タグ

ブックマーク / gihyo.jp (127)

  • GitHub CI/CD実践ガイド ――持続可能なソフトウェア開発を支えるGitHub Actionsの設計と運用

    このの概要 書はCI/CDの設計や運用について,GitHubを使ってハンズオン形式で学ぶ書籍です。GitHub Actionsの基構文からスタートし,テスト・静的解析・リリース・コンテナデプロイなどを実際に自動化していきます。あわせてDependabot・OpenID Connect・継続的なセキュリティ改善・GitHub Appsのような,実運用に欠かせないプラクティスも多数習得します。 実装しながら設計や運用の考え方を学ぶことで,品質の高いソフトウェアをすばやく届けるスキルが身につきます。GitHubを利用しているなら,ぜひ手元に置いておきたい一冊です。 こんな方におすすめ GitHubは使っているけれど,プルリクエストぐらいしか利用していない CI/CDというキーワードは知っているけれど,自分で設計したことはない GitHub Actionsには触れているけれど,正直雰囲気で運

    GitHub CI/CD実践ガイド ――持続可能なソフトウェア開発を支えるGitHub Actionsの設計と運用
    efcl
    efcl 2024/05/18
    GitHub Actionsについての本
  • SSL/TLS実践入門 ──Webの安全性を支える暗号化技術の設計思想

    2024年4月25日紙版発売 2024年4月25日電子版発売 市原創,板倉広明 著 A5判/456ページ 定価3,740円(体3,400円+税10%) ISBN 978-4-297-14178-3 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle 楽天kobo honto このの概要 SSL/TLSは,通信の秘密を守るために利用されている通信プロトコルです。HTTPSやHTTP/3にも利用されており,今日のWebでは利用が一般的になっています。書では,その最新バージョンであるTLS 1.3のしくみと,その使い方を解説します。SSL/TLSは公開されている実装例などを真似すれば基的な動作はさせられますが,それを応用していくには技術に関する理論の理解が必須になります。しかしSSL

    SSL/TLS実践入門 ──Webの安全性を支える暗号化技術の設計思想
    efcl
    efcl 2024/04/16
    SSL/TLS 1.3につい手の書籍
  • 実践Next.js ——App Routerで進化するWebアプリ開発

    このの概要 最新のNext.jsを現場で使うために実践的な知識を詰め込んだ一冊です。フレームワークの基礎はもちろん,パフォーマンスを上げるための知識や関連ライブラリまで,詳細なサンプルコードをもとに解説していきます。 こんな方におすすめ 最新のNext.jsに入門したいエンジニアNext.jsに多少の経験があるが,より良い使い方を知りたいエンジニア 第1章:Next.jsの基礎 1.1:Next.jsプロジェクトの始め方 1.2:アプリケーションのルーティング 1.3:SPAならではのナビゲーション 1.4:ネスト可能なレイアウト 第2章:Server Componentとレンダリング 2.1:Server ComponentとClient Component 2.2:Server Componentのデータ取得 2.3:動的データ取得と静的データ取得 2.4:Routeのレンダリング

    実践Next.js ——App Routerで進化するWebアプリ開発
    efcl
    efcl 2024/02/27
    2024年3月16日発売 Next.jsについての書籍
  • 良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方【改訂第3版】

    2024年2月24日紙版発売 2024年2月24日電子版発売 雨宮美季,片岡玄一,橋詰卓司 著 A5判/304ページ 定価2,860円(体2,600円+税10%) ISBN 978-4-297-14039-7 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto 書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など このの概要 ウェブサービスに欠かせない「利用規約」「プライバシーポリシー」「特定商取引法に基づく表示」の3大ドキュメントがこの一冊でわかる! ウェブサービスの当事者たるエンジニア・経営者のみなさまに寄り添った解説で,11年以上支持され続けてきたロングセラーを大幅にリニューアル。約50ページのボリュームアップで,最新の法令や

    良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方【改訂第3版】
    efcl
    efcl 2024/02/05
    利用規約についての書籍
  • 第798回 Ubuntuのセキュリティを支えるAppArmor入門 | gihyo.jp

    Ubuntuではセキュリティ対策の一環としてAppArmorを採用しています。AppArmorを使えば、任意のプログラムに対して、意図しないファイルやデバイスのアクセスを阻害したり、サブプロセスに対するセキュリティ制約をかけたりできます。今回はあまり意識することのないものの、知っておくといつか役に立つかもしれない、実際に役に立つ時はあまり来てほしくないAppArmorについて紹介しましょう。 AppArmorとMACとLSMと 「AppArmor」は「名前ベースの強制アクセス制御で、LSMを用いて実装されている仕組み」と紹介されることがあります。これはどういう意味でしょうか。 まずはAppArmorの特徴となる「名前ベース(もしくはパス名ベース)」についてですが、これは「セキュリティ設定を対象となるファイルパスを元に設定する」ことを意味します。つまりファイルパスごとに、何を許可し何を許可し

    第798回 Ubuntuのセキュリティを支えるAppArmor入門 | gihyo.jp
    efcl
    efcl 2024/02/02
    UbuntuのAppArmorの仕組みについて
  • 株式会社の設立と運営が1冊でわかる本

    2024年2月13日紙版発売 2024年2月13日電子版発売 横須賀輝尚,佐藤良基 著 A5判/240ページ 定価1,870円(体1,700円+税10%) ISBN 978-4-297-13953-7 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto 書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など このの概要 株式会社の基的な知識から具体的に登記するまでの手続きを,わかりやすく,読みやすく,丁寧にまとめたです。 株式会社を設立するためのマニュアルは少なくありませんが,いざ設立の段階で書式が不足していたり,事例が載っていなかったりで,「結局1冊のだけではうまいこと設立できない」ことが少なくありません。 そこで書は,自分

    株式会社の設立と運営が1冊でわかる本
    efcl
    efcl 2024/01/24
    会社設立についての書籍
  • 保守しやすく変化に強いソフトウェアを支える柱 自動テストとテスト駆動開発、その全体像 ~Software Design 2022年3月号「そろそろはじめるテスト駆動開発」より | gihyo.jp

    保守しやすく変化に強いソフトウェアを支える柱 自動テストとテスト駆動開発⁠⁠、その全体像 ~Software Design 2022年3月号「そろそろはじめるテスト駆動開発」より 今回、Software Design 2022年3月号 第2特集「そろそろはじめるテスト駆動開発 JavaScriptでテストファーストに挑戦」の第1章「保守しやすく変化に強いソフトウェアを支える柱 自動テストとテスト駆動開発、その全体像」をサイトに掲載します。第2章以降については、誌『Software Design 2022年3月号』電子版(Gihyo Digital Publishing、Amazon Kindle)をご購読いただければ幸いです。 第1章では、混同されることの多い自動テスト関係の概念を、自動テスト、テストファースト、テスト駆動開発の3つの段階に分け、それぞれの効果や注意点を説明します。ソフ

    保守しやすく変化に強いソフトウェアを支える柱 自動テストとテスト駆動開発、その全体像 ~Software Design 2022年3月号「そろそろはじめるテスト駆動開発」より | gihyo.jp
    efcl
    efcl 2024/01/24
    自動テストについて
  • Tailwind CSS実践入門

    2024年1月26日紙版発売 2024年1月26日電子版発売 工藤智祥 著 B5変形判/384ページ 定価3,740円(体3,400円+税10%) ISBN 978-4-297-13943-8 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto このの概要 書はTailwind CSSの実践的な入門書です。フロントエンドエンジニア,マークアップエンジニア,そしてデザインシステムの構築に興味があるデザイナーを対象に,Tailwind CSSの中核的な思想である「ユーティリティファースト」の理解へといざないます。Tailwind CSSの基的な使い方や,デフォルトテーマによって提供されるクラスの紹介はもちろん,テーマのカスタマイズやプラグイン

    Tailwind CSS実践入門
    efcl
    efcl 2023/12/25
    2024年1月26日発売 Tailwind CSSについての書籍
  • 人が増えても速くならない ~変化を抱擁せよ~

    2023年6月10日紙版発売 2023年6月10日電子版発売 倉貫義人 著 四六判/136ページ 定価1,540円(体1,400円+税10%) ISBN 978-4-297-13565-2 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto このの概要 ユーザー数が伸びるにつれて多くの要望が出てきても,新しい機能をスピーディーに追加できなくなってきた。ちょっとした修正のはずなのに,ものすごく時間がかかる。 ――そのようなことが起こる原因は,ソフトウェアが変化に適応できないから。 プログラミングを学んでも理解できないソフトウェアの質を,プログラマーとして12年,経営者として12年の経験を持つ著者が集大成。 完成しても終わりではない 人が増えて

    人が増えても速くならない ~変化を抱擁せよ~
    efcl
    efcl 2023/12/14
    ソニックガーデンの人の本
  • VueFes Japan 2023イベントレポート | gihyo.jp

    10月28日に開催された「VueFes Japan 2023」のイベントレポートをダイジェストでお届けします。 なお、公式サイトのタイムテーブル内に、一部の講演の資料がアップロードされています。 オープニング 実行委員長・ユーザーグループ代表の川口和也氏から、挨拶がありました。 今回は4トラックでスピーカーは35名、コアチームの来日など充実した内容になっています。またオフラインでの開催は5年ぶりです(台風やコロナの影響で、2018年以来です⁠)⁠。 川口氏は、フェイス・トゥ・フェイスで開催できる嬉しさやスポンサーへの感謝を述べました。 Evan You氏によるキーノート 基調講演はVue.jsの作者であるEvan You氏。広い会場で立ち見もでるほどの盛況でした。Evan You氏は、台風やコロナで日に来れなかったため、久々の来日とのことです。 Evan You氏はVue.jsとVite

    VueFes Japan 2023イベントレポート | gihyo.jp
    efcl
    efcl 2023/12/08
    VueFes Japan 2023のレポート記事
  • フロントエンドの知識地図—— 一冊でHTML/CSS/JavaScriptの開発技術が学べる本

    2023年11月24日紙版発売 株式会社ICS 池田泰延,西原翼,松ゆき 著 A5判/344ページ 定価2,860円(体2,600円+税10%) ISBN 978-4-297-13871-4 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス honto ヨドバシ.com 電子版 Amazon Kindle このの概要 フロントエンド開発の範囲は広く,習得すべき技術は多種多様です。 HTMLCSSJavaScriptフロントエンドエンジニアにとって共通言語ではあるものの,Webサイトを制作するのか,Webアプリケーションを開発するのか,その違いによって採用すべき技術は全く異なります。それは,Webの多様性に対して技術的な正解がひとつではないことを示しています。 書はフロントエンド技術を俯瞰し,「エンジニアが共通して知っておくべき技術はなにか」,「(多種多様なエンジニアにと

    フロントエンドの知識地図—— 一冊でHTML/CSS/JavaScriptの開発技術が学べる本
    efcl
    efcl 2023/11/03
    2023年11月24日発売。 フロントエンドの入門書
  • 良いFAQの育て方 ――サイト作成・改善・効果測定で成果をあげる運営手法

    このの概要 書では,FAQの運営ノウハウを解説します。前著『良いFAQの書き方』では,FAQコンテンツの質を高める書き方にフォーカスしました。しかし,FAQコンテンツはリリースしたら終わりではありません。変化するユーザーのニーズをとらえ,改善し効果を測定し続ける必要があります。書では,筆者のFAQ運営ノウハウを理論的・具体的にまとめます。 こんな方におすすめ FAQ運営に携わっているオペレーター,スーパーバイザー,マネージャー,エンジニア,ライター 書のサンプル 書の一部ページを,PDFで確認することができます。 サンプルPDFファイル(2,053KB) 書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。 はじめに 謝辞 書の読み方 FAQの表記 用語説明 第1章:カスタマーサポートとFAQ運営の目的 1-1 カスタマーサポートの課題

    良いFAQの育て方 ――サイト作成・改善・効果測定で成果をあげる運営手法
    efcl
    efcl 2023/10/26
    FAQサイトの作り方
  • 実践IPFS入門

    菊池将和(きくちまさかず) 外資系証券会社で金融商品開発責任者を経て,ハーバード大学でソフトウェア・エンジニアリングの修士号を取得。ブロックチェーンエンジニアとしてSecuritize Japanに参画後,2020年のハッカソンでEthereum Foundation,Protocol Labsから賞を受賞したことをきっかけにConsenSys主催のアクセラレータに採択される。現在はWeb3メンターやETHGlobalハッカソンの審査員を務める一方,スイスを拠点にSecured Finance AGを立ち上げ,DeFi(分散型金融)・デジタル資産領域における革命的なFixed Income市場の整備を先導。設立半年で$4Mを調達。内閣府Trusted Web推進協議会のタスクフォース委員も務める。 第1章 IPFSについて 1.1 IPFSの概要 1.1.1 IPFSの概念と定義 1.1.

    実践IPFS入門
    efcl
    efcl 2023/10/24
    ipfsの入門書。 IPFS原理与实践の翻訳
  • データで話す組織 〜プロジェクトを成功に導く「課題発見、人材、データ、施策実行」4つの力

    2023年11月11日紙版発売 2023年11月11日電子版発売 大城信晃,油井志郎,小西哲平,伊藤徹郎,落合桂一,宮田和三郎 著 A5判/248ページ 定価2,420円(体2,200円+税10%) ISBN 978-4-297-13843-1 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto このの概要 多くの企業がDXによる経営改革に取り組もうとするものの,道なかばにして担当チームの解散,プロジェクトの中止に追い込まれてきました。一方で,着々とビジネス環境をデジタル化し,データを活用してきた企業は,競合に対して優位性を発揮しています。両者が明らかに異なるのは「データをもとに意思決定できているか」どうかです。書では,「データで話す組織」

    データで話す組織 〜プロジェクトを成功に導く「課題発見、人材、データ、施策実行」4つの力
    efcl
    efcl 2023/10/22
    データサイエンティスト、データドリブン的な話
  • Nuxt 3 フロントエンド開発の教科書

    2023年9月22日紙版発売 2023年9月22日電子版発売 WINGSプロジェクト 齊藤新三 著,山田祥寛 監修 B5変形判/368ページ 定価3,520円(体3,200円+税10%) ISBN 978-4-297-13685-7 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto このの概要 書は,最近需要が急増しているSSR(Server Side Rendering)によるSPA開発に適したWebアプリケーションフレームワーク「Nuxt 3」の解説書です。Nuxtは,最新のバージョン3でVue 3に完全対応したことで,Composition APITypeScriptを活用した効率的な開発が可能になりました。さらに,CSR/SSR

    Nuxt 3 フロントエンド開発の教科書
    efcl
    efcl 2023/09/04
    2023年9月22日発売 Nuxtについての書籍
  • 実践 Svelte入門

    2023年4月28日紙版発売 2023年4月28日電子版発売 Kyohei Hamaguchi (tnzk),小関泰裕 著 B5変形判/320ページ 定価3,740円(体3,400円+税10%) ISBN 978-4-297-13495-2 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto 書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など このの概要 「Svelte(スベルト)」は,ユーザーインターフェイスを構築するためのJavaScriptフレームワークのひとつです。Svelteには,ユーザインターフェイスで重要な役割を担う「状態管理」を特別な記法や関数を使うことなく記述できる,作成したコンポーネントをランタイムなしで実行可

    実践 Svelte入門
    efcl
    efcl 2023/08/05
    Svelteの入門書
  • 第4回 アクセシビリティをQA(品質保証活動)につなげる。チケットの扱いを決める | gihyo.jp

    連載は『Webアプリケーションアクセシビリティ─⁠─今日から始める現場からの改善』を補うものです。紙幅の都合で同書に収められなかった原稿を再構成しました。 同書の第7章「アクセシビリティの組織導入」の続編にあたります。同書第7章は、会社内でたった一人でアクセシビリティの取り組みを始めてから、正式なチームを立ち上げるまでのノウハウを紹介しました。連載はそこからさらに取り組みを広げていくためのノウハウをまとめます。 ソフトウェア開発の現場では、品質維持や向上のための活動が走っています。開発チームの中でQAを行っていたり、QAチームがいたりします。やり方はさまざまですが、何らかの活動はあります。 アクセシビリティも品質のひとつなので、QAの工程が大きく関わります。QAのプロセスにアクセシビリティを織り込み、チェックと改善を定常化させましょう。 シフトレフトを焦らず、まずはQA段階のテストに組

    第4回 アクセシビリティをQA(品質保証活動)につなげる。チケットの扱いを決める | gihyo.jp
    efcl
    efcl 2023/03/04
    "アクセシビリティの重大度とチケットの重大度をそろえる" アクセシビティにおけるImpact
  • Webアプリケーションアクセシビリティ ――今日から始める現場からの改善

    このの概要 アクセシビリティとは「利用可能な状況の幅広さ」のこと。より多くの人が,より多くの環境で,より多くの状態で利用できることです。もちろんそこには視覚・上肢・認知などに障害があるケースも含みます。日々繰り返し利用するWebアプリケーションにこそ,アクセシビリティが求められます。 Webサイトに比べて,多くのインタラクションを行うWebアプリケーションでは,アクセシビリティの確保はやや難易度が高いものです。特に既存のWebアプリケーションは複合的な課題を抱えていることが多く,教科書どおりの方法では必ずしも改善できません。 書では,Webアクセシビリティの基礎である「HTMLとWAI-ARIA」を解説したうえで,Webアプリケーションの要である「フォーム」,色やテキストなど「UIデザインの基」,モーダルダイアログや通知など「少し複雑なUIパターン」の3分野に分けて,よくある事例を取

    Webアプリケーションアクセシビリティ ――今日から始める現場からの改善
    efcl
    efcl 2023/02/22
    2023年2月27日発売 ウェブアプリケーションに置けるアクセシビリティについての書籍
  • 改訂3版JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで

    このの概要 2010年の刊行から約100,000部の実績を誇るロングセラーを,ECMAScript 2022に対応した内容で200ページ増の大幅改訂。最新の基文法から,開発に欠かせない応用トピックまで解説します。JavaScriptらしく書くために大切なオブジェクトの扱い方や,大規模開発でさらに実用的になったオブジェクト指向構文を学び,しっかりと動くプログラムの作り方を質から理解できます。 こんな方におすすめ JavaやC言語などほかのプログラミング言語の経験があり,JavaScriptを新規に学びたい方 JavaScriptを多少使えるけど基が不安な方 ECMAScript 2022による新たなJavaScript記法を学びたい方 Chapter 1 イントロダクション 1.1 JavaScriptとは? 1.1.1 JavaScript歴史 1.1.2 復権のきっかけはAja

    改訂3版JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで
    efcl
    efcl 2023/01/15
    2023年2月13日発売 JavaScriptの入門書
  • 実践Node.js入門 ―基礎・開発・運用

    このの概要 Node.jsの入門書です。Node.jsは今やWebアプリケーション開発には欠かせない存在です。 書には,Node.jsで実際にアプリケーション開発をはじめるための知識がまとまっています。 基礎知識,環境構築,重要文法,非同期,CLIツール開発,Expressを用いたサーバーサイドの開発やフロントエンドReact)との連携などNode.jsの全体像が学べます。 現場で活躍する第一人者が,Node.jsのアプリケーション開発の指針やノウハウを教えます。 こんな方におすすめ Node.jsを学びたいエンジニア JavaScriptへの基的な知識のあるエンジニア,サーバサイドもある程度しっかりやりたい人 他言語でサーバサイド開発の経験があり,Node.jsも身につけたいエンジニア この書籍に関連する記事があります! 人気のNode.jsをはじめよう 書には、Node.js

    実践Node.js入門 ―基礎・開発・運用
    efcl
    efcl 2023/01/13
    2023年1月17日発売。 Node.jsの入門書