cozyweblifeのブックマーク (1,574)

  • ナイナイ岡村隆史、結婚していた!お相手は30代の一般女性、50歳でついに“おひとり様”卒業(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史(50)が、30代の一般女性と結婚していたことが22日、分かった。関係者によると、10月10日に婚姻届を提出し、すでに都内の自宅で同居しているという。 【写真】11年、番組企画で派遣会社で働く31歳女性とお見合いした際の岡村隆史 岡村はお相手の女性について周囲にほとんど明かしていないが、知人は「最初から先方の両親のことを意識していましたし、最初から真剣交際だったのでしょう。今は当に幸せいっぱいのようです」と話している。 岡村は今年4月、当時1人でメインパーソナリティーを務めていた「…オールナイトニッポン」で「コロナが明けたら美人さんが風俗嬢やります」などと発言。女性蔑視と批判を浴びた。その後、精神的に落ち込んでいた岡村の支えになったことがゴールインの決め手となった可能性がある。 岡村は2010年、ハードワークがたたり5カ月間長期休養するなど精神的

    ナイナイ岡村隆史、結婚していた!お相手は30代の一般女性、50歳でついに“おひとり様”卒業(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/23
    よかったですね、ついでに勢いのある他パーソナリティからクソ程浮いてるんでオールナイトニッポン卒業でGOLD辺りに行く事をおすすめします/当時から付き合いあったのにあの発言できる神経が分からない
  • 勧奨中止で死亡4000人増か 子宮頸がん予防ワクチン - 日本経済新聞

    子宮頸(けい)がんを予防するヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの積極的な接種勧奨を厚生労働省が中止し接種率が激減したことで、無料で受けられる定期接種の対象を過ぎた2000~03年度生まれの女性では、避けられたはずの患者が計1万7千人、死者が計4千人発生するとの予測を、大阪大チームが22日までにまとめた。成果は英科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲載された。接種率が0%近い現状のままで

    勧奨中止で死亡4000人増か 子宮頸がん予防ワクチン - 日本経済新聞
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/22
    ?これ薬害ではなくワクチンを摂取しない事で4000人の死亡者が出るかもという統計だろ?/ワクチンによる副作用で4000人死ぬようなミスリードのタイトルだな
  • 『オードリー若林「生きづらさ」の答え。あるべき論から自由になる | Fika』へのコメント

    インタビュー・テキスト by 黒田隆憲 撮影:前田立 編集:青柳麗野(CINRA)、川浦慧(CINRA.NET編集部) オードリーの若林正恭による、2016年の旅行記『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』が文庫化さ... 667 人がブックマーク・78 件のコメント

    『オードリー若林「生きづらさ」の答え。あるべき論から自由になる | Fika』へのコメント
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/21
    本文と嫁の年齢全く関係無いし子供がいるような人間が"女は若さ、これが答え"とか言ってるのが地獄だな/"世の女性が若くなってる"とかいうブコメはどうしたよ? https://b.hatena.ne.jp/entry/4692998654078492962/comment/kurimax
  • オードリー若林「生きづらさ」の答え。あるべき論から自由になる | Fika

    インタビュー・テキスト by 黒田隆憲 撮影:前田立 編集:青柳麗野(CINRA)、川浦慧(CINRA.NET編集部) オードリーの若林正恭による、2016年の旅行記『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』が文庫化され、書き下ろしの新章として「モンゴル」「アイスランド」「コロナ後の東京」の三編と、彼とプライベートでも親交の深いDJ松永(Creepy Nuts)による「解説」が追加された。 かつて「人見知り芸人」と呼ばれた若林は、2016年に逝去した父が家族に遺したメッセージを読んだことがきっかけで、「外の世界」へと目を向けるようになっていく。自分が抱える「生きづらさ」の要因が、「スペック」や「勝ち負け」を重視する新自由主義的な価値観にあり、そこでサバイブするための隠しコマンドは「没頭できる趣味」「血の通った関係」であると気づいていく。そんな過程を綴った書は、単なる旅行記エッセイとは一

    オードリー若林「生きづらさ」の答え。あるべき論から自由になる | Fika
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/21
    id:kurimax まさに生きづらさを押し付ける人間の権化だ、しかも子持ちが"女は若さ、これが答え"とか言うのが地獄/"世の女性が若くなってる"とかいうブコメはどうした? https://b.hatena.ne.jp/entry/4692998654078492962/comment/kurimax
  • コロナで妊娠届11%下落 来年の出生数、大幅減少へ | 共同通信

    全国の自治体が今年5~7月に受理した妊娠届の件数が、前年同期比で11.4%、2万6331件のマイナスとなったことが20日、厚生労働省の集計で分かった。来年出生する子どもの数は大幅に減る見通しとなった。新型コロナ感染拡大による雇用情勢や出産環境の悪化が影響しているとみられる。国のデータが明らかになったのは初めて。厚労省が21日にも公表する。 感染拡大の不安が高まった3月ごろに妊娠した人が届け出る5月の減少率が最も大きく、前年同月比17.1%減の6万7919件。全都道府県で減り、減少率は山口の29.7%が最大。青森23.7%、石川22.5%だった。

    コロナで妊娠届11%下落 来年の出生数、大幅減少へ | 共同通信
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/21
    コロナでやること無いから子供が増えるwみたいに茶化してる馬鹿いたよなあ…そういう奴らは子供が生まれれば自己責任論を押し付けて加害し妊婦様やら子連れ様と冷笑するのでマジで糞
  • ONE PIECEのワノ国編が壊滅的につまらない

    今ちょうど四皇のカイドウ(龍モード)とワノ国の侍たち(錦えもんたち赤鞘九人男)が戦ってるワノ国編のクライマックスなんだが壊滅的につまらない 侍側で誰か死んだりするのかもしれないがさっさと終われと思っている なぜこんなにつまらないのだろうと不思議に思っていたが答えが得られたのでここにまとめる ワノ国編は実はONE PIECEではないのだ 光月おでんというもう死んでしまった先代大名と錦えもんたち赤鞘九人男が主人公の話なのだ ONE PIECEだがルフィやゾロなどのおなじみのキャラクターはワノ国編では主人公ではない 矛盾のように感じるかもしれないがこれが事実だ ルフィたちはあくまでワノ国編に介入した第三者であって中心ではない ずーっと錦えもんたち赤鞘九人男の敵討ちの話が続いている 90巻からワノ国編がはじまっており現在97巻だ まだ続いているので100巻ぐらいまで続きそうな流れになっている 10

    ONE PIECEのワノ国編が壊滅的につまらない
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/20
    id:nezime まだこんな糞寒い作品弄りとスター押す奴がいる事に驚き/ヤマト登場して面白くなってると思うがな
  • 学生陸上、性的な書き込み相次ぐ 9月、無観客ライブ配信で問題視 | 共同通信

    9月に無観客で開催された陸上の日学生対校選手権で、ライブ配信の応援メッセージ欄に出場選手に対する性的な意図の書き込みが相次ぎ、主催者による大会後の会議で問題として指摘されていたことが19日、関係者への取材で分かった。 新潟市のデンカビッグスワンスタジアムで行われた同大会は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて無観客で実施。来場ができない家族やファン向けに3日間ともライブ配信をしたが、無観客によって視聴者が増加。出場選手は取材に「性的なコメントが多かった」「親とか見ていたら当につらい」「知り合いに指摘され、被害に気がついた」と答えた。

    学生陸上、性的な書き込み相次ぐ 9月、無観客ライブ配信で問題視 | 共同通信
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/20
    あんまり酷い連投してたら逮捕してくれ、逮捕まではされないネット版ホモソチキンレースだと調子に乗ってる奴らばかりだし
  • 岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "たった1670人しか死んでない病気(この言い方もどうかと思うが)にこの規模の感染対策は割りに合わないという意見がありますが、逆です。この規模の感染対策の結果が1670人の死亡です。ノーガードにしたら、当然被害は激増します。「この規模」の対策を行っているのですから。"

    たった1670人しか死んでない病気(この言い方もどうかと思うが)にこの規模の感染対策は割りに合わないという意見がありますが、逆です。この規模の感染対策の結果が1670人の死亡です。ノーガードにしたら、当然被害は激増します。「この規模」の対策を行っているのですから。

    岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "たった1670人しか死んでない病気(この言い方もどうかと思うが)にこの規模の感染対策は割りに合わないという意見がありますが、逆です。この規模の感染対策の結果が1670人の死亡です。ノーガードにしたら、当然被害は激増します。「この規模」の対策を行っているのですから。"
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/19
    @TORANOSUKE1124 "ウイルスから見たらほぼノーガードなんですけど🤣🤣🤣" https://twitter.com/TORANOSUKE1124/status/1318036218341249026 コロナ脳脳の嫌がらせリプライとそれにいいね付けてる数が酷い
  • ikedasのブックマーク - はてなブックマーク

    『アークナイツ』の最新シナリオ「孤星」が面白すぎたので、お前らにやってもらうための文を書いてきた。今まで要素をプッシュしすぎた反省も込めて、ガチで『アークナイツ』の良さを語らせてください ちょっと反省と後悔の気持ちがあります。マシーナリーとも子です。 あのねえ、11月7日から開催されていた『アークナイツ』のイベント「孤星」があまりにも面白すぎたんですわ。 衝撃を受ける面白さでした。 私は今まで同作について「すごく面白いからハマってるスマホゲーム」としか思ってなかったんですが、「孤星」のせいで「オールタイムベストSF10選」にランクインすることに決まってしまいました。 すごすぎる。書いたライターは誰なんだ。複数人体制なのか。一人で書いたのか。教えてくれ。スタッフたちの名前を……。 イベント期間終了後も恒常で読めるタイプのイベントなのでこの記事を読み終えたらゲームを始める準備をしておいてくだ

    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/16
    ブクマカを斜めに見れる俺臭や俺は馬鹿なブクマカとは違うと酔ってるのが酷いな、お前もはてブに入り浸ってる時点で同じ穴の狢だよ
  • Twitterで話題になった『例の漫画』、激しい賛否両論が巻き起こったのはなんで?→『人との信頼関係』『感情の操作』に注目した解説に納得の声

    相馬アルパカ @alp_labo @TTetsunatsu すごい漫画だと思いました。社長の指示の出し方が適切かは個人の判断にお任せするとして、この大学生ちゃんが社長が求めるものが何か質問して確認しないところが「社会人としてダメ」でリアルなんですよね。この社長はハッキリと大学生ちゃんの個性を把握した上で雇っているし資料も多分ちゃんと(続 2020-10-15 17:28:54 相馬アルパカ @alp_labo @TTetsunatsu 作っているし、逃げるタイミングをちゃんと作っている。私は彼女がそこまで悪い経営者とは思わない。お金も払ってるし。 批判をする人は、いい経営者=物言いが優しい人だと思ってそう。自分の嫌な記憶と結びつけてキツイコメントを作者に直接投げる人の方が、私はどうかしてると思う。 2020-10-15 17:35:18

    Twitterで話題になった『例の漫画』、激しい賛否両論が巻き起こったのはなんで?→『人との信頼関係』『感情の操作』に注目した解説に納得の声
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/16
    id:ikedas これが当たり前だったから日本経済が沈みつつあるんですがそれは/こいつこの漫画読んで肯定する、一番危険なタイプって言われてる奴だわ
  • 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama on Twitter: "私は中曽根康弘元総理と二人だけで一度食事をしたことがある。その席で中曽根氏は文部省不要論を述べられた。私がなぜ在任中にされなかったかと訊ねると時間がなかったと。その中曽根氏の合同葬に文科省は国立大などに弔旗の掲揚を求める通知をした。中曽根氏は要らんことをと苦笑いしていることだろう"

    私は中曽根康弘元総理と二人だけで一度事をしたことがある。その席で中曽根氏は文部省不要論を述べられた。私がなぜ在任中にされなかったかと訊ねると時間がなかったと。その中曽根氏の合同葬に文科省は国立大などに弔旗の掲揚を求める通知をした。中曽根氏は要らんことをと苦笑いしていることだろう

    鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama on Twitter: "私は中曽根康弘元総理と二人だけで一度食事をしたことがある。その席で中曽根氏は文部省不要論を述べられた。私がなぜ在任中にされなかったかと訊ねると時間がなかったと。その中曽根氏の合同葬に文科省は国立大などに弔旗の掲揚を求める通知をした。中曽根氏は要らんことをと苦笑いしていることだろう"
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/16
    また正気に戻ってる…
  • 有馬戦士ガンダム【JRA×機動戦士ガンダム】

    最新のiOS版Google Chromeではホーム画面追加の機能はご利用いただけません。あらかじめご了承ください。

    有馬戦士ガンダム【JRA×機動戦士ガンダム】
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/15
    id:klaftwerk 糞ウマ娘が入口?糞サイゲが馬とかけ離れたキャラ設定の上に性別変えたせいでキャラだけ描きたい同人イナゴか競馬やってみて触れて辞めてる奴ら続出中らしいが/キズナアイというか二次元コラボは総じて微妙
  • ヤフー、携帯番号で投稿停止判断 不適切コメントに対応 | 共同通信

    ヤフーは14日、「Yahoo!ニュース」のコメント欄に不適切な投稿を繰り返す利用者への対応を強化したと発表した。過去に投稿停止の措置を受けた利用者が新たに利用登録をしても、携帯電話番号が同じ場合は投稿できなくした。新たに登録して投稿を繰り返す利用者がいるためで、誹謗中傷や人を不快にさせる投稿を防ぐ狙いがある。 同社は内容を常時監視し、規定に違反する書き込みを一定期間に複数回した利用者の投稿を停止している。一方でメールアドレスを変えて何度も登録し、特定の人物や企業に対する中傷のほか、明らかな差別用語を書き込んだりする利用者がいることが問題となっていた。

    ヤフー、携帯番号で投稿停止判断 不適切コメントに対応 | 共同通信
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/15
    おっっっっっっっそ、10年遅っそ
  • 『フェミニストは怒るかもしんないけどさー』へのコメント

    アラサーアラフォーの非モテおじさんが20代のブスな非モテ女をチヤホヤして、くっついてくれたらおじさんもブスな女もWin-Winだよね。 だってブスな非モテ女は同世代からは相手にされないけど、おじさんからは可... 30 人がブックマーク・20 件のコメント

    『フェミニストは怒るかもしんないけどさー』へのコメント
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/15
    もしや捨て垢でスター付けようとしたら本垢のid:bettychangでスター付けちゃって慌てて消したオチ?/反出生主義の割にそれを選んだ女性にブスで売れ残りのレッテル貼りをする謎、まあ女という種族自体が憎いのか?
  • フェミニストは怒るかもしんないけどさー

    アラサーアラフォーの非モテおじさんが20代のブスな非モテ女をチヤホヤして、くっついてくれたらおじさんもブスな女もWin-Winだよね。 だってブスな非モテ女は同世代からは相手にされないけど、おじさんからは可愛い可愛いって大事にしてもらえるわけだし。 美女はモテてるイケメンかエリート様とくっつくし、あぶれたおじさんはあぶれたブスな若い女の子とくっつけば、あぶれた同志で幸せじゃん。 そういう風に需要と供給で一応まとまって世の中回ってる。

    フェミニストは怒るかもしんないけどさー
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/15
    id:narwhalにスター付けてたid:bettychangの垢消しが気になる、副垢でミソジニ発揮してスター付けようとして誤爆したかな?/id:narwhalは反出生主義の割にそれを選んだ女性にブスで非モテのレッテル貼りとは何がしたいんだか
  • 男社会から早々にドロップアウトして人生ヌルゲー状態

    タイトルのとおりなんだけど 小学校はサッカー部で先輩後輩なく楽しくやってたんだけど、中学校になってどうもおかしな気配を感じた。 普通の公立中学校だったからなのか、サッカー部なんかド不良の集まりで、先輩は絶対みたいな雰囲気だった。 パシリとか当たり前で、体育会系でよくある理不尽な命令みたいなのも普通にあった。 最初はみんなで「先輩怖いね~」みたいな話ししてたような気がするけど なんか途中から同級生同士でも力関係みたいなのが発生して、クソ雑魚の僕はすぐにいじめみたいな感じになった。 こりゃいかんと思ってソッコーでサッカー部をやめた。 もともとサッカーは特別好きではなかったし、はじめた理由もちょうどJリーグ開幕の年前後に小学校に上がったからみたいな感じだったと思う。 未練はなかったし、 何より怖かったのが、先輩>同級生>僕 みたいな非常に明確な構図ができあがってしまっていた事、 さらに先輩の上に

    男社会から早々にドロップアウトして人生ヌルゲー状態
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/13
    "女性が多いからといって女性が出世できるわけではない"側の女が男になり切って書いたような文章のように見えるんだが、男の視点から見るとリアリティがなさ過ぎるんだよな
  • 【プレスリリース】『銀河英雄伝説』正伝(全10巻)完結より33年、新たな伝説がはじまる! 『銀河英雄伝説列伝1 晴れあがる銀河』(田中芳樹監修) 豪華執筆陣が集結し刊行決定!|

    【プレスリリース】『銀河英雄伝説』正伝(全10巻)完結より33年、新たな伝説がはじまる! 『銀河英雄伝説列伝1 晴れあがる銀河』(田中芳樹監修) 豪華執筆陣が集結し刊行決定! 永遠の名作『銀河英雄伝説』を愛してやまぬ作家陣が、正伝・外伝では語られなかったエピソードを紡ぎ出す。 ラインハルトの新婚旅行で起きた椿事、ヤン・ウェンリーの青春時代の思い出、安楽椅子探偵オーベルシュタインの名推理……。 新しい『銀河英雄伝説』の世界へようこそ。 公式トリビュート第1弾。 序文=田中芳樹/収録作家=石持浅海・太田忠司・小川一水・小前亮・高島雄哉・藤井太洋 アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」の続編制作も決定し、これからも銀河英雄伝説から目が離せません。 適切な喩えかどうかわかりませんが、いわば私は「銀河英雄伝説」という名の野球スタジアムを建設しました。 そのスタジアムのなかで、名だたる選

    【プレスリリース】『銀河英雄伝説』正伝(全10巻)完結より33年、新たな伝説がはじまる! 『銀河英雄伝説列伝1 晴れあがる銀河』(田中芳樹監修) 豪華執筆陣が集結し刊行決定!|
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/12
    id:gryphon その茶化し方は最悪だが、世の中にはこんな人間もいる、特に銀英伝には多そうなので硬派な作家で固めるのも良いのでは "女だけど女向け、女作者が嫌い" http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1514879648
  • 【追記あり】「キャラクター」はリアクションの総体

    【10/10 17:10 追記しました】 二次創作物の判例が出たり、現パロ学パロ女体化の増田が見えたりしたので、このへんの私の感覚を書き散らさせて。 同人誌漫画小説ほか)二次創作における「キャラクター」って、突き詰めればリアクション集だと思ってるのですよ。抽象が「キャラクター」という概念なら、具体は「リアクション」。 学園パロディや現代パロディは特に服装を置換してしまうし、小説なら顔立ちは一目瞭然ってわけにはいかない。そういう意味では、原作の服も顔さえも、意外と必須ではないんですよね。名前は元の形が残ったほうがわかりやすいけど、アレンジ名つけちゃうことすらありますし。カタカナ名のキャラを無理やり和名にするとかね。 Aというキャラクターをあるシチュエーションに落とし込むと、どう反応するか? 二次創作中のその反応が、原作から醸成された「キャラクター」の共通イメージから離れていなければ、二次

    【追記あり】「キャラクター」はリアクションの総体
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/10
    一番納得できる意見だ
  • 関西弁の盲導犬CMに賛否 「犬の気持ち分かるの?」SNSでの疑問を取材 | 毎日新聞

    「世間の誤解に、ほえさせてもらいますわ」。信号待ちの犬が突如、関西弁で話し始める。7月にスタートした日盲導犬協会のテレビCMの一コマだ。盲導犬へのネガティブなイメージに対して、自らが思いを語るユニークな設定で話題を呼ぶ一方、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)などでは「犬の気持ちが分かるの?」と疑問の声も上がる。その疑問に答えたい。【村上正】 盲導犬「うちら一緒におんのが幸せ」 盲導犬の声の主は京都府出身の俳優、佐々木蔵之介さん。視覚障害者とともに交差点で信号待ちをしている際、周囲から「盲導犬って大変そうだよね」「ストレス多そう」「かわいそう」と、ささやく声が聞こえてくる。 それに気づいた盲導犬がふっと振り向き、「うちら、いつでも一緒におんのが幸せや思てんのに。そんなん言われたら、相方も悲しむわ」と一蹴。最後は、「どうか、そんな目で見んといてえや。ほんまに、お願いしますわ。ほ

    関西弁の盲導犬CMに賛否 「犬の気持ち分かるの?」SNSでの疑問を取材 | 毎日新聞
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/10
    あの盲導犬CMにそれもどうなんだと思わなくもないが、圧倒的に外野からのカワイソーの方が鬱陶しく無理解だし、そのカワイソーと言ってるお前も犬の気持ち分かるのかよと思うのでCMの方を支持したい
  • 足立区滅亡百合参加表明してたバイセクシャルの腐女子ですが

    ただの日記なのであったこと書いてるだけです。 自分は腐女子でバイセクシャルの既婚女性。 こういう完全匿名の場でもなきゃカムアウトする気は全くない。 何故かというと、バイセクシャルは異性愛者からは勿論同性愛者からも「結局異性と結婚するんでしょ」って叩かれやすいし、実際異性と結婚している自分のカムアウトは多方面へのエンタメ提供にしかならないと予測できるので。 足立区の区議の人の「LとGが流行ったら足立区は滅亡する」って発言には、怒りより呆れと笑いの方が強かった。性的指向が流行に左右されるという発想が面白くて。同性愛者全員がカムアウトして偽装結婚をやめたら、じゃないんだな、バイが全員同性との結婚を選んだら、でもないんだな、その程度の知識で物事を批判っていうか人間を攻撃できるのすごいなー、って感想だった。 「同性愛が流行る」なんてほとんどの日国民にそんな発想はないし、何学的にかは知らんけど起こり

    足立区滅亡百合参加表明してたバイセクシャルの腐女子ですが
    cozyweblife
    cozyweblife 2020/10/08
    これは酷い、やってる事は例の区議と同じ態度だぞ