claydleのブックマーク (120)

  • 月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ❗️(2018年5月版)2つの妙 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年5月2日 アルツハイマー型認知症の診断から約11年3ヶ月) 日付が変わってしまったので、2024年の5月が終了しました。 毎回同じことを言っていますが、時間の経過が速すぎます。 5月はゴールデンウィークがあったから余計に短く感じるのでしょう。 皆様にとって6月も充実した良い1ヶ月でありますように。 *「今月のイチ押し❗️リターンズ❗️」とは 昨年の1月におママが特別養護老人ホームに入所したので、もう、新しい貼り絵作品は生まれません。(面会時にシール遊びはしますが…) 一昨年まで、「月末企画❗️今月のイチ押し❗️」は当ブログの月末恒例行事でした。 オネコと私は「イチ押しミーティング」をして、特に印象に残る作品を選んできました。 それはすぐに意見が一致することもありましたが、紛糾する(大袈裟です)こともしばしば…。 しかし、それも出来なくなりました。寂しいものです。 「今月のイチ押

    月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ❗️(2018年5月版)2つの妙 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    claydle
    claydle 2024/06/01
    一見すると弁当箱に入った巻き寿司?と思いましたがもう一度見ると虫って感じですね。触覚状の物があるから。寿司と虫の妙?
  • 憧れのルビーレッド❗️(番外編) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年3月19日 アルツハイマー型認知症の診断から約年1ヶ月) harienikki.hatenablog.com *キウイに新しい仲間が❗️ 皆様、突然ですが,キウイはお好きですか? 私はとても好きです。特に柔らかく熟れて甘くなったキウイが大好物です。 ビタミンCが豊富でカリウムも摂れますし、特に夏バテには良いそうです。 それで,実家では四季を通してジジやおママの卓に載せてきました。 オネコさんはゴールドキウイの方がお好みですが、ジジはグリーンでもゴールドでも分け隔てなくべます。 そういえば、おママは熟したものより酸味が残っている方が好んでいましたわ。 (↓)3年前のイラストです。 harienikki.hatenablog.com それで、最近、グリーン,ゴールドの他に赤いキウイが登場したのをご存知でしょうか? その名も「ルビーレッド」❗️ www.zespri.com 「宝

    憧れのルビーレッド❗️(番外編) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    claydle
    claydle 2024/05/28
    赤いキウイがあるなんて知りませんでした!味も違うんですね!
  • オネコ、ショック❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年1月17日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com *オネコさんから怒りのLINEが来た これは3月末の話なのですが…。 夜になって、私のスマホにオネコからLINEが来ました。 しかも、怒り心頭の顔文字付きです。温厚な彼女にしては珍しい。 『ジジが私のこと90歳でしょって言ったから❗️ 私の顔見て90歳って、 まったく不思議とも思わないらしい。😡』 ジジよ…、今年になってから、めっきり認知機能が衰えてきたけど、 視力は私より(私は裸眼では0.01以下)良いのだから、60代の娘を90歳とか言ったらイカンでしょう。(^◇^;) 夕時、ジジのお世話に実家へ行ったオネコさんは、ジジに聞かれたそうです。 「私の奥さんは誰だっけ?」 最近、ジジはこの手の質問が増えました。オネコさんはいつものように、テーブルの上に置いている

    オネコ、ショック❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    claydle
    claydle 2024/05/13
    自分の子供の顔を忘れる話はよく目にしますが娘を妹さんと勘違いしてるんですね。目の前の人物の見た目は無視で妹の年齢が先に思い浮かんで90才って言ったんでしょうね〜
  • ドラマ「密漁海岸」岸辺露伴は動かないレビュー(ネタバレなし) - たぬちゃんの怠惰な日常

    ※大きなネタバレはありませんが、キャラクター名、性格、見た目は出てきます。 また、公式HPに発表されていることは使用しています。 まっさらな状態で見たい方はブラウザバックを。 NHKドラマ岸辺露伴は動かない「密漁海岸」を見ました。 www.nhk.jp (引用:NHK公式HP) 実は今まで実写岸辺露伴~はレビューを書いたことがありません。 なぜかというと、面倒くさくなって見てないからです(;・∀・) 原作は見てるんですけどね。 こんだけジョジョの記事を書いているので、書かねばならんかなと義務感が出ました。 ルーヴルはまだ見てないので、ネタバレやめてねm(__)m 密漁海岸を見る前にまず、前作「ジャンケン小僧」を見ました。 そっから?(;・∀・) これも撮っただけで見てなかったのですが、情報でジャンケン小僧を見てから密漁海岸を見た方がいいと書いてありまして。 なぜかまでは読まなかったのですが

    ドラマ「密漁海岸」岸辺露伴は動かないレビュー(ネタバレなし) - たぬちゃんの怠惰な日常
    claydle
    claydle 2024/05/11
    私も見ました!イタリアン食べに行きたくなりましたよ!
  • 弟の俤 - 戸桝有馬 / 【コミックDAYS読み切り】弟の俤 | コミックDAYS

    弟の俤 戸桝有馬 【アフタヌーン四季賞2024春 四季賞】大正10年。衛生博覧会で逢った軍医を夢見る少年・彰彦と鉄の義手をもつ久夫の間に不思議な友情が生まれる。が、彰彦と顔を合わせるたびに、久夫の体は衰えていき、義肢がかえって増えていく……。人間性と主体性を問う、闇と美にあふれているレトロSFドラマ!

    弟の俤 - 戸桝有馬 / 【コミックDAYS読み切り】弟の俤 | コミックDAYS
    claydle
    claydle 2024/05/08
    この兄弟は結果的に同一人物だったのか?兄の中にきっと弟の記憶も全部残ってる気がする。耽美でかなり嗜好に刺さる物語だった。
  • たぬ家帰省4日目 高松→西条(愛媛)へ移動。たぬきケーキを食す - たぬちゃんの怠惰な日常

    高松→西条(愛媛県)へ 高松・源平うどんでぶっかけ冷小。 360円。ちくわが120円。 コシがある(・∀・) たぬちゃん満足。 かけうどん小は300円。 源平うどんは普通のうどんやさんで、スタンダードな讃岐うどんだと思います。 並ぶのが嫌な方にはおすすめの一つです。 屋島の山も新緑ですな。 源平うどんに近い「ボルドー洋菓子店」で、たぬきケーキを購入。 一匹350円。 最近、全国的にたぬきケーキが流行っているというウワサ。 ほんまかな? "スポンジの上にバタークリームでたぬきの形を作り、チョコレートでコーティングして目、鼻、耳などを付け加えた形が基" (引用: TBSラジオHP) このボルドーのたぬきケーキは屋島山頂の「やしまーるカフェ」で同じものをべられます。 屋島には日三大たぬきの一人、「太三郎狸」がいるのです。 どうせバタークリームだからそんなに美味しくないんだろうな…と思ってた

    たぬ家帰省4日目 高松→西条(愛媛)へ移動。たぬきケーキを食す - たぬちゃんの怠惰な日常
    claydle
    claydle 2024/05/06
    全国的にたぬきケーキが流行っているというのは本当みたいです。Xでいろんな場所のが出て来ますから。
  • 今日の予定は明日に延期だぁ! - ネコオフィス

    母ちゃん、ガテン系になる? いや、いや、草刈りしようかなとツナギに着替えたら虎春に甘えられてやる気スイッチが消されました。 午前中は買い物に行ったりしていたら、父ちゃんが調子悪くなって芝刈は中止。 地区の班長になった初っ端から地区の方に不幸があり、花代やらこの地域ならではのお供えの事であちこちに話に行ったりして脳が疲れちゃったみたい。 土間の掃除もしたかったんだけどね・・・ マルチタスクはまだ辛い父ちゃん。 代わりに私が動かなければ… 3匹に鈴を着けました。 ゲージから飛び出されたら居場所が分からなくなるので… これで見分けも付きやすいし、逃走されても分かりやすいかな? youtu.be 先日、臨時で預かりをしていただいたSさんがつば九郎を可愛がってくれて、動画が見たいと言うので撮影してみましたが、近くに寄って来すぎてピンと合わず。 それくらいに人が大好きです。 チャームポイントはダミ声で

    今日の予定は明日に延期だぁ! - ネコオフィス
    claydle
    claydle 2024/05/02
    背中の文字のNOCATNOLIFE、いい言葉ですね!
  • 【イラスト感想文】NHK大河ドラマ 光る君へ 第14回「星落ちてなお」 - LIU日記

    晴明の星占い「関白を嫡男に譲って出家した人は気をつけて!」 〈あらすじ〉 仕え先を探すまひろ(吉高由里子)は、土御門殿からの帰りに道長(柄佑)と鉢合わせてしまう。久しぶりの再会だったが・・・。ある日、兼家(段田安則)は道長らを呼び、道隆(井浦新)を後継者にすると告げる。道兼(玉置玲央)は納得がいかず、激高する。やがて兼家が逝去。跡を継いだ道隆が摂政になり、独裁を始める。一方まひろ(吉高由里子)は、たね(竹澤咲子)に読み書きを教えていたが、厳しい現実が待ち受けていた。 兼家を演ずる段田安則さん、最後まで凄かったですね。 振り返るとこのブログのイラストは圧倒的に兼家が多いです。 それだけ印象に残る場面が多かったんですよね。 そしてほんわか道隆の表情がびっくりするぐらい兼家になってて、これもすごいなあと思いました。 激高する道兼、気持ちはわかるけど、なんか気の毒です。 道長は倫子や明子にはいつ

    【イラスト感想文】NHK大河ドラマ 光る君へ 第14回「星落ちてなお」 - LIU日記
    claydle
    claydle 2024/04/09
    セイメイ様の絵が特徴捉えててそっくり(笑)お供の人は式神なのかなといつも気になってます
  • 画像生成AIの絵から失われつつあるもの - あたうる興業【ブログ版】

    うるちです! スパッと題から入りましょう。最近私が画像生成AIの絵から失われつつあると感じているもの、それは・・・「味」です。「個性」とも言えますか。 議論を巻き起こした生成AI 2023年は生成AI関連の話題が盛り上がりましたね。今や「何か作り出してくれるAI」は実に様々なジャンルへと広がりを見せています。文章だったり音楽だったり、なんと動画まで作れるとか。 特に画像生成AIは見た目のインパクトもあって、絵を描くクリエイターの間で色々と議論が巻き起こっていたのを覚えています。生成AIの存在が世に広まったのも、始まりは画像生成AIだったしなあ。 クリエイター側からしてみれば、自分が長年努力して築いてきた画風があっさりAIにパクられた日には冗談じゃない!ってなるのもよくわかります。仕事としてやってる人なら死活問題だし。 アマチュアだってパクられていい気分になる人はいないですよね。画風をパク

    画像生成AIの絵から失われつつあるもの - あたうる興業【ブログ版】
    claydle
    claydle 2024/04/03
  • あの日、あの時。 - ネコオフィス

    今年もまた開催してくれました。 羽生結弦NotteStellata!! 仕事を無理やりきりあげて、Huluで視聴です。 今年は3日間の通し券を購入したので、明日も明後日も引きこもって視聴します(*^^*) 昨年は馬姉さまと15年ぶりに再会しに新潟へ行っていたので、初日の視聴券を買って楽しみました。 視線を感じる… じーっ 他では見れないスケーターも見れて、内容も楽しくて素敵なアイスショーでした。 マスゴミは一生懸命下げ記事書いていますが、真のファンはプロになっても、離婚騒動があっても応援しているんですよ。 いい加減くだらない記事書くの止めなさい! あれ?虎春じゃない!? 毎日オオタニさん。応援はしていますが、毎日毎日同じ話題で、また嫁探し。 もう特定して、周りの人に取材しまくってるみたいですね。 ゆづくんみたいにならないか心配です。 日のマスゴミ。無くなればいい!! ま、ゆっくり癒され

    あの日、あの時。 - ネコオフィス
    claydle
    claydle 2024/03/09
    オオタニさんは大丈夫だと思いますよアメリカに住んでるから マスゴミ嫌ですよね
  • 大人のトモダチ - りとブログ

    最近「勇気爆発バーンブレイバーン」というアニメが面白くて、サブスクに最新話が上がるのを毎週楽しみにしています。 bangbravern.com これ、勇者シリーズやトップをねらえ!とかが好きな人にはたまらない成分がそこここに散りばめられていて、それでいてアニオタ向けする小ネタや、主人公の2人(男)がやたら肌を露出したりと、ごった煮感があって、友人と語り合ったら楽しいだろうなぁって思うんですよね。 先日のブログでも書いた通り、ぼくはリアルでこのての話をする相手がいなくて、こうやってブログに吐き出すことで溢れる想いの溜飲を下げています。 仕事繋がりで、オフに仕事抜きで飲んだりする友人はいるんですが、コッテリとしたオタクトークをする友人はいない感じです。 かといって、ネット上にもあまり長時間いられないので、ブログを読んでくださってるみなさんとも今以上に交流させていただくのも難しくて、なんというか

    大人のトモダチ - りとブログ
    claydle
    claydle 2024/03/05
    ブレイバーン見てます!時々爆笑してます
  • 【イラスト感想文】NHK大河ドラマ 光る君へ 第8回「招かれざる者」 - LIU日記

    これってぜーんぶ兼家の脚なの? 〈あらすじ〉 倫子(黒木華)たちの間では、打きゅうの話題で持ち切り。斉信(金田哲)らの心無いことばを聞いたまひろ(吉高由里子)は心中穏やかでない。そんな中、宮中で兼家(段田安則)が倒れる。安倍晴明(ユースケ・サンタマリア)のおはらいが行われるが効果はなく、道長(柄佑)ら兄弟が看病にあたる。一方、為時(岸谷五朗)を訪ねて道兼(玉置玲央)がまひろの家に突然現れる。母のかたきと対じすることになったまひろだったが… 直秀が捕まった! 心配。 そして、道兼がよく喋って、めっちゃ怪しすぎる。 まひろのパパは優しすぎて大丈夫かなあ。 とにかく直秀が心配です。 次週、楽しみであります!

    【イラスト感想文】NHK大河ドラマ 光る君へ 第8回「招かれざる者」 - LIU日記
    claydle
    claydle 2024/02/26
    似顔絵がいつもそっくりで雰囲気出てますね!
  • 続・断捨離 - ネコオフィス

    僕のお気に入りの爪とぎボールも捨てられちゃいました・・・(ケイ) 砥ぎカスが凄くて、部屋が汚れるから引退してもらいました。 また新しいの買うからね 要らない服 今日は温泉に行けませんでした。 も人間もスマートウォッチ! 要らない服 要らないんじゃなくて着れないの間違いでわ?(コテツ) うん。それもある。 着れない服も、要らない服も、古くなった服も纏めてみました。 段ボールいっぱい! 気に入って着ていたけど、ヨレヨレなのも捨てました。 残るはビンテージのジーンズです。これは捨てるには勿体ないものばかり(17万くらいで買ったものなど)もあるのですが、セカンドストリートではブランド物は買い取ってくれないので専門の買い取り業者に送って買い取りしてもらいます。 若かりし頃はジーンズにも拘りがあって、ボタンフライが好きでしたが。 今は入るサイズの物なら何でもっていう感じになっているので、ビンテージ

    続・断捨離 - ネコオフィス
    claydle
    claydle 2024/02/26
    にゃんこに無関係なネタで何ですが私もジーンズはボタンフライに少々こだわりがありましてそっちを買う事が多いです
  • シナモロールとアイシナモロールの違い。三連休どうしてるか - たぬちゃんの怠惰な日常

    耳の長いキャラクターが「シナモンロール」ではなく「シナモロール」だと知ったのが約1年前。 えりんぎ (id:erieringi)さんの記事で、みんな「シナモン、シナモン」て言ってた。 あのうさぎ、「シナモロール」じゃあないの? ↓問題の記事 erieringi.hatenablog.com おお? 「シナモロール」は軍団名らしく、白くて眼の青い耳の長いあのキャラは「シナモン」だと! これはただの白いうさぎです(;''∀'') ん? うさぎではなく、犬だって?? おお? 男の子??明記している! いやあ、知らんかったねえ。 しかし、えりんぎさんは絵がもちろん上手なんだけど、シナモンがヘン。 と思いきや! 「I. CINNAMOROLL(アイシナモロール)」と言う新ブランドだって?? どうも、シナモロールの世界は、カフェ・シナモンのお姉さんと出会った世界で、出会わなかったらというのがアイシナモ

    シナモロールとアイシナモロールの違い。三連休どうしてるか - たぬちゃんの怠惰な日常
    claydle
    claydle 2024/02/12
    シナモンって犬?!初めて知りました!ちょっと賢くなりました!
  • 建国記念日の今日。ちょっと旅に出てくるよ。 - ネコオフィス

    今日で家族になって11年になりました。(ココ) 11年前の今日、ブリーダーさんの所で一目ぼれしたココを我が子にした日です。 コタ爺 涙なんて流さないつもりだったのに コタ爺とは コタ爺 爺ちゃん起きないね。(ワカ) 若殿も何か異変に気付いたようです。 若殿だけならず、他のも何かおかしいと感じているのか、今日はとても静かです。 午後15時、ジャスリでマッサージ。 少し水をゴクリと飲んで、じゃすりに反応して声は無いけど鳴きました。 それが最後でした。 16時20分、寝ているまま静かに息を引き取りました。 享年19歳7か月。 皆様の熱い応援を受けて、頑張ってきました。 そして頑張りきりました! 大往生のコタにお疲れ様会やらないとね。 缶が燃えてるぞ!(ケイ) それはね、お正月に仏壇に飾ろうと思って買っていたんだけど。 そのまま置きっぱなしになっちゃってて・・・ カメヤマ黒缶キャンドル カメ

    建国記念日の今日。ちょっと旅に出てくるよ。 - ネコオフィス
    claydle
    claydle 2024/02/12
    コタさん、良い人に巡り会えて良い猫生でした きっと違う服を着てまたあなたの前に現れますよ 猫の転生は早いと聞いた事がありますから
  • Googleアドセンス特定記事の除外の仕方。今は申請しない理由まとめ - たぬちゃんの怠惰な日常

    昨日の記事で、今はGoogleアドセンスを申請しない理由を書きましたが。 pompomtanupi.hatenablog.com 宣伝を貼りたくない記事を外せることを他のブロガーさんたちから教えてもらい、前提が崩れてしまいました(;'∀') 追記しましたが、申請しない理由が分かりにくくなりましたΩ\ζ°)チーン →その後改訂しました。 なので、ここでまとめます。 Googleアドセンスを申請しない理由 Googleアドセンス:記事の除外の仕方 Googleアドセンスを申請しない理由 ①スポンサーに忖度し、表現の自由が制限される 5か月前に書いた、これが一番の理由ですね。 むしろこれだけでよかったかも(;・∀・) ②デフォルメとはいえファンアート、展覧会の画像を載せたい、映り込みだがグッズ紹介をしたい これらの記事を外すと、おそらく宣伝を貼る記事が半分以下になると思いますw デフォルメファン

    Googleアドセンス特定記事の除外の仕方。今は申請しない理由まとめ - たぬちゃんの怠惰な日常
    claydle
    claydle 2024/02/11
    無断で他人の絵をパクって収益化してるAI生成業者がいますがAIは著作権違反じゃないんでしょうかね〜
  • 好きなキャラが死んだ - りとブログ

    新刊が出るたびに楽しみに読んでるとある漫画があるんですが、「このキャラ好きだなー」ってキャラが最新刊で死んでしまいました。 そしたら、なんかこう年甲斐もなく喪失感を感じてしまい、そんな自分にびっくりしたりしました。 多分ぼく、死ぬまで絵を描いたり漫画読んだりゲームしたりするんでしょうね。 それはそれで、勝ち組人生だなって思います。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中イラスト

    好きなキャラが死んだ - りとブログ
    claydle
    claydle 2024/02/06
    その喪失感非常によくわかります!
  • おママの施設での様子(やはり悲しかった) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2013年5月30日 アルツハイマー型認知症の診断から約6年3ヶ月) harienikki.hatenablog.com *良かれと思って用意したけど… おママが特別養護老人ホームに入所して丸一年が経ちました。 その間、私達家族は基的に月一回の面会をしてきました。お陰様で、施設では穏やかに過ごしているようで、当に良かったと思います。 2023年の間、面会はコロナなどの感染予防対策のため面会室のみでの対応でした。しかし、先月1月16日に初めておママの居室に立ち入る事が許されて、おママの暮らしぶりの一端に触れる事ができました。 harienikki.hatenablog.com 居室は清潔な感じだし、居心地も悪くなさそうです。 備え付けの引き出しにはおママの衣類が綺麗に入っていました。 そして棚の中に私達が用意したファイルが2冊ありました。 それはおママが特別養護老人ホームに入所する時に

    おママの施設での様子(やはり悲しかった) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    claydle
    claydle 2024/02/03
    認知症になるという事は執着がなくなるという事でもあるのかなと思いました。死にゆく時に向かってこの世で大切だった物を手放して行くのかなと。
  • はじめての𠮷野家はるろうに吉野家!るろうに剣心 個人的うろ覚え人気ランキング! - たぬちゃんの怠惰な日常

    ※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 先日、キン肉マンについての記事を書きました。 pompomtanupi.hatenablog.com いつもお世話になっております、ZOU (id:hayashinonakanozou2022)さんより「吉牛はっておけよ!w」というお叱り(ウソです。ZOUさんはやさしいぞう)を受け、𠮷野家デビューしてきました! (言及させていただきましたm(__)m) たしかに、キン肉マンを語るには𠮷野家の牛丼をべてないとお話にならなかったですね(;''∀'') 𠮷野家へ うろ覚え人気ランキング 𠮷野家へ 用事のついでに行ったので、着いた時点でヨレヨレでした(;・∀・) !!!Σ(゚ω゚ノ)ノ 赤 べ こ ! そうです。 実は期間限定で「るろうに剣心」とコラボしてまして。 www.yoshinoya.com 特に𠮷野家押上店ではお店が赤べこ(

    はじめての𠮷野家はるろうに吉野家!るろうに剣心 個人的うろ覚え人気ランキング! - たぬちゃんの怠惰な日常
    claydle
    claydle 2024/02/02
    斉藤一はかっこいいです! マンガだけじゃなくて史実もかっこいい!
  • 【イラスト感想文】NHK大河ドラマ 光る君へ 第4回「五節の舞姫」 - LIU日記

    こんなん出ましたけど〜 〈あらすじ〉 互いに身分を偽ってきたまひろ(吉高由里子)と道長(柄佑)だったが、まひろはついに素性を明かす。道長も真実を語ろうとするが…その頃、円融天皇(坂東巳之助)の譲位を知った詮子(吉田羊)は挨拶のために謁見するが、思いもよらぬ嫌疑をかけられる。ある日、まひろは倫子(黒木華)からの依頼で、即位した花山天皇(郷奏多)の前で五節の舞を披露する舞姫に選ばれる。そこでまひろは驚愕(がく)の真実を知ることに… 五節の舞のシーン、とっても綺麗でしたね。 4K画面で観たらもっと綺麗なのでしょうね。 倫子から代わりに舞を待ってもらうよう頼まれ、まひろは自分は全然モテないキャラだから任せておいて!キャア、ありがとうまひろさん!って場面は、まるで少女漫画のようでよかったです。 毎熊克哉さん演ずる直秀が夜盗賊(義賊?)をやってるシーンは昔々子供の頃読んだ大和和紀の「ラブパック」の

    【イラスト感想文】NHK大河ドラマ 光る君へ 第4回「五節の舞姫」 - LIU日記
    claydle
    claydle 2024/01/29
    私もラブパックの疾風大好きでした❤️