記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kodebuya1968
    kodebuya1968 http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20140924/p1

    2014/09/24 リンク

    その他
    mloolm
    mloolm うわぁぁ

    2014/09/09 リンク

    その他
    i-komo
    i-komo 米欄読んだらおなかいっぱい。当分リベラルはいいや。香ばしい香ばしい。

    2014/09/09 リンク

    その他
    north_god
    north_god wikipediaに書いてるのは、海外で感染し持ち込んでくる人が毎年百数件であって、国内感染数はずっとゼロだろ。一度目はいいけどもし型違いのウイルスまで現れたら、合併症のデング出血熱で児童なら死亡リスクがある

    2014/09/09 リンク

    その他
    Toshi-shi
    Toshi-shi なるほど、確かに。

    2014/09/08 リンク

    その他
    b0101
    b0101 こういうの見てると「リベラルはネトウヨより賢い」というのはウソだと思う

    2014/09/08 リンク

    その他
    hidepon1
    hidepon1 この記事の批判記事もセットで→ http://spotlight-media.jp/article/57480799066074164

    2014/09/08 リンク

    その他
    kissuijp
    kissuijp 「今月の反原発集会阻止、テレ朝記者不振死、その間の改造内閣など国民の目をそらせるにはデング熱騒動は格好の餌だったような気がします。」確実に気がするだけです。

    2014/09/08 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace キチガイってすごい(笑)

    2014/09/07 リンク

    その他
    K2ICE
    K2ICE 報ステの原発担当Dが不審死とな

    2014/09/07 リンク

    その他
    TaKUMA
    TaKUMA わろたw

    2014/09/07 リンク

    その他
    takutakuma
    takutakuma この記事をいいね!してる人が多すぎてもやもやしまくる。ソースをちゃんと読むことを、お勉強して欲しいわ

    2014/09/07 リンク

    その他
    fazz0611
    fazz0611 今回騒いでいるの数の問題ではなく渡航経験無い人が国内での感染だからなんだよなぁ・・・

    2014/09/06 リンク

    その他
    goturu
    goturu 「ここで上のデータは去年の海外の感染者数で、今年は国内の感染者数だからと言われるかもしれませんが、海外で感染した人も発症したのは国内です。」これ国内で発症したことと感染したことをわざと混同してるよね?

    2014/09/06 リンク

    その他
    myogab
    myogab まあ、「絶対無いか?!」と問われたら、「可能性はゼロではない」と答えちゃうけど。

    2014/09/06 リンク

    その他
    geromi
    geromi 『10月も過ぎれば蚊は死滅するので、去年の患者数を上回ることはないでしょう』

    2014/09/06 リンク

    その他
    tal9
    tal9 「流れのままに」というが、一度自らの思考の流れについて整理されたほうがよろしいのではないか

    2014/09/06 リンク

    その他
    not_lib
    not_lib 報道しなかったらしなかったで、危機管理が~、初動が遅れたことの隠蔽だ~、感染者の行動から感染源は特定できた~ってなるんでしょ?

    2014/09/06 リンク

    その他
    jebelxc2002
    jebelxc2002 アメブロは知恵遅れのあつまり。

    2014/09/06 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 内閣改造については改造前から報道してるし、改造後は批判込みで報道してる。五人の女性が入閣したのも話題になってるな。俺とは違う世界のブログか?さすがアメブロ!パラレルワールドにまで進出したらしい。

    2014/09/06 リンク

    その他
    tomymot
    tomymot “岩路真樹”

    2014/09/06 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock 国立感染症研究所のサイトで一体何を読んだんだろう。

    2014/09/06 リンク

    その他
    tomoya5
    tomoya5 な、なんだってー

    2014/09/06 リンク

    その他
    tatsuh
    tatsuh []

    2014/09/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    デング熱報道で隠したかったものとは? | simatyan2のブログ

    デング熱報道で隠したかったものとは? この記事にたどり着いた方は、まず初めに下の記事から読むか あ...

    ブックマークしたユーザー

    • btbosson2014/10/29 btbosson
    • akikan9312014/10/04 akikan931
    • kodebuya19682014/09/24 kodebuya1968
    • doopylily552014/09/10 doopylily55
    • mammy552014/09/09 mammy55
    • mloolm2014/09/09 mloolm
    • i-komo2014/09/09 i-komo
    • north_god2014/09/09 north_god
    • shimazoom2014/09/09 shimazoom
    • Toshi-shi2014/09/08 Toshi-shi
    • b01012014/09/08 b0101
    • hidepon12014/09/08 hidepon1
    • hyaknihyak2014/09/08 hyaknihyak
    • kissuijp2014/09/08 kissuijp
    • zuranozora2014/09/08 zuranozora
    • nobodyplace2014/09/07 nobodyplace
    • bowspike2014/09/07 bowspike
    • montayoo_632014/09/07 montayoo_63
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事