自分には甘いに関するcensureのブックマーク (1)

  • 菅官房長官「マスコミ洗脳」発言 時事通信が差替え、地元紙も訂正(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    陸奥新報2015年8月25日付朝刊5面【GoHooレポート8月26日】時事通信は8月22日、「野党・マスコミが洗脳=菅長官」との見出しで、菅義偉官房長官が同日、青森県弘前市で講演した際、国会で審議中の安保法案に関連して「戦争法案だとか徴兵制復活だとか、全くありもしないことだ。(反対派は)一部野党やマスコミから洗脳されている。日の自衛のためであり、他国のために一緒に戦争するものではない」と発言したと報じた。しかし、同日中にニュースサイト上の記事が差し替えられ、菅長官の発言が「一部野党やマスコミから宣伝されている」に書き換えられた。地元紙の陸奥新報も当初「洗脳」と引用して報じていたが、講演の録音を確認したうえで「宣伝」と訂正したことが、日報道検証機構の調査でわかった。一方、時事通信社は当機構の質問に対し、回答を拒否した(詳細はGoHooサイトの記事も参照)。 時事通信が当初配信した記事を引

    菅官房長官「マスコミ洗脳」発言 時事通信が差替え、地元紙も訂正(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    censure
    censure 2015/08/26
    誤報+有田芳生による風評被害まで発生してるのに、謝罪文や訂正の旨なしに差替えだけで済ますって、情報の伝達を担う者としての矜持はないの?政治家や官僚、経営者のミスは叩くくせに自分達は謝罪なし、回答なし
  • 1