結局、年齢だけじゃなく、経験や貢献度で対価を払わないと、企業としての成長はないと思う。 長年会社にいるだけで、若手社員より給料高くて休み貰って働かない人けっこういるし。

inaba54inaba54 のブックマーク 2022/08/13 11:18

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

退職か、働かないおじさん化か──50代社員を“用済み”扱いする社会のひずみ

    退職か、働かないおじさん化か──50代社員を“用済み”扱いする社会のひずみ:河合薫の「社会を蝕む“ジジイの壁”」(1/4 ページ) 今回はまず、大手企業に勤める大和さん(50代男性)の話をお読みください。 うちの...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう