家に関するcasa1908のブックマーク (6)

  • 現実的な話すると、みんなそれくらいの年収で、新築価格で、頭金なしフル..

    現実的な話すると、みんなそれくらいの年収で、新築価格で、頭金なしフルローン・ペアローンで新築買ってる。 頭おかしいと思う。 相場も悪い。今東京近辺の戸建は10年前の倍くらいの価格になっている ありえん それに引っ張られて中古戸建まで値上がりしている 自分はあらゆる諸経費込みで予算1000万にして、かなり古いがきちんとメンテ・リフォームされてる中古戸建を買った。10年で償却予定。結果大満足。 4000万っていうけど、購入時の諸経費とかだけじゃなくて ・外構工事費 数十万~数百万 ・固定資産税 年間10万~くらい ・給湯器 10~20年ごとに10~20万くらい ・屋根外壁塗装 10~20年ごとに100万くらい ・防虫 ・そのほか色々 あげていくとキリがないくらい金がかかる。 個人的には、ワンチャン失敗しても「大したリスクではない」程度の予算にしないとワンチャン詰むので怖い また、具体的に欲しい

    現実的な話すると、みんなそれくらいの年収で、新築価格で、頭金なしフル..
    casa1908
    casa1908 2023/07/12
  • 子宮筋腫摘出手術を受けた記録

    手術前に私もブログで情報を得て助けられたので、「わたしの場合の記録」を残しておく。 30代腹腔鏡手術にて摘出手術/入院費用:9万円くらい(高額医療制度利用後)手術までの検査等費用:4万円入院から手術まで1日目午後入院夕あり22時以降事禁止2日目手術日事なし10時ごろまでにOS1を1㍑飲む、午後手術(3〜4時間)、術後酸素マスクが外れたら水を飲んでよい(一番つらかった夜)3日目 朝:なし、昼:粥、夜:常ゆっくりお手洗いまで歩けたら色んな管を抜いてもらえる、べたり歩くと熱が出る。4日目 3前かがみになるが、歩ける。いつもどおりの勢いでべると痛くてしんどい。チップスター美味しい。5日目 3べるペースもつかめ、前かがみ具合も少し改善。笑ったり咳をすると痛い。アルフォート最高。6日目午前中退院朝のみ一日ずつ回復していることを実感退院後の体調7日目休憩しながらも、一日庭

    子宮筋腫摘出手術を受けた記録
    casa1908
    casa1908 2022/08/04
  • 都内狭小住宅につけてよかったもの

    https://anond.hatelabo.jp/20211201215614 ・奥行き150cmのベランダ 工務店にはとにかく居室を大きくしろと言われたけど、意地でもベランダを広くした。 庭なんて作れないので、庭代わりに使うつもりだった。 結果、夏にはプール、最近でも昼間にコンロ出してバーベキューなどフル活用。 確かにリビングは少し狭くなったかも知れないが、掃き出し窓から見えるベランダの視覚的な広さのほうが開放感になっているという実感がある。 ちなみにベランダの壁もギリギリまで高くして、さらにシェードを使って正面の家との視線の衝突を回避させている。 そうすると日中にカーテンを開けっ放しにしていても開放感が得られる。 (向かいの家の視線が気になると日中もカーテンを閉めっぱなしにしてしまうような性格だったので、開放感がとてもうれしい) ちなみに、外用コンセントと水道蛇口もつけてある。 植木

    都内狭小住宅につけてよかったもの
    casa1908
    casa1908 2021/12/03
  • 一戸建てに付けてよかった設備

    タッチレス水栓洗剤のついた手、油のついた手、肉を触った手で蛇口を触らなくていい。蛇口に手が届かない娘も手を洗える。もうこれがない家には住めない。 90センチシンク水切りカゴをセットするとリビングの視界から器を消せる。 深型食洗機4人家族の夕分プラス水筒も突っ込める 無線lanエアコンスマホでどこでもスイッチが入れられる。部屋の気温も分かる。富士通製最高。日立のエアコンはどうしても繋がらなかったクソ。 カーポート玄関の軒にかかってるので、多少の雨なら濡れずに車に乗れる。車窓が凍らないのもすごい楽。 IHクッキングヒーター煮物かグリル料理がほとんどなので、手入れが楽で、タイマーもついてるIHが便利。ハンバーグもグリルでいい感じに焼ける。 65インチテレビとスカパーもっと大きくてもよかった。 普通の映画も面白く見える気がする アクセントボード学校や保育園のお知らせでいっぱい。 棚付きトイレッ

    一戸建てに付けてよかった設備
    casa1908
    casa1908 2021/12/03
  • 家を建てて15年経って思ったこと

    anond:20211201215614 東京から電車で1時間半ぐらいの所に家を建てて15年ぐらい経ちました。 住宅は、家族構成や生活スタイルで正解がないのですが、 僕の経験で「これはよかった」「これは悪かった」を羅列します。 古い家を壊して建て替えたので庭の話は省略。 良かったこと鉄骨造広めの品庫広めのキッチン屋根瓦(耐久性がよい)室内干しの設備(棒が上げ下げ)深い軒階段下納戸広いクローゼット(後にキッチンにリフォームした)広くて頑丈なダイニングテーブル(220x90)仏壇の位置を工夫した 悪かったことビルトイン食洗機(使わない)外壁がサイディング(タイルにすればよかった)玄関の軒が狭い(もっと傘さしスペースが欲しい)廊下が暗い風通しが悪い玄関から脱衣場の扉が見える窓が多すぎ(壁面が少ない)脱衣場に暖房設備が欲しい室内LANポートの口の位置が変

    家を建てて15年経って思ったこと
    casa1908
    casa1908 2021/12/03
  • 家を建てるときの検討事項

    マンション購入時の財テクの記事が目に入ったので、もうちょっと郊外に住む前提で、某ハウスメーカーで家を建てたときに何を考えて、どんな手順を踏んだかをここにメモしておきたい。ただし門外漢なので、間違っていることもあるかもしれない。でもま、親戚にいる現職の大工に大筋いい見立てと言ってもらえたのでそんなに間違ってもいないと考えている。 じっくり検討・契約する前提で、さくさく進めたい人には向いていないやり方かもしれない。子供が小学校にあがる春までには入居したいと考えていたが、その2年以上前から動いていた。現在は居住してもうすぐX年目。 情報収集近所のハウスメーカーに行ったり、不動産屋的なところをのぞいたりしてみたが、結果的に総合住宅展示場をぶらぶらしてあっちを見て、とするのがよかった。まだふんわりしている段階なので、ハウスメーカーとしての特徴とか比較するポイントとか教えて欲しい、という話をしているの

    家を建てるときの検討事項
    casa1908
    casa1908 2021/01/07
  • 1