タグ

気象と海外に関するu-liのブックマーク (5)

  • 不思議な気象現象、“雷雪”の謎に迫る

    アメリカ、ミネソタ州の農場の上空でとどろきを上げる雷雲(写真左)。雷雲は、地表近くの暖かく湿った空気が上昇して、大気の状態が不安定になった場合に発生する。 アメリカでは、晩冬から早春にかけてこのような条件がそろうことがある。吹雪の中で雷鳴と雷光が発生する珍しい気象現象で、「雷雪」と呼ばれている。 雷雪の研究者は、雪中撮影装置(写真右)を用いて雷雪の形成メカニズムを調査している。 Photograph by Richard Olsenius/NGS (left) and courtesy Patrick Market (right) 3月1日~2日、アメリカ東部地方は広範囲にわたって晩冬の雪嵐に襲われた。猛烈な吹雪となり、激しい雷鳴がとどろいた。住民は寒さと音で大変だっただろう。おや?そういえば雷が鳴るのは夏ではなかったか? 雪雲に伴う雷は珍しい気象現象であまり知られていないが、「雷雪(th

    不思議な気象現象、“雷雪”の謎に迫る
    u-li
    u-li 2024/02/05
    “雷雪が発生するためには、地表近くの大気の層が上空の層よりも暖かく、なおかつ、雪を降らすほど冷たくなければならない”“雷雪現象による降雪強度(単位時間当たりの降雪量)は1時間に5センチ以上”
  • トンガ火山の噴煙、大気圏の3番目の層に到達 観測史上最高

    噴火開始から約100分後に静止気象衛星「ひまわり8号」から撮影された噴火の様子/Simon Proud/Uni Oxford, RALSpace NCEO/Japan Meteorological Agency (CNN) 今年1月に起きたトンガの海底火山噴火で発生した噴煙は観測史上最高の高度に達し、地球を取り巻く大気の3番目の層に突き抜けていたという研究結果が、3日の科学誌サイエンスに発表された。 トンガ海底火山の噴煙は、大気圏に突入した隕石(いんせき)が分解して燃え尽きる「中間圏」に到達していた。中間圏は地球の約50~80キロ上空にあり、下には対流圏と成層圏、上には別の2つの層がある(成層圏と中間圏は乾燥した大気層)。 噴煙は最高で57キロの高度に達し、これまでの最高だった1991年のフィリピン・ピナツボ火山噴火の40キロや、82年のメキシコ・エルチチョン火山噴火の31キロを上回った。

    トンガ火山の噴煙、大気圏の3番目の層に到達 観測史上最高
    u-li
    u-li 2022/11/05
    “大気圏に突入した隕石(いんせき)が分解して燃え尽きる「中間圏」に到達”
  • 米北西部とカナダ、熱波で記録的猛暑 高温警報を発令 - BBCニュース

    米国立気象局(NWS)はワシントン州とオレゴン州のほぼ全域に高温警報と注意報を発令した。カリフォルニア州とアイダホ州の一部も熱波の影響を受けている。

    米北西部とカナダ、熱波で記録的猛暑 高温警報を発令 - BBCニュース
    u-li
    u-li 2021/06/29
    “この地域の気候は通常は穏やかなため、自宅にエアコンがない人が多い”“暑さをしのげるよう、新型ウイルス対策の定員制限を廃止”
  • 動員 on Twitter: "朝起きたら我が家のロシア人が「寒い、死んでしまう」と言うくらい寒いので今日は会社に「ロシア人も耐えられないくらい寒いから休みます」と言ってもいいと思います。"

    朝起きたら我が家のロシア人が「寒い、死んでしまう」と言うくらい寒いので今日は会社に「ロシア人も耐えられないくらい寒いから休みます」と言ってもいいと思います。

    動員 on Twitter: "朝起きたら我が家のロシア人が「寒い、死んでしまう」と言うくらい寒いので今日は会社に「ロシア人も耐えられないくらい寒いから休みます」と言ってもいいと思います。"
    u-li
    u-li 2020/12/17
    “朝起きたら我が家のロシア人が「寒い、死んでしまう」と言うくらい寒い”
  • 南極より寒いシカゴ、氷点下56度のミネソタ 米北部に猛烈な寒波

    (CNN) 米北部の内陸部で29~30日にかけて猛烈な寒波の到来が予想されている。米郵便公社は29日、イリノイやアイオワなど6州の全域と、カンザス州など4州の一部で郵便の配達を中止すると発表した。 ミネソタ州北部では体感温度がおよそ氷点下54~56度に達すると予想され、1982年に記録した氷点下57.2度に並ぶ可能性もある。国立測候所は同州ミネアポリスやセントポールについて、「肌をわずか5分露出しただけでも凍傷の恐れがある」と警告し、外出を控えるよう呼びかけた。 猛烈な寒波は米中部から東部へと進んでいる。今週に入って既に3人が寒波のために死亡。CNNの気象専門家は29日、「最悪の事態はこれから」と予測した。 空の便は29~30日にかけて全米で2700便以上が欠航となっている。 イリノイ州シカゴの気温は31日朝までに、過去最低となる氷点下32度に達する可能性がある。30日の日中の最高気温も氷

    南極より寒いシカゴ、氷点下56度のミネソタ 米北部に猛烈な寒波
    u-li
    u-li 2019/01/31
    “全米で2700便以上が欠航”“燃料がゲル化して大型トラックやゴミ収集車が動けなくなり、空港では機体に吹きつけた解氷剤が凍って出発できなくなっている”
  • 1