ヴィーガンに関するautomaticanのブックマーク (3)

  • 動物の権利に対する稚拙な反論について【追記あり】

    はてなブックマーク - 「動物はおかずだ」デモに関して(1) - 道徳的動物日記 これね。 当に毎度毎度アニマルライツやヴィーガンの話題になると同じ稚拙な反論をする人たちが次から次へと湧いてくる。 何度説明してもどこ吹く風で延々と無知の再生産がなされてる状況、いい加減どうにかならんもんかね。 という事で、ブコメにある典型的な無知や勘違いに基づく反論たちをピックアップして解説していきます。 植物も生きているという反論動物の権利を主張するのに、植物の権利はどうして認めないの? っていつも思うんですよね。動物をべるのはダメで植物はいいっていう話は、まったく筋が通らない。自己欺瞞から目をそらすのをやめてほしい。植物をべるのは可哀そうだから霞をべよう。植物や微生物は殺してもよいのでしょうか?そもそも、他者を殺す「権利」を、我々は当然に付与されているのでしょうか?ヴェジタブルライツ運動がそのう

    動物の権利に対する稚拙な反論について【追記あり】
    automatican
    automatican 2019/05/23
    思想の違う人に対して喧嘩売ってるような文章だとあっ読む価値なさそうと思ってしまうな
  • 正しいヴィーガンだけど正しいから死ぬことにした

    飼育、屠殺は動物を苦しめるから畜肉をすべきではない わかる 同様の理由でたまごや乳製品もすべきではない わかる 同様の理由で動物を利用する衣料品や医薬品を使用するべきではない わかる 意思に反して命を奪ってはいけないので狩猟された肉や魚もすべきではない わかる 同様の理由で採集することによって植物の命を奪う野菜もすべきではない わかる 落ちた果実を採集することによって来その栄養を得るはずだった生物の命を奪うことになるのですべきではない わかる 自然破壊につながる水道水やミネラルウォーターを飲むべきではない わかる 地下水の利用は自然破壊につながるので湧き水は飲むべきではない わかる 川の水や雨水を利用するのは生態系に影響を与えるので飲むべきではない わかる 酸素を吸収し二酸化炭素を排出するのは生態系に影響を与えるので呼吸すべきではない わかる 全部わかる 人間らしい、正しい、善

    正しいヴィーガンだけど正しいから死ぬことにした
    automatican
    automatican 2019/05/23
    ヴィーガンでたまに見る自然に落ちた植物を食べるっていうやつ、エルフもそういう設定の作品あるよなって思い出す
  • 【話題】東京で「動物はごはんじゃないデモ行進」に抵抗して「動物はおかずだデモ行進」開催決定 | バズプラスニュース

    動物はべ物じゃない! という思想のもと、2019年6月1日に東京都で開催される「動物はごはんじゃないデモ行進」(March to Close Down All Slaughterhouses)。アニマルライツセンターが主導して行われるこのデモ行進に対して、別視点から大きな注目が集まっている。 ・「動物はおかずだデモ行進」の開催も決定 開催される「動物はごはんじゃないデモ行進」に対抗し、カウンターとして「動物はおかずだデモ行進」の開催も決定。まさに真逆の思想を持つ人たちが衝突する流れとなっているのだ。以下は、「動物はおかずだデモ行進」の主催側による声明文である。 ・動物はおかずだデモ声明文 「我々は6月1日、アニマルライツセンターによる「動物はごはんじゃないデモ行進」へのカウンター活動として、「動物はおかずだデモ行進」を敢行する。肉を持参していながら「動物はごはんじゃないデモ行進」と同時

    【話題】東京で「動物はごはんじゃないデモ行進」に抵抗して「動物はおかずだデモ行進」開催決定 | バズプラスニュース
    automatican
    automatican 2019/05/21
    草刈りしてるヴィーガンに首をはねられながら植物も生きてるだろって言ってる皮肉漫画は見たことあるからあっちも聞かれすぎてうんざりなんだろうけど、説明されてるのは見たことないし引くんだよな…
  • 1