dogdogfactoryのブックマーク (5,192)

  • 田舎で就職したら死にたくなるほど田舎が嫌いになった話

    仕事をはじめて3週間ほど経った。しにたいくらい辛い。これ以上犠牲者を出さないために、田舎がどれほどクソか、書き記したい。 . . 首都圏で生まれ、働いていた都会民だった私が、とある事情で田舎で働くことになった。 田舎といっても、人口数十万で、都内へのアクセスは悪くなく、商業施設は充実している。ただ、車がないと不便で、休日に出かける場所がイオンイオンになってしまうような、よくある地方都市である。 田舎に住んだ経験はないが、私の想像より街が栄えていたので生活に心配はなかった。今ではいち早くここから逃げ出したいと思っている。 . 田舎がクソだと思う理由をいくつかあげる。 . . 1.人間関係 . 1番クソなのが職場の人間関係である。 他の部署の人や、社員の家族のことなど、ありとあらゆる人の悪口や噂話を、いたるところで言っている。すでに私も、私に聞こえる声で悪口を言われている。 . これだけをき

    田舎で就職したら死にたくなるほど田舎が嫌いになった話
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/19
    「田舎の人間関係がキツい」というより「田舎だと人間関係がキツかったときに逃げる場が少ない」かな。
  • 法人税優遇、減収は過去最高2.3兆円 「隠れ補助金」企業は非公表:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    法人税優遇、減収は過去最高2.3兆円 「隠れ補助金」企業は非公表:朝日新聞デジタル
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/19
    政府に気に入られたら税金優遇、だからどんなダメな政府でも媚を売ります(むしろ公明正大な政府だと困る)。この手の業界団体と自民党のつながりが国を衰退させたのだとよくわかる。
  • 慶應義塾長が文部科学省の会議にて「国公立大学の学納金を年間150万円程度にすべし」という提言を行っていたことに対して様々な意見が集まる

    リンク Wikipedia 伊藤公平 (物理学者) 伊藤 公平(いとう こうへい、1965年 - )は、日の物理学者。慶應義塾長。研究分野は固体物理、量子コンピュータ、電子材料、ナノテクノロジー、半導体同位体工学。好きな言葉は「世界は動けば狭くなる」と「恵まれた者の義務」。 慶應義塾幼稚舎、慶應義塾普通部、慶應義塾高等学校を経て、1989年に慶應義塾大学理工学部計測工学科を卒業。1992年カリフォルニア大学バークレー校より修士号(材料科学)取得、1994年同カリフォルニア大学バークレー校より博士号(材料科学)取得。米国ローレンスバークレー国立研究所特別研 1 user

    慶應義塾長が文部科学省の会議にて「国公立大学の学納金を年間150万円程度にすべし」という提言を行っていたことに対して様々な意見が集まる
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/19
    主張に理がないわけでもないが、私大経営陣が言うとやはり「ライバルの足を引っ張って自分たちが儲けたい」にしか見えないんだよな。その施策でおもいきり恩恵を受ける側の立場の人だから。
  • 国語で恋愛ものの問題が出たが、息子の回答を見て小3男子には鬼門だなと思った「ちゃお履修してないと無理では?」

    エクレア🐬@息子と娘は6歳差 @msk66biscuit そんなのあるの?うちの息子も絶対そんなの分かんない😂「自分がべたいのに誰かに育ててもらうなんてずるいね」とか言いそう😂😂 3年生といえばモチモチの木とちいちゃんのかげおくりじゃないのか… x.com/odyssey3719287… 2024-04-17 12:14:53 June @june_xxxxxx うちの息子も絶対同じような回答しそう😇 クラスの女の子が自分の好きな人を息子にこっそり教えてくれたと聞いて、絶対に他の人には言っちゃダメだよ??と念押ししたら、え何で?って素でわかってなかったもん。 恋愛の概念が…ないの… x.com/Odyssey3719287… 2024-04-17 17:11:49

    国語で恋愛ものの問題が出たが、息子の回答を見て小3男子には鬼門だなと思った「ちゃお履修してないと無理では?」
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/18
    そうか、さるかに合戦のサルはカニのお母さんに恋をしていたのか!
  • 横断歩道 なぜカラーに? | NHK

    赤や青、それに緑の交差点も。 このところ、白線と白線の間に「カラー舗装」が施された横断歩道を見かけるようになりました。 沖縄で、その背景を取材しました。 青や黄緑の横断歩道が

    横断歩道 なぜカラーに? | NHK
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/18
    それより、横断歩道不停止は人命に関わる違反なのに本格的な取り締まりを警察がしない理由を取材してほしい。
  • エアコン買いに来た親子と思しき男性3人組。床屋をやっていて、店に付けたいとの事→「親孝行ですね」と言ったら親子じゃ無かった話

    飴308@2㌔マン @candylight308 強震botは専用アカウント @308KiK_bot に移行いたしました。軍事・航空・無線・カレーiPhoneiPad・戦列歩兵・野戦砲兵 amazon.jp/hz/wishlist/ls… 飴308@2㌔マン @candylight308 以前、エアコン買いに来た親子と思しき男性3人組。父親と思しき人が床屋をやっていて、店に付けたいとの事。受付をしながら「親孝行ですねぇ」と言ったら、息子と思われた2人が目を合わせて口を揃えて、 「はぁ?親子?俺たちは床屋の客だ」 と。 2024-04-17 12:10:32 飴308@2㌔マン @candylight308 「え??行きつけのお店に買ってあげるんですか??」 「大体暑くて、夏は行く気にならねぇ!」 「顔剃ってもらってる時、親父さんの汗が顔に落ちてくるんだよ!」 「その癖、俺は暑さには強い

    エアコン買いに来た親子と思しき男性3人組。床屋をやっていて、店に付けたいとの事→「親孝行ですね」と言ったら親子じゃ無かった話
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/17
    自分だったら「でも常連じゃない客はタダでエアコンの恩恵に預かれるんだよな。そう思うと出したくないな」と考えてしまう。我ながら器が小さい。
  • 大阪万博の「リング」やトイレは高すぎか 識者が考える万博と建築:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    大阪万博の「リング」やトイレは高すぎか 識者が考える万博と建築:朝日新聞デジタル
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/17
    結局のところ「カジノのために税金を使いたい」という本音をごまかすために嘘を積み重ねていることが諸悪の根源だよね。嘘の上に築いた万博だから、いい建物を作ってもあちこちひずみが出る。
  • 100年後、栄えるのは東京と福岡だけ 経済学者の衝撃的予測の意図:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    100年後、栄えるのは東京と福岡だけ 経済学者の衝撃的予測の意図:朝日新聞デジタル
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/17
    こういう予想見るの大好き。今から100年前の未来予想を見ると、予想をあてるのがいかに難しいかがよくわかっておもしろいよ。
  • 横浜市、公園内禁煙に

    横浜市、公園内禁煙に
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/17
    全国的にやってほしい。うちの近くの公園、「喫煙はご遠慮ください」と書いてるのに子どもの近くでも吸うし、地面は吸い殻だらけ。とにかく公園喫煙者のマナーが悪すぎる。
  • 島根に入ると「裏金~」と自民批判 おわびから始まる補選での逆風:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    島根に入ると「裏金~」と自民批判 おわびから始まる補選での逆風:朝日新聞デジタル
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/16
    お詫びはいらないので全額返還と議員辞職と出頭はよ。
  • 長男(4)👦「ぼくサッカーやめたい…」👩『どうして?やりたいって言って始めたじゃん。』→普段の教えと違うから混乱したらしい

    しんべヱのお母さん/4y👦+8m👦/タメ口🆗 @SINBEEEnoMama 無言フォロー失礼します🥺 R1.5しんべヱ似👦とR5.7👦を育てるフルタイム正社員ママ/2人目育休中👶/ THEズボラー/管理栄養士🍽/元保健センター職員/ 美容💆/化粧品検定1級/化粧品検定特級(コスメコンシェルジュ)/旦那の愚痴😇/毒親育ち/鍵は気分/岸田総理に怒り😇 しんべヱのお母さん/4y👦+8m👦/タメ口🆗 @SINBEEEnoMama 長男(4) 👦「ぼくサッカーやめたい…」 👩『どうして?やりたいって言って始めたじゃん。』 👦「だってみんなぼくがゴールしようとすると邪魔するの…」 え💥 そういうスポーツだよ😂 2024-04-15 15:32:07

    長男(4)👦「ぼくサッカーやめたい…」👩『どうして?やりたいって言って始めたじゃん。』→普段の教えと違うから混乱したらしい
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/16
    基本的にスポーツは「ルールで禁止されてること以外ならどんなに人の嫌がることをやってもかまわない」という原理で成り立ってるからね。そこがおもしろいとこなんだけど、正々堂々とか嘘をつく連中がいるから困る。
  • 共同親権法案、衆院採決で自民・野田聖子氏が「造反」 審議の性急さを指摘 与党などの賛成多数で可決:東京新聞 TOKYO Web

    離婚後は父母どちらかの単独親権とする規定を見直し、共同親権を選べるようにする民法改正案が16日、衆院会議で与党などの賛成多数で可決された。起立採決で、自民党の野田聖子元総務相(岐阜1区)は起立せず、反対した。

    共同親権法案、衆院採決で自民・野田聖子氏が「造反」 審議の性急さを指摘 与党などの賛成多数で可決:東京新聞 TOKYO Web
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/16
    この件に限らず、党の方針に従わずに票を投じる議員がもっといたほうがいい。すべての項目で党と考えが一致するなんてありえない。”造反”する人のほうが誠実だとおもう。
  • 別段高いわけでもないのに『納豆細巻きの天ぷら』というバカメニューが美味くてこれが食いたいがために行き並んでいる寿司屋がある

    マシーナリーとも子 @barzam154__ mashinaritomoko@gmail.com ファンボ tomoko.fanbox.cc お仕事とか xfolio.jp/portfolio/m_to… skeb bit.ly/47hb1Uf Amazonアソシエイトプログラム参加者 machinery-tomoko.com マシーナリーとも子 @barzam154__ この店は値段の割に結構うまく、そのため並ぶのだがその中でも別段高いわけでもないこの「納豆細巻きの天ぷら」というバカメニューがうまくてこれがいたいがためにたまに行き並んでいる pic.twitter.com/fFwXKOTFoN 2024-04-15 12:35:17

    別段高いわけでもないのに『納豆細巻きの天ぷら』というバカメニューが美味くてこれが食いたいがために行き並んでいる寿司屋がある
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/16
    まずごはんの天ぷらを食べたことがないな。油となじんでおいしそう。こんなに身近にある食材なのにどうしてやってみようと思わなかったんだろう。
  • 世界の食品ロス

    世界で1日10億超無駄に 日は4800万、国連 日経済新聞2024年4月13日 2021年のデータだが、人口1人あたり廃棄量を計算してみた。 トップはナイジェリアの179kg、以下イラク115kg、タンザニア112kg、サウジアラビア102kg、オーストラリア99kgと続く。 先進国ではオーストラリアがダントツ、フランス26位で84kg、イギリス34位で76kg、韓国38位で71kg、日44位で65kg、アメリカ48位で58kg その他の国では、中国46位で63kg、インド49位で49kg、ロシア50位で33kg 世界の平均は79kgだから日は優秀なほう。 年間65kgということは、1日あたり178g。減らすことはできるけど、半減は無理な気がする。 アフリカ諸国の廃棄量が多いのは冷蔵設備がまだ行き渡っていない、あるいは電力事情だろうか。それにしてもナイジェリアの多さが異常だ。

    世界の食品ロス
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/15
    単純に暑いと腐敗しやすいってのもあるから(実際上位は暑い国が多い)、一律の目標値を設定するのは無理がある気がする。
  • 人の首しめたらいずれ自分の首締める奴の話では?これ。 昔のバイト先で..

    人の首しめたらいずれ自分の首締める奴の話では?これ。 昔のバイト先で似たような話があって、 匂いが強いからカップラーメンを休憩室でべるのやめさせろ、ってパートのおばちゃんが社員のマネージャーに言いまくったせいで 明文化されて禁止されたんだけど、そのおばちゃんもおばちゃんで作った弁当に入れてる沢庵の匂いが強かったのよ。 で、カップラーメンはダメなのに沢庵は良いのかみたいな話になり、紆余曲折を経て面倒になったマネージャーが休憩室では事禁止、水分補給のみと決めちゃった。 困ったのはおばちゃんで、費うかすために弁当作ってたのにそれもままならなくなってしまった。 何が言いたいかと言うと他人の自由を制約しようとする際、(公共)益もしくは制約しないことによる損失を明示せず 個人差が大きい快不快を理由にしてしまうと 同じロジックを制約された側も使ってきて自身の自由も制約されてしまう羽目になることが多

    人の首しめたらいずれ自分の首締める奴の話では?これ。 昔のバイト先で..
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/14
    小学校のとき、女子が「男子が学校におもちゃ持ってきてる」って先生に言いつけて禁止になり、男子が「女子のファンシー文具だっておもちゃみたいなもんだろ」って抗議して結局どっちも禁止になったことあったな。
  • 3大消えたけど今なお爪痕が残る番組

    ここがヘンだよ日人 真剣10代しゃべり場 テレバイダー あと一つは?

    3大消えたけど今なお爪痕が残る番組
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/13
    『学べる!!ニュースショー!』 この番組の一コーナーだった池上彰のニュース解説が人気を博し、この番組が終わって池上彰メインの番組が始まった。
  • 離婚後の親子のあり方は? 共同親権導入へ | NHK政治マガジン

    両親の離婚を経験した子どもにとって、どのような親子のあり方が利益や幸せにつながるだろうか。 法制審議会は、3年近く議論を行い、離婚後も父と母双方に親権を認める「共同親権」を導入することを柱とした要綱をとりまとめた。その背景や課題について考える。 (西澤文香) 離婚後は単独親権 厚生労働省の人口動態統計によると、婚姻の件数は近年、年間50万件前後で推移する一方、2022年は17万9099組の夫婦が離婚した。

    離婚後の親子のあり方は? 共同親権導入へ | NHK政治マガジン
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/13
    賛成反対それぞれの言い分があるのはわかるけど、「国民の間で賛否が大きく別れてる問題は拙速に決めずに時間をかけて協議する」のがまっとうな政治だろう。
  • 「逆に難易度高いおひとり様系を教えて欲しい」1人焼肉や1人居酒屋に慣れると他人と行動を共にする方が圧倒的に難易度高くなる説

    青木志貴🍤 @eerieXeery KDエンタテインメント所属声優 LGBTQアンドロジナス  ゲームが好き Twitch→twitch.tv/shiki_official Instagram→instagram.com/eerie_eery/ produce&design→@gem_press youtube.com/channel/UCiuLA… 青木志貴🍤 @eerieXeery ひとり⚪︎⚪︎が難易度高くて無理とかよく耳にするけど、1人焼肉とか1人居酒屋とか1人テーマパークとか余裕すぎて逆に難易度高いおひとり様系を教えて欲しい わいくらいのエリートおひとり様になると普通に複数人で飯とかテーマパークとか他人と行動を共にする方が圧倒的に難易度高くて泣いちゃった 2024-04-12 18:37:14

    「逆に難易度高いおひとり様系を教えて欲しい」1人焼肉や1人居酒屋に慣れると他人と行動を共にする方が圧倒的に難易度高くなる説
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/13
    一人でバーベキューやってもソロキャンプみたいな扱いになってバーベキューとは呼ばれない気がする。
  • 「不気味な“人口減少実験室”ニッポンで、いま起きていること」を仏紙が列挙 | 日本はもう「消滅した星」なのだろうか

    ちょうど50年前、日は世界で最初に出生率が人口置換水準を下回った。それ以来、頑なに移民の受け入れを拒否し続けた結果、この国はいま、世界にとって「混じりけがない人口減少」のサンプルになっている。 「この区画分けした芝生が、集合住宅のようなものだと想像してみてください」。そう話す井上治代(いのうえ・はるよ)は、死後の住宅の管理人だ。 井上が代表を務めるNPO法人「エンディングセンター」は、孤独な日人の生前と死後の支援をしている。このセンターの墓地は一ヵ所ごとに数百人を受け入れていて、亡くなった会員はそこで死後、再会することになる。いわば目に見えない小さな分譲地を割り当てられているのである。 桜の木が茂る美しい墓地を前にして、井上は「死の助産師のようなものが必要なのかもしれません」と哲学的なことを言う。 日の人口減少がどのようなものか、その必然的な結果として、生ける者がどれほど孤独に取り巻

    「不気味な“人口減少実験室”ニッポンで、いま起きていること」を仏紙が列挙 | 日本はもう「消滅した星」なのだろうか
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/13
    人口が減ること自体はそんなに悪いことばかりでもないとおもう。ただ問題は、人口増加時代に作られた制度が今も生きていること。筆頭は破綻したのに延命させられてる年金制度。
  • Teamsのスタンプでセクハラ騒ぎが勃発。男性マネージャー45才の❤が気持ち悪いと垂れ込まれ人事部ヒアリングの憂き目に。

    Daphne🪅氷河期組ミドルマネ @DaqhneOsmanthus 🏢証券&銀行 、キャリアロンダラー 👜営業→臨担→専業主婦→デジタルマーケ→フィンクラ(オフショア系等) 🧠INTP→ENTJ 🌞広尾・麻布界隈の庶民ライフ発信 / 👩アイコンはかつての自分 #筋トレ #体育会系 #日酒 #ワイン #焼肉 #離島 #ワーママ #小受 Daphne🪅氷河期組ミドルマネ @DaqhneOsmanthus Teamsのスタンプでセクハラ騒ぎが勃発。ハートは使っちゃダメだったらしい。男性マネージャー45才が気持ち悪いと垂れ込まれ人事部ヒアリングの憂き目に。 会社が用意したツールじゃん、さすがに可哀想でしょ。 pic.twitter.com/Akl6XKEHO4 2024-04-12 11:35:57

    Teamsのスタンプでセクハラ騒ぎが勃発。男性マネージャー45才の❤が気持ち悪いと垂れ込まれ人事部ヒアリングの憂き目に。
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2024/04/13
    たしかに昔はハートマークって愛情のサインだったけど、SNSじゃただの「いいね」マークだからね。「いいね」ぐらいの気持ちで押す人がいてもおかしくない。