ブックマーク / neko-office.com (225)

  • 子猫の暖かさと息子の温かさ。 - ネコオフィス

    デスクの上で寝ています。 特に悪さもしないので、そのまま寝かせてあげてます。 お母さんは仕事中です。 毎日の体重測定。 綺麗な夕空。 遅れてごめんね!の母の日と早くてごめんね!の誕生日。 お母さんは仕事中です。 ちょっと乗せてもらいますね。(吉田) 日中はほとんどゲージから解放して、自由にさせていますが。 ラスカルは私のベッドでリンと寝ていました。 つば九郎は毎日父ちゃんの耳の後ろを舐めて、その後は足元に乗って寝ています。 吉田は私のデスクでマウスのカーソルを目で追いながら、疲れてくるとデスクで寝ちゃいます。 たまに足元に乗って寝ています。 この暖かさが私の眠気を誘うのです。 ピッタリフィット! このまま夕方まで寝ていました。 私も仕事終わっていないのに一緒に昼寝してしまいました。 子の暖かさ恐るべし。 毎日の体重測定。 出すのだー!!!(ラスカル) いつもこの箱に入れて体重を測っていま

    子猫の暖かさと息子の温かさ。 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/06/11
    実店舗で商品を下見してネットで購入はよくやります。サイズを確認するときにmaroponさんのようにすればいいのですね!勉強になりました(笑)
  • 雨ならば車があるさ! - ネコオフィス

    茶わん坂にいたたち。 今日は雨だったけど、二日酔いで寝ていた奴らを叩き起こし、車で京都市内の巡礼へ行って来ました! 西国巡礼の旅 第十六番 音羽山 清水寺 第十七番 補陀洛山 六波羅蜜寺 第十五番 新那智山 今熊野観音寺 (観音寺) 第十八番 紫雲山 六角堂 頂法寺 第十九番 霊麀山 革堂 行願寺 清水寺が凄いことになっていた・・・ 二日酔い二名 全部車で廻れた! 雨予報でしたが。 お迎えたちに逃げられる。 西国巡礼の旅 第十六番 音羽山 清水寺 第十七番 補陀洛山 六波羅蜜寺 第十五番 新那智山 今熊野観音寺 (観音寺) 第十八番 紫雲山 六角堂 頂法寺 第十九番 霊麀山 革堂 行願寺 清水寺が凄いことになっていた・・・ 朝8時半でこんな状態! 海外からの観光客、中学校の修学旅行生、一気に集まっていたので納経所が開く8時過ぎに到着するように清水寺へ行きましたが、もうとんでもない人だか

    雨ならば車があるさ! - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/06/10
    猫ってにんにくの匂いがダメなんですね。初めて知りました。もしかしてウチのまるが生きていた時も苦手だったりして…。考えもしなかった(^^;)
  • 雨男健在(´Д`) - ネコオフィス

    気に入ったみたいなので譲ることにするよ。 エビフライ2号を抱きしめて眠る吉田。 可愛くて悶絶♡(๑♡ᴗ♡๑) 今日の午前中はグロムの1ヶ月点検に行ってきました。 走行距離は480キロ。 意外に走りましたね〜!と整備士さんに言われました。 先日の姫路旅で距離が出ました。 点検から帰宅して、夕方に病院連れて行くまでの間に散髪に行くつもりでしたが… 3匹の子に乗られて、暖かくて。 ついつい昼寝してしまいました(笑) 吉田の目がなかなか良くならないので、改めて診てもらい、目薬を処方してもらい、帰宅。 これでまた目が綺麗になりますように。 病院から帰宅した頃に、次男がやってきました。 明日は3人でツーリング予定だったのです。 しかし、次男は最強の雨男。 やはり明日は雨でした… ツーリングは諦めて、夕飯でもべに行きますかね。 串カツ田中、亀岡店オープン!!! いやー、嬉しいですね。 大阪に住んでた

    雨男健在(´Д`) - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/06/09
    次男さん雨男だったんですね。すぐに予定を変更して、家族で楽しむフットワークの軽さは見習いたいですね~。吉田くん&エビフライが可愛すぎます。
  • アジサイが綺麗な季節です。 - ネコオフィス

    アジサイが満開です! こちらは去年の母の日に次男が買ってくれた「星あつめ」です。 土も青色アジサイ用の物で植え替えて、今年もしっかり咲いてくれました! 茜雲じゃない・・・ 目薬と点鼻。 今日は月一の通院日。 父ちゃんのスイッチが入った! 茜雲じゃない・・・ 紫になっちゃった! 茜雲。こちらは一昨年次男が買ってくれたアジサイです。 名前の通りピンクで小ぶりなアジサイだったのですが、ピンク系のアジサイ用の土で植え替えしたのに紫になっちゃいました。 そして小ぶりじゃなくなっちゃいました。 普通のアジサイ(笑) 「星あつめ」は花の形がちょっと違うので色が変わっても品種がわかりますが、茜雲は色が変ったら普通のアジサイでした・・・ 昨年のアジサイたち。 花が咲き終わったら切り戻しして、秋に植え替え予定です。 目薬と点鼻。 クシャミが止まらないの。(ラスカル) 今日は朝から解放していました。 まだクシャ

    アジサイが綺麗な季節です。 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/06/08
    星あつめ、なんて素敵な花なんでしょう。欲しくなっちゃいました!maroponさん寝られるようになったしマフラーも交換したら、これはもうガンガン、ツーリングに行くしかないですね!
  • 平日の休暇の良い過ごし方。 - ネコオフィス

    いつもは二日酔いで寝てるよね!(つば九郎) 平日に休暇を入れた時は、前日に飲みまくり休暇は二日酔いで終わってしまうのがいつもの事でしたが・・・ 飲む量も考えるようになった! 西国巡礼の旅 第二十七番 書寫山 圓教寺 第二十六番 法華山 一乗寺 第二十五番 御嶽山 播州清水寺 しっかりお留守番出来るようになったよ! 令和6年6月6日 飲む量も考えるようになった! 昨日の焼き鳥屋さん! この赤い看板と提灯を見るとワクワクするものです! 久々に焼き鳥屋さんで飲んで、帰宅して、早々に寝ました。 今日はせっかくの休暇を取ったので、有意義に過ごせるように。 父ちゃんも私も飲む量をセーブして(とはいえ、生ビール5杯飲みましたが・・・) 今日は朝から姫路まで行って来ました! 西国巡礼の旅 第二十七番 書寫山 圓教寺 第二十六番 法華山 一乗寺 第二十五番 御嶽山 播州清水寺 日は姫路まで。バイクで行って

    平日の休暇の良い過ごし方。 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/06/07
    ご主人の体は子猫たちに大人気ですね。きっと癒しのオーラがハンパないのでは…。ツーリングでの巡礼最高です。競馬脳の私は、バイクに乗ってる人って競馬の騎手みたいでカッコいいなと思ってしまいます。違うか。
  • ホタル! - ネコオフィス

    捕まえて、道の脇の草むらに避難させました。 道のど真ん中。車に轢かれたら可哀想だし。 今日は仕事を早く切り上げて、吉田の目の診察に行く予定でしたが、病院が臨時休診だったので… 電車に乗って数駅。焼き鳥べに行っちゃいました。 久々に焼き鳥と生ビール! 最寄り駅まで徒歩20分、意外と近いもんです。 帰りも最寄り駅まで電車で。 千鳥足で歩いていたら、ホタルに遭遇したのでありました! いっぱいいる!!! こんなにホタル見たの何年ぶり?! 今の時代にもホタルいたの?! 感動して息子にLINEで動画送ったらビックリしてました。 見たことないからね。そりゃビックリだよね。 こんな自然いっぱいなのに、駅まで歩けて都会へもすぐに行ける田舎。 最高です! 枕木がまだ使われている山陰線。 行ってらっしゃいの見送りムーさん。 今日も寝落ち前にお邪魔しまーす! ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中田

    ホタル! - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/06/06
    もう蛍が見られるんですね~。こちらはまだまだです💦久々のムーさん、また大きくなりました?貫禄あるけど可愛いです。
  • やっと、気持ちに余裕ができました! - ネコオフィス

    虫歯は無いけど、キバがありません。(リン) 今日は6/4。虫歯予防の日。 小学生の時にポスター描いて入賞した記憶があるぞ! 朝早く目覚めるようになりました。 会議に参加していたつば九郎。 山を越えた火曜日。 吉田の通院 朝早く目覚めるようになりました。 枕占領中! 朝の光景。枕が完全に乗っ取られてます。 お陰で私は枕の端の方で寝た気のしない寝方をしていました。 これで朝の五時に目が覚めて、そのまま眠れなくなってしまいました。 そのまま起きて、一日を始めれば良いのですが。 二度寝大魔王はそれを許さず。べに行った時に枕が空いたので二度寝。 気が付けばいつもの起床時間になっていました・・・ 最近、睡眠薬を飲まなくても寝れるようになってきたので、朝の目覚めが良いのです。 飲まないと寝れない日もあるけれど、飲まなくても寝れる日があるのは良くなっていている証拠ですね。 会議に参加していたつば九郎

    やっと、気持ちに余裕ができました! - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/06/05
    睡眠剤を飲まなくても眠れるようになったのは良かったですね! 吉田くんの右目心配です。今日の写真は、やはりいつもより塞がって見えました。良くなりますように…。
  • 子猫らしい子猫! - ネコオフィス

    ここが気に入りました!(ラスカル) 子たち、散々走り回って、疲れたらそれぞれの場所で寝ています。 ラスカルは父ちゃんの膝の上で寝る事にしたようです。 寝落ちするのが子らしい。 昨夜の私も寝落ち。 月曜から撃沈。 寝落ちするのが子らしい。 僕もここがお気に入りです。(吉田) 父ちゃん大人気です。 目薬や飲み薬担当の私はちょっと敬遠されてしまいます。 悲しいけれど仕方なし。元気に大きくなってくれれば良いのさ。 飲み薬も終わり、今はしっかり排出出来ている三匹。 昼間はゲージから出して自由にさせていますが、突然静かになり・・・ 吉田はゲージに戻って寝てました。つば九郎はちぐらに入って寝てました。 ラスカルは仕事中の父ちゃんの上に乗って寝てました。 精一杯遊んで、急に眠くなって寝ちゃうのっても人間の赤ちゃんも同じですね。 【RAKU】 イヌ用 素材改良手編み ねこちぐら 無塗装 匂いがない

    子猫らしい子猫! - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/06/04
    息子さんのバイクの上の猫さんたち、良い感じでくつろいでますね。居心地良さげで見ているだけで癒されます。
  • 祝!納車! - ネコオフィス

    綺麗なブルーで目を引きます! 日、無事に納車になりました。 野次馬次男も駆けつけて、私も父ちゃんのヘルメットとジャケットを積み込んでバイクに乗り、京都南にあるカワサキプラザまで行ってきました! 父ちゃんは電車でカワサキプラザへ向かいました。(現地集合) ラジエーターカバーもオプションで付けました。 KAWASAKIの文字がカッコイイ! 手続きやら、説明やらを丁寧に対応してくれて、いざ!家族ツーリングへ! 私がナビを付けていたので、先頭を。 父ちゃんは2番目。 ケツ持ちに次男。 ※ケツ持ちとは集団の一番後ろを走るライダー。経験が長い運転の上手い人がする位置。 みんながしっかり前に着いて行けるように調整したり、車線変更の際は先に車線変更して、前のバイクを入れてあげたりする役割もある。 そしてこの写真は次男の後ろに乗っていたNたん撮影。 私、銀行の集金の人みたい(笑) まずは地元に帰り、スプリ

    祝!納車! - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/06/03
    納車と同時にいきなり、ご家族揃っての初ツーリングですかー!ビックリしたけど楽しそうで羨ましいです~。15年前と同じ場所での写真、素敵です! これからも節目ごとにここで写真を撮るってのはどうでしょう(笑)
  • 空海生誕1250年記念特別展! - ネコオフィス

    日は奈良国立博物館まで、空海生誕1250年記念特別展に行ってきました! 小鹿もいました。 奈良の鹿は幸せね。 我が家の付近に居たらべられちゃいますから。 鹿もお出迎えの空海生誕1250年記念特別展。 奈良国立博物館では正倉院特別展示や、西国三十三所秘仏展などに行きましたが、ゆっくり堪能出来ていたので前売り券を買わずに行きましたが… 朝10時でもう行列。 前売り券買っておけばよかったわ… 行列で入場券買っても、中もやばーい混み具合。 展示物見えね〜!!! 無理やり割り込んで来たオジサンにエビフライヘアピンを引っ掛けて持ち去られ、怒り心頭でしたが、空海様の前で怒りは厳禁。 連れ去られたエビフライは気になりますが… しっかり図鑑を買ってきたので、気持ちが落ち着いた時にゆっくり読んでみようと思います。 空海生誕1250年記念特別展は6/9まで、奈良国立博物館で開催されています。 真言密教の世界

    空海生誕1250年記念特別展! - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/06/02
    コナツさん、お誕生日おめでとうございます!豪華プレートは食べることができなtのかな…。😊空海特別展、いいな行きたいな~!実家が真言宗なので空海には親しみしか感じません笑(本当か?)
  • 祝!1000g! - ネコオフィス

    僕は600g超えたよ!(吉田) 病院に行き、整腸剤を頑張って飲んでくれて、カリカリを主にしたらグングンと体重が増え始めました! ラスカルは1000g超! つば九郎は700g超! 吉田は600g超! みんな少しづつですが体重が増えてきました! 僕はここで寝ます(吉田) 父ちゃんの膝、肩には子が… 薬を飲ませる私はやはり嫌われ者さ。 でも元気に大きくなってくれればいいさ! 今日のタオル巻はつば九郎。 薬を飲ませるにも一番大変なつば九郎。 今日は泡を吐きました… 噛まれたキズは痛いけれど、元気になってくれるならいい。痛みなんかすぐに消えるさ! 吉田よ、そろそろゲージに帰ろうかね。 すっかり子中心な生活になっちゃってますが、先住たちも楽しそうにすごしてます。 温泉バッグは癒しな匂いがするよ!(リン) 私の温泉バッグに乗るリン。 リンだけが反応する謎な匂い。 きっと消毒の匂いだべね。 今週はき

    祝!1000g! - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/06/01
    みんな大きくなりましたね。この調子でますます元気に大きく育ってくれますように…。そしてmaruponさんの傷が早く良くなりますように…。
  • 老猫も子猫も同じような感じです。 - ネコオフィス

    ご飯ドロボーだ!!!(吉田) ゲージを開けておくと、大きいシマシマが入り込んでいます。 歯の無い老は子のご飯が良いのかしら? 病院に行きました。 ゲージも二段へ キバが抜けたリンは・・・ 病院に行きました。 マイペースなつば九郎。 一日の大半をゲージから出して、自由にさせています。 そしてゲージに戻す時にAD缶を1缶あげていました。 それを一日3回。 あげすぎでした・・・ 昨日からお腹が緩くなり、みんな軟便。ラスカルが一番辛そうでした。 今日はAD缶もウェットフードも止めて、カリカリのみ。 軟便は治まったけれど、やはり脱水も心配なので夕方に病院へ行って来ました。 痛いぞ!!!(ラスカル) めちゃくちゃ怒ってるラスカル。 脱水になる前に点滴(整腸剤入)をしてもらいました。 他の二匹は軟便も軽めなので整腸剤を飲ませました。 明日からは三匹とも整腸剤を飲ませます。 いっぱいべたら大きくなる

    老猫も子猫も同じような感じです。 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/05/30
    餌の与え方って年齢や体調を考えながら、与えなきゃいけないのは分かっているけど難しいですね。食べてくれるからと安心するのは禁物なんですね。
  • 川は見に行っちゃいけません! - ネコオフィス

    大雨洪水警報発令中です。 馬姉さん、今なら芝生でスライディングし放題ですよ!!! 大雨洪水警報 頭頂部に登頂? 今日の体重 久々にホットカーペット点けました。 週末は納車! 大雨洪水警報 電車も止まってるよ! 我が家テレワークだから良いのだけど、出勤されている方大丈夫でしょうか。 無事に帰れたでしょうか。 今回は大雨になる予報ではあったものの、珍しく計画運休しなかったのでそんなにひどい雨にならないのだと思っていましたが、かなり凄い雨です。 バイクもカバー掛けて、軒下へ。 明日も雨が降り続くそうなので、警報を見ながら慎重に行動しましょう。 テレビはケーブルテレビなのですが、たまに途切れてしまうのでiPadNHKプラスでニュースを見ています。 台風も明日は関東へ向かっているので、実家や長男が心配です。 頭頂部に登頂? オヤジ臭が好きらしい。 つば九郎と吉田は父ちゃんの肩に乗って落ち着いてい

    川は見に行っちゃいけません! - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/05/29
    お姉さまが大好きな芝生スライディング。水蒔きの手間が省けるほどの大雨のようでしたね☂ゆるゆるお腹の子猫ちゃん達、お父様の頭や肩は大丈夫だったのでしょうか。
  • 今日のお題に沿って。 - ネコオフィス

    今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 今日、初めて息子と走りに行って来ました! 初めて息子とツーリングに行って来ました。 来週は父ちゃんも納車だから、今度は家族でツーリングへ行こうね! と寝込んでいました。 リーグワン決勝戦。 SNSのコメントに思う事 突然に遊びに来た次男 と寝込んでいました。 添い寝しますよ。(コハル) 昨夜の薬を飲み忘れ、朝から頭痛に襲われておりました。 朝に薬飲んで、薬が効くまで横になっていよう→爆睡。 そしてお昼ご飯をべて、「ラグビーリーグワンの決勝戦が始まるまで寝かせて~」とまた布団に戻り寝ておりました。 リンの添い寝。イビキ付き。 ブヒブヒとイビキがいい眠りを誘ってくれて、よく眠れました。 リーグワン決勝戦。 www3.nhk.or.jp 観客数が5万人超!こんなに観客数も多かった決勝戦なのに、地上波で放送が無いのが悲しいですね。 今年こそパナソニック

    今日のお題に沿って。 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/05/27
    息子さんと一緒にバイクですか。カッコいいですね。ご主人のバイクが届いたら家族でインカム付けて、寄り道しながらの長距離ツーリング。夢は広がりますね。楽しそうです!
  • 疲れたら寝るに限るね - ネコオフィス

    眠いね。(コハル) 昨夜の疲れが抜けませんが、落ち込んでも前は見れないので。 朝から温泉に行き、バイクの登録用に住民票を送付して、あとは納車待ちです。 温泉は父ちゃんは車、私はバイクで行きました。 今日で走行距離は120キロ… 1000キロには程遠いですが、父ちゃんのバイクが納車されたら一気に1000キロ行くでしょう。 私のバイクも引けを取らないカッコ良さ。 今の季節はツナギで走るの最高です。 運転も慣れてきたので、父ちゃんと走るのが楽しみです、 今日は快晴だけど風が強くて、か細い私は飛ばされそうで。。。 か細くなくても飛ばされそうでしたが。。。 毎日少しづつ練習。 昼に温泉に行って飲みまくったので、今日は眠いので早めに寝ます、 明日こそ花の移動s9ないとね。 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中ペット ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中田舎暮らし

    疲れたら寝るに限るね - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/05/26
    ご主人のバイクが届くのが楽しみですね。夫婦でツーリングってカッコいいですよね~。憧れます。
  • お疲れ様でした!!! - ネコオフィス

    日はD1-D2入れ替え戦の第2戦でした。 19時キックオフ。 昨年は2勝してD1残留しましたが、今年は既に第1戦で負けてしまっているので、今日は負けられない戦いでした… 結果は… あぁ。(>_<) 残念ながら来シーズンはD2での試合になりますが、同じD2にはライナーズの次に応援しているレッドハリケーンズもいるので、対戦が楽しみではあります。 試合後に最前列隣にいたお兄さんが選手の1人と握手をしていました。 話かけてみたら、中学校の同級生らしく毎試合応援に来ていたそうです。 「D2になってもずーっと応援に来るからって伝えておいてね!」ってお願いしたら、お礼を言われました。 友の応援っていいね!ヽ(´▽`)/ また直ぐにD1に昇格をするのを信じているよ! なかなか良い試合でした。 休暇を取って応援に行ってよかった! 試合後に後ろに座っていたバカップルに大文句言ってやったのは父親譲りの喧嘩っぱ

    お疲れ様でした!!! - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/05/25
    マナー守らない方が注意を受けて逆切れって…呆れてしまいますね。最近そんなおかしな奴が多いと感じます。
  • 色んなことで嬉しい日! - ネコオフィス

    Z900RS!超かっけー! 2024年式はブルメタが出ましたよ! 前を向けるようになった喜び! あと半年前にお店に来ていたら・・・ 今日の子たち 前を向けるようになった喜び! Kawasakiプラザ京都。 今日は父ちゃんと休暇を取って、Kawasakiプラザへ行って来ました。 父ちゃんは「見に行くだけ」と言っていましたが、今までも車もバイクも見に行くだけ・・・が契約って言うのが流れだったので、今日もそうであろうと思いながら付いていきました。 お値段もぶっ飛び―?! ・・・とは言いつつ、今は400ccの中古車の方が値段が高い時代。 新車でこの値段、お値打ちです。 父ちゃん的には納期がどれくらいか気になったみたい。 色とグレードによっては一年待ちもザラなこのご時世。 このブルメタのこのグレードは何と2週間で納車出来るそうな。 それを聞いた父ちゃんは早速契約してしまったのでした・・・ 三年前は

    色んなことで嬉しい日! - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/05/24
    バイク購入の流れになると予測したmaropon様、さすが、ご主人の行動を見抜いてらっしゃいますね。今どき2週間で納車可能だなんて、運命が用意してくれた大切なチャンスでしたね(なぜかユーミン風)
  • ご飯も好き嫌いしちゃダメなんですよ。 - ネコオフィス

    いっぱいおべ~!! 離乳が無くなったので、今日からウェットフードとカリカリへ移行することにしました。 好き嫌いが激しいつば九郎 このウェットフードは飽きたな。(つば九郎) さっさとべなくなるつば九郎。これで他のウェットフードあげてみるとガツいするのだけど、翌日には飽きるので毎日交互に。 カリカリもべるのとべない物の差が激しい! 匂いを嗅いだだけでべない物もあります。 何ていう贅沢ものなんだ!!!( ゚Д゚) ゲージから出たらご飯より走り回る方が嬉しいらしく、ラスカルと2人で走り回ってます。 吉田はひたすらべ続け、ウェットフードべつくしたら少し走り回って、眠くなったら自らゲージに戻っています。 賢すぎる! あれ?また一匹だけ巨大化した? お猿さんが落ちないように。 缶バッチを付けました! これならお猿さんが痛そうに見えないでしょ(*´艸`*) 缶バッチを掴んでるように見える

    ご飯も好き嫌いしちゃダメなんですよ。 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/05/23
    私も土日で体重が1㎏増えて平日5日間かけて1㎏もとに戻る感じです。休日は美味しいものをたらふく食べたいですもんね。
  • まだ疲れの抜けない火曜日。 - ネコオフィス

    Nたんとお揃いのお猿さん! 温泉に行った時に、父ちゃんにおねだりして買って貰いました(笑) だって可愛いんだもん。 父ちゃん病院へ行く カリカリもべるようになりました。 だって可愛いんだもん。 Nたんのお猿さん。 これを見て欲しくなった私は父ちゃんにおねだり。 緑のお猿さんにしようかと思ったら、「ピンクにしなよ」と言われ、ピンクのお猿さんを買って貰いました。 私のイメージがピンクらしい。髪の毛は緑だけどw 手がマジックテープで留まっているだけなので、安全ピンで留めた方が良さそうかな。 落ちちゃったら悲しいものね。 父ちゃん病院へ行く ちょっと熱っぽかったらしい昨夜。 足のくるぶしに赤い斑点がいっぱい! そして腹周りとお尻に赤い斑点だらけ! 足は痒かったらしいけど、お腹とお尻は湿疹というより体内から出血してるっぽい斑点。 これはちょっとまずいかもしれないと思って、今日は午前中に皮膚科に行き

    まだ疲れの抜けない火曜日。 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/05/22
    溶連菌は子供が幼い頃よくかかりました。高熱と喉痛が痛いとよく言ってましたね。斑点は出たことがなかったので、今回初めて斑点が出ることを知りました。早く回復しますように!
  • 楽しかった~と言って帰りました。 - ネコオフィス

    ラグビーに熱中する(?)ラスカル。 土曜日は飲んだくれの時間だったのでラグビー放送が観れず、再放送で見ています。 言葉が足りず勘違いさせてしまった文面でごめんなさい。 昨夜は大雨 疲れも抜けないまま・・・ 昼寝の前に 言葉が足りず勘違いさせてしまった文面でごめんなさい。 「車で」と書き足しました。 バイクで600キロ走破したと思われてしまいすみません。バイクではなく、車で600キロ走って京都まで来ました。 我が家に到着してすぐに私のバイクに乗って出かけて行ったので、バイクで走ったのはメータを見る限り6キロくらいです。 それにしても私よりブランクがあるのに、ササっと走りだして行くのは我が父とは言え凄いなと思いました。 砂利との境目は石が飛ばないように丁寧に。 このピンクのツナギは私のです。 日曜の朝から「草刈りするからツナギ貸してくれ!」と言うので、あえてピンクを渡してみたら、抵抗もせずに着

    楽しかった~と言って帰りました。 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/05/21
    土日が充実しているとスポーツ観戦できないんですよね~。分かります。幸い私の場合は競馬のメインレースを観ることができればいいので、ドライブ中、車を一時駐車して観戦しています(笑)