daidaiebineのブックマーク (7,479)

  • 人騒がせ 猫騒がせ - 猫とビー玉

    当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています ドキッ いつものように在宅勤務していた三太が、夕方私のところにやってきてこう告げました。 ええっ? 「まだ仕事途中だけど、切り上げて行ってくるわ」と言うのです。 急になんで?どうしたの? 三太「ユズの肛門腺破裂したところのちょうど反対側に 小さな赤いものがあるんだよ」 見てみると、小さな赤いぽっちがありました。 私 「かすり傷かも」 三太「うん、昨日カーテンレールに上ってたりしたからね、それまではなかったし。だけど念のため診てもらうよ」 ユズは肛門まわりがウィークポイントなので、日ごろお尻は気をつけて見るようにしてるのですが、見つけてしまったからには放っておけない三太の飼い主心。 絶賛仕事の邪魔中 ユズは三太が机の上を片付け始めたので、てっきりゴハンの時間だと思ってリビングに降りていきました。 テーブルの上に登って、いそいそとゴハン待ちしてい

    人騒がせ 猫騒がせ - 猫とビー玉
  • ねこ漫画【唇ケアにはご用心①】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    たとえば・・・ 【唇ケアにはご用心①】おわり。。。 世の男衆を虜にする?とされる「アヒル口」 今も変わらず絶大な人気、 女性にとっては憧れのようです(ΦωΦ) 「アヒル口」の先駆者と言えば... アミーゴ(鈴木亜美)でしょうねぇ 彼女の功績はきっと・・・ いや、かなりデカい。。 当時、私の周りの男友達は 皆アミーゴ好きのアミーゴ派♡だったし 私は朋ちゃん(華原朋美)派だったけどね...ボソっ そして、周りの女友達は こぞって 口角をキュッと上に上げ 唇を前に突き出す この♂殺しの「アヒル口」の練習をしていた ・・・のを思い出す。 ※可愛いとは、まぁ思っても... どうも私は、このアヒル口があまり好きではない そんな筋トレにも近いような 努力の先にある「アヒル口」も 今や美容整形で手に入れることが出来、 大人気らしいのだから(゚д゚)! ㇺぅぅぅ...時代ですねぇ(p_-) 一時期Kさんも

    ねこ漫画【唇ケアにはご用心①】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/30
    ええっ?アヒル口って今も人気なんですか?知らなかった!一時の流行りだとばかり思っておりました~。
  • にゃんこと過ごす連休最終日のおさらい!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) さてさて。 あっという間に 連休も最終日になっちゃいました! あれもやりたい! これもやらなきゃ! と、 思ってたことも ほぼ完了!! 最後のタスクは 「カリカリ仕分け」 (袋に「2」と書いてるのはリニューアル前の「phコントロール2」の名残ですねw) 4kgサイズのを購入し 小分けにして 真空容器と 真空パックで 保存しています!! んもーオーディエンス騒ぎすぎー ところで 昨日のブログ ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com Googleさんの 聞き間違いより わたくしのメモの方が興味を引いたようで^^;;; ↓ ↓ ↓ のお気に入り「ダイソー爪とぎ(ワイド)」は人(にゃん)数分 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿 三人と

    にゃんこと過ごす連休最終日のおさらい!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/30
    にゃんこボールでかっ!大きくすると割れてきてしまうので、いつもピンポン玉くらいで諦めてるのですが、この大きさでこの美しさ・・・。プロですねー。
  • さぁ、最後だよ! - そうだ、絵を描こう。

    こんにちは、とむどんです。 さて、展示会作品、最後も作品です。 春によく見る白いお花が、近所の土手にいっぱい咲いていて、星のようだなぁ、と思って作りました。 皆さんはこの花の名前、ご存知ですか? ハナニラとゆーらしいですよ。 花は可愛いのに、なんかイメージと違う💦 ニラってどうなの? そして、毎度のことながら、タイトルに悩んでます。 星と旅してる…みたいな感じのタイトルにしたいんだけど… 今のところ『星あつめ』にしようかと思ってます。 英語のタイトルは『L’etoile 』に決めたんですけどね^o^ (いや、フランス語じゃん!) 展示会の準備で一番苦戦しているのが、キャプション(タイトルや作家名を書いて、絵の下に貼るやつ)を書くこと。 今回は、ラベルシール(サイズ指定)に書いて、と決められているのですが、タイトル、作家名、値段を英語併記で書くのが狭くて大変で(-。-; 太いペンで書いた

    さぁ、最後だよ! - そうだ、絵を描こう。
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/30
    すっごいステキー。お花とお星さまのコラボがしっくりしていて、そして夜空の深さが神秘的です!
  • 室内練習 - もふもふ日記

    お天気が良くないので室内練習のOちゃん選手。 お気に入りのしっぽこじゃらしで、今日もがんばって自主練に励んでおりますよ。けりけりけりけり。 がじがじがじがじ。 しっぽこじゃらしの柄の部分をかじるのが大好き。 けっこうガチで噛んでますよ。ぎうぎう。 さて、これは最近よく励んでいる練習方法。 じゃらしを毛布の上においてから、 そっと毛布に爪を引っかけます。 えいっ! 毛布を爪ではじくことにより、じゃらしを跳ね上げていますよ。 そこですかさず、もう片方のおててでキャッチ。 まるでトスバッティングのような練習方法ですよやばいですね。 「うーん、いまのはちょっと手首の返しが甘かったわ。」 フォームを修正しながら何回も弾いてはキャッチ。 どこでそんなことを覚えたのでしょうね。 さて、練習後はおやつの催促ですよ。 さぁさーみ。 さぁさーみー。 今日もいい汗をかきましたね。

    室内練習 - もふもふ日記
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/30
    O次郎さんじゃらしを跳ね上げてキャッチするなぞなんて器用なんでしょう。動画で見てみたい~~。一人遊びができるかできないかも、賢さのバロメータかもしれませんね。
  • ねこ森町、宇宙への挑戦と友情 ~ニャースを感じろ!~- 昭和ネコ令和を歩く

    宇宙苦難の旅路 母星滅びる さまよう宇宙 ねこ森町への移住 ねこ森町後日談 宇宙苦難の旅路 母星滅びる ねこ森町には五次元にも適応できる「宇宙」という存在がいる。 彼らはねこ森町のコロニー「ちきう玉」に由来するではなく、別の星で生まれ文明を発展させてきた存在であった。 その天体の名は「レイニャ星」。 その文明は「ちきう玉」よりも進んでいて、宇宙にも進出していたが他惑星とも友好な関係を築いていた。 しかし、宇宙にはそんないいやつばかりが存在するわけではない。 ダークサイドに落ちていた帝国軍は各地に侵略を繰り返し、それに抵抗する反乱軍との争いを繰り広げていた。 帝国軍は新兵器「デススター」の試射実験のために、反乱軍の一員でありちょうどいい大きさだったレイニャ星を標的に定め木っ端みじんに吹きとばしたのだった。 さまよう宇宙 レイニャ星で避難が間に合って生き残った者は全人口の一割にも満

    ねこ森町、宇宙への挑戦と友情 ~ニャースを感じろ!~- 昭和ネコ令和を歩く
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/29
    スターウォーズの日があるのですか~。久々に観たくなりました。見始めると止まらないんですよね。
  • 猫の本屋さん - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 先日、 立川にあるだけを 専門に扱う屋さん 『necoya books』 に行って来ました。 お店は小さいのですが、 一階はの絵から 写真集、専門書などなど 色んながいっぱい! そして デザインのグッズもいっぱい! 2階は ギャラリーになっていて、 その日は 坂千明さんの原画展でした。 そして ご人が在廊していて、 なにやら作業中。 私、この絵作家さんのこと 存じ上げなかったのですが、 紙版画で絵を描いてるんですって。 で、 その日はその場で 紙版画を刷って見せてくれました! 紙版画の仕組みが よくわからなかったのですが💦 細かく引っ掻いて絵を描いて、 インクを乗せて、 圧縮機にかけて 印刷するそうです。。。多分 1枚目は インクの乗りが悪いから 出来が良くないんです! と仰ってましたが、 めちゃくちゃ細かくて美しい✨ 絵のラフや 実際に

    猫の本屋さん - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/29
    ちょっと見ただけで悲しくなりそうですね・・・。私も読めません。現実世界でも悲しいことがたくさん起こっているけれど、最近は見ないように聞かないようにしてます・・・。
  • こたつ撤去ならず「夏仕様こたつ要塞」にモデルチェンジ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) ちょっと ちょっとー 台風 ですってよー tenki.jp 「台風1号(イーウィニャ)」 んもー せっかくの 連休だっていうのに 何してくれますのんー(おこ) ・・・・・ まあ ・・・・・ 「ニャ」 ついてて なんか かわいいから ・・・・・ 今回だけ 許すわ・・・ とはいっても 毎年 このお休み(GW代休)で こたつを片づけたり にゃんずの寝所の衣替えするのが 恒例なんですけどねー まあ とりあえず はじめましょうかねー・・・ !!! ぼ・・・ ぼくらのこたつを 一体どうするつもりにゃー まさか 片付ける気にゃ!? ひどいのにゃー ひどいのにゃー まあ だいたい 予想は してましたが 「こたつ撤去抵抗勢力」の方々の ひどい反対運動にあいまして こた

    こたつ撤去ならず「夏仕様こたつ要塞」にモデルチェンジ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/29
    青たんが知覚過敏症を発症した時に、猫がホッとできる閉ざされた空間がもっと必要なのかも(あるけど更に)と感じたので、今年コタツは撤去せず厚い掛布団から薄い掛布団に替えてみました。たまに入っています~。
  • カーテンレールの先には - 猫とビー玉

    当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 妹の血が騒ぐ時 今日も三太はテレワーク。 三太の仕事場にはあまり行かない青たんですが、この日は遊びに行きました。 案の定、そこで静かに過ごすつもりは毛頭ないようで、デスク脇のキャットタワーに登ってひたすら上を見ていますよ。 その熱い眼差し、青たんの血がざわざわと騒いでいる模様。 やな予感がしますね。 そして目を離したすきに、カーテンレールに上ってしまいました。 それをじっと見ていたユズ。 三太が察知して、止めに入ります。 兄の対抗心が燃える時 だけど、はそんなこと聞きゃしませんね。 止めてもてもムダ。 行くもんは行くのです。 メラメラと対抗心を燃やしてキャットタワーを駆け上りました。 ただ、颯爽としていたのはここまででして、いざカーテンレールに立ってみると狭いし足元は細い。 青たんに比べて身体の大きなユズは身軽に進めません。 一方青たん

    カーテンレールの先には - 猫とビー玉
  • じゃんけん学を読んでじゃんけんで勝つ法則を学んだのだ! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君~! もうどっちかっていうと暑いよな! オイラクーラーつけちゃっているぜ~! ときにハマクラシー君。君はじゃんけんは強いかね? まあまあ、なんでそんなことを聞くというとだな・・・。 オイラこのたび素晴らしい書物を発見したので、君に内緒に教えちゃう次第です! どんなかって? イィ~~~ヒッヒッヒッヒ! これじゃよう~。 『じゃんけん学』だ! じゃんけん学: 起源から勝ち方・世界のじゃんけんまで 作者:稲葉 茂勝 今人舎 Amazon これはじゃんけんのことがたくさん載っているなのだよ。 じゃんけんの歴史や世界のじゃんけんのスタイルなどいろいろと詳細が書かれているが、オイラが特に気に入った項は二つ! 1,『最初はグー』について まずひとつめは、『最初はグー』だ! 昔の日では「最初はグー」とは言わなかったのだよ。 オイラ、志村けんさんが「最初はグー」を考えた人だ

    じゃんけん学を読んでじゃんけんで勝つ法則を学んだのだ! - ハマサンス コンプリートライフ
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/27
    じゃんけん弱いんですよ~。良いことを聞いたので今度試してみます!
  • 悲報と朗報、どっちから聞きたい?Part.2 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) お日向ぼっこが はかどる陽気の にゃにゃにゃ地方です! まずは 【悲報】 から お届け いたしますー いや。 よくあることです。 ほら。 ポテトチップス などの 袋入りの スナック菓子、 パッケージ上部を 両手で 引っ張って 開けようと すると 勢いあまって中身ぶちまけちゃったー(>_<) 的なやつー あるある ですよねー? それを ゆで中華そば (こんなやつ) ↓ ↓ ↓ ゆで 中華そば 1玉 価格: 35 円楽天で詳細を見る で、 やらかしちゃいましたー(>_<) まわりが 油コーティング されてるので 想像以上に 大ごとでしたー (>_<) 続いて 【朗報】 先日より 打診しておりましたが ついに! ついに!! お休みゲット!! 来週の 月曜日

    悲報と朗報、どっちから聞きたい?Part.2 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/27
    せっかくの連休、あれもやろうこれもやろうと決めていても、4日くらいは(たとえ1週間でも)あっという間に過ぎてしまいます。だけど今日は月曜日、まだまだ始まったばかりですね!
  • 見つめる視線のその先には? - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    【ねこ】 小夏... 去年、家族の一員として迎え入れた子です。 うち(実家)の多頭飼い9匹の中では一番気性が荒く 攻撃・防御力ともにMax、無敵な存在。 機嫌がよろしくないと 相変わらず高齢の子や下の子たちに シャーッッッッ(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・ あれから1年が経ちますが...今のところ お気に入りの自分の部屋でひとり暮らすのが この子にとっても、何より先住高齢が 穏やかに暮らす上でも一番いいみたい。 多頭社会に馴らせようと 以前のように無理はしなくなりました(´-ω-`) でも、皆が寝静まっている時間帯には こうして部屋から母屋へと連れて来る... 変わらずに続けています(^-^) 静まり返った家中をてくてくパトロール... 向かった先はやっぱりお縁側... 小夏が見つめる 視線のその先には? ※家の向かい・敷地内には、兄の仕事用の事務所があります その壁面には巣箱・・・

    見つめる視線のその先には? - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/27
    鳥の巣箱にアオダイショウ!!よく間に合いましたね。うちも以前木の下に巣箱を設置していましたが、スズメやメジロが出入りするものの巣は作りませんでした。それでも見てるだけで楽しかったなぁ。
  • 夜に月猫 - そうだ、絵を描こう。

    こんにちは、とむどんです。 今回、ミニ絵画展の作品を作る時に、「サイズ的には厳しいかなぁ」と思ってました。 でも、推しで作ってるのに、作品が福の絵一点ってゆーのもなぁ、と思い、急遽作ってみましたよ。 タイトル『さよなら』 いや、テイストが今までと全然違うやん💦 軸ぶれぶれやん! と、一人突っ込みを入れましたが、これが作りたいと思ったから仕方ないか(^◇^;) 『月』と名のつくお店がありまして、それをテーマに作りました。 月光が当たってるっぽい…だろうか?(^◇^;) タイトルが『さよなら』という思わせぶりな感じですが。 木蓮の花を描くために「木蓮図鑑(そんなタイトルではないですが)」を図書館で借り、そこに載っていた「サヨナラ」という品種の木蓮が美しくて、そのイメージで作りました。 正確には花の形とか、色とか違くない?って感じなので、イメージということで💦 そして木蓮といえば、漫

    夜に月猫 - そうだ、絵を描こう。
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/27
    なんで「さよなら」なの~?と思ったらモクレンの名前なんですか。モクレンを見ながら歩くのは楽しいけれど、お花がぽとっと地面に落ちてるとちょっと寂しい気持ちになってしまいます。
  • 今日も阪急さんの袋 - もふもふ日記

    朝のOちゃん。ルンバさんのお掃除が終わったのを見計らって、 つるっつるのきれいな床でひとやすみひとやすみ。 ルンバさんが拭いた後の水気が蒸発して、 少し冷やっこくなっているのもあるのでしょうね。 少し温まったら位置を変えてころころ。ころころ。 例年と同じく換毛期が過ぎてもぜんぜん夏毛にならないOちゃん。 今から少しづつ毛を刈っておりますが。いきなりたくさん刈ると 怒って咬まれちゃうので。少しづつ少ししづつ。 ころころと窓際まで移動。 そろそろタワーの爪とぎ柱の麻縄がけばけばしてきたので、ローテーションして入れ替えないといけませんかね。 ぴんぽーん。 あら、お届け物かしらね。 はい。阪急キッチンエールの宅配が届きましたよ。 ほうらほら、新鮮な袋ですよ。がさがさですよ。 まずはぺろぺろと水気をなめちゃう。 かんだり舐めたりもぐったり。 新しい袋がくると大はしゃぎですね。 ある時は敷きぶとん。

    今日も阪急さんの袋 - もふもふ日記
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/27
    だんだんとじめじめした気候になってきましたよねー。そんな時はひんやりした清潔な床は気持ちいいでしょうね。ビニール袋の掛布団には暑さに勝る魅力があるんでしょうか。
  • 聡明でもアホでも愛おしい - 猫とビー玉

    当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています アオイ 賢い女子 アオイは、いつもキッチンから出ようとする飼い主を待ち伏せしていました。 ねぇ、そこを塞いでるとリビングに行けないんだけど。 さては、木戸が開いたらキッチンに滑り込もうという魂胆だな。 待っていても退いてくれないので、しかたなく廊下側のドアから出ることに。 私が方向転換するのを見たアオイは、すぐさま廊下の方に走っていきます。 そして私が廊下側のドアをあけると、もうそこにいるのです。 よほどキッチンに入りたいんですね~。 そこで別の日。 いいよ、廊下側のドアから出るから。 フェイントかけて・・・ アオイが廊下で待ちぼうけしてる間に、木戸から直接リビングに出ます。 リビングに戻ってきたアオイは、私がいるのを見て「なんで?」という顔をしてました。 可愛かったです。 青たんにも同じ手を ユズはアオイのように、廊下側のドアに回り込むこ

    聡明でもアホでも愛おしい - 猫とビー玉
  • タイトルに“青”が入っている歌で好きな歌トップ5の発表です! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! 格的によぉ~!暑くなってきたよな~! さて、この前オイラ、青の洞門の話をしたけど、君は一つの疑問が出てこなかったかね? 「青の洞門の“青”ってなんだろう」ってね。 ハッハッハ。ハマクラシー君も気になっていただろう? 教えてやるぜ。 青というのはその土地の名前だよ。 そんなことで、実はオイラ前回紹介した青の洞門を歩きながらタイトルに“青”がつく歌を頭に思い出しながら歩いていたのさ! その時にいろいろと思いだした中でさらに好きな順番にトップ5を決めてみたから、発表してやる! ハマサンスの好きなタイトルに「青」が入っている歌、トップ5~~~!! いくぞ!ノーフィアー!! 第5位:青いリンゴ/野口五郎 www.youtube.com この歌好きだな~!オイラがこの歌をはじめて聴いたのは、懐メロにハマる20代後半の時ではなく、モノマネ番組で布施辰徳さんが野口五郎さん

    タイトルに“青”が入っている歌で好きな歌トップ5の発表です! - ハマサンス コンプリートライフ
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/24
    青いイナズマ、SMAPのしか知らなかったですけど、全然違って聞こえますねー。こっちのが好きかもしれない。
  • あんにゅいさん - もふもふ日記

    なんだかすることがなくてヒマだったらしく、 人の邪魔っこをしに机の上にあがってきたものの。 特に面白い物もなかったので、仕方がなくあんにゅいにけりけり枕をもみもみするあんにゅいさん。 さっきからずーっともみもみしてますが。 ほとんど寝落ちしそうな感じですよOちゃん。 ちょっとあんた。 眠たいのならべつのとこで寝てくださいよ。 というわけで、静かに寝てもらうために、にゃんこ鍋に誘導。 まあ、ビニール袋を敷いた瞬間にはもうにゃんこ鍋に入ってましたが。 なんですかそのイカ耳は。 ビニール袋のがさがさする音で目が覚めましたか。 再び、ぼーっとしているあんにゅいさん。 眠たくはないけど特にすることがないようですね。 しかたがありませんので、ぱんつのゴムで眠たくなるまで遊んでもらいましたよ。 この後、おやつをどんぶり一杯べてようやく寝に行きました。 やれやれ。 おまけ 玄関のシャクヤクの花。濃い桃色

    あんにゅいさん - もふもふ日記
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/24
    雨でもないのに猫があんにゅいなことありますよねー。眠いだけなのか、身体がだるいのか見極めるのが難しいです・・。以前は青たんがオモチャでホイホイ誘導されてくれましたが、最近はそう簡単にいかないです。
  • 引き籠りとよくばりな夫婦 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    日の投稿... まずはオチから 【よくばりフェス終了でチ~ン】 引用元:サーティワンアイスクリーム 公式サイト さて現在、ネットショップ「TKworld」 OPEN中なのですが OPEN前となる期間... ブログを休止していた時期に時間を巻き戻します 【セコセコと開店準備】 ショップ開店準備の為、部屋籠りしていた 5月某日のこと... イラスト盛ってます GWは特にどこへも出歩かず、その後も 大事なミッション =作業に没頭に没頭--(´-ω-`)*(´-ω-`)-- まぁ元々引き籠りのポテンシャルを持つTKなので 何一つ苦にはならず むしろこういうの大好きなんですが。。 そんな私たち引き籠り夫婦のもとに カラフルな情報が飛び込んでくる 【よくばりフェス】 引用元:サーティワンアイスクリーム 公式サイト(キャンペーン開催当時) ☆サーティワンアイスクリーム☆ ★夢のようなキャンペーン★ ※

    引き籠りとよくばりな夫婦 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/23
    ずらっと並んだカラフルなアイス、いい眺めですね~。この大きさなら10個あっても2日でペロリですよね。よい企画ほど早く終わってしまうものですね・・・😑
  • 【注意喚起】ペット好きを狙ったLINE乗っ取り手口 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) お休み明けに 写真フォルダを チェックすると 撮った記憶のない写真が だいたい何枚かある にゃにゃにゃ工務店です、こんにちは。 まったく記憶にないけど 明らかにわたくしが撮ってる大河くん!笑 日は注意喚起ですよー ↓ ↓ ↓ news.yahoo.co.jp X(旧ツイッター)や インスタグラムの DM(ダイレクトメッセージ機能)で 「可愛いと思うペットに投票してください」という メッセージを送り 偽の「LINEログイン画面」に誘導し IDとパスワードを入力させ 「LINEを乗っ取る」 という手口! ホントに 次から次へと 腹の立つ(怒) 何に腹が立つって 「ペット好き」 「動物好き」 にターゲットを絞って狙い撃ちにしてくるとこですよ! ペット好き

    【注意喚起】ペット好きを狙ったLINE乗っ取り手口 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/23
    LINE乗っ取り?知りませんでした・・。なんでも簡単にリンクを開いちゃいけないですね。気をつけます~。にゃんこがひとつしかないおにゅーを取り合うはあるあるですねぇ。うちもケリケリとかは2つ購入します。
  • 少しお休みします - 雨上がり ~después de la lluvia~

    みなさま、今晩は。 仕事が大変忙しくなってしまい、1ヶ月位お休み致します。また余裕が出来たら皆様の元へ伺いますのでよろしくお願い致します。 ES

    少しお休みします - 雨上がり ~después de la lluvia~
    daidaiebine
    daidaiebine 2024/05/23
    無理なくお仕事頑張ってくださいね。まずは健康第一で!