akayamaqueenのブックマーク (3,578)

  • 猫だんな日記 2024/5/30 - 通りすがりのものですが

    夕方、ちょうどパーマ屋さんのお姉さんと帰宅が重なりました 私の足音が聞こえてきたくらいのところで、べヨベヨしていただんながすくっと立ち上がって私に向かって歩いてきたのを見て、お姉さんが驚いていました さっきまでごろごろしていたのにって 私の後をついてきたのだんなですが、家の前まで来たらゴロ~ン お姉さんは仕事柄、だんなに直にナデナデするのを躊躇っています 今回はちょっとだけって言って、家からやわらかいヘアブラシを持ってきて、だんなをナデナデしていました お、いつもに増して気持ち良さそう 目がトロ~ンとして、恍惚の表情?笑 その後、私が撫でると、ギャーって言って、噛みついてきました お姉さんのナデナデがよほど気持ち良かったのでしょう その後、玄関の中でちゅ~るを出したのですが、ほんのちょっぴりべたら外に出ちゃいました お腹いっぱいなのかな?と思ったのですが、追いかけちゅ~るをしたら、むし

    猫だんな日記 2024/5/30 - 通りすがりのものですが
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/31
    猫のだんなの気持ちは全くわかりませんね。パーマやのお姉さんのブラッシングはとっても気持ちよかったんでしょうね。だってプロだもんね!
  • 突然に💦 - 合格医学部の日記

    昨日朝突然Aさんの娘さんからLINEで今からそちらに向かいます!と。 前の日にAさんの前夫の内縁の奥さんから、Aさんのお見舞いに行ったら昏睡状態で呼吸が苦しそうだったと連絡が来ていたので、LINEきた時はいよいよその時がきたのか?!と思ったから、ホッとしたのと同時に、今から‼️💦となりました。 車で高速で5時間、1人で運転してきてびっくり😳‼️ 着くなりすぐ、お願いしたいことがある!と。 聞くと、銀行の定期解約したいらしく、解約自体は娘さんが代わりに出来るらしいのですが、電話で人確認があるらしく、その確認電話に私がAさんのなりすましで出て欲しい!と。 え? 入院の保証人のサインを娘さんに代わりにしただけで法律違反!って言ってたのにー😅💦 そんなのとは比べようがないくらいヤバい案件💦 どんな確認されるかわからないし、バレたら、定期解約完全ロックかかる心配もあるし😨 亡くなってか

    突然に💦 - 合格医学部の日記
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/31
    Aさんと同じくらい、娘さんとも仲良しになったりして・・・。😀
  • プロスポーツでは、勝ち負け以上に、引き締まった試合を見たいのですよ - 通りすがりのものですが

    昨日のプロ野球交流戦、巨人VSソフトパンクをテレビで見ていました ソフトバンクの先制点の場面 ランナー1・2塁で三遊間を抜けるヒット これはホームでクロスプレーだなと思ったら、レフトの丸選手ははじめからあきらめていたみたい まだ試合も序盤だし、安全策を取ったのか?そうだとしても、1塁ランナーも3塁まで進塁してしまったのはあかんよ これはちょっとプロとして恥ずかしいレベルだよ、金とる資格なし 緩慢だとは言わないけど、あれじゃなめられるよな 巨人VSソフトパンクの3連戦を見ていて、何となく巨人の守備がなめられているなと感じていました もう、いいように走られている こういう守備は、試合が締まらない 緊張感が無くなって、試合がだれてしまうのですよ 結局、ホームラン2発で逆転して勝ったけど、あぁ、やっぱり巨人はホームランでしか勝てないんだな、相変わらずなんだな テレビ中継で解説をしていたキヨシ(中畑

    プロスポーツでは、勝ち負け以上に、引き締まった試合を見たいのですよ - 通りすがりのものですが
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/31
    私も山川のパフォーマンス好きじゃない。でも西武だとおもっていました。全然野球見てないです😅
  • 何となく面白かったので… - 通りすがりのものですが

    私、清水ミチコさん大好きなんですけど、YouTubeでこんな動画がおすすめで上がってきたんですよ youtu.be 最近チャンネル登録したばかりだったので、この動画は初めて見ました 政治家の裏金だとかなんだとか、色々と問題になっている中、さらに都知事選が近づいてきて、私にはとてもタイムリーでした 歌詞の「テールライト」のところが、テル・ア・ライ(tell a lie  嘘をつく)になっていて、思わず吹き出してしまった テレビでやったら、怒られそうですね ◆ 都知事選、悩ましいです K池さんには投票したくないなとずーっと思っていますが(今までの選挙でも、一度もK池さんには投票してない)、その対抗がRホーさんだなんて… 今まで以上に、投票したい人がいない 私は女性の首長には大賛成ですが、それ以前の問題です 安芸高田市の石丸市長が立候補を表明しているみたいですね 彼の考えには。賛成できる部分が多

    何となく面白かったので… - 通りすがりのものですが
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/31
    私の実家は東京なんだけど、みんな誰に入れるのかな。きっとk池さんだと思う
  • お導き - 合格医学部の日記

    昨日は久しぶりに娘のアパートへ行きました。 東京行く途中のママーイーツは駅まで娘が来てくれたので、アパートにはよらなかったのです。 娘をアパートへ送った日曜日も部屋には上がりませんでした。 つまり2週間くらいはアパートの掃除をしていない😅💦 思ったよりはきれいでしたが、掃除のやりがいがありました😅 そんな娘と温泉も久しぶりに。 温泉でいろいろと会話をするうちに、 新しくできる園に転職したいけど、奨学金の関係で転職できないかも🙄と。 奨学金あと2年保育士として働けば返金しなくていいのですが、その条件に認可のおりてる園であること!とあり、それに当てはまらないかも?と。 それだと給料も下がるし、奨学金も返さないといけないから大変だろうと、2年は今の園で働いてから転職してはどうか?と打診されたというのです。 あー、これはご先祖さまの導きだろうなーとピンときた私。 こういうことが時々あるんで

    お導き - 合格医学部の日記
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/31
    娘さんの職場選び難しいですよね。奨学金の返済が終わるまでは・・・大変なんですね。
  • 高校生のゆる息子 定期試験期間中のお昼ご飯 - ゆるゆるてくてくこつこつ

    中間試験中は午前で帰ってくる息子 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 長期休みに入るたびに、昼ご飯昼ご飯と昼ご飯を用意しなくてはいけない文句ばかり言ってますが、試験中のお昼ご飯ももちろん面倒でございます。 なんで何日もかけて試験やるんだろう。 取敢えず初日のお昼はラーメンです アベックラーメン 実は息子の修学旅行(九州)のお土産です。 修学旅行って中学3年生ですので、そう、1年たってます。 賞味期限は切れてました。でもせっかく息子のお土産なのでべないと。 母はマルタイラーメンが好きなんですが、このアベックラーメンと親戚のような気でいたんですが、作っている会社が違うんですね。 ちなみにマルタイは福岡でアベックラーメンは熊。(味も違うの?) 2人前だからアベックだそうです。そして麺細いっ! よくわからないので簡単にバラ肉の野菜炒めを作ってスープを入れて麺を入れちゃいました。ス

    高校生のゆる息子 定期試験期間中のお昼ご飯 - ゆるゆるてくてくこつこつ
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/31
    味噌ラーメンと醤油ラーメンも識別しにくいみたいですね。みそラーメン好きな女性タレントさんも、食べたラーメンが味噌か醤油か当てれなかったですよ。
  • いつまでやってんだか…今度は出汁入り米粉パンにいろいろ乗せてみる - 通りすがりのものですが

    相変わらず、出汁入り米粉パンにいろいろ合わせて遊んでいます 前回はこちら tohost3250303.hatenablog.com まずは、定番のだし巻き玉子サンド 今回は色々と乗せてみました 出汁入り米粉パンエビチリトースト 不味くはない 出汁入り米粉パンねばねばキムチトースト いつもは納豆と刻みめかぶ、キムチ、すりおろした大和芋を混ぜてべていますが、全部混ぜてからパンに乗せると、ちょっとビジュアル的に厳しい キムチだけ別にして、上に乗せてみました 不味くはないけど、あえてやるほどでもないな 出汁入り米粉パン親子丼トースト ちょっとポロポロこぼれてべにくいのですが、これは美味しいです 卵とじにしたら、しっかり加熱して固めてしまった方が良いのかな お汁がほんのりと染み込んだパンが美味しい 出汁入り米粉パン豚なす味噌炒めトースト 普通に美味しいけど、ポロポロこぼれてべにくい おまけ 出

    いつまでやってんだか…今度は出汁入り米粉パンにいろいろ乗せてみる - 通りすがりのものですが
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/29
    米粉のラーメンのパンはすっごくおいしそう1焼きそばパンのラーメン版のような感じ?ではないけど、気になる~。
  • 父 86歳になりました - ゆるかわ日記

    ゆるかわです。 今日もありがとうございます😊 今、86歳の父(要介護2)と暮らしています。 父 86歳になりました 一昨日の5月27日、誕生日を迎え、満86歳になりました。 数日前から、子供のように 「27日は俺の誕生日だ…」と誕生日アピール♪ 子供のようになっています😊 年を取るとはこういうことなんですね。 「こんな年までよく生きて来れたものだと、自分でもびっくりしている。 こんなに長生きするとは思わなかった」 と父はよく言います。 今どきの80代は、凄く若いですけどね。 父の感覚は、自分はすごい年寄りなんだって^^ 潜在意識と思考の世界では、 年齢への考えも一人ずつ違います。 この考えがベースになって、人は年を重ねます😊 自分から見たお年寄りって何歳?と自分に訊いてみてください。 その答えが自分の将来の姿です^^ 話それましたが😅 今年の誕生日も、父のべたい物に。 「牛丼もい

    父 86歳になりました - ゆるかわ日記
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/29
    お父様お誕生日おめでとうございます!顔出し!ステキです✨めちゃお元気そうですね!
  • 大雨が去って - 合格医学部の日記

    雨大丈夫だったでしょうか? 我が家も無事に過ぎ去りました。 トナが💩をしなくて、抱っこして裏の屋根のある倉庫まで何回も行き、ようやく夕方一回💦 いつもは2回目が出るタイミングで、1回目😅 人もしたいのに、雨風が気になって出ないという💦 ようやく出た後、すっきりして元気になりました😊 今年は台風が多く発生する予報みたいですが、トナのおトイレ問題悩ましい😅💦 昨日雨風で電車の遅延が心配だったのでアパートへ帰る予定にしていた息子。ところが大学早く終わったし、が読み終わりそうだから帰ってくることに。 息子は大学に入ってから読書に目覚めました。 中学から大学入学まで卓球と勉強で読書を楽しむ時間がなかったので、遅いデビュー🤭 ブックオフなのでお値打ちなを選ぶのも楽しいようです。 東野圭吾の、ドラマ化されてた(福山雅治主演)やつを、これ面白いよ!と私にススメてくれるのですが、もう

    大雨が去って - 合格医学部の日記
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/29
    私も、子供が読んで面白かったという本を借りて読むことが多いです。が、最近は読書してないです。
  • 身体をやわらかくしたい - 通りすがりのものですが

    このところはじめての方がたくさん読みに来てくれているので、一体何があったのだろうとはてなのトップページを見たら、発酵生姜のジンジャーエールの記事が「今日のはてなブログ」のところに掲載されていました tohost3250303.hatenablog.com 当たり障りのない(どうでもよい?)内容の方が、取り上げられやすいのかな 正直なところ、あまり読者を増やしたいと思っていないので、少し戸惑っています いつも読みに来てくださる方は大丈夫かと思いますが、初めての方は騙されないよう気を付けてくださいね これが美味しいと思うのは私くらいのものかもしれない 普段から甘いものはほとんどべていないものですからね ◆ 私はとても身体がかたい 今までの人生の中で、立位体前屈において指先が床に触れることはほとんどなかった 中学・高校で、体育系の部活をやっていた時でも、何とか指先が床に触れるという程度でした

    身体をやわらかくしたい - 通りすがりのものですが
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/29
    体やわらかい方が、何かといいですよね。たぶんケガもしにくいような気がします。
  • 病院帰りに - 合格医学部の日記

    昨日日曜日の息子の試合をビデオで見たら、実に惜しかった💦 その試合に勝てば次の次に当たる第二シードの中国の人にもひょっとして🙄と思いました。 オープン試合は、シード以外はランダムに入るので(特に高山は何年ぶりか?でポイントもない💦)まぁ仕方ない💦 その試合で優勝したのはなんと!小学6年生だったそうです。 もちろん日本代表選手に選ばれてる子です! 小学生の部ではなく、高校生以上の一般の部に参加しても優勝するなんて😳‼️ 将来的にきっと、張君や松島君みたいになるんだろうなと思いました。 今日は、退院後の受診日でした。 まだ声のかすれと咳はあるものの、喉もほとんど良くなっていて吸引して、経過観察も無事終わりになりました。 帰り道無人販売で、ネギが6、玉ねぎも小さいけど6玉で100円でした😳‼️ こんなに格安なのに、お金払わない人がいるなんて😮‍💨 こんな立派ないちごも250円

    病院帰りに - 合格医学部の日記
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/29
    無人販売所行ってみたいな~。近くに無いので羨ましい✨
  • 埼玉の自然食品と森カフェ かぎろひ・cafe&gallery 温々 - 気になったので、撮ってみた。

    美味しそうでしょう?😋埼玉県のオーガニック品を探していて見つけたカフェのスイーツです。屋敷森に守られた農家の庭で営まれる自然品&カフェのお店を紹介します。 さいたま市見沼区の自然品とフェアトレードのお店「かぎろひ」とcafe&gallery 「温々」です。農家さんの入口に立つこの看板が目印。 看板を頼りにたどり着いた場所には大きな森が待っていました。住宅地迫るところなのに「〇〇の軽井沢」と冗談に話すほど避暑地のような雰囲気があり、これからの時間に期待が膨らみます。 この建物が自然品を扱う昔ながらの材とフェアトレードのお店・かぎろひです。「想いのあるべ物と品々をつくる人と手にする人を幸せに」をテーマにしたお店です。 木をふんだんに使った店内には、無肥料自然栽培のお米や野菜・小麦に米粉・調味料などをはじめ、たくさんの品物が並んでいました。フェアトレードにも力を入れているようです。

    埼玉の自然食品と森カフェ かぎろひ・cafe&gallery 温々 - 気になったので、撮ってみた。
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/28
    盛沢山で楽しそう!ケーキがすっごくおいしそう。
  • NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S で昆虫撮影も面白いかも - 六時のおやつ

    camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S ↑ 当は「滝野すずらん丘陵公園」にチューリップを撮りに行ったのだけれど ピーカンなのとちょっと枯れ気味で元気が無かったので、NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S を使って虫でもマクロ的に撮ってみようかとウロウロとし始めた。 2Cm位のバッタの幼体がいたので撮ってみた。 このレンズはなかなか寄れるので色々と融通が利くと思う。 camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S ↑ シオヤトンボがいた。 今年の初トンボはシオヤトンボ、最初はシオカラトンボかと思っていたが尾に黒い部分が ない事にPCで気づいた…ちょっと嬉しい。 カエルの鳴き声聴こえたけど姿は見えず… セミが沢山鳴いていたけれ

    NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S で昆虫撮影も面白いかも - 六時のおやつ
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/27
    姿見えないのばっかですね
  • 週間歩記録 2024/20週 5/20(月)~26(日) 124,623歩 - 通りすがりのものですが

    比較的身体を動かす量の少ない日を選んで、断してみました オートファジーを働かせるのが目的なのですが、あまり極端なことをやると筋肉量を落としてしまう オートファジーなら、6時間程度でも働くらしいのではありますが、消化にかかる時間はどうなるのだろう? その辺も考えて、とりあえず24時間程度でやってみようと思いました 朝にごはんをべてから、翌日のお昼ごはんまで、結局は28時間くらい 断中は特に何事もなく過ごせました べたり調理したり片付けたりする時間が節約できて、むしろ快適 日頃から空腹の時間は作るようにしていたので、多少なりともケトン体を作れる身体になっているのかなと思いますが、空腹感はそれほどなく (少し前までの私は、すぐにお腹が空いたし、それは気持ち悪くなるくらいでした これは糖質依存が原因だと思っています) 2日目の午前中は、たくさん歩き回ったのですが、それでも強い空腹感を感じる

    週間歩記録 2024/20週 5/20(月)~26(日) 124,623歩 - 通りすがりのものですが
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/27
    断食明けはタンパク質を意識して摂らないとヘロヘロことになってしまうのですね。
  • キャベツ価格、驚 - ゆるかわ日記

    ゆるかわです。 今日もありがとうございます😊 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 久しぶりのブログです。 キャベツ価格、驚 キャベツと言えば、定番の野菜。 さほど高くなく、長年、庶民の野菜として親しまれています。 焼きそば、お好み焼き、サラダ、など欠かせません。 近頃、経済の不安を感じさせるニュースが多くなり 心配される方もいらっしゃるでしょう。 明らかに実生活にも影響が出てますね💧 わたしも最近、スーパーで買い物中、 キャベツが高くて、「え?」となりました。 新キャベツ1玉399円。 ふだんだったら、158円くらいでかね? 倍以上です。 これは高すぎると思い、買わずに帰ってきました。 次、違う店に行っても、全く同じ399円。 どの店も同じくらいだ、と納得。天候が悪かったから高騰🤔? すると、399円どころじゃない、もっと上があったのです。 1玉950円をX内で発見(笑)

    キャベツ価格、驚 - ゆるかわ日記
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/27
    野菜高いですよね。半分になっていても高い。モヤシも飽きました。
  • 猫だんな日記 2024/5/25・26 - 通りすがりのものですが

    ・5/25 夕方、家に帰ると、少し離れたところにだんなを発見 べよべよしてる キーホルダーを鳴らしたら、反応はしたのですが、こちらを見るだけで、ぜんぜん動こうとしない これはもしや…、寝ぼけてる…(笑) おいおい、寝るならもう少し人から見えないところにした方が良いんじゃないか 全くもって、無防備なのだんな 今回はそっとしておくことにしました ・5/26 朝からにゃんにゃん鳴く声が聞こえてきたので、窓から下を見たら、だんながご近所のお散歩ばあちゃんにナデナデされてご満悦でした あ~、ばあちゃんでもイケるのか ◆ こないだのだんな日記にいただいたブコメです だんな日記 2024/5/24 - 通りすがりのものですが だんなはいろんな所でゴチになってるの?...じゃあ痩せたのはだんなじゃなくて、ねぼけねこさんの事なのかしら? 2024/05/25 11:51 その時のパーマ屋さんのお姉

    猫だんな日記 2024/5/25・26 - 通りすがりのものですが
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/27
    自分だけが、ねこだんなになつかれていると思ったら全然違う?!一体だれが一番なの?と問い詰めていしまいそう。
  • 発酵生姜でジンジャーエール - 通りすがりのものですが

    この動画を観て作ってみようと思った発酵生姜 www.youtube.com すりおろして、消毒した容器に詰め込んで、空気に触れさせないように密封して、冷蔵庫で寝かせるだけ 2週間経ったのがこちら ちょっと舐めてみたら、すりおろしたばかりのものと比べて、幾分まろやかになっている印象です こないだはすりおろしたばかりの生姜でジンジャーエールを作って飲みましたが、この発酵生姜でやったらどうでしょうか? tohost3250303.hatenablog.com 大さじ一杯くらいの発酵生姜を炭酸水に混ぜてみました 美味しい… すりおろしたばかりのものと比べて、かなりまろやかです 辛みはほんのり感じる程度で、とても飲みやすい でも失敗しました(^o^;) 寝る前に飲んだら、身体がポカポカ温まりすぎて、逆に眠れなくなってしまった… 冬だったら良かったのかも知れませんね あと、身体が冷えて眠れない人にもお

    発酵生姜でジンジャーエール - 通りすがりのものですが
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/26
    体があったまってぐっすり眠れるなら、夜何度も起きてしまう老人にもおススメかなぁ。
  • JKの嫌がらせですって…フフフ… - 通りすがりのものですが

    JKセブンティーン、ちょっと可愛らしい響き(笑) 日頃からよく使っていたのに、こんなアナウンスがあったのには気が付かなかった www.youtube.com 鉄道の駅にはナンバリングがされていて、路線名をアルファベット2文字、そして始点の駅から順番に番号が振られていますね JKはJRの京浜東北線 大船駅が1番で、17番は蒲田駅 (16は川崎駅、18は大森駅、これでもJK要因を満たしていますね) 電車が蒲田駅に近づくと、車内では英語で 「ジェイケイ  セブンティーン」 ってアナウンスされるんですよね 次に乗って聞いたら、笑ってしまいそう 上の動画ですが、京浜東北線は蒲田駅が終着になる電車があるんですよね 埼玉県から都心を通って蒲田駅で終点 蒲田行の電車は空いていることが多くて、ラッキーと思って乗ったら蒲田で終わりだった、なんて人も多いはず これは蒲田駅のところに車両基地があるからなんですけど

    JKの嫌がらせですって…フフフ… - 通りすがりのものですが
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/25
    JKに乗ることはめったにないけど、乗ったら笑っちゃいそう。朝ドラ、今のはまあ面白いと思います。
  • 家族 - 合格医学部の日記

    私がコロナに罹患した週、4連休だった娘。 土曜日出勤した分を平日に休みになる指定休なるものが珍しく金曜日になり、月曜日有給を取り4連休になってたわけです。 2人で京都に行くのを楽しみにしていたのですが、コロナに💦 いつも持たせるおかずも、もちろん持たせることができないままにアパートへ。 やはり毎日コンビニだとさすがに飽きちゃうみたいで心配しましたが、温泉に行って外をしリフレッシュしたようです。 (ちなみに今週末は休みなし😵‍💫💦) 息子はというと、マイペース。 病院から帰ってきてペットボトルが30置いてあった時は、ちょっと殺意がわきましたが🤭 30くらい溜まったらスーパー袋に入れて一つにまとめておいて欲しいよ!と言っておけば次回からはできます。 28の時は悩むでしょうけど😅💦 いやー、それくらい想像したら出来るでしょ?って感じのことはできません。 逆に、そんなことでき

    家族 - 合格医学部の日記
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/25
    自分が弱ってしまった時に、当たり前は、本当はあたり前じゃないってことに気付かされるんですよね。私も、骨折の時は家族に感謝しましたよ。今は???あれ?もう忘れてる。
  • ダイエット宣言 vs カツ丼ともり蕎麦 - もみじの備忘録

    今日は「ダイエット」のことを書きます。 先日「ダイエットするぞ宣言」をしましたが、たまたま行ったお蕎麦屋さんで、隣のお客さんが「カツ丼ともり蕎麦」を頼んでるのを見て、決心が揺らいでしまった というお話しです。 借り物画像です ダイエット宣言はしたものの・・・ お蕎麦屋さんでの一コマ やっぱりダイエットする! ダイエット宣言はしたものの・・・ 先日、ダイエット宣言をしました。 7月初旬の健康診断までに、ウエスト85cmまで絞る必要があるからです。 そうしとかないと、メタボ判定されてしまい、健康指導員にマークされてしまいます。 でも、健康診断だけではダイエットのモチベーションが十分ではないため、懸垂11回を目指すことにしました。今懸垂は8回できますが、それを短期間に11回まで増やすために、体重減らそうというわけです。 しかし、今回のダイエットは何故か気が乗りません。 宣言はしてみたものの、やっ

    ダイエット宣言 vs カツ丼ともり蕎麦 - もみじの備忘録
    akayamaqueen
    akayamaqueen 2024/05/25
    重い体のまま懸垂したほうが、負荷がかかって筋肉がつくってことはないのでしょうか?