タグ

美味しそう♪に関するKajirin1のブックマーク (1,287)

  • 白助甘味堂🍡 - バームクーヘンの日記

    👨🏻‍🦰が選んだずんだ団子と胡麻団子 蔦屋書店のpop up shop 白助甘味堂でお団子🍡を買いました。 白助甘味堂さんは京都のお団子屋さんです。他にはいろんな種類のわらびや大福も売っていました。 5点購入で1個サービスでした! みたらし団子と胡麻団子合わせて5個、サービスでずんだ団子1個を頂きました。 🧒🏻はみたらし団子を3べてました! とても美味しかったとの事です。 私は胡麻団子でした。大きなお団子なのでべ応えありました。😋 www.shirasuke.shop

    白助甘味堂🍡 - バームクーヘンの日記
  • アンジェラの魅力満載♪ 北九州市で薔薇ソフトクリームを堪能 #クライミング系統 - 今この瞬間!

    北九州市「グリーンパーク」のばら園で薔薇ソフト 北九州市若松区「グリーンパーク」のばら園にまた行きました。 前回なかった薔薇ソフトクリームをべました。 薔薇の味がしました。とても美味しかった。 てゆうか!初めてのばらソフトクリーム感動した。 北九州市「グリーンパーク」のばら園で薔薇ソフト アンジェラ(クライミング系統) アンジェラの特徴 クライミング系統とは 以前ご紹介した、「藤ソフトクリーム」覚えていますか? 藤の花の鮮やかな色と香りのおいしいソフトクリーム。 今回はばらのソフトクリームです。 藤もいいけど、薔薇のほうが知ってる香りと味なので、とても気に入りました。 ちなみに藤ソフトクリームはわざわざ3回べに行きました。近所でもないのに。 hitoritabi.shop アンジェラ(クライミング系統) 「アンジェラ・アキ」ですよ。”えっさん”見てますか? アンジェラの特徴 別名:アン

    アンジェラの魅力満載♪ 北九州市で薔薇ソフトクリームを堪能 #クライミング系統 - 今この瞬間!
    Kajirin1
    Kajirin1 2024/05/29
    薔薇のソフトクリーム😍
  • 新商品!マラサダメロンクリームの魅力#スターバックス - 今この瞬間!

    X(旧ツイッター)でも話題のスタバ「マラサダ メロンクリーム」べました。 スターバックスから2024年4月10日に新商品「マラサダ メロンクリーム」が発売されました。 マラサダといえば、ハワイが有名ですが、実はポルトガルのお菓子です。 ハワイに移住したポルトガル人が、ハワイの人々に配ったのであっという間に広まったそうです。 ドーナッツによく似ていますが。ドーナッツよりもより発酵しているため、ふわふわの感が味わえるようです。 クラウンメロンのクリームが詰め込んでいます。とろけるメロンクリームがたっぷり入っていて、なんとも贅沢な味わいです。 価格は持ち帰り314円、店内320円です。 X(旧ツイッター)でも話題のスタバ「マラサダ メロンクリーム」べました。 マラサダとは ハワイでは人気のマラサダ 追記 マラサダとは マラサダとは、イースト菌で発酵させたパン生地を油で揚げ、グラニュー糖をま

    新商品!マラサダメロンクリームの魅力#スターバックス - 今この瞬間!
  • 京都の名店でで名物を | 「喫茶チロル」の『たまごサンド』 - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 先月、やっと入ることが出来た京都の名店 喫茶チロル 平日の12:30頃。 桜の時期にもかかわらず先客は2組。 思っていたほど並んでいなくてよかった! 待ち時間10分程度で入店。 満席の店内。 たまごサンドのハーフ(500円)とカフェオレ(500円)を注文。 注文してからテーブルに運ばれてくるのが早い! ハーフでもかなりのボリューム! すごい厚み!!! パンにたまご焼きが挟まれているというより、たまご焼きにパンが貼り付いている感じ。 いただきます! おいしい! たまごの味がしっかりしています。 適量のキュウリとマヨネーズがたまごの旨さを引き立てています。 少し塩をふってべたら、たまごの甘みが増して、これまた旨い。 べるとき、崩れそうで全然崩れない。 抜群の安定感です。 崩れているのは隣の席のマダムたち。 観光地を歩き回っていろいろとボロボロ…。 「年取ると京都好きにな

    京都の名店でで名物を | 「喫茶チロル」の『たまごサンド』 - 平日腰掛けOLのメモ帳
  • やっちまった - 六時のおやつ

    camera: LEICA Q2 lens: SUMMILUX 28mm F1.7 ASPH. 昨日は居酒屋へ行くことになったので慌ててリュックにleicaQ2とNikon Zfを詰め込んで出かけた。 実はNIKKOR Z 26mm f/2.8とNIKKOR Z MC 50mm f/2.8の2を買ったのでZfで試し撮りでもしようかと思ってたからだ。 先ずは生ビールを注文。 テーブルに置かれたビールをよそにカメラの設定に大忙しな自分…消えてゆくビールの泡。 カメラとの格闘も無事終え、さぁ撮影だ! すると、すぐさまTHE YELLOW MONKEYのJAMが脳裏をよぎる ♪居酒屋でシャッターを押しました 相方は嬉しそうに 「ZfにはSDカードが入っていませんでした」 「いませんでした」 「いませんでした」 僕は何を思えばいいんだろう 僕は何て言えばいいんだろう はい、もう感の鈍い方でもお分か

    やっちまった - 六時のおやつ
  • 食べきる自信がない? ペロリと完食 A&W 🍔 - ロカボ・クエスト

    沖縄  . . . 名残惜しい 「 A&W 」 ”ハンバーガーショップ” です 必ず行きます しかし マックでいうところの "ビックマック" のような 大きなバーガーは べたことがありません べきる自信がないからです 「今日できることは明日に延ばさない」 一応 心がけています 空腹感を感じてない 搭乗前 ラストチャンス オーダーしました その名も ” The A&W バーガー ” 出典:A&W 実際の写真 きれいにいただくのは 難しく 上のバンズと 下のバンズがずれてきて 中身が落ちてきます 気心の置けない人となら おいしくいただけるでしょう お腹がすいていたわけでもないのに ペロリです なぜでしょう ? あっさりしていて お腹にもたれません やはり沖縄旅行のアンカーマン?は A&Wです ごちそうさまでした m(__)m

    食べきる自信がない? ペロリと完食 A&W 🍔 - ロカボ・クエスト
  • 滋賀県・キャリーマートで味わう絶品ハンバーガー!座敷わらしに会える?話題のお店 - うめじろうのええじゃないか!

    記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 今日は久しぶりの「べある記」ブログです! とは言え、最近のスピリチュアルブログとしても外さない内容になっておりますんで、どうぞお読みください(^^)!笑 今回訪れたのは滋賀県は栗東市(りっとうし)のハンバーガー店さん、【キャリーマート】です! 何を隠そうこちらのハンバーガーショップさん、なんと 座敷わらしが現れるお店! として有名なんです(゜゜)!マジデ 実は私、過去あっちゃこっちゃをべ歩いてた頃にこちらのお店も気になっていましてね・・ いつか行ってみたいな、と思っていたんですけど・・ちょっと外車とかアメリカンテイストなその様相から・・きっと若いカップルがわしゃわしゃしてて・・おっさん一人で入ったらきっと事故るな・・・と思っててなかなか行けずにいたんですよね・・^^;ハハ そん

    滋賀県・キャリーマートで味わう絶品ハンバーガー!座敷わらしに会える?話題のお店 - うめじろうのええじゃないか!
  • 沖縄旅行🌴 食べ盛りのオット君とステーキ - ロカボ・クエスト

    「ケンミンショー沖縄編」で ” 飲んだ後のシメはステーキ ”  文化 を見ました オット君(夫)はステーキ大~好き 沖縄の ザ ステーキ をべるんだ と意気込んでいました 旅の前からず~と言ってました 私が選んだのは「ステーキハウス88」 1978年から ステーキハウスとして営業する老舗 上質の赤身へのこだわりがあるようです 【 外観 】 88恩納店 店舗によって外観 内装は異なるようでしたが どの店舗も88と中央に掲げています 【 店内の様子 】 平日の15時到着ということもあり お客様はいませんでしたが iPadで注文を済ませる頃 席は1/3くらい埋まっていました 【 オーダー 】 ステーキを頼むと ライス 又は パン+サラダ+スープ が付いてきます 色々なメニューがありましたが 迷いなく 上赤身を選択 その後 何グラムかを選びます 私は炭水化物はいただかないので ライスは辞退 それ

    沖縄旅行🌴 食べ盛りのオット君とステーキ - ロカボ・クエスト
  • 宮島の人気『 あなごめし 』 - ロカボ・クエスト

    宮島までドライブです 『宮島水族館』は初めての訪問 ここならではの展示があります 『 牡蠣養殖 水中の様子 』 他 瀬戸内海に生息する魚が見られます 水槽を眺めていると 泳いでいる魚たちが寿司ネタにしか見えません こいわし、鯛、いさき、かれい、カワハギ、 キジハタ、イカ、タコ、鯵、アナゴ 私がよくいただく寿司ネタ 東京に居た頃 回転寿司店に入ると 流れているお寿司が真っ赤 マグロトレイン🍣🍣🍣🍣 お客さんの手が次々とマグロに伸びます 東京は良質のマグロが 流通しているのでしょうね 各々 好みはありますが 寿司ネタは 地域性が現れやすいのだと 改めて感じた水族館でした (^-^) 夕は『あなご』 宮島界隈では『穴子飯』を提供するお店が多く 島の中と外にあり どちらでいただいても お値段はほとんど変わりません その中でも人の列が絶えないのが あなごめし 『 うえの 』 ここは島の外

    宮島の人気『 あなごめし 』 - ロカボ・クエスト
  • 【バレンタイン】はもはやご褒美チョコの祭典!? - 満喫!わたしの自分時間

    【サブレミシェル】を選んだのは缶目当てなの! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 今年も無事に大仕事が終了しましたね。そう!【バレンタインデー】です(*^^*) 昭和の人間なので、私は義理チョコ(もうこれが古い?)を悪だとは考えていません。 チョコを渡すことで職場が和やかになるのなら、良いことではないですか! デパートのチョコレートの祭典会場を巡るのも、私自身は楽しんじゃっています。 今年の傾向としては、自分用の【ご褒美チョコ】がさらに人気だったそう。 もはや、これが主流で良いのでは・・・とすら感じます(^-^; わたしはこれを選びました! 今年erizaが選んだのは、こちらの期間限定 ケーキサブレ缶 スイート☟ まず購入の決め手になったのが、この缶の可愛らしさ。 見た目にやられてしまいました~♬ ね、見た目がホールのチョコレートケーキそ

    【バレンタイン】はもはやご褒美チョコの祭典!? - 満喫!わたしの自分時間
  • うまいもん北海道「札幌発スープカレー」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、最高気温が20℃で暖かでした。今夜から雨で明日の最高気温が6℃予報で、寒暖差が激しすぎます。 休日のお手軽昼です。うまいもん北海道「札幌発スープカレー」、野菜をたっぷり使ったのが特徴でルーはさらっとしており、スパイスが効いていて美味しく頂きました(笑) スープカレーは、1970年代に札幌で初めて作られました。以来、札幌のソウルフードとして人気を博しています。市内にはスープカレー専門店が数多くあり、それぞれ独自のレシピがあります。 【撮影場所 フレンドマート野々市店:2024年02月11日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    うまいもん北海道「札幌発スープカレー」 - 金沢おもしろ発掘
  • 時間もたいした材料もなくてもすぐできて、たんぱく質が摂れる「メシ通の丼ものレシピ」まとめ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    自炊はしたいけど時間もたいした材料もない、何よりすぐべたい! そんなときに頼りになるのが、作るのも片付けもラクで、サッとべられる丼ものです。『メシ通』でもこれまで、和洋中いろいろなスタイルの丼ものレシピをご紹介してきました。 今回は、その中から卵、豆腐、鶏むね肉などたんぱく質が摂れる材を使ったものを集めました。 フライパン1つでできるものはもちろん、包丁いらず、電子レンジにおまかせの超お手軽レシピもあり。どれも試してみてくださいね。 INDEX ▽01:トマトのうま味で鶏むね肉も野菜もガッツリ「しょうが焼き丼」のレシピ。白メシ少なめでも満腹に ▽02:めんつゆとカレー粉で10分以内「鶏むねスパイシーカレー丼」が冷たいビールに最適 ▽03:サラダチキンで作る「スピードケバブ風丼」が、ほぼフードトラックやフェスめしでべるアレの香りだった ▽04:揉んで焼くだけ高タンパク&節約丼「鶏むね

    時間もたいした材料もなくてもすぐできて、たんぱく質が摂れる「メシ通の丼ものレシピ」まとめ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「蟹面」無しのおでん - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、午後から冷たい雨が降り出しまが午前中は曇りで今週末もネタ仕入れました。 蟹面 (かにめん)はありませんが、カニの爪練り物などいろいろとたくさんの具材で美味しく頂きました(笑) 蟹面 (かにめん) とは、石川県金沢市発祥の金沢おでんの具材の一つです。香箱ガニ(こうばこガニ)の甲羅に、カニ身、内子(卵巣)、外子(卵)を詰めて煮込んだものです。 【撮影場所 自宅:2024年02月06日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    「蟹面」無しのおでん - 金沢おもしろ発掘
  • ブリ刺身をレモン汁とにんにくで5分締め「ブリのセビーチェ風」野菜も食べられる中南米風おつまみレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 2023年の「メシ通年間ランキング」でも3位にランクインして好評だった、ブリの刺身で手軽にできるシメブリ。 www.hotpepper.jp 今回は、そのシメブリのときにいただいたコメントをヒントに、ブリの刺身をレモン汁やにんにくなどで5分ほどマリネして作る「ブリのセビーチェ風」のレシピを紹介します。 セビーチェは中南米のペルーやメキシコの伝統料理で、魚介と野菜やフルーツをあわせたマリネのこと。魚がさっぱりべられておつまみに最高ですよ。 今シーズンはブリが豊漁といわれていて、比較的お手頃なお値段で手に入ると思います。美味しい旬のブリをたくさんべていただきたいです! なお、ブリの刺身は、家にあった比較的脂が少ない背側(青味がかった濃い色の皮が付いているのが背側の目安です)を使いました。とはいえさすがは旬のブリ、背側でも脂ノリノリだ

    ブリ刺身をレモン汁とにんにくで5分締め「ブリのセビーチェ風」野菜も食べられる中南米風おつまみレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    Kajirin1
    Kajirin1 2024/02/09
    作ってみたいと思います❣
  • トメアス62%ホットショコラショー@QUON CHOCOLATE - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 数年前から愛してやまないQUON CHOCOLATEのショコラショー。 これまでは暑い季節のパワーチャージでしたが、今回は初めてホットチャージしました。 ot-icecream.hatenablog.com QUONのショコラショーはカカオの産地と割合が日替わりです。この日はブラジルのトメアス産62%カカオ。ホットショコラショーは 464円(税込)です。 所謂ホットチョコレートですが、ここのショコラショーは甘ったるさが一切なくてスッキリ。それでいてカカオ感は濃厚。一般的なホッチョコを飲んだ後のように口の中にいつまでも甘さが残ったりしません。 良質のカカオだけを楽しむ、感覚。ホットチョコレートはちょっと苦手と言う方にもぜひ飲んでいただきたい。 バレンタインウィークなのでいつもは穏やかな妙蓮寺店も混雑してます。今年は百貨店のショコライベントにも参

    トメアス62%ホットショコラショー@QUON CHOCOLATE - ツレヅレ食ナルモノ
    Kajirin1
    Kajirin1 2024/02/04
    良質のカカオだけを楽しむショコラショー飲んでみたいです😊ホットチョコレートというよりもっと上品な感じがします!
  • ハーゲンダッツ苺のトリュフでショコラ月間スタート - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 ショコラ月間の始まりは、ハーゲンダッツから。12月に発売になった時から気になっていた限定フレーバー。 ハーゲンダッツミニカップ 苺トリュフ 208円(税抜) @品館あおば この時期にハーゲンダッツの苺&チョコものを購入するのは4年ぶり。 苺の豊かな風味をパリパリとした感のチョコとともに楽しむ、ご褒美アイスクリーム パッケージからも開封直後もご褒美感満載。 少し溶けてからいただきます。グルグルと全体を混ぜると一気にピンクの苺色に。 まずひと口目は、ハーゲンダッツレギュラーフレーバーのストロベリーに似てる?特別感じゃなくない? でもふた口目から、パリパリのチョコレートがこれでもかってくらいに入ってきて、一気にショコラ感が出ました。 ストロベリーアイスもじっくり味わうと完熟苺のピューレが効いていて、ものすごく華やかな味。何よりチョコレートの量が

    ハーゲンダッツ苺のトリュフでショコラ月間スタート - ツレヅレ食ナルモノ
    Kajirin1
    Kajirin1 2024/02/03
    うひょー🤩そんなハーゲンダッツが出ているんですか、もう買いに行く行く❣本当に美味しそうな写真です。
  • 多分、台湾風な卵焼き - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 切り干し大根大好きな私が、最近のハマっているのがコレ。台湾の卵焼き、菜脯蛋(ツァイブータン)風。 ot-icecream.hatenablog.com と言っても、菜脯蛋をべたことはありません。 切り干し大根をオイスターソースで炒めて常備菜ストックに。ある日それを卵焼きに入れたら、めちゃくちゃ美味しくて、そこからたどり着いたのが菜脯蛋。 何度か作っていくうちに、いつでも家にあるもので出来る簡単で確実なレシピに到達しました。 【材料】 切り干し大根 20g(乾燥状態で) 卵 2個 桜エビ 大さじ1 オイスターソース 大さじ1 五香粉 少々 塩コショウ 適量 胡麻油 適量 水で戻した切り干し大根と桜エビを胡麻油で炒めたら、調味料で味付けて、溶いた卵を投入。卵が固まるまで蒸し焼きにします。 出来上がり。来はネギですがこの日はきらしていたので、青

    多分、台湾風な卵焼き - ツレヅレ食ナルモノ
    Kajirin1
    Kajirin1 2024/01/25
    切り干し大根入り卵焼き❗️間違いないですね😁
  • 【資生堂パーラー】フレッシュ苺を堪能 九州産苺“恋みのり”のパフェ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 なんと5年ぶりの資生堂パーラー。そんなに時間が経ってたなんて。お久しぶりの資生堂パフェ。 もちろん、今の季節はイチゴ。今年は"あまおう"と"恋みのり"2種類のラインナップでした。 九州産苺“恋みのり”のパフェ 2,400円(税込) 選んだのは、恋みのり。何故かって、恋みのりの苺をべたことがなかったからです。しかも恋みのりと言う名には『苺を通して託された想いが叶うように』という意味が込められているんだって。 大粒なヘタつき苺がトップに。それを囲むようにカット苺が、並んでいます。色も形も美しい。そう、資生堂パーラーに選ばれる子は美しい子だけ。 もちろんビジュアルだけじゃない。初めていただく恋みのりは、とてもフレッシュな味。極端な甘さ、ではなく、酸味とのバランスがとれています。 そして中のアイスクリームがまた美味しいの。苺アイスにバニラアイス。下

    【資生堂パーラー】フレッシュ苺を堪能 九州産苺“恋みのり”のパフェ - ツレヅレ食ナルモノ
    Kajirin1
    Kajirin1 2024/01/24
    恋みのりとな😁初めて聞くいちごの名前です。さすがの資生堂パーラー、見た目の美しさとお値段ですね😆
  • 本家 さいき家『だし巻玉子』再び - ツレヅレ食ナルモノ

    さいき家のだし巻玉子に出会ってから始まった再現への闘いは、一応完成して終了していました。 ot-icecream.hatenablog.com そこで、今回久しぶりにさいき家さんが販売に来ていたタイミングで、物をもう一度べてみることに。 ot-icecream.hatenablog.com だし巻玉子 1 700円(税抜) 以前はお弁当の中に入っていたので、だし巻きだけで1購入は初です。 やっぱり、わかってたけど、プロは違うな。出汁ダクなので非常に崩れやすそうな緩さなのに、美しい色と形です。 カットしたら出汁がジュワっとなる。それでいてとてもなめらかな断面。 甘くなく、薄味。上品なお出汁の味と卵の旨みが口の中にじゅわーーーっと溢れ出します。あー、やっぱりこの味には到底たどり着けなかった。 お酒は、鍋島。純米吟醸 山田錦。これまた最高。フルーティーでお米の旨さ炸裂。 だし巻玉子も、日

    本家 さいき家『だし巻玉子』再び - ツレヅレ食ナルモノ
    Kajirin1
    Kajirin1 2024/01/22
    京都大徳寺そばの料理屋さんのだし巻き玉子😆これは間違い日本酒ですね〜👍
  • 年末年始あれこれ - 雨 ときどき晴れ☀

    元旦号の配達は、帰省した長男(21)が手伝ってくれて、雪もなく車でスムーズに終えた。毎年量の多さと、普段と勝手が違うので不安なのだが、雪がないせいか、今年は余裕すらあった。合併で従業員が増えて、声を掛け合ったりが楽しい。 仕事休みは1月2日だけ、去年は自分の買い物すらあまりしなかったので、8時間位ぐっすり眠り、玄関の断捨離をして、空いた時間に服などを見に行った。小物しか買わなかったけども。 玄関にあった子供たちの野球道具少し、テニスラケットなどを3階の屋根裏にまとめて持って行った。 それから私のを6〜7足処分した。捨てられたのは、いいショートブーツを購入したため。仕事用にも、プライベートにも使えるフォルムで、作業服など専門店のもの。同じ品物がまた手に入る安心感から、このブーツを軸にスニーカーやスリッポン的な物を吟味して、あとはみんな処分した。 箱は小ぶりだが、それでも余裕が出来たため、

    年末年始あれこれ - 雨 ときどき晴れ☀
    Kajirin1
    Kajirin1 2024/01/04
    ご長男が帰省されご家族揃っての賑やかなお正月だったことでしょう。今年もご長男が配達を手伝ってくれたとは、本当にえらい&素晴らしい😊大学に行きたい気持ちを私も遠くから応援します❣️ももハム🤤