タグ

securityと雑貨に関するblueribbonのブックマーク (1)

  • “変身”する印鑑 - エキサイトニュース

    最近はナカナカに物騒な世の中で、私も身の回りのセキュリティ面に気をつけるようになった。何しろ、つい最近まで銀行の暗証番号は誕生日だったし、自転車には鍵がついていなかった。だが、数度の失敗を経て、暗証番号も複雑な組み合わせに変更。家の鍵はオートロックに強化。 だが、「これで安心」という油断は大敵。用心に越したことはないのだ。 だからこそ、こんな商品がいいかもしれない。噂によると、三菱鉛筆株式会社が発売している印鑑が、非常にスグレものらしい。その名も『ダイヤルバンク印(イン)』。 この印鑑、持つ部分にダイヤルが搭載されており、ダイヤルの番号を変えると印面の外周と内周の模様(印影)が変化! ダイヤルは1~8までの数字がついたもの2列が並んでいるので、印影のパターンは64通りということになる。 この商品を開発したキッカケを同社の開発担当者に伺った。 「盗難通帳と銀行印による預金不正引出しについての

    “変身”する印鑑 - エキサイトニュース
    blueribbon
    blueribbon 2009/12/19
    「持つ部分にダイヤルが搭載されており、ダイヤルの番号を変えると印面の外周と内周の模様(印影)が変化! ダイヤルは1~8までの数字がついたもの2列が並んでいるので、印影のパターンは64通りということになる。」
  • 1