タグ

仕事とその他に関するRyotaTakimotoのブックマーク (4)

  • 個人店に大切にされる1人飲み食いの仕方について - ベンチャー役員三界に家なし

    先日、築地で一緒に事した取引先の人に「銀座も築地もどこに行ってもお店の人が声をかけてくれて、メニューにない美味しいものが出てくる。どうやったらそういうお店との付き合い方ができるのか?」と聞かれた。 そういう風に意識はしたことなかったが、確かに僕は1人でも複数でも夜の事はほぼ8割方知り合いが居る決まった店に行く。 イタリアンでも寿司でもバーでもそうだし、クラブでもそうだ。(まぁ銀座の知らないクラブに入る勇気は僕にはないがw) 理由は「楽だから」というなんともショボイ理由なのだけれど、彼はそういう店を1軒は持ちたいとのことだった。 最初に主に京橋税務署方面を向いて言っておくが、さぞ会社の金で毎日たらふくうまいものをっているんだろうというツッコミは下衆の勘繰りというものだ。 僕は仕事関係の会と自分が1人で気晴らしで飲み喰いをするのは分けているし、すべてポケットマネーを使ってる上に、予算は

    個人店に大切にされる1人飲み食いの仕方について - ベンチャー役員三界に家なし
  • 【LINE@特別企画】アラサー女が1,000円カットとカリスマ美容師で本田翼に変身してみた | LINE お店ガイド

    暖かくなり、髪を短くしたい人も多いのではないでしょうか? 私も年末から惰性で髪を切っておらず、丸3カ月伸ばし放題の頭をいい加減にさっぱりさせたい! 調べてみたところ、どうやら今年は女性の間でショートヘアがブームになっているようす。女優の西内まりやさんや、「ももいろクローバーZ」の百田夏菜子さんなどが長かった髪をバッサリ切って、イメージチェンジしたのが話題になりましたね。

    【LINE@特別企画】アラサー女が1,000円カットとカリスマ美容師で本田翼に変身してみた | LINE お店ガイド
  • 糖尿病の蟻とフリーターのキリギリス

    真っ昼間からビールを飲んでいたら、ドアホンが鳴った。 それでドアを開けてみると、そこには蟻が立っていた。 「キリギリスくん」と蟻は言った。「こんな時間に悪いね」 「ちっとも悪いことないよ」とおれは言った。 「レオス・カラックスの映画を観ようと思ってたんだ」 「キリギリスくんは気楽な身分で羨ましいよ」と蟻は言った。 蟻とおれは大学の同期。 蟻はせっせと働いて今では大規模なプロジェクトをひとつ任されるようになったそうだ。 かたやこのおれは就職に失敗してイオンのバイトで生計を立てている。 人生(?)なんてそんなふうに分かれていくものなんだろう。 おれが差し出したビールを一気飲みした蟻は言った。「最近大変なんだ」 「そうだな。蟻って忙しそうだもんな」 「仮眠を取る時間さえないんだよ」そう言って蟻は煙草を取り出し火をつけた。 「蟻は寝ないんだ。その代わり仮眠を何百回と取って……」 「その話なら学生の

    糖尿病の蟻とフリーターのキリギリス
  • 飲み会の風物詩?飲み会に出現する〈会話モーゼ〉とは - ぐるなび みんなのごはん

    新年会・送別会・歓迎会シーズンがやってきました。 コミュニケーションが苦手なネットユーザーにとっては悩ましい時期ですが、なかでも飲み会の席で最も苦痛な状況が”会話モーゼ”と呼ばれ恐れられているそうです。 “会話モーゼ”にならないためにはどうしたら良いのでしょうか? “会話モーゼ”とは モーゼとは旧約聖書の中で「海を分ける」という奇跡を起こした預言者ですが、飲み会におけるモーゼはもっと分けても仕方のないものを分けるようです。 図のような飲みの席で、中央下段の人物に注目してください。 この人物が会話に積極的に参加しないため、テーブルの会話が大きく中央で分かれてしまっています。そしてどっちつかずのポジションに置き去りにされ、沈黙してしまう中央の人物・・・ 一体なぜこのようなことになってしまったのでしょうか? ・・・一対多のコミュニケーションでは、自分が何かを話したり、聞き手に回るだけでなく、誰か

    飲み会の風物詩?飲み会に出現する〈会話モーゼ〉とは - ぐるなび みんなのごはん
    RyotaTakimoto
    RyotaTakimoto 2014/12/18
    It's me!!♡ “2番や5番(中央席)には周囲に気を配り、会話の流れをコントロールしつつ自分も盛り上がれるコミュニケーションの鬼しか座ることは許されません。”
  • 1