoco2007/11/15 watapoco
    • sinola2007/11/14 sinola
    • popolonlon39652007/11/14 popolonlon3965
    • orangehalf2007/11/14 orangehalf
    • konaken2007/11/14 konaken
    • cometori2007/11/14 cometori
    • ajing2007/11/14 ajing
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事