dsbのブックマーク (3,652)

  • このままでは紙の新聞は10年で消滅する…岩盤のような男性優位主義のまま部数急減にあえぐ新聞社の内部事情 子育て中の女性記者が多い部署=生産性が低いとする短絡的思考

    毎年約200万部マイナス。かつては「社会の公器」と呼ばれた新聞の部数減が止まらない。大手新聞に記者として勤めた経験があるジャーナリストの柴田優呼さんは「新聞社は旧態依然とした働き方のため、男性記者に圧倒的に有利なキャリアパスになっている。いまだに女性記者を、産む産まないで振り分ける古い体質。時代錯誤で変われない新聞から、読者が急速に離れていくのは当然」という――。 女性は社内での扱われ方に心が折れ、新聞社を辞めていく 女性では2人目の日新聞労働組合連合(新聞労連)委員長を務めた吉永磨美氏は昨年7月、25年勤務した毎日新聞を辞めた。社内での扱われ方に心が折れて、新聞社を辞めていく全国の記者たちの受け皿を作るためだ。既に20代から50代まで、女性ばかり10人近くが集まった。自分たちが書きたいニュースを発信するプラットフォーム「生活ニュースコモンズ」を一緒に立ち上げnoteで活動中。今春には専

    このままでは紙の新聞は10年で消滅する…岩盤のような男性優位主義のまま部数急減にあえぐ新聞社の内部事情 子育て中の女性記者が多い部署=生産性が低いとする短絡的思考
    dsb
    dsb 2024/01/24
    記者が女性でも男性でも関係なく、新聞の凋落なんてネットが普及した時から誰もがわかっていることでは。元朝日新聞の女性記者によるポジショントークにしか見えない。
  • 「Microsoft Teams」の旧クライアントアプリの完全廃止日が決定/2024年3月31日以降は新クライアントアプリに自動更新

    「Microsoft Teams」の旧クライアントアプリの完全廃止日が決定/2024年3月31日以降は新クライアントアプリに自動更新
    dsb
    dsb 2024/01/19
    新しい方のTeamsのアプリアイコンのNEWの表示がパチモノ感を醸し出していて、アップデートした直後は(これMicrosoftを騙る偽物じゃないよな……?)とか思ったなぁ。
  • 『殺戮にいたる病』のカバーがだるすぎて購買意欲を失う話…でも内容はいいから読んでほしい

    目のamingo🧠👁🕯️ @amingoooo1 中古の昔のシンプルなデザインのを買えばいい。出版社とかその業界の人から名作とか言われるとハードルあがるし名作と思えないとダメみたいに感じるからほんとこういうのただの煽りでしかないし購買意欲には繋がらないと思う。装丁デザインのなんたるか、ちゃんと勉強した人が作ってるの?って思った twitter.com/kisyootaku725/… 2024-01-18 07:37:45

    『殺戮にいたる病』のカバーがだるすぎて購買意欲を失う話…でも内容はいいから読んでほしい
    dsb
    dsb 2024/01/18
    『殺戮にいたる病』懐かしい……当時かまいたちの夜にハマってて、その攻略本だかで同じ我孫子武丸さんの作品として紹介されてたのを見て読んだはず。純真な高校生だった私には衝撃的な内容でしたねぇ……。
  • TVアニメ「エルフさんは痩せられない。」公式サイト

    街の整体サロン『スマイリーボア』で働く 直江友厚(なおえともあつ)はある日、 ニット帽にサングラスの 怪しい客を担当することになる。 キャップに隠した耳が 異常にもっこりしたその女性は、 なんと 異世界から来たエルフだった!! ぽっちゃりエルフの絵留札(えるふだ)さんの ダイエットを手伝うことになった 直江は、 日に巣くう異世界人の悩みに ドタバタと巻き込まれて…!! フライドポテトに魅了された絵留札さんは 果たして痩せることができるのか!? 「ぽっちゃりエルフの ダイエットコメディ開幕!!」

    TVアニメ「エルフさんは痩せられない。」公式サイト
    dsb
    dsb 2024/01/16
    アニメ化は、遅くとも2年前にはもう決まってないと間に合わないと聞きますね。アニメ化が決まった時には放送時にこんなエルフブームが来てるとは夢にも思わなかったでしょうね…。
  • JAL機炎上事故、搭乗したCAの約半分が新人か「彼女たちは真のヒロイン」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 2日に起きたJAL炎上事故で、CAによる迅速な避難誘導が脚光を浴びた 搭乗していたCAの約半数が2023年春に入社したばかりの新人だったと現役CA 「怖かったはずなのに、冷静な対応を見せた彼女たちは真のヒロイン」とした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    JAL機炎上事故、搭乗したCAの約半分が新人か「彼女たちは真のヒロイン」 - ライブドアニュース
    dsb
    dsb 2024/01/12
    CAさんカッコよすぎて尊敬の念すら抱く。マスメディアも、管制官がどう言ったとか海保機の機長がどうこうなどという現時点で憶測にも満たないような報道じゃなくて、こういう話を流せばゴミと呼ばれずに済むのに。
  • あのね 「卒論やってたらPC壊れた」はガチだからね→ちゃんと理由があった「ぶっ壊れた奴2人見た」「就活中に壊れた」

    立枯なろ🔔通知欄にいる @disphony あのね 「卒論やってたらPC壊れた」はガチだからね なぜならPCの寿命はだいたい4年で、大学入学と同時に購入したのであればちょうど卒論時期にそれが近づいてくるからです どうせ迷信と油断せずちゃんとUSBにバックアップ取るんだぞ 卒論と創作絡みでクソ忙しい中でPCが死んだなろより 2024-01-11 19:14:56

    あのね 「卒論やってたらPC壊れた」はガチだからね→ちゃんと理由があった「ぶっ壊れた奴2人見た」「就活中に壊れた」
    dsb
    dsb 2024/01/12
    少し前までのノートPCならHDDだったし3〜4年の寿命と言われたらそんな感じかなと。ここ数年だとSSDが主流になり、ストレージよりも液晶やヒンジや電源が先に壊れてデータは生きてることが多い印象。諦めるのはまだ早い
  • 部下の女性から「キャンプ行くんで来月休暇貰っていいですか?」と聞かれたので、この冬の寒いのにキャンプするんだと思ったら予想外だった

    lonely-bluesky @hise_10000 部下の女性から「キャンプ行くんで来月休暇貰っていいですか?」と聞かれたので、「この冬の寒いのにキャンプするんだ。ソロキャンとか流行ってるもんねえ」と返したら、 「いや、沖縄の北谷という場所で」 「中日かよ」 となった。 2024-01-11 10:16:31

    部下の女性から「キャンプ行くんで来月休暇貰っていいですか?」と聞かれたので、この冬の寒いのにキャンプするんだと思ったら予想外だった
    dsb
    dsb 2024/01/12
    最初読んだ時すぐには解らず、2秒ほど考えた後に気づいてフフッってなった。
  • 演歌歌手八代亜紀さん12月30日に死去73歳「膠原病」で8月活動休止 「雨の慕情」「舟唄」 - おくやみ : 日刊スポーツ

    演歌歌手八代亜紀さんが昨年12月30日に急速進行性間質性肺炎のため死去していたことが9日、分かった。八代さんの公式サイトで発表された。73歳。熊県八代市出身。 膠原病の一種で指定難病である抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎と急速進行性間質性肺炎を発症し、昨年8月に活動休止することを、公式サイトで発表していた。 所属事務所によると、8月下旬に人から体調不良を訴える報告があり、複数の病院で検査を行い「膠原病」と診断され、闘病を続けていた。 活動休止について八代さんは「少しの間、大好きな歌と絵から離れなきゃいけないのは寂しいけれど、必ず元気になって戻ってきますので待っててね。また皆さまとお会いできる日を楽しみに頑張ります!」とコメントしていた。 1971年(昭46)にデビューし、73年に出世作「なみだ恋」を発売。その後「愛の終着駅」「もう一度逢いたい」「おんな港町」「舟唄」など数々のヒット曲をリリー

    演歌歌手八代亜紀さん12月30日に死去73歳「膠原病」で8月活動休止 「雨の慕情」「舟唄」 - おくやみ : 日刊スポーツ
    dsb
    dsb 2024/01/09
    BS11で競馬中継見てるといつも『八代亜紀いい歌いい話』のCMが流れてて、結構なお歳だけど変わらずお元気だなぁ……、と思ってたのでただただ驚きと寂しさが。
  • 被災地に「弾性ストッキングとマスク」なぜ送った? 「必要なもの他に...」ネットで一部疑問も、徳島県明かす選定背景(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    被災地に「弾性ストッキングとマスク」なぜ送った? 「必要なもの他に...」ネットで一部疑問も、徳島県明かす選定背景(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    dsb
    dsb 2024/01/06
    SNSで視界に入ったものに見境なくぶーぶー文句言ってるだけの人には届かない細やかな気遣い。
  • なぜ「ちゃん系ラーメン」支持される? 背景に高齢化 こってり、がっつりだけではない新潮流

    東京では「ちゃん系ラーメン」と呼ばれるラーメン店が流行ってきている。山手線をはじめとする東京23区の繁華街を中心に15店近くあり、どの店も繁盛している。 ちゃん系ラーメンには際立った特徴がある。 例えば、「えっちゃんラーメン」「ちえちゃんラーメン」のように店名を「〇〇ちゃん」と名乗っていることが挙げられる。 外観は、赤い看板に白抜きの文字というデザインが多い。そして、中央に円で囲った「〇〇ちゃん」の頭文字などが入り、左側に「中華そば」、右側に「もり中華」とある。上に「中華そば」、下に「もり中華」が入るケースもある。 「味の店」「切り立てのチャーシューが抜群!」「炊き立てのスープは香りが抜群!」とアピールする立て看板を掲げる店も見かける。入口に白い暖簾が掛かっており、店名は白い暖簾か表札で遠慮がちに表示されることも。 メニューは、中華そばともり中華の2種類が基で、多くは白いご飯を無料または

    なぜ「ちゃん系ラーメン」支持される? 背景に高齢化 こってり、がっつりだけではない新潮流
    dsb
    dsb 2024/01/06
    神田のちえちゃん、アッサリな見た目とは裏腹に旨みしっかり濃い味、冷めた頃にスープを飲むとアレ?と思うほど塩気が強く、高齢者にはお勧めしにくいけど美味でした。喜多方ラーメンに近いけど醤油感は薄めかな。
  • 「〇〇は外国語では差別用語に聞こえるから言わない方がいい」みたいなやつ、それはなんか違くないか?「そうやって言葉を奪うな」

    いちのみやけ〜さん @onepalacekey 英語話者には新潟がN-wordに聞こえるから新潟出身の人は言わないほうがいいみたいな動画を見かけたんだけど、ある言語で自分の出身場所が侮辱的に聞こえるから言うなってのはなんか違くないかって気持ちになるな。そうやって言葉を奪わないでほしい 2024-01-05 01:23:49 いちのみやけ〜さん @onepalacekey 新潟って言う日人が悪いんじゃなくて、他の言語ではお前の言語にとって侮蔑的に聞こえるものがあるけど話者は侮蔑的な意味で使ってるわけではないってことを理解していないやつのほうが悪い 2024-01-05 01:24:45

    「〇〇は外国語では差別用語に聞こえるから言わない方がいい」みたいなやつ、それはなんか違くないか?「そうやって言葉を奪うな」
    dsb
    dsb 2024/01/06
    ニヤニヤしながらわざとらしく差別用語に聞こえてもおかしくないような言い方をしてるならともかく、普通に使う分にはなんの問題もないでしょ。言葉狩りまでし始めたらそれはもう失礼クリエイターの亜種ですわな。
  • 志賀原発モニタリングポスト、輪島と穴水で欠測 能登半島地震 | 毎日新聞

    能登半島地震の影響で、北陸電力志賀原発(石川県)北部の30キロ圏に設置しているモニタリングポストが機能せず、空間放射線量が測れない状況が続いている。原子力規制委員会によると、5日午後4時時点で、石川県が輪島市と穴水町に設置した14カ所でデータが欠測している。 志賀原発の30キロ圏には、規制委や石川県などが設置したモニタリングポストが116カ所あり、空間放射線量を常時測っている。しかし地震後の1日午後5時以降、14カ所でデータが取れなくなった。 石川県原子力安全対策室によると、14カ所のうち半数ほどは、実際に測定できていることを職員が現地で確認した。残りはまだ確認できていないが、原因は通信トラブルだとみられる。欠測地点よりも志賀原発に近いモニタリングポストは通常通り機能しており、地震前後で数値の上昇はなく、外部への影響は出ていない。

    志賀原発モニタリングポスト、輪島と穴水で欠測 能登半島地震 | 毎日新聞
    dsb
    dsb 2024/01/05
    志賀原発自体問題ないし輪島や穴水より近いモニタリングポストで無事観測できてるんだから、まず被災地の方々の生命や生活を守る作業が優先されて然るべきでしょうに。反原発を扇動したいだけなのが丸わかり。
  • 能登地方における気象庁の津波観測地点の状況について|気象庁|報道発表資料

    気象庁の津波観測地点「珠洲市長橋」については、令和6年1月1日16時10分頃から観測データが欠測となっておりますが、地震後に撮影された空中写真によって海底の露出が確認され、観測不可能な状態であることがわかりました。 周辺での代替の観測地点の選定を含め早期の観測再開に向けて作業を進めております。 「令和6年能登半島地震」による影響により、気象庁の津波観測地点「珠洲市長橋」については、令和6年1月1日16時10分頃から観測データが欠測となっております。地震後に国土地理院が撮影した空中写真によって、当該観測地点の一帯で地盤隆起によるとみられる海底の露出が確認され、観測不可能な状態であることがわかりました。 気象庁では、周辺での代替の観測地点の選定を含め早期の観測再開に向けて作業を進めております。 なお、気象庁では、津波のおそれのある大規模な地震の際には、全国に設置している地震計のデータをもとに震

    dsb
    dsb 2024/01/05
    能登半島の広い範囲で隆起して海岸線が変化したって話が出てたけど、津波観測地点が陸地化してたらそりゃ観測不可能ですよね。にしても凄まじい地震だったんだなぁ……。 https://www.gsi.go.jp/uchusokuchi/20240101noto_pwr.html
  • 演歌ってじじいの音楽として永遠に不滅だと思っていたのに、普通に滅びかかってる「ただの流行にすぎなかったのか…」

    さくらこ🌸信~Believe~ @s_k_r_ko 私は「おばさんになったら、自分も演歌好きになるのかな」と思ってたけど、今好きなのはサカナクションやサンボマスター、Superfly等なんですよね。ちなみに演歌は、今だに好きになれません。 twitter.com/loira294/statu… 2023-12-31 22:42:40 へろへろฅ•ω•ฅ( ΦωΦ )ฅ^•ω•^ฅ @8O1KbCgXUsHIKn1 職場にDAMの端末あるけど 年区切りのヒットソング検索したら 1970年を境に演歌やムード歌謡からフォークソングや歌謡曲が台頭してるという 演歌とカテゴライズされる楽曲は細く長く売れるものだからそれなりに残っているけど 聴いて喜んでるのは 〜昭和初期生まれやで😅 twitter.com/loira294/statu… 2024-01-01 13:36:20 らいとげーじ56

    演歌ってじじいの音楽として永遠に不滅だと思っていたのに、普通に滅びかかってる「ただの流行にすぎなかったのか…」
    dsb
    dsb 2024/01/01
    年寄りが演歌を聞くんじゃなくて、演歌を聴く世代が歳を取っただけ。もう既にフォークソングも歌謡曲も演歌と同じ立ち位置だし、ロックもJポップなんかも似たような域に片足突っ込みつつある。そんなものです。
  • 【特集】 2023年は「DOS/V」の終焉

    【特集】 2023年は「DOS/V」の終焉
    dsb
    dsb 2023/12/30
    パソコン老人会の一員として縁側でお茶を飲みながら読みたくなる、そんな記事。にしてもパワレポの休刊 と16bitセンセーションALが同時期になり、令和の時代にPCユーザーの古の記憶を呼び覚ましているのは不思議な偶然
  • 愛知 西尾 うなぎ料理店が産地偽装し提供か 三河産確保難しく | NHK

    愛知県西尾市にあるうなぎ料理店が、地元「三河産」のうなぎを使っていると表示しながら外国産などのうなぎを客に提供したとして、不正競争防止法違反などの疑いで警察の捜索を受けていたことがわかりました。店によりますと、ふるさと納税の返礼品用の注文が増えるなどして三河産の確保が難しくなっていたということです。 西尾市にあるうなぎ料理店、「炭火職人 うなみ」が、3年ほど前から中国台湾、それに国内のほかの産地のうなぎを、三河産だと偽装して、客に提供していたことが店への取材で分かりました。 店では、「三河産鰻使用店」と表示するなどしていますが、ふるさと納税の返礼品用の注文が増えるなどして三河産うなぎの確保が難しくなっていたということです。 ふるさと納税の返礼品については三河産を使っているということです。 店主や捜査関係者によりますと、これについて、警察が12月20日、不正競争防止法違反などの疑いで店の関

    愛知 西尾 うなぎ料理店が産地偽装し提供か 三河産確保難しく | NHK
    dsb
    dsb 2023/12/27
    米とか和牛とかもそうですけど、特定地域の名産品のブランド化が進むとその地域の総生産量よりも売られてる量の方が多いなんて話はよく聞く話ではありますね。トレーサビリティ徹底してもイタチごっこで難しい…。
  • これから結婚するつもりとかはあるの?

    と馴染みの床屋でマスターに聞かれたんだけど、45歳独身男性だし「機会があれば」というのが正直な感想。 10年前は年上の友人婚活に付き合って街コン等に何度か参加したことあるんだけど、そこまでが精一杯。 その年上の友人結婚相談所にも登録したけど「就職の面接を繰り返すのとほぼ同じ」とグロッキーになって、数年頑張ったけど今は諦めて独身継続。 実際結婚する上でのマッチングは数を熟して試行錯誤を繰り返すのが正義だとは思う。 でも、就職氷河期で何十社と応募&面接&お祈りを経験してトラウマとなっている身としては、同じ悪夢を違う形で体験したくないんですよ。 マジで。 切に。 アレをもう一度体験するくらいなら一生独身の方が気が楽なんですよ。 ただ偶然相性の良い人と出会えば結婚を考えるのは吝かではないんだけど、自分から積極的に婚活はしたくないのです。 つまり「機会があれば」に行き着くんだよね。 ということを

    これから結婚するつもりとかはあるの?
    dsb
    dsb 2023/12/26
    自分も同い年、全く同じ考え方で、今が00年代だったら「お前は俺か」とレスしたに違いないと思いつつ。昔はこういうタイプの人にこそお見合い結婚という選択肢があったはずなんだけど、もうそんな時代じゃないし。
  • 廃止に悲鳴のJR京葉線「通勤快速」なぜあんなに飛ばす? 総武線で代替が一筋縄でいかないワケ | 乗りものニュース

    廃止が決定したJR京葉線の通勤快速。一般利用客のみならず、千葉市長まで懸念を示す事態になっていますが、そもそも通勤快速はどのような経緯で設定され、なぜ速達なのでしょうか。 下りの表定速度は約85km/h 2023年12月に発表されたJR京葉線の来年3月ダイヤ改正について、神谷俊一千葉市長が懸念を示すなど、その内容が物議を醸しています。具体的には、通勤快速を廃止するうえ、日中(10~15時台)以外の時間帯の快速も、各駅停車へ変更するというものです。 これにより快速の数は、平日で4割ほど、土休日で半分ほどに減ります。さらに京葉線から外房線・内房線・東金線へ直通する通勤快速(一部は快速)も各駅停車となるため、SNSでも、遠方から東京への乗車時間増を心配する声が多く聞かれます。 拡大画像 JR京葉線の快速。日中時間帯を除き全て各駅停車となる(画像:写真AC)。 特に、平日のみ朝の上り2、夜の下

    廃止に悲鳴のJR京葉線「通勤快速」なぜあんなに飛ばす? 総武線で代替が一筋縄でいかないワケ | 乗りものニュース
    dsb
    dsb 2023/12/25
    乗車率の低い通勤快速の廃止は仕方ないとしても、「通勤時間の快速に人が集まってるから廃止、遅い電車に分散乗車してね」って話の方が問題。ていうか、乗客多くても少なくても結局は快速を減らしたいだけなのね。
  • 【ジョッキーカメラ】ドウデュース騎乗の武豊騎手ジョッキーカメラ映像|2023年有馬記念|JRA公式

    2023年有馬記念(GⅠ)でドウデュースに騎乗した武豊騎手の目線カメラ【ジョッキーカメラ】の映像です。 【レース概要】 2023年12月24日(日曜) 5回中山8日 発走時刻:15時40分 天候 晴 芝 良 11レース 第68回 有馬記念(GⅠ) 2,500メートル(芝・右) ▼レース映像はこちら https://youtu.be/L-fEJ6xvcPQ ▼ JRA公式チャンネル JRA日中央競馬会の公式YouTubeチャンネルです。 最新のレース映像からここでしか見られない特別コンテンツまで、競馬に関する様々な情報をお届けします! 競馬ファンは必見です!チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/3rlKyA6 #ドウデュース #武豊 #有馬記念 #ジョッキーカメラ #JRA #日中央競馬会 #競馬 #馬 #GⅠ #GⅡ #GⅢ #レース #乗馬 #

    【ジョッキーカメラ】ドウデュース騎乗の武豊騎手ジョッキーカメラ映像|2023年有馬記念|JRA公式
    dsb
    dsb 2023/12/24
    武豊騎手の「来年もう一回行こう!フランス行こう!」の言葉に鳥肌が……ハーツクライの成長曲線からすれば来年こそ本番。楽しみしかない。
  • 京葉線ダイヤ改正は実施の考え JR千葉支社長「丁寧に説明したい」 通勤快速廃止などで批判受け【追記あり】(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    JR京葉線の通勤快速の廃止など快速を縮小する来年3月のダイヤ改正について、沿線住民や首長らから撤回を求める声が相次いでいる問題で、JR千葉支社の土沢壇支社長は22日の記者会見で「引き続き丁寧に狙いや背景を説明する」と述べ、予定通りダイヤ改正を実施する考えを示した。通勤快速の乗客が新型コロナ禍で減少し、現在も「残念ながら芳しくない」と現状を説明。強く反発している県や千葉市に対しては自身が説明に出向き理解を求めるとした。 同支社によると、現行のダイヤでは、上り通勤快速電車は乗客が各駅停車に比べて7割程度にとどまる。逆に夜の下りは通勤快速に集中しており、各駅停車への乗換駅となる新木場で混雑が発生している。 土沢支社長はダイヤ改正の主な目的に(1)混雑のばらつきを標準化(2)快速通過駅の乗車チャンス拡大(3)各駅停車の所要時間短縮―の3点を挙げた。朝夕夜の時間帯に快速の通過待ちに要していた時間が解

    京葉線ダイヤ改正は実施の考え JR千葉支社長「丁寧に説明したい」 通勤快速廃止などで批判受け【追記あり】(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    dsb
    dsb 2023/12/22
    快速に集中する=遠距離の乗客が多く近距離の乗客は少ない。その現状に対して、通勤快速廃止、快速も減らして朝夕は各停だけにして快速通過駅が便利になります、とか言われたら喧嘩売ってんの?としか思えない。