ブックマーク / switch-news.com (7)

  • 犬だと思っていたペットがキツネだった!家畜を殺し、現在も逃走中【ペルー】

    ペルーで、家族が犬だと思って飼っていたペットが、実はキツネだと分かり、ちょっとした注目を集めている。(アイキャッチの画像は、当のキツネではない) 6カ月前にペットショップで購入 その飼い主の女性とは、Maribel Soletoさん。彼女は6カ月前、首都リマにあるペットショップで、子犬を13ドル(約1500円)で購入し、家に連れて帰り、育ててきたという。 その子犬は「Run Run」と名付けられ、近所の犬たちとも幸せそうに遊びながら、すくすくと育ってきたそうだ。 しかし成長していくと、他の犬とは異なる特徴が現れるようになっていった。 🚨 #LOÚLTIMO | Run Run fue capturado y ahora será trasladado al Parque de las Leyendas Después de varios días, las autoridades com

    犬だと思っていたペットがキツネだった!家畜を殺し、現在も逃走中【ペルー】
    bungo1495
    bungo1495 2021/11/15
    さすがペルーwとばかり言ってられない賠償金ww
  • カナダの天気予報にワンコが登場、解説中に画面に映りこんでしまう

    ハリケーンの影響を伝えている途中にワンコ その天気予報はトロントのテレビ局「Global News」で放送されていたもので、最初はチーフ気象予報士のAnthony Farnellさんが、いつも通り伝えていた。 Farnellさんは先日、アメリカ南部を襲ったハリケーン「Ida」の影響や、週末の天気の状況などを説明していたという。 しかし、その時、各地の天気を示したグラフィックに、小さなワンコが写りこんでしまったそうだ。 YouTube/Global News YouTube/Global News YouTube/Global News 去らせようとするも… このワンコの名前は「Storm」。Farnellさんが飼っている愛犬で、いつの間にかスタジオのセットに侵入してしまったらしい。 Farnellさんもなんとか「Storm」を画面から去らせようとするも、ワンコは辺りをウロウロしながら、匂い

    カナダの天気予報にワンコが登場、解説中に画面に映りこんでしまう
    bungo1495
    bungo1495 2021/09/05
    欧米らしい話ですねw
  • ドイツ女子柔道のコーチが選手に往復ビンタ、過激な気合の入れ方に心配の声

    東京オリンピックの女子柔道の試合で、激しい気合の入れ方をするコーチがおり、選手を心配する声が寄せられたという。 肩を掴んで全身を揺さぶり、往復ビンタ その選手とは、ドイツ代表のMartyna Trajdosさんだ。 彼女は7月27日、女子63kg級の試合に出場。ハンガリーのSzofi Ozbas選手と対戦することになった。 しかし試合直前、コーチのClaudiu Pusa氏は、Trajdos選手の襟を掴んで全身を激しく揺さぶった。さらに彼女の両頬に往復ビンタをらわした。 La reacción del entrenador de Martyna Trajdos hacia ella en los #JuegosOlimpicos de #Tokyo2020 pic.twitter.com/DLgrfEI0rj — Carrusel Deportivo (@carrusel) July 2

    ドイツ女子柔道のコーチが選手に往復ビンタ、過激な気合の入れ方に心配の声
    bungo1495
    bungo1495 2021/08/01
    古き良き❓昔のニッポンみたいなw
  • カバがバタフライで追いかけてくる!美しい自然を満喫中に起きた恐怖体験

    自然の美しさとともに、ある野生動物のポテンシャルの高さを感じさせる動画が、アフリカのザンビアで撮影された。 川下り中にカバと遭遇 ブランドン・リード氏は、ザンビアの南部にあるリビングストンでと共に川下りを楽しんでいた。 LembaniTraveler/Twitter やがてボートが進んでいくと、美しい夕焼けを背景に、水面から顔を出しているカバの一群が見えてくる。 LembaniTraveler/Twitter ところがその直後、一頭のカバがボートを追いかけてきた! LembaniTraveler/Twitter カバはバタフライのように上半身を水の中から出しては、再び潜り、ボートへ接近。ボートの方も、驚いたように速度を上げていった。 ▼動画はこちら Me and my missus got chased by this hippo in Livingstone this last wee

    カバがバタフライで追いかけてくる!美しい自然を満喫中に起きた恐怖体験
    bungo1495
    bungo1495 2021/06/06
    凄い!カバがガバーッ!と来ましたね!!
  • 豪で輸送機などがビルの間をすれすれに飛行、見事なスキルを披露

    オーストラリアで行われたフェスティバルで、大きな輸送機などのパイロットが素晴らしいテクニックを披露した。 輸送機がビルの間を飛行 そのフェスティバルが行われたのは9月28日、場所はクイーンズランド州の都市、ブリスベンの中心街とされている。 そこでは毎年恒例の「Riverfire イベント」が行われていたが、オーストラリア空軍の輸送機などが上空を飛行し、驚きのテクニックを見せた。 まずは大型輸送機のC-17グローブマスターが、大きなビルの間をすれすれに飛行。さらに戦闘機のF/A-18Fスーパーホーネットも、低空飛行でビルのそばを通り過ぎていった。

    豪で輸送機などがビルの間をすれすれに飛行、見事なスキルを披露
    bungo1495
    bungo1495 2019/10/03
    飛行機操縦してみたいけれど😅
  • NASAの探査機「ジュノー」が、木星の表面にできた日食の影を鮮明にとらえる

    最も木星に近い衛星「イオ」の影 探査機「ジュノー」は9月11日に、22回目となるミッションを行い、木星に接近したという。 そして衛星である「イオ」が太陽の光を受け、その影を木星の表面に落とす様子をとらえた。 「イオ」は木星の強い重力によって生み出される熱のせいで、太陽系の中でも最も火山活動が活発な星とされている。 また4つある巨大な衛星の中でも、最も木星に近い軌道を周回しているため、このようにはっきりとした影が作られたそうだ。 Jupiter mid-northern map with the shadow of Io, @NASAJuno Perijove 22 – https://t.co/S9erynMiFW pic.twitter.com/YnIYFW1rnz — Kevin M. Gill (@kevinmgill) September 19, 2019 Jupiter's No

    NASAの探査機「ジュノー」が、木星の表面にできた日食の影を鮮明にとらえる
    bungo1495
    bungo1495 2019/09/24
    ロマンティック!
  • 水面を泳ぐ巨大なヘビを発見か?中国で奇妙な生物らしき動画を撮影

    水中に住む巨大なヘビ? その動画が撮影されたのは中国の湖北省、宜昌市とされている。映像には水面で黒い体をした生物らしきものが、体をくねらせて泳いでいるような様子が映っていた。 動画は9月12日にツイッターに投稿されたのだが、そこには「三峡ダム周辺の神秘的な動物を撮影した」と書かれている。 また「一部の人は、これは水中に住む巨大なヘビだと推測している」とも綴られている。その動画がこちら。 #宜昌身边事# 近日,湖北宜昌,网友在三峡坝区拍到神秘动物,体型硕大数米长,像游蛇一般在水中移动。对此有人推测说是蚺,属于在水中生活的大型蛇类动物。 pic.twitter.com/EPlEA1JER3 — 转角 (@cni9k) September 12, 2019 ワニ?ウナギ?コッシー?シンゴジラ? 動画はすでに13万9000回も再生され、1000件以上もリツイートされており、映像を見た日人からもさ

    水面を泳ぐ巨大なヘビを発見か?中国で奇妙な生物らしき動画を撮影
    bungo1495
    bungo1495 2019/09/19
    寝っ死~もビックリ((´∀`))ケラケラ
  • 1