記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sho-chama
    sho-chama みんなが椅子に座った瞬間、座った人々は二度とゲームをしなくなる。それを平和という名で正当化するのだ。民主主義や資本主義も、建て前としての平等(機会均等)は掲げるが資本をもたない者にとっては機会は不均等

    2009/11/11 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 社会

    2008/07/13 リンク

    その他
    denken
    denken 「要するに平和とは、既得権を守ることなのだ。椅子取りゲームで、あるとき笛が鳴ってみんなが椅子に座った瞬間、座った人々は二度とゲームをしなくなる。それを平和という名で正当化するのだ。」

    2007/09/26 リンク

    その他
    jazzfantasista
    jazzfantasista 要するに平和とは、既得権を守ることなのだ。椅子取りゲームで、あるとき笛が鳴ってみんなが椅子に座った瞬間、座った人々は二度とゲームをしなくなる。それを平和という名で正当化する

    2007/09/19 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「バブル崩壊後の不況の中で、社内失業した中高年の既得権を守るために、企業が新卒の採用を中止したからだ。本当はバブルを作り出した彼らこそ報復を受けなければならないのに」

    2007/09/16 リンク

    その他
    mushizawa
    mushizawa essaさんの意見ほどには納得できないな。池田さんは自分自身が“丸山眞男”=ひっぱたかれる側として認識される可能性をまったく考えていないのだろう。

    2007/09/16 リンク

    その他
    nvs
    nvs 「要するに平和とは、既得権を守ることなのだ。椅子取りゲームで、あるとき笛が鳴ってみんなが椅子に座った瞬間、座った人々は二度とゲームをしなくなる。それを平和という名で正当化するのだ。」

    2007/09/15 リンク

    その他
    SuiJackDo
    SuiJackDo 誰でもいい……! このよどんだ空気 流れを…変えてくれっ! 「ぼうず齢は?」「……31」「……へー見えねえな。名前は?」「赤木……赤木智弘…」 表の言論界を震撼せしめる赤木智弘……これがそのはじまり

    2007/09/15 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 池田さんによる援護射撃。 大企業なんか使えないおっさんに早期退職で大金渡してるしね

    2007/09/15 リンク

    その他
    morutan
    morutan ホワエグでネオリベ論者なのぶたんがこんなこというのはちょっと意外。 右派 / 左派固定というわけではなくリベラルってこと?

    2007/09/15 リンク

    その他
    SriVidyut
    SriVidyut 格差社会

    2007/09/15 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa もうすこし待てば団塊世代の椅子が空き、玉突き状態で若者の座れる場所ができる  …と思いたい

    2007/09/15 リンク

    その他
    Gedol
    Gedol 貧しい農村の若者が喜んで戦争に行ったのは「食える」のと「食えない怒りをぶつける先がある」からだと思うけどなぁ。今のアメリカも似たようなものだと聞くし。

    2007/09/15 リンク

    その他
    castle
    castle 「要するに平和とは、既得権を守ることなのだ。椅子取りゲームで、あるとき笛が鳴ってみんなが椅子に座った瞬間、座った人々は二度とゲームをしなくなる」「農村の貧しい少年が戦争で手柄を立てて「一発当てたい」」

    2007/09/14 リンク

    その他
    tokagex
    tokagex 「丸山の同時代の若者があの戦争に突っ込んでいったのも、必ずしも召集されていやいや行ったわけではなく、農村の貧しい少年が戦争で手柄を立てて「一発当てたい」という衝動からだった。」

    2007/09/14 リンク

    その他
    moyasi45
    moyasi45 現代の戦争は打ち壊しではない、総力戦にでもならない限り兵士は常に貧しい人間。たとえ総力戦になっても戦前の財閥は今も椅子に座っている。

    2007/09/14 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 赤木智弘がこう言うのは分かる。しかし池田信夫に言われたくはない。なんだ、気分的には池田信夫をひっぱたきたい。って、やらないよ、こんな下らないことで官憲に通報されてもつまらないし。

    2007/09/14 リンク

    その他
    inumash
    inumash 単に、「再分配機能を適正化させろ」という話をすればいいんだと思うんだが。「全部ひっくり返さ」なきゃいけないのは最後の最後。

    2007/09/14 リンク

    その他
    chanm
    chanm "要するに平和とは、既得権を守ることなのだ。椅子取りゲームで、あるとき笛が鳴ってみんなが椅子に座った瞬間、座った人々は二度とゲームをしなくなる。それを平和という名で正当化するのだ。"

    2007/09/14 リンク

    その他
    kgbu
    kgbu 機会不平等をふっとばす「戦争」を希求する「失われた世代」しかし、戦争というのはそういう世代をこそもっとも消耗させるものだけどな。既得権のために死ぬのかい?誰かに踊らされてないかい?

    2007/09/14 リンク

    その他
    techgnosis
    techgnosis 要するに平和とは、既得権を守ることなのだ。]

    2007/09/14 リンク

    その他
    puteeui
    puteeui 論座の例のヤツが書籍化されるよう タイトルは『若者を見殺しにする社会』(双風舎)。

    2007/09/14 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 前にhttp://d.hatena.ne.jp/essa/20070817/p1他でも話題になってた文章、単行本化。

    2007/09/14 リンク

    その他
    walkinglint
    walkinglint > 民主主義や資本主義も、建て前としての平等(機会均等)は掲げるが、実際には資本をもたない者にとっては機会は決定的に不均等なのだから、この状況を壊すには椅子をひっくり返すしかない。

    2007/09/14 リンク

    その他
    isrc
    isrc 丸山の同時代の若者があの戦争に突っ込んでいったのも、農村の貧しい少年が戦争で手柄を立てて「一発当てたい」という衝動からだった。戦後的な偽りの平和を壊さない限り、フリーターに未来はないだろう。

    2007/09/14 リンク

    その他
    yosh0419
    yosh0419 何となく予言めいたエントリ.これからの日本はアナーキーになっていくのだろう.WCEの動きを見ても格差はむしろ拡大する一方だし

    2007/09/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    丸山眞男をひっぱたけ - 池田信夫 blog

    今年の初め、『論座』界隈で話題になった「『丸山眞男』をひっぱたきたい」というエッセイが単行にな...

    ブックマークしたユーザー

    • baseu2012/02/27 baseu
    • sho-chama2009/11/11 sho-chama
    • nefmen2008/08/26 nefmen
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • kaiteki612008/06/10 kaiteki61
    • planner2007/10/19 planner
    • denken2007/09/26 denken
    • summercontrail2007/09/21 summercontrail
    • jiangmin-alt2007/09/21 jiangmin-alt
    • zi1ch2007/09/21 zi1ch
    • porimern2007/09/20 porimern
    • blackshadow2007/09/20 blackshadow
    • jazzfantasista2007/09/19 jazzfantasista
    • t-10002007/09/18 t-1000
    • shinbay2007/09/18 shinbay
    • mn_kr2007/09/18 mn_kr
    • takao-k2007/09/18 takao-k
    • yoh5962007/09/18 yoh596
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事