buritnのブックマーク (6)

  • 広さはカプセルホテルくらいだけど、独立した個室になってる京都の新しいスタイルのホテルが良さそう「特筆すべきはこの値段」

    高山瑞穂 @mizpi 今日は京都の四条烏丸からほど近いTHE POCKET HOTELと言う新しいスタイルのホテルに泊まってる。部屋はカプセルホテルに限りなく近い広さだけど、カプセルとは違い、ちゃんとドアのある独立した個室になってる。 そして特筆すべきはこのお値段。カプセルホテルだとしても安い部類のような気がする。 pic.twitter.com/qC9alWlWk4 2021-01-18 20:41:48

    広さはカプセルホテルくらいだけど、独立した個室になってる京都の新しいスタイルのホテルが良さそう「特筆すべきはこの値段」
    buritn
    buritn 2021/01/19
    隣次第だろ‥
  • 七沢みあのDMM(FANZA)おすすめ人気ランキング

    buritn
    buritn 2021/01/19
    メモ
  • エスカレーターは“歩かずに立ち止まる” キャンペーン実施へ | NHKニュース

    エスカレーターで広まっている「歩く人のために片側を空ける」習慣を改めてもらおうと、全国の鉄道事業者などが協力して「歩かずに立ち止まる」ことを初めて明確に呼びかけるキャンペーンが来週から行われることになりました。 これを受け全国52の鉄道事業者、それに空港や商業施設などは今月22日から来月末まで、エスカレーターに止まって乗るよう、呼びかけるキャンペーンを行うことになりました。 用意されたポスターには「エスカレーター乗り方改革」や「歩かず立ち止まる」のメッセージが書かれているほか、外国人にもわかりやすいよう英語など3か国語でも呼びかけています。 エスカレーターの乗り方をめぐる鉄道事業者のキャンペーンはこれまでも行われてきましたが、一部の利用者の反発が予想されたことから「手すりにつかまって」などと控えめな表現にとどめてきた経緯があり、今回のように明確な表現で一斉に訴えるのは初めてです。 JR東日

    エスカレーターは“歩かずに立ち止まる” キャンペーン実施へ | NHKニュース
    buritn
    buritn 2019/07/18
    無理だろうなあ
  • 数学の問題が解けるようになるためには - 大学受験体験談ブログ:楽天ブログ

    2018年09月05日 数学の問題が解けるようになるためには カテゴリ:大学受験体験談 2023/5/25 数学の問題が解けるようになるためには数学の問題を解くために、天才的な発想が必要か?と尋ねられれば、大学以上ならYES、でも高校以下ならNOと答えるでしょう。 大学受験に必要な数学のレベルは、決して特別な発想を必要とはしません。 全て「必然性」の中で前へ進んでいくのです。 それがたとえ東京大学の入試問題であったとしてもです。 数学の問題を解く上で最も大事なことは、定理をしっかりと理解できているかどうかです。 よく数学の公式を丸暗記する人がいます。 意味をわかった上で暗記しているならいいのですが、意味もわからず丸暗記しているのはあまりにもナンセンスと言わざるを得ません。 数学の勉強をする中でぜひおすすめしたいのは、定理を自分で導き出せるようにすることです。 たとえば座標上の2点間の距離は

    数学の問題が解けるようになるためには - 大学受験体験談ブログ:楽天ブログ
    buritn
    buritn 2019/07/18
    自分の子供を国立大学へ進学させたいと考えている親は、万が一合格できなかった場合に備え、私立大学に通わせることも視野に入れて学費を確保しておく必要がある。
  • 将来の自分の為に、絶対個人年金保険 - 初めての保険で失敗しないためのポイント:楽天ブログ

    2018.09.05 将来の自分の為に、絶対個人年金保険 カテゴリ:個人年金保険 2023/3/24 将来の自分の為に、絶対個人年金保険今の日の状況を見ていると、もししっかりと国民年金を払い続けても、どれだけ国が私たちの生活を保障してくれるのか不安に感じるので、保険会社の行っている個人年金保険について興味を持ちました。 パソコンなどでいろいろな会社の商品を比べましたが、やはり素人では分かりづらく、結局生命保険に加入している会社の個人年金保険について、担当の方に自宅に来ていただき相談をすることにしました。 担当の方もとても人間味ある方で、親身になって話を聞いてくれとても分かりやすかったです。 結局、その個人年金内容だと戻り率が100パーセントを超える補償内容で、現時点で支払われる額が決定しているとのことでした。 ですから、普段銀行に貯金している感覚で月々保険料を支払うと、最終的には自分が支

    将来の自分の為に、絶対個人年金保険 - 初めての保険で失敗しないためのポイント:楽天ブログ
    buritn
    buritn 2019/07/18
    公的な健康保険でも高額療養費制度など使えるので、大概のことはこれらで賄える
  • 交番の警察官刺され意識不明 拳銃奪い犯人逃走 大阪 吹田 | NHKニュース

    16日朝早く、大阪 吹田市の交番前で26歳の男性巡査が男に包丁で胸を刺されて意識不明の重体となっています。男は巡査の拳銃を奪って逃走していて、警察は交番の防犯カメラに記録された不審な男の画像を公開し、情報の提供を求めるとともに不要不急の外出を控えるよう付近の住民に呼びかけています。 16日午前5時半ごろ、大阪 吹田市の千里山交番前の路上で、古瀬鈴之佑巡査(26)が左胸に包丁が刺さった状態で倒れているのを、近くの駅の駅員が見つけました。 古瀬巡査は刃物を使った切りつけなどに備えるための「防刃ベスト」を身につけていましたが、体を複数箇所刺されていて意識不明の重体だということです。 警察によりますと、巡査が所持していた5発の弾が入った拳銃が、強奪防止用の金具のフックが外され奪われたということで、警察は強盗殺人未遂事件として逃走した男の行方を捜査しています。 これまでの調べによりますと、当時、交番

    交番の警察官刺され意識不明 拳銃奪い犯人逃走 大阪 吹田 | NHKニュース
    buritn
    buritn 2019/06/16
    川崎の事件に触発されたのかな。刃物事件続きそう。
  • 1