タグ

日本に関するcharlestonblueのブックマーク (3)

  • 従者の復讐 - 内田樹の研究室

    取材で鳩山政権の迷走について訊かれる。 どうして日政府はアメリカに対して毅然とした態度が取れないのかというお訊ねである。 メディアは単純に「それは総理が無能だから」という属人的な説明でケリをつけようとしている。 もちろん統治者の資質が外交の成否に深く関与するのは事実である。 だが、現在の日のメディアの、すべての政治的できごとの成否を属人的な能力によって説明するスキームの定型性に私はいい加減うんざりしている。 たしかに、外交がうまくいっていないという事実に為政者の個人的能力はふかく関与している。 けれども、それが「外交の失敗のすべての理由である」としてそれ以上の吟味を放棄するのは、思考停止に等しい。 歴代の統治者たちが組織的にある外交に失敗するとしたら、それは属人的な要素によっては説明できない構造的な問題があるのではないか、と考えるのが科学的な考え方である。 日のジャーナリストには、こ

  • 日本の良さが若者をダメにする

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 想像してみてほしい----あなたは、日で生まれ育った18歳のフランス人。東京・飯田橋にあるフランス人高校を卒業したばかりで、将来のことを真剣に考えている(フリをしている)。自分の生きる道は、どちらの国にあるのか。フランスに渡る? それとも日に残る? あなたが新聞を毎日読んでいるなら、答えは自明だろう。もちろんフランスだ。 フランスは「joie de vivre(人生を楽しむ)」国だ。国際的で、若々しくて、開放的。世界1の美女に世界1のファッションブランド、世界1の景色とワインがそろっている。 一方で、日は「未来が約束された国」の座から転げ落ちてしまった。高齢化と景気低迷がものすごいスピードで進み、世界での存在感はすっかり失われている。 日にとって、世界はどうでもいいらしい。政治もメディアも自己中心的で、NHKの7時のニュースは国内ニュースばかり

    日本の良さが若者をダメにする
    charlestonblue
    charlestonblue 2010/04/06
     日本は良い国。
  • 日本の半導体はBig 3と同様の斜陽産業?:Ken's USA-Japan あっとらんだむ - CNET Japan

    の半導体メーカは”全て”赤字に陥りましたが、そしてこういう事態になると今までに何度も”半導体メーカ再編成”の話が起こり、日立と三菱のマイコンが統合してルネサンスを造ったり、DRAM はエルピーダに統一されたりしましたが、未だに多くのメーカが存在しています。 半導体、世界再編への号砲 独社が破綻、エルピーダと台湾勢は統合交渉… 半導体メーカの苦境は必ずしも日だけでなく、世界的に見ても”もうかっている半導体メーカ”はほとんどありません。 大手ではインテルのみでしょうか? Samsung も半導体部門赤字ですかね。 なので、日だけが悪い訳ではないのですが、トヨタのエントリで書いたように、”一時的な不況”なのか”製品の競争力が衰えて”いるのかが問題です。 日の半導体メーカのような開発設計から製造部門まで持っている、いわゆる垂直統合企業(IDM)は世界的に見るともうインテル(マイコン)とS

  • 1