「盗まれる側にも原因がある」といって「盗んでいい」にはならないから。「被害に遭う側に原因があるから加害してもいいんだ」という意識が犯罪障壁を下げるから。いじめは事故じゃなく故意だから。

shibainu1969shibainu1969 のブックマーク 2023/04/26 21:11

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「いじめられる側にも原因がある」はなぜ燃えるのか

    いじめられる側にも原因がある」は事実だろ いじめの対象は別に無作為に選ばれてるわけじゃなくて、選ばれる原因があって選ばれてる だけど、「いじめられる側に責任はない」も両立する いじめられる原因として...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう