“この章では、音楽がどのようにして情動をもつのかという問いに対する応答として、汎心論的説明・音楽と情動の関係・〈輪郭説〉の大きく3つのトピックが扱われる。”

sakstylesakstyle のブックマーク 2017/05/28 16:25

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ピーター・キヴィ『音楽哲学入門』読書ノート 第3章 音楽における情動 - Lichtung

    はじめに 予想しなかったほど多くの方の目にふれることになり、さらに幸いなことに、幾人かの方から理解にかかわる貴重なご指摘をいただいた。改めて感謝を記しておきたいと思う。 今回で3回目になる。キヴィの文...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう