タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (85)

  • 千原せいじのシエラレオネ巡る発言 NPO代表理事が公式謝罪忠告「最悪、国家間の問題に発展」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    お笑いコンビ、千原兄弟の千原せいじ(54)がYouTube番組で話した西アフリカ・シエラレオネ共和国に関する情報について、同国でさまざまな支援活動を行うNPO法人アラジの代表理事、下里夢美氏が自身のX(旧ツイッター)で誤りを指摘し、公式に謝罪するよう忠告した。 せいじは26日、YouTubeチャンネル「ReHacQ-リハックー」に出演。リモート出演した「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)と対談し、これまで仕事やプライベートなどで訪れた海外の国々での危険な体験などについてトークした。訪れたアフリカの国々は33カ国以上にもおよぶといい、各国の文化の違いや民族の特色などについて語る中で、シエラレオネについても言及。ひろゆき氏から「ゲリラが多くてめっちゃヤバいところじゃないですか」と指摘されると、「そうです、めちゃくちゃヤバかった。半分の人は腕ないんですもん。ダイヤ

    千原せいじのシエラレオネ巡る発言 NPO代表理事が公式謝罪忠告「最悪、国家間の問題に発展」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2024/05/30
    まあ居酒屋で話してる武勇伝のようなノリなんかな? いっそ酒を片手に“ホンマでっか?それ?”とかワイワイツッコミ入れながら“個人の見解です”ってテロップいれて…って、いろんなTV番組が混じってるな。
  • ひろゆき氏、堀江貴文氏が石丸伸二氏に“エール”でX沸騰「イケる!」「新風の予感」都知事選 - 社会 : 日刊スポーツ

    広島県安芸高田市の石丸伸二市長(41)が16日、東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に立候補する意向を明らかにした。 石丸氏は16日にXで「東京都知事選に出ることにしました」と書き出し「東京を変えて、日を変えてみたいと思います」とつづり「一極集中から多極分散へ。これしか東京と地方が発展する道はないと考えています」と思いを記した。 石丸氏の都知事選出馬意向を受け、SNSで強力な発信力を持つ“論客”がエールを送った。 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)はこの日、Xで「安芸高田市長の石丸さんが都知事選に出馬。若い人が首長や議員になる流れを作るべきだと思うので、応援しますー」と応援を表明。ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(51)は石丸氏の都知事選出馬意向の記事を引用し「すばら!」とエールとみられる短文投稿を行った。 ひろゆき氏の投稿に対し「これは一都民

    ひろゆき氏、堀江貴文氏が石丸伸二氏に“エール”でX沸騰「イケる!」「新風の予感」都知事選 - 社会 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2024/05/16
    “実業家の西村博之氏や堀江貴文氏も推薦!”というのがプラスになる界隈とマイナスになる界隈、どちらが勢力として強いのだろう? 各所で分断が言われる昨今だが、これもまたその一つか?
  • 「富士山ローソン」問題「青と白をやめるだけでも変わるような気がする」旅行のプロが私案を提案 - 社会 : 日刊スポーツ

    山梨・富士河口湖町のコンビニエンスストア「ローソン河口湖駅前店」の屋根越しに見える富士山を撮影しようと外国人観光客らが殺到している問題で、航空・旅行アナリストの鳥海高太朗氏は6日、TBS系「ひるおび」(月~金曜午前10時25分)に出演し、改善策への私案を提案した。 「(当該場所は)外国の方が見つけて『映える』スポットということで発信したので、地元の方も(なぜ観光地化するのか)理解できていない」と指摘。「ローソンの青と白が(写真を撮影する時の)基調になっているので、ほかのコンビニでは起きていない。よく景観を損ねないために、観光地に限っては、いろんなコンビニチェーンは(看板の)色を変えて、暗い色や茶色にしたりしている。そういう形で(当該店舗の看板の)青と白をやめるだけでも、(混乱状態は)変わるような気がする」と指摘した。 このコンビニについて「河口湖駅から歩いて3分ほどで、(観光客の)みなさん

    「富士山ローソン」問題「青と白をやめるだけでも変わるような気がする」旅行のプロが私案を提案 - 社会 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2024/05/06
    なるほど、これは確かに。京都とかでみる、白地にこげ茶色っぽい看板のローソンだったら、ただの”きれいな富士山の写真”になって、そんなのは取れる場所いくらでもあるよな。
  • 古舘伊知郎、日本に報道の自由「ない」民主党政権時代「大臣クラスから直で番組に電話が…」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    フリーの古舘伊知郎アナウンサー(69)が、5日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分)に出演。日の報道の自由について言及した。 国際NGO「国境なき記者団」は3日、2024年の「報道の自由度ランキング」を発表。調査対象の180カ国・地域のうち、日は70位(前年68位)だった。 古舘アナは日に報道の自由があるかについて、「ない」とし、パネルに「民主党政権時代、大臣クラスからクレームが来た」と掲げた。 古舘アナといえば、04~16年まで、テレビ朝日系報道番組「報道ステーション」のMCを務めていたが、「09年に民主党が政権を取った以降の印象で言うと、結構大臣クラス、政治家から直で番組なりに電話がかかってきて『あのキャスター黙らせろ』とか、『すぐ謝罪しないと困る』とか言ってくる感じがあったんですよ。ええって思ってたんですよ」。 12年に自民党が政権を取り戻し、第2次

    古舘伊知郎、日本に報道の自由「ない」民主党政権時代「大臣クラスから直で番組に電話が…」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2024/05/06
    今になって得意げに言うのなら、ちゃんとその時、“実は大臣からこんな電話がかかってきまして”とか言っとけばよかったのに。往年の久米宏なら生放送で言っちゃってそう。
  • 乙武洋匡氏「今さら言われ…勉強になった」東京15区補選での過去の女性問題蒸し返しに言及 - 社会 : 日刊スポーツ

    4月28日に投開票された衆院東京15区補選に出馬し、落選した作家の乙武洋匡氏(48)が5日に放送されたフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜午前10時)に出演し、8年前に報じられた自らの女性問題が、選挙戦で「蒸し返し」されたことに言及した。 乙武氏は2016年7月の参院選に自民党から出馬予定だったが、「週刊新潮」に女性問題を報じられ出馬断念に追い込まれた。先月8日に行った出馬表明会見では、過去に女性問題を報じられたことについてあらためて謝罪する反面、一部で「5股」と報じられたことを「5人同時ではない」などと否定。「もちろん私自身は反省をしないといけないがないが、そのことで再チャレンジが許されず、2度と表舞台に出るなという社会は…」と嘆きのような言葉も口にしていた。 乙武氏は番組で、自身を応援した東京都の小池百合子知事にも学歴詐称疑惑が再燃したことを問われると「小池さんだけでなく私自身もそうで

    乙武洋匡氏「今さら言われ…勉強になった」東京15区補選での過去の女性問題蒸し返しに言及 - 社会 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2024/05/05
    “再チャレンジが許されず、2度と表舞台に出るなという社会は…”。いや、選挙出馬してテレビに出て、表舞台に出まくりですやん。チャレンジして当選できなかったのは、アナタ一人じゃないし。
  • 「CIAエージェント」名指し、原口一博議員の動画に在日ウクライナ人が「デマ」証拠か撤回要求 - 社会 : 日刊スポーツ

    在日ウクライナ人のナザレンコ・アンドリー氏が1日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、立憲民主党の原口一博衆院議員のYouTubeチャンネル内で「CIAエージェント」と名指しされたことについて「デマ発言」と指摘し、「直ちに証拠を出すか撤回を求める」と記した。 原口氏は、「日会議の講演の講師代を岸田首相が代表を務める政党支部が支払っている」と題した動画をアップ。その中で原口氏から「ドラさん」と呼ばれるコメンテーターに説明を求めた際、その人物がナザレンコ氏について「ウクライナ人のCIAエージェントです」と断定的に話すと、原口氏が「ああ、そうなんですね」と応じた。 続けて、原口氏は「ウクライナの方って法律が変わって、兵役を課されるんじゃないですか」と問いかけたが、「ドラさん」は、ナザレンコ氏が数年前から日在住とした上で「日で一定の工作活動を、CIAからお金をもらってやっている人。工作員で

    「CIAエージェント」名指し、原口一博議員の動画に在日ウクライナ人が「デマ」証拠か撤回要求 - 社会 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2024/05/02
    まあ本当に有能なCIAエージェントだったら、あんな分かりやすく目立つ動き方はしないんじゃね?とか思ってみたり。
  • オードリー、春日俊彰だけじゃない 実はコンビそろって倹約家 今田耕司は春日の一言に… - お笑い : 日刊スポーツ

    今田耕司(58)が、6日放送の読売テレビ「今田耕司のネタバレMTG」(土曜午前11時55分)に出演。お笑いコンビ「オードリー」の倹約家ぶりについて語った。 この日の番組では、オードリー若林正恭(45)が、体力づくりを兼ねて昨年から「Uber Eats」で配達員をやっているという話題を取り上げた。若林は自転車好きで高級自転車に乗っているものの、行きたい場所が特にないため、目的地が決められるという理由もあって配達員をやっているという。 オードリーといえば、春日俊彰(45)が倹約家として知られているが、番組では、コンビの推定年収が「ゆうに億を超えている」という話や、若手時代の若林が春日よりも家賃の安い部屋に住んでいたという情報から、実はコンビそろって倹約家であることを紹介していった。 今田は、「春日と焼き肉一緒に行ったら…ちょっといい焼き肉屋さんやで。(春日が)『自分じゃ来れないですね』って。来

    オードリー、春日俊彰だけじゃない 実はコンビそろって倹約家 今田耕司は春日の一言に… - お笑い : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2024/04/07
    ウーバーやってるのか。配達員が若林だったら焦るな。まあマスクとかしてバレないようにしてるんだろうが、登録する名前は本名らしいから、都内で“MASAYASUさん”に配達された人は、もしかして?ってなりそう。
  • 維新・音喜多駿氏が緊急謝罪 サウナ後投稿の写真に局部写り込む「いかなる処分を受けても…」 - 社会 : 日刊スポーツ

    維新の会の音喜多駿政調会長は24日、自身のブログを更新し、「【緊急投稿】これは当に故意ではなかったので申し訳ありませんでした」と題した文章を投稿した。この日未明に投稿したX(旧ツイッター)で、サウナに入った後で全裸の状態で体重計に乗り、その体重の数字を上から携帯電話のカメラで撮影した際に、自身の局部が機器の表面に反射する形で写り込んでしまったことを、第三者からのツイートで指摘されたことへの対応。 音喜多氏は冒頭から「誠に申し訳ございません(土下座)」と記し、経緯を説明。「疲労困憊だし、迂闊な情報発信はもう金輪際やめよう、ちょっと頭を冷やしてから文章や政策でも書こうかな。そう思ってサウナに向かったのです。疲れが取れれば頭がスッキリして、クリアな情報が発信できるようになるはず。そう思っていた時代が私にもありました」「サウナに入る前に全裸で体重計に乗ると、お!怪我の功名で(?)体重がいい感

    維新・音喜多駿氏が緊急謝罪 サウナ後投稿の写真に局部写り込む「いかなる処分を受けても…」 - 社会 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2023/10/24
    旧ツイッターでこの人のアカウントみたら、謝罪投稿の下に“これを機に私のことを知った人は”云々と宣伝投稿をぶら下げていて、マジで炎上商法だったのかと思うと実に萎える。
  • 江川紹子氏「新たな中国人排斥でしょう」旅行客らに向けられた飲食店の「福島県産」看板に懸念 - 社会 : 日刊スポーツ

    ジャーナリストの江川紹子氏が29日までにX(旧ツイッター)を更新。SNS上で拡散されて話題になっている、中国旅行客らに向けられた飲店の看板について「新たな中国人排斥でしょう」と指摘し、「日の利益にも逆行するのでは」と懸念した。 東京電力福島第1原発処理水が海洋放出されたことを受け、中国側は日産水産物の輸入全面停止の措置に踏み込んだ。中国では反日感情が急速に高まり、日国内でも中国の国番号「86」で始まる番号から、複数の飲店や公共施設などへの嫌がらせの電話が続くなど、迷惑行為が拡大している。 そうした中、都内の飲店が店先に「中国人へ。当店の材は全て福島県産です」と注意書きをした看板を掲出し、その画像がSNSで拡散され話題になっている。 江川氏はその投稿を引用し、「これは、新たな中国人排斥でしょう。いま日に来ている中国人は、理解者となって帰る可能性のある人たちで、そういう人々を

    江川紹子氏「新たな中国人排斥でしょう」旅行客らに向けられた飲食店の「福島県産」看板に懸念 - 社会 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2023/08/29
    中国人も必ずしも全員が政府の煽りにのって反日振り回す人だけじゃなかろうし、この時期に敢えて日本に来て“福島産”でも食べたいって人には食べさせたら良いと思う。冒頭の“中国人へ”は不要だよな。
  • 田中泯「映画、テレビドラマ作る側が国民ばかにしている」朝ドラ現場などで感じた違和感交え主張 - シネマ : 日刊スポーツ

    映画「PERFECT DAYS」(ヴィム・ヴェンダース監督、日公開未定)に主演し、カンヌ映画祭で男優賞を受賞した役所広司(67)が13日、都内の日記者クラブで、共演の田中泯(78)とともに会見を開いた。 田中は会見の終盤で「一番、感じ続けているのは、一般というか国民というか、多くの人たちを、作る側がばかにしているんじゃないか」と訴えた。ダンサーであり、57歳で俳優業に踏み出し、02年の映画「たそがれ清兵衛」(山田洋次監督)で銀幕デビューを果たし日アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞したキャリアを踏まえ「映画に初めて出てから20年と少し、テレビドラマとかNHKの朝ドラとか出てるんですけど、日人であるだけで、文化をすごく享受していると、すごく思う。ですから、映画にしてもテレビドラマにしても、見る人を、もっと、もっと引き上げるべく作る必要があるんじゃないか。現在に合わせて作るものばっかりに

    田中泯「映画、テレビドラマ作る側が国民ばかにしている」朝ドラ現場などで感じた違和感交え主張 - シネマ : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2023/06/14
    朝ドラはかつて“主婦が家事しながら見ても分かるように”作ってたと聞くが、まあ今もそんな感じはある。/『まれ』かぁ。高畑淳子の息子と現・千眼美子が出でたやつ…。
  • ザ・ドリフターズ仲本工事さん死去、81歳 急性硬膜下血腫 交通事故で入院、回復せず  - おくやみ : 日刊スポーツ

    ザ・ドリフターズのメンバーでタレントの仲工事さん(名・仲興喜=なかもと・こうき)が19日、亡くなったことが分かった。所属事務所の公式サイトで発表された。81歳だった。仲さんは18日、横浜市西区の交差点で道路を渡ろうとしたところ、乗用車にはねられ頭を強く打って緊急搬送された病院で手術を受けていた。 公式サイトで「弊社所属タレント仲工事(名=仲興喜)が、令和4年10月19日22時22分、急性硬膜下血腫のため、満81歳で死去いたしました。ここに生前のご厚誼を深く感謝するとともに、謹んでお知らせ申し上げます。 なお、葬儀等の対応については、ご親族を含めた関係各所と協議した上で後日ご報告をいたします」と記された。 仲さんは、ドリフターズのギターとボーカルを担当し、特技の体操を生かして活躍した。私生活では3度の結婚を経験。俳優としても多数の作品に出演し、20年からはYouTubeチャン

    ザ・ドリフターズ仲本工事さん死去、81歳 急性硬膜下血腫 交通事故で入院、回復せず  - おくやみ : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2022/10/20
  • 自民党、安倍晋三氏追悼演説に苦慮「早いうちに野党に頼んでおけばよかったのかもしれない」幹部 - 社会 : 日刊スポーツ

    自民党が10月召集の臨時国会で検討する安倍晋三元首相への追悼演説の人選に苦慮している。8月の臨時国会では甘利明前幹事長で調整したが、与野党から異論が相次ぎ先送りされた。自民党内では立憲民主党の首相経験者に依頼する案も浮上する。だが党内で理解を得られない可能性も残り、着地点は見えない。 自民が調整した甘利氏起用案に、立民は首相経験者への演説は野党党首級が行ってきたとして「慣例から逸脱する」(西村智奈美代表代行)と反発。甘利氏が自民安倍派を「誰ひとり、全体を仕切るだけの力もカリスマ性もない」とブログで論評し、党内でも不適格との声が漏れた。自民の高木毅国対委員長は「少し騒々しい状況だ」として、延期した。 登壇者の再考に自民幹部からは立民の野田佳彦元首相を推す声が上がる。野田氏は安倍氏の国葬にも出席の方向で、党派を超えて弔意を示すことにより与野党対決の雰囲気を和らげたいとの思惑も垣間見える。 ただ

    自民党、安倍晋三氏追悼演説に苦慮「早いうちに野党に頼んでおけばよかったのかもしれない」幹部 - 社会 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2022/09/18
    慣例に従って“内閣・自民党合同葬”やって、慣例に従って野党の幹部クラス(野田佳彦という適任者がいる)に演説頼んでおけば、今頃もっと平穏だったろう。いろいろ企んで、諸々失敗してるよな。
  • 香川照之の「昆虫」番組は「すでに番組の放送は終了」再放送も「ありません」NHK会長 - 芸能 : 日刊スポーツ

    NHK前田晃伸会長の定例会見が1日、東京・渋谷の同局で行われた。 性加害が報じられた香川照之が出演する、不定期放送のEテレ教養番組「香川照之の昆虫すごいぜ!」および総合「香川照之の昆虫すごいZ!」について、同局担当者は「すでに番組の放送は終わっており、今後の放送について決まっているものはありません」とコメントした。再放送の予定についても「ありません」と説明した。 香川プロデュースのEテレアニメ「インセクトランド」(月曜午前8時45分)は現在も放送中。5日にも放送を控えるが、これについては「事実関係を確認して、適切な対応をとっていきたい」とした。 前田晃伸会長は香川の報道を受け「あってはならないことと考えています」。「昆虫すごいぜ!」は、4月から総合でも「昆虫すごいZ!」として放送されるなど人気の高い番組だったが「番組そのものはいい番組だと思う。ただ報道を考えると、番組がいいからといって何を

    香川照之の「昆虫」番組は「すでに番組の放送は終了」再放送も「ありません」NHK会長 - 芸能 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2022/09/02
    たしかあのシリーズ、ご本人が民放のバラエティで“昆虫大好き”、“eテレとかで番組やりたい”と熱く語ってたのをNHKのスタッフが見てたとかいうきっかけで始まったんだよね。まさかこんな結末になるとは。
  • NHK党が山本太郎氏を擁立 れいわ代表と同姓同名で同い年「最低でも東京であと1人出したい」 - 社会 : 日刊スポーツ

    NHK党(前NHK受信料を支払わない国民を守る党)は28日、国会内で夏の参院選比例代表に新人で会社経営の山太郎氏(47)を公認候補予定者として擁立することを発表し、記者会見を行った。 同党の山氏は、れいわ新選組の山太郎代表と同姓同名で同い年。同党の立花孝志党首は15日に、れいわの山代表が衆院議員を辞職し、参院選の選挙区から鞍替え出馬すると記者会見したことで「有権者をあまりにも混乱させる。バカにした議員辞職」と、同姓同名の候補者の擁立を決めたという。 立花氏は「完全に政治的なパフォーマンスの一種で、できるだけ多くの人に選挙、政治に関心を持っていただきたい」とし、同党の山氏は「一番やりたいことは投票率を上げたい」などと語った。 また立花氏は「今のところ山太郎という候補者が7人います。最低でも東京選挙区で、あと1人出したい」と、山太郎を増殖させる計画を示し、「わが党の山太郎は全国

    NHK党が山本太郎氏を擁立 れいわ代表と同姓同名で同い年「最低でも東京であと1人出したい」 - 社会 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2022/04/29
    バカにもアホにも人を喰ったような政党にも選挙への参加が認められるというのも民主主義。実に“民主主義は最悪の政治といえる。これまで試みられてきた、民主主義以外のすべての政治体制を除けば(チャーチル)“。
  • 「米軍は中国の国旗つけた戦闘機でロシアを爆撃すべきだ」トランプ氏発言に批判の声 - ハリウッド : 日刊スポーツ

    ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、トランプ前米大統領が5日に米ニューオーリンズで行われた共和党の高額寄付者とのイベントで、「米軍は中国の国旗をつけたF-22戦闘機で、ロシアを爆撃すべきだ」と語ったと米CBSニュースが報じた。 メラニア夫人「胸が張り裂けそうで恐ろしいこと」ロシアウクライナ侵攻について初めてツイート>>「我々ではなく、中国ロシアを攻撃したと言えば良い。そして、ロシア中国戦争を始めたら、高みの見物をすればよい」と発言し、観衆を笑わせたという。この発言に対して「不適切だ」と批判の声が上がっており、ネットには「この男が核兵器のコードを持っていた」「ハリケーンを核爆弾で破壊できないかと発言していた男」など手厳しいコメントが寄せられている。 トランプ氏は先月26日にも、ウクライナへ侵攻したロシアのプーチン大統領を「賢い」と称賛し、ウクライナでの行動について「天才的だ」などと語

    「米軍は中国の国旗つけた戦闘機でロシアを爆撃すべきだ」トランプ氏発言に批判の声 - ハリウッド : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2022/03/08
    ま、トランプならそれぐらいのこと平気で言いそうと思わせちゃう謎の信頼感がハンパない。リアリティ番組の出演者としてウケてたってのは、そういうとこなのだろ。番組見たことないけど。
  • 新庄剛志ビッグボスが本社“CEO”就任 今度はたんぱく質宣伝部長「選手に、世界に広めたい」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    ハム新庄剛志監督(50)が球団の親会社である日ハム社のコーポレートアンバサダーとして「ニッポンハムグループCEO」に就任した。 【関連記事】日ハムニュース一覧7日、同社が開催した「ニッポンハムグループ 2022年新規事業戦略発表会&新庄コーポレートアンバサダー就任発表会」で発表された。 同社はニッポンハムグループの「Vision2030」として「たんぱく質を、もっと自由に。」と策定。このメッセージ発信強化のため、常識にとらわれない「自由」な発想でニッポンハムグループの取り組みや人々の生活に役立つたんぱく質関連情報を発信するために白羽の矢が立った。 グレーのスーツ姿で登壇したBIGBOSSは「COE? あ、CEO。もう、宣伝部長でいいでしょ。たんぱく質の宣伝部長として、やって参りました新庄です」と、いきなり肩書を自ら“改名”。「CEO」とは最高経営責任者ではなく、「チーフ・エンター

    新庄剛志ビッグボスが本社“CEO”就任 今度はたんぱく質宣伝部長「選手に、世界に広めたい」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2022/03/07
    “宣伝部長でいいでしょ?”、“横文字は苦手なんですよ”。アメリカで言葉は不自由しなかった?と聞かれて、“俺が英語覚えるより、周りに日本語覚えさせたほうが早いと思ったんだよね”と答えてたなあ、新庄(笑)。
  • 漫談家の松鶴家千とせさん死去84歳「わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ」 ツービート「師匠」 - おくやみ : 日刊スポーツ

    ビートたけしとビートきよしのお笑いコンビ、ツービートの“師匠”として知られる、漫談家の松鶴家千とせ(しょかくや・ちとせ、名小谷津英雄)さんが、17日、心不全のため都内の病院で死去した。84歳だった。 先月28日に風邪をひいた際、心筋梗塞を起こし入院。バイパス手術のための検査を予定していたが、17日朝に容体が急変したという。葬儀は19日に家族葬で行われる。先月19日にはYouTubeで動画を配信。今月27日には浅草・木馬亭で主催の公演を予定するなど、入院直前まで精力的に活動していた。 公式サイトでも訃報が公表され、「1月28日より入院してたんですが、日、17日木曜日10時4分、綾瀬循環病院様に療養してたんですが、心不全にて、永眠しました。皆様、大変お世話になりました。誠に、ありがとうございました」とつづられた。 千とせさんは、生まれ故郷の福島・原町(現南相馬)から、1953年(昭28)に

    漫談家の松鶴家千とせさん死去84歳「わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ」 ツービート「師匠」 - おくやみ : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2022/02/17
    “75年発売シングル「わかるかなぁ わかんねぇだろうなぁ」が160万枚の大ヒット”。そんな前だったのか。物心ついた頃から、あのフレーズは知っていたような気がするわ。合掌。
  • 松田聖子がNHK紅白出場へ「娘に恥じないよう」沙也加さんとの思い出の場 - 芸能 : 日刊スポーツ

    18日に札幌市内のホテルで急逝した神田沙也加さん(享年35)の母で歌手の松田聖子(59)が、大みそかの「第72回紅白歌合戦」に予定通りに出場する可能性の高いことが23日、分かった。 【関連記事】発表されたNHK紅白の楽曲一覧関係者によると、沙也加さんの死を知った際には、周囲が心配するほど憔悴(しょうすい)し悲嘆に暮れていた。だが、1人娘を荼毘(だび)に付し、最後の別れをしっかりとすることができたことで、現在は「娘のためにもしっかりと歌わないと。娘に恥じないようにしないといけない」と、仕事に前向きな思いを口にしているという。 紅白のステージには沙也加さんとの思い出がつまっている。11年にはテレビでの親子初共演として「上を向いて歩こう」をデュエットし、肩を抱きあい、手を握りあいながら歌唱した。最後にほおを寄せあったほほえましいシーンは多くのファンの記憶に残っている。 22日に行われたNHK放送

    松田聖子がNHK紅白出場へ「娘に恥じないよう」沙也加さんとの思い出の場 - 芸能 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2021/12/24
    それでこそ“松田聖子”という気はする。/紅白といえば、大昔、舞台上で交際相手(後に破局)と“今一番話題のお二人”と紹介されてたことあったなあ。昭和の頃、芸能人は実にとんでもない消費のされ方をしていた。
  • 東京パラ開会式の演出家は劇作家ウォーリー木下氏、制作・演出チーム公表 - 東京2020パラリンピック : 日刊スポーツ

    東京パラリンピック開会式(24日)の制作・演出チームが公表された。 クリエーティブ部門トップのディレクターは、演出家で劇作家のウォーリー木下氏(49)が務めた。神戸大在学中に演劇活動をスタートし、劇団☆世界一団(現sunday)を結成。「役者の身体性に音楽と映像を融合させた演出を特徴としている」と大会組織委員会は紹介しており、これまでも「障がい者舞台芸術オープンカレッジ」の総合演出などを手掛けてきた人物だ。 以下、制作・演出チームのメンバーと肩書(敬称略)。 森山開次(ディレクター・チーフ振付家) 栗栖良依(ステージアドバイザー) 浜辺明弘(アートディレクター) 種田陽平(舞台美術デザイナー) 伊藤佐智子(衣装ディレクター) 梨威温(振付家) 金井ケイスケ(振付家) 計良宏文(ヘア・メーキャップ) 牧野惇(映像ディレクター) 広岡香織(アクセスコーディネーター) 田中知之(ファンタスティ

    東京パラ開会式の演出家は劇作家ウォーリー木下氏、制作・演出チーム公表 - 東京2020パラリンピック : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2021/08/25
    ちなみにあくまで個人的な評価だが、長野のときもオリよりパラのほうが良かった。オリの総合演出は代表的な自民系文化人として押し込まれた浅利慶太、パラは久石譲だった。
  • Nスタのキャスター固まらせた、怒りの発言「倉持先生」がトレンド1位 - 芸能 : 日刊スポーツ

    3日夕に放送されたTBS系報道番組「Nスタ」で、インターパーク倉持呼吸器内科院長の倉持仁氏が、菅義偉首相と小池百合子都知事に「2人とも至急お辞めになった方がいい」と怒りの発言をし、「倉持先生」がツイッターのトレンド1位にランクインした。 コロナ患者の入院対象を重症者らに限定し、重症化リスクが低い中等症患者は自宅療養とするという政府の方針転換を受け、コロナ治療の最前線にいる立場から「言っていることがめちゃくちゃ」と語った。 倉持医師は、「中等症2とかで治療に介入していてはもう間に合わない。より早い段階で治療に介入しなければいけないので抗体カクテル療法を承認したはず。その治療は軽症者のうちにしなければならないが、入院しなければ薬は使えない。言っていることがめちゃくちゃです」。 菅首相、小池都知事について「この2人がおっしゃっていることというのは、国民にまっとうな医療体制を供給しませんよというメ

    Nスタのキャスター固まらせた、怒りの発言「倉持先生」がトレンド1位 - 芸能 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2021/08/03