タグ

マーケティングとiPhone,iPadに関するRyotaTakimotoのブックマーク (2)

  • ブラックベリーはなぜ、iPhoneを見逃したのか

    未来学者。フューチャー・トゥデイ・インスティテュートの創設者として、世界中の顧客に未来予測と戦略立案、「Xの未来はどのようなものか」という問いへの答えを提供している。研究成果は『ニューヨーク・タイムズ』『ハーバード・ビジネス・レビュー』『ウォール・ストリート・ジャーナル』『フォーチュン』『ファストカンパニー』などの主要メディアに掲載される。 ニューヨーク大学スターン・ビジネススクールでテクノロジー関係の非常勤教授、コロンビア大学でメディアの未来の講師を務める。2014-2015年ハーバード大学のビジティング・ニーマン・フェロー。日在住中に日語検定二級を取得。 シグナル:未来学者が教える予測の技術 AI(人工知能)、ゲノム編集、自動運転、フィンテック、IoT……世間をにぎわす最先端のトレンドは、すでに十何年も前から姿を見せていた。スマートフォンもしかり。1997年、東京・秋葉原で、著者エ

    ブラックベリーはなぜ、iPhoneを見逃したのか
  • 聞いてみた!スマホ世代の若者たちの、リアルなスマホライフ【前編】 | ウェブ電通報

    こんにちは、電通スマプラの世津です。前回では、スマホの普及がもたらした消費に関わる“視点”の変化について分析を試みました。今回はスマホ世代の消費において実際にスマホがどのように関わっているのか、生の声をもとに考えていきます。 関西学院大社会学部・鈴木謙介ゼミの皆さんにご協力いただき実施した、鈴木ゼミ×電通スマプラでの共同ワークショップの模様を2回にわたって紹介します。 ワークショップでは、20前半のリアルなスマホ世代の皆さん19人に、普段自分たちのお買い物について振り返ってもらい、お互いにインタビューし合う形で、各人が実際にたどった消費行動のプロセスや実態を引き出してもらいました。 そこから見えてきたのは、これまでの広告マーケティングが捉えてきた消費行動とは全く違う、新しいツールとしてのスマホの使い方でした。では、スマホ世代の若者達が、実際にどのような消費行動をしているのでしょうか。 あら

    聞いてみた!スマホ世代の若者たちの、リアルなスマホライフ【前編】 | ウェブ電通報
  • 1