a_akoのブックマーク (3,288)

  • 新社会人に告げたいこと「休日出勤は絶対にするな」

    一度休日出勤したら「休日出勤」って選択肢が休日に入り込むもしも一度でも休日出勤したら、もう二度とお前に純粋な休日は訪れなくなる。 「休日出勤したほうが良かったのかも知れない」という気持ちをいつだって抱えたまま過ごすことになる。 ライブに行ってても、映画館でも、友人結婚式の二次会、子どもとの遊園地、なにをやっていても、常にお前の頭の中には「休日出勤しておいた方が良かったのかな」という気持ちが張り付いてくるだろう。 休日出勤をすると仕事は物凄く進むのは事実取引先からのメールや電話はほぼ0で、社内チャットもほとんど止まっているし、会議の予定もない。 会議や集会が時間変更されたという連絡が来ないか、新人や上司がなにか言いたげにしてないか、そういったことに対してアンテナを張るのに使っていた意識さえも目の前の仕事に全部使える。 普段の倍近い集中力が発揮され、みるみるうちに仕事は片付くだろう。 だが、

    新社会人に告げたいこと「休日出勤は絶対にするな」
    a_ako
    a_ako 2024/04/01
    それと同じようなのは子どもが寝たあとにやるってやつだけど、体力もメンタルもキツすぎてやらなくなった。やれる量しかしません!とにかく優先順位つけと効率化。
  • 授業料「免除しすぎた」と宇都宮大 外国人4年生に「44万円払わなければ除籍」通告 期限は3月29日:東京新聞 TOKYO Web

    宇都宮大学の国際学部で学ぶ4年生のフィリピン人女性(22)が、大学から授業料を免除しすぎたとして、計約44万円を3週間以内に納付するよう求められた。大学は29日の期限までに支払わねば除籍処分にするとしており、女性は窮地に立たされている。両親は低所得で、一括払いは苦しい。分割を求めても、大学は拒否。専門家は「常識的に無理がある要求で、学ぶ権利の侵害にあたる」と指摘する。(池尾伸一)

    授業料「免除しすぎた」と宇都宮大 外国人4年生に「44万円払わなければ除籍」通告 期限は3月29日:東京新聞 TOKYO Web
    a_ako
    a_ako 2024/03/31
    3週間で44万というのはかなりタイトなスケジュールだと思う
  • 今までイラつくブクマカにも非表示使わず寛容にやってきたが

    さすがにどうしようか迷ってる 誰とは言わないがあの怒りマーク連打のやつ 全然面白くないし何の内容もなくて純度100パーでウザい しかし一人やったらもう止まらない気もする

    今までイラつくブクマカにも非表示使わず寛容にやってきたが
    a_ako
    a_ako 2024/03/31
    私もあの人苦手だから無視してる
  • 岐阜 長良川 水上バイクどうしが衝突 7歳男児が意識不明の重体 | NHK

    30日午後、岐阜県羽島市の長良川で水上バイクどうしが衝突する事故があり、このうち、1台を操縦していた38歳の男性があばら骨を折るけがをしたほか、同乗していた7歳の息子が意識不明の重体となっています。 警察によりますと、30日午後2時すぎ、岐阜県羽島市堀津町の長良川で水上バイクどうしが衝突する事故がありました。 この事故で操縦していた愛知県あま市の38歳の男性があばら骨を折るけがをしたほか、同乗していたこの男性の7歳の息子が意識不明の重体で、2人とも病院に搬送されました。 もう一方の水上バイクを操縦していた愛知県大治町の29歳の男性にけがはありませんでした。 警察によりますと、3人は親族のグループで長良川を訪れ、2台の水上バイクで遊んでいたということです。警察は事故の状況について詳しく調べています。

    岐阜 長良川 水上バイクどうしが衝突 7歳男児が意識不明の重体 | NHK
    a_ako
    a_ako 2024/03/31
    子どもが可哀想。回復しますように。うちは6歳男児だけど危険なレジャーはさせないようにしよう。
  • 慶応の幼稚舎からエスカレーター式に進学した会社の同僚から聞いたのだが、大学卒業まで総額2,500万円程度らしい。慶応ブランドってそんな魅力的なの?

    背徳太子💸毎月35万円積立 @hodoyoihaitoku 慶応の幼稚舎からエスカレーター式に進学した会社の同僚から聞いたのだが、大学卒業まで総額2,500万円程度の学費がかかったらしい。国公立でのし上がってきた立場からするとクッソコスパ悪いと思ってしまう。投資リターンで考えたら5倍くらい損している気がするけど慶応ブランドってそんな魅力的なの? 2024-03-30 18:29:09

    慶応の幼稚舎からエスカレーター式に進学した会社の同僚から聞いたのだが、大学卒業まで総額2,500万円程度らしい。慶応ブランドってそんな魅力的なの?
    a_ako
    a_ako 2024/03/31
    勘違いしてるツイがあるけど慶應の幼稚舎って小学校だよ?だから16年で2500万円、年間156万ってことだね。全然コスパ良いんじゃない?うちの子は公立小に行くけど学童と習い事諸々で教育費月9万円年間108万円
  • みんな何にお金使ってるの

    40代男。 最近の株高で投信が3000万になった。あと貯金が1000万、合計4000万くらい貯めてる。 嫁さんは別途1000万くらいあるらしいので、総計5000万超えたことになる。 世間的には準富裕層ということになるらしいが、自分としてはド平民であって富裕感は全くない。 他人と貯金の話ができないのだが、こんなもんなのか、頑張っている方なのか、あるいはもっと貯めないといけないのだろうか。 税込年収は700万ちょいで平均以上だけど、一馬力だし世帯年収としては平凡オブ平凡だと思う。 出て行くほうも全然普通だと思う。家は賃貸、車も中古だし全身ユニクロだし。 こないだセリアで子供にシールを買ってあげた。 贅沢してないが特段爪に火を灯しているつもりもない。 収入も支出も普通なら貯まる額も普通なはずなんだが、 これで貯金が多い方なら、みんな一体何にお金を使ってるんだろう。 (家を買った人が貯金よりローン

    みんな何にお金使ってるの
    a_ako
    a_ako 2024/03/31
    毎月、住宅ローンと修繕積立金他で約24万、教育費で約9万(学童で4.3万、くもん1.5万、スイミング1万、サッカー1万、プログラミング教室1.2万)、子どもの服や靴もすぐサイズアウトするし自分の美容メンテもお金がいる
  • 『ギターライフ』でギターが弾けるようになった社員が続出。約25年ぶりのゲーム開発に取り組んだゲーム周辺機器メーカー・ホリのキーマンにインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com インタビュー 家庭用ゲーム Switch 『ギターライフ』でギターが弾けるようになった社員が続出。約25年ぶりのゲーム開発に取り組んだゲーム周辺機器メーカー・ホリのキーマンにインタビュー

    『ギターライフ』でギターが弾けるようになった社員が続出。約25年ぶりのゲーム開発に取り組んだゲーム周辺機器メーカー・ホリのキーマンにインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    a_ako
    a_ako 2024/03/30
    やってみたい
  • 児童生徒への性暴力は一律「免職」に 神奈川県教委、懲戒処分指針を厳格化 | カナロコ by 神奈川新聞

    教職員によるわいせつ事案が相次いでいることを受け、神奈川県教育委員会は28日、懲戒処分の指針を一部改正し、児童生徒らへの性暴力を巡る処分を厳罰化すると発表した。施行は4月1日。2022年4月に施行された「教員による児童生徒性暴力防止法」や、23年7月の刑法改正の考えに合わせるとともに、厳罰化による抑止効果を狙う。 性暴力に関する県教委の処分はこれまで、自校の児童生徒に対する事案は「免職」、他校の児童生徒などその他の人に対する事案は「免職または停職」としていたが、自校や他校などを問わず一律で「免職」とし、処分を重くする。 わいせつ事案、教職員の懲戒処分が最多

    児童生徒への性暴力は一律「免職」に 神奈川県教委、懲戒処分指針を厳格化 | カナロコ by 神奈川新聞
    a_ako
    a_ako 2024/03/30
    大賛成
  • 離れて暮らす70代の両親の介護が、ある日いきなり現実に。困り事だらけの中、本当にやるべきこととは?|tayorini by LIFULL介護

    離れて暮らす70代の両親の介護が、ある日いきなり現実に。困り事だらけの中、当にやるべきこととは? #遠距離介護 公開日 | 2024/03/29 更新日 | 2024/03/29 いぬじん 親が高齢になってきたとしても、人がまだ元気なうちは、近い将来必要になるかもしれない「介護」の問題について、なかなか実感がわかないのではないでしょうか。 ブロガーのいぬじんさんは、共働きで小中学生2人の子どもを育てながら、実家で暮らす70代の両親の様子を見守ってきました。 数年前から自分たちで積極的に終活に取り組む両親の様子を見て安心していたそうですが、あるきっかけで状況が一変。仕事をしながら子どもと親両方の面倒を見るという「ダブルケア」の必要に迫られました。 「親の介護」問題が突然現実となった中で見えてきた「大変な時だからこそ大事にしたいこと」について、つづっていただきました。 親の「介護」問題が、

    離れて暮らす70代の両親の介護が、ある日いきなり現実に。困り事だらけの中、本当にやるべきこととは?|tayorini by LIFULL介護
    a_ako
    a_ako 2024/03/30
  • 宗教は山ほどあるのになんでイスラム教だけ食事や礼拝の時間と場所の提供だとか配慮して上げなきゃならんの、日本で?

    紅礼 郷梨 @gre_goriy ホント不思議におもうんだけど、宗教何てそれこそ新興宗教とかも含めたら山ほどあるのに、 な ん で イ ス ラ ム 教 だ け 事や礼拝の時間と場所の提供だとか配慮して上げなきゃならんの、日で? 2024-03-27 15:47:11

    宗教は山ほどあるのになんでイスラム教だけ食事や礼拝の時間と場所の提供だとか配慮して上げなきゃならんの、日本で?
    a_ako
    a_ako 2024/03/28
    給食で鶏肉だけになるのはさすがに辛いけど、そんなこと起きてるの…?
  • いらすと本舗

    当サイトのイラスト等は更生作業の一環として制作し 無料配布をしています。ご希望のイラストや3D素材が ございましたらメールフォームからご連絡ください。

    a_ako
    a_ako 2024/03/28
    いやすとやがパクられたのか?!と思ったら更生プログラムの一環なのか
  • 酒飲んで赤くなる人はコロナ感染に防御的か 佐賀大研究成果|NHK 佐賀県のニュース

    佐賀大学は、酒を飲むと顔などの皮膚が赤くなる体質の人は、新型コロナウイルスの感染に対して防御的である可能性があることがわかったとする研究成果をまとめました。 佐賀大学医学部の松明子准教授らの研究グループは、飲酒後に顔などの皮膚が赤くなるかや、新型コロナにいつ感染したかなどについてインターネット上でアンケート調査を行い、およそ800人から得た回答を分析してきました。 その結果、新型コロナの感染拡大が始まった2019年12月から2023年5月までの間、飲酒後に顔が赤くなる人は発症が遅い傾向にあり、感染に対して防御的である可能性があることがわかったということです。 特に、ワクチンを2回接種した人が国内で人口の半数ほどにとどまっていた2021年8月までの期間に絞り込むと、飲酒後に顔が赤くなる人が新型コロナに感染した割合はそうでない人に比べて、およそ5分の1にとどまったということです。 飲酒後に顔

    酒飲んで赤くなる人はコロナ感染に防御的か 佐賀大研究成果|NHK 佐賀県のニュース
    a_ako
    a_ako 2024/03/28
    嘘やん。私赤くなるタイプだけどしっかり2回かかったよ
  • 高専の受験の際、中学の先生に旅費を出してもらって受けに行ったものの、それを親族が勝手に使い込んでいて片道の切符しか取れず徒歩で帰った

    トクロンティヌス @tokurontinus アウレリウス・トクロンティヌス。博士(医学)。技術士(生物工学部門)。滋賀県出身。業はゲノム編集で遺伝子操作をするゲノムデザイナーです。Max Planck から異動して、PIとして独立して研究室を運営しています(3年目) kakuyomu.jp/users/tokuront… トクロンティヌス @tokurontinus 私が高専の受験の際、中学校の技術の先生に旅費と受験費用を出してもらって受けに行ったものの、それを親族が勝手に使い込んでいて片道の切符しか取れず、帰りは隣の県から80km歩いて帰ってきたという故事を、鹿児島の妙円寺参りのように一族の伝統行事にしようと提案したら、秒で断られた 2024-03-26 19:59:07

    高専の受験の際、中学の先生に旅費を出してもらって受けに行ったものの、それを親族が勝手に使い込んでいて片道の切符しか取れず徒歩で帰った
    a_ako
    a_ako 2024/03/27
    毒すぎる親族。受験の旅費を出さないのもあり得ないのに、先生に出してもらった挙げ句使い込むとか最低すぎるな。
  • Not Found

    a_ako
    a_ako 2024/03/27
    編集者って普通に新卒でなるにも大変だから、そんなに気落ちする必要ないよ。でもバイトの面接でこんな思いするのは辛いね…。バイトくらい現地支社の裁量で気軽に雇ってくれていいじゃん。
  • 知人家族がほうれん草を下茹でせずにそのまま煮込んで味噌汁にして食べていたら家族全員が尿路結石に罹ったらしい→シュウ酸を減らすためにも下茹では大事

    UMA @uma_adhd ほうれん草のシュウ酸が話題になる度に思い出すのが、知人一家はほうれん草を下茹でせずそのまま味噌汁と煮込んでべており、家族全員が尿路結石を患っていたと言う事。ほうれん草は下茹でして絞らないとシュウ酸により結石ができる 2024-03-25 19:18:01 リンク 読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる 「尿路結石」④~生活の注意~|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる 2022/11/03 マイあさ! 「健康ライフ」 荒川孝さん(新百合ヶ丘総合病院 センター長) 1 user 14 リンク NHK健康チャンネル 【NHK健康】尿路結石 検査、治療、予防 尿路結石は尿管や腎臓などに出来る硬い結晶の固まり。以前は20~50代の男性に多いとされてきましたが、最近では更年期を過ぎた閉経後の女性にもできやすいことがわかってきました。最新の治療法に加え、事や

    知人家族がほうれん草を下茹でせずにそのまま煮込んで味噌汁にして食べていたら家族全員が尿路結石に罹ったらしい→シュウ酸を減らすためにも下茹では大事
    a_ako
    a_ako 2024/03/27
    こういう知識がすっぽり抜けてるんだけどどうやって身につけたらいいのかな。。初心者向けの簡単な栄養学と調理の本とかで網羅されてそうだけど…
  • サグラダ・ファミリア聖堂、2026年ついに完成 スペイン

    (CNN) スペインのバルセロナにあるサグラダ・ファミリア聖堂が、着工から140年あまりを経て2026年、ついに完成する。 6つの塔のうち最後の塔の建設が完了すれば、サグラダ・ファミリア聖堂は完成を迎える。 サグラダ・ファミリアは23年の年次報告書発表の声明で、「聖母被昇天の礼拝堂は25年に、イエス・キリストの塔は26年に完成が見込まれる」と発表した。 26年に完成予定のイエス・キリストの塔(高さ172.5メートル)は、最後に高さ17メートルの十字架を設置する。 サグラダ・ファミリア聖堂が完成すれば、ドイツのウルム大聖堂を抜いて世界一高い教会となる。 カタルーニャの建築家アントニ・ガウディが設計したサグラダ・ファミリア聖堂の建設は1882年に始まった。聖堂は、それぞれ聖書の登場人物(12使徒と4人の福音書作家、聖母マリア、イエス)を象徴する18の巨大な尖塔で構成される。 ガウディが1926

    サグラダ・ファミリア聖堂、2026年ついに完成 スペイン
    a_ako
    a_ako 2024/03/27
    10年前に見に行けてよかった。当時でも圧巻だった。
  • こよりの帰り道 - 足丘乱魚 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    こよりの帰り道 - 足丘乱魚 | 少年ジャンプ+
    a_ako
    a_ako 2024/03/25
    お涙頂戴なんだろうか。ありきたりな展開。お父さん最後まで顔が出てこなかったし。海の向こうに繋がってる糸を陸路で車で辿るのも変だし…。
  • 「医学部を目指した20年」夢を諦めた彼女の行く末

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「医学部を目指した20年」夢を諦めた彼女の行く末
    a_ako
    a_ako 2024/03/24
    これ認知の歪み系じゃないの?「受験はノウハウ」と言いつつ5浪でセンター7割も取れない時点でノウハウよりも基礎学力が圧倒的に足りなかったんじゃなかろうか…。なぜ看護科にしなかったんだろう。
  • まじでMBTI信者ではないしすべてMBTI基準で話進めてくるやつは苦手な..

    まじでMBTI信者ではないしすべてMBTI基準で話進めてくるやつは苦手なんだけど、もう当に当に当に当に当にISFPのことだけは悪口言わせてくれ 自分これずっと言ってるけどISFPもISFPのキモさ理解できない人間も公共の場に出てくるな 場の空気読めない&それ自覚してない人間イライラするんだけどびっくりすることに全員ISFPなんです ほんまにISFP無理すぎる ISFP全員がキショいとは思わんけど9割そうだから関わらないが吉、つかISFPには不思議な魅力がありますよねってツイ見かけて発達障害やろと思った、あったまわりぃのはISFPだろ、ISFPと話してると頭悪くなるから関わらないが吉 バ先のISFP女もうおまえ来んな邪魔だ 給料泥棒さん社不すぎるから一生引き篭ってろ 関わってきたISFP全員はもちろん芸能人とかテレビで見てるだけでも吐き気するあの雰囲気 ISFPの地雷感が理解できな

    まじでMBTI信者ではないしすべてMBTI基準で話進めてくるやつは苦手な..
    a_ako
    a_ako 2024/03/24
    それはイラつく。そんな相手に気を遣ってお菓子出す必要ない。/ 中身が丸ごと変わっとるやんけー
  • 「あ、いま傾聴の技術を使って話を聞こうとしてるな」とわかると急に話したくなくなることってない?不愉快になる理由

    あすこま @askoma 今年運営した、PAを学ぶ会(軽井沢AITC)を振り返っている。改めてKAIさんのこの『クラス全員がひとつになる学級ゲーム&アクティビティ100』amzn.to/3Ts35d3 のコンテンツの面白さもわかるが、結局はこのコンテンツをどう構成するかがキモで、それは実践して考えて体得するしかない。 2024-03-24 07:56:52 リンク あすこまっ! 誰にも思考・感情の偏りがあり、体験は一致しない。軽井沢AITCで実感すること。 | あすこまっ! 先週の木曜日は、久しぶりの「軽井沢Adventure in the Classroom」の会(軽井沢AITC) 13 あすこま @askoma 「あ、いまこの人は傾聴の技術を使って聞こうとしてるな」とわかると、急に冷めて話したくなくなる瞬間ってありません? 技術を使って聞こうとしてくれてるんだから、来とてもありがたい

    「あ、いま傾聴の技術を使って話を聞こうとしてるな」とわかると急に話したくなくなることってない?不愉快になる理由
    a_ako
    a_ako 2024/03/24
    分かる分かる。仲良く信頼できる友達がキャリアカウンセラーの資格を取ったのは良いのだが、私にもその態度で接してきた時には、もう無理だ…となった。