ただし内容がいいとはに関するatsuskpのブックマーク (1)

  • メダルかじりで市職員に謝罪文 名古屋市長、抗議や苦情殺到で | 共同通信

    名古屋市の河村たかし市長は23日、東京五輪ソフトボール日本代表後藤希友選手(20)の金メダルをかじって市への抗議や苦情が殺到した問題で、市職員に向け「数多くの電話、メール、手紙などが寄せられ業務に迷惑を掛けております。全て私が悪かったことでございます。謹んでおわび申し上げます」との手書きの謝罪文を出した。 この日、幹部を集めた会議で配布し、現場の職員にも共有するよう要請した。 河村氏は市役所で後藤選手の表敬訪問を受けた4日、突然マスクを外してメダルをかじった上、「恋愛は禁止か」などと発言した。 市によると、20日時点で苦情や抗議は1万5千件近くに上る。

    メダルかじりで市職員に謝罪文 名古屋市長、抗議や苦情殺到で | 共同通信
    atsuskp
    atsuskp 2021/08/23
    これ系の炎上謝罪をいくつか見ていると、つくづく謝罪は内容よりも姿勢なんだと痛感する。
  • 1