throughtoneのブックマーク (949)

  • 三菱鉛筆、高級筆記具のLAMYを子会社化

    三菱鉛筆、高級筆記具のLAMYを子会社化
    throughtone
    throughtone 2024/02/29
    ジェットストリームのリフィルを、アダプター使わずにLAMYで使えるようにしてほしい。
  • フルタイム出社&管理職夫婦と中受控えた小6娘。みんなで運営する朝型生活【 #みんなの1日のスケジュール 】 - りっすん by イーアイデム

    子育てしながら働くワーママ&ワーパパって毎日どうやって乗り越えているの……? 夫婦それぞれ、どんなタイムスケジュール&ルーティンで、どんな工夫をしているのかを教えてもらうシリーズ。 第4回はゆるりさんに登場いただきました。 ゆるりさんプロフィール ・総合病院で総務事務の管理職を務める42歳。定時は8:45〜17:15のフルタイム勤務だがしばしば1時間ほどの残業あり。在宅勤務なし ・(44)は自宅近くにある介護事業所の管理職(ケアマネージャー)として働いており、同じく毎日出社している。9:00〜18:00のフルタイム勤務だが、朝は定時より早く職場へ向かう ・小学6年生(12歳)の長女との3人暮らし 👨‍👩‍👦 育児中・共働き夫婦のスケジュールを教えて! 👨‍👩‍👧‍👦 第1回:フルタイムフリーランス夫の「ルールは決めてもフレキシブルに」 第2回:小学1年生&年少を時短勤

    フルタイム出社&管理職夫婦と中受控えた小6娘。みんなで運営する朝型生活【 #みんなの1日のスケジュール 】 - りっすん by イーアイデム
    throughtone
    throughtone 2024/02/29
    子どもの通塾時間がない。本当はもっと就寝が遅い気がする。
  • 窒息死 給食でウズラ卵控える動き - Yahoo!ニュース

    福岡県みやま市の小学校で1年生の男子児童(7)が給のウズラの卵をのどに詰まらせ死亡した事故を受け、市教育委員会は27日、緊急の校長会を開き、各校の危機管理マニュアルを見直し、対策の徹底を指示した。文部科学省も、注意喚起の通知を出した。各地の給で、ウズラの卵の提供を控える動きも出始めている。べ物による子どもの窒息事故は後を絶たず、専門家は注意を呼びかける。

    窒息死 給食でウズラ卵控える動き - Yahoo!ニュース
    throughtone
    throughtone 2024/02/27
    これで給食の時間が…という議論でてるけど、今までの給食時間で年間何回うずら卵を喫食がして、この事故が起きたのか。ヤフコメの専門家は、学校給食について理解してなさすぎるのも気になる。
  • ブリ刺身とにんにくスープの「1人にんにくブリしゃぶ」野菜もたっぷり食べられる【魚屋三代目】【メシ通の1人鍋】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 今シーズンは豊漁で、お店にもお手頃なお値段で並ぶブリ。美味しい旬のブリをたくさんべていただけるように、私からも手軽で美味しいべ方をいろいろご紹介しています。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回は、ブリの刺身でサクッと1人ブリしゃぶ! それも、スープににんにくを効かせた「1人にんにくブリしゃぶ」です。スープは手軽に市販の白だしを使い、そこにスライスしたにんにくを投入。うま味とパンチのあるスープで、ブリと一緒に野菜もたっぷりべられます。お酒もすすみますよ。 野菜は、スーパーなどでよく見かけるようになった香味野菜ミックスが手軽でおすすめ。細切りの長ねぎ、大根やにんじん、水菜などが入ったもので、サラダ、麺類の薬味、スープの具材、しゃぶしゃぶや焼肉の付け合わせなどにそのまま使えて、すっかりわが家の御

    ブリ刺身とにんにくスープの「1人にんにくブリしゃぶ」野菜もたっぷり食べられる【魚屋三代目】【メシ通の1人鍋】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • パーソナルカラーにしろ骨格診断にしろ 「イエベ秋」や「骨格ストレート」..

    パーソナルカラーにしろ骨格診断にしろ 「イエベ秋」や「骨格ストレート」という被差別カーストが含まれている時点で どう考えたってその目的は「自分に似合うファッションやメイクを見付ける事」ではなく 「特定の女を侮辱し、上下関係を『分からせ』てマウントを取る遊び」にあるんだよ。 女の中では良しとされるルックスの範囲が予め決められていて メイクやファッションだってそうなので 、 それが似合わないとされた時点で被差別カーストに置かれる。一部の女にとっては「自分に似合うとされたファッションやメイク」そのものが、奴隷の証。 予め順位が決まっている以上はどうしたって、「みんな違ってみんないい」にはならないんだもの。

    パーソナルカラーにしろ骨格診断にしろ 「イエベ秋」や「骨格ストレート」..
    throughtone
    throughtone 2024/02/23
    似合う似合わないじゃなくて最後は好きか嫌いかで着たいよなあとは思う。
  • 栃木 日光 小中学生が平日に学校休める新制度 保護者と一緒に | NHK

    栃木県日光市は保護者の休みにあわせて、小中学生が平日に年間3日まで学校を休める新しい制度を新年度から導入することを決めました。 日光市がことし4月から導入するのは、保護者の休みにあわせて小中学生が平日に学校を休める制度で、市は英語で学習を意味する「スタディー」、休暇を意味する「バケーション」を組み合わせ、『ちょこっとスタバケ日光』と銘打って制度化します。 具体的には、家族で旅行をしようとする際などに事前に学校に届けを出せば、年間3日まで休みをとることができ、欠席扱いにならないということです。 観光が主要産業の日光市では土日や祝日に働く保護者が少なくないことから、市はさまざまな面で効果が期待できるとしています。 日光市商工課はこうした制度を導入する自治体は栃木県内では初めてだとしていて、「保護者の有給休暇の取得促進や休暇満足度の向上を図っていきたい」と話しています。

    栃木 日光 小中学生が平日に学校休める新制度 保護者と一緒に | NHK
    throughtone
    throughtone 2024/02/22
    勝手に休めば良くない?皆勤賞なんて意味ないし。
  • スリーコインズの子ども向け「やることリスト」ボードが便利そう → だらしない大人も使ってみた

    大人向けのインテリア雑貨だけでなく、子供用品にも力を入れているスリーコインズ。 新入園・新入学向けのアイテムが現在売り出し中なのだが、その中に「やることリスト」なるアイテムがあった。 顔を洗う、歯磨きをする、手洗いうがい、宿題をする……などの朝晩やることをリスト化したボードなのだが、これって私のような大人でも使えるのでは……? ・やることリスト(550円) インテリアになじむくすみカラーがかわいい木製スタンドの「やることリスト」。 ひらがな&イラスト付きなので、おそらく子ども用なのだが 【あさ】 ・おきる ・かおをあらう ・あさごはん ・はみがき ・おきがえ ・しゅっぱつ 【よる】 ・てあらい うがい ・しゅくだい ・ごはん ・おふろ ・はみがき ・ねる など、朝と夜のやることをリスト化したアイテムで、つまみをスライドしてチェックできるようになっている。 朝のカード1枚、夜のカード1枚のほ

    スリーコインズの子ども向け「やることリスト」ボードが便利そう → だらしない大人も使ってみた
    throughtone
    throughtone 2024/02/21
    スリーコインズは子どもが視認することが難しいくすみカラーで子ども向け商品を作るのやめてほしい。
  • 「その分野は精通していないのですが…」みたいな文章打つときいっつも気になる…この2つが同じ単語なのやめない?

    いとよ(バーチャル僧侶)@VRChat @itoyo_monk 「その分野は精通してないのですが…」 みたいな文章打つとき、いっつもこの漢字で合ってたか不安になって調べるんですが、「物事に詳しいこと」と「初めて射精すること」が同じ単語なのやめない? 2024-02-19 19:10:41 いとよ(バーチャル僧侶)@VRChat @itoyo_monk (22.1〜) バーチャル僧侶…なんでしょうか?仮想山観心寺、放課後のロッカー、BostonTeaParty、アステカの祭り、おすシ、歯みがきワールドの作者。 お寺ではお墓を受け付けていますので、お気軽にお申し込みください! 哲学界隈にいます。 lit.link/itoyovrc

    「その分野は精通していないのですが…」みたいな文章打つときいっつも気になる…この2つが同じ単語なのやめない?
    throughtone
    throughtone 2024/02/20
    チゲ鍋みたいなこと?
  • 「森喜朗さんが怒りのあまり車椅子から立ち上がり、自分の足で歩き始めたんです」ーついに始まった自民党・長老たちの最終戦争(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「引き続き刷新部でバシバシご自分の意見をおっしゃってください」 菅義偉は目の前で調子良くまくしたてる岸田文雄を訝しげな目で眺めていた。いままでとはどこか雰囲気が違う。この男、何を考えているのか……。 【写真】大胆な水着姿に全米騒然…トランプ前大統領の「娘の美貌」がヤバすぎる! 2月8日、岸田は突如として議員会館の菅事務所を訪れた。 「菅さんに乗り換えたのか?」「麻生(太郎)さんへの当てつけだろう」 永田町には疑心暗鬼が渦巻いた。岸田の狙い通りだった。『中央公論』3月号のインタビューにはこう答えている。 〈「発信する力」についてもより充実させていきたいです〉 これまでは自民党の長老たちの顔色を窺い、ろくに言いたいことも言えなかった。しかし、老人が牛耳る派閥政治の時代は終わった。これからは「個人が発信」する時代だ。そして菅訪問こそが、岸田が麻生へ送った明確なメッセージだった。 「麻生さんは元

    「森喜朗さんが怒りのあまり車椅子から立ち上がり、自分の足で歩き始めたんです」ーついに始まった自民党・長老たちの最終戦争(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    throughtone
    throughtone 2024/02/20
    ハイジかよ
  • 「野蚕」死なせずに糸をとる方法考案 小学生が文部科学大臣賞|NHK 長野県のニュース

    野生の蚕「野蚕」を死なせずに糸をとる方法を考えた岡谷市の小学生が、全国規模の科学コンクールで最高賞を受賞しました。 岡谷市の長地小学校4年の八並伸之介さんは、「全国児童才能開発コンテスト」の科学部門・高学年の部で、最高賞にあたる文部科学大臣賞を受賞しました。 岡谷市でも盛んだった製糸業では、繭を煮てから糸をとるのが一般的ですが、八並さんは5歳のころから「野蚕」を育てるなかで、死なせることなく糸をとる方法を考えるようになりました。 去年は8種類の「野蚕」の飼育に取り組み、このうち「ウスタビガ」の繭は、上部に穴が空いていることを発見しました。 そこで八並さんは、穴から幼虫を取り出したうえで薬品を加えた水で繭を煮て、2メートルほどの糸をとることに成功しました。 別の場所で育てた幼虫も無事、成虫に育ったということです。 さらに八並さんは、ウスタビガの繭が黄緑色の外側と紫色の内側の2層構造になってい

    「野蚕」死なせずに糸をとる方法考案 小学生が文部科学大臣賞|NHK 長野県のニュース
  • [連載終了告知]春の翌日 - 灰田よしひろ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [連載終了告知]春の翌日 - 灰田よしひろ | 少年ジャンプ+
    throughtone
    throughtone 2024/02/19
    原稿料支払いについてのトラブルは、体調不良ではないと思うよ。
  • 毎日新聞は印象操作の為に悪意あるサムネイル画像を使う

    毎日新聞が「Colabo」関連で暇空茜氏が書類送検された記事のサムネイル画像をパトカーにしているという話を知りました。 逮捕されたわけではないのに悪意のある行為ですね。 以下のツイートは毎日新聞のツイートだけを見ているので、毎日新聞のサイトで調べるどうでしょうか? FYI. twitterの検索窓で、"from:mainichi 書類送検" で検索すると毎日新聞が書類送検でどのような画像を使ったがわかる。 代表的な例だと、警視庁外観か警視庁の看板。 2019年まで翻ってチェックしてみたが、パトカーを使った例は今回が初めてであった。… https://t.co/JVDmUCqPCj pic.twitter.com/hvUSyrsjX1 — データをいろいろ見てみる (@shioshio38) February 17, 2024 毎日新聞のサイトは記事のタイトルでは検索できず、Googleだと

    毎日新聞は印象操作の為に悪意あるサムネイル画像を使う
    throughtone
    throughtone 2024/02/18
    木曽路は毎日新聞ロゴでなく木曽路が出てきた。あとは有料記事で見られず…
  • 大学入試を総合型選抜にすると富裕層に有利か?|Willy OES

    の大学入試を従来の筆記試験ではなく、米国のような課外活動などを含めた総合型選抜にした方が良いのではないか?と言った意見を多く見るようになりました。一方でそうした選抜では経済的に恵まれた層、社会資に恵まれた層がより有利になってしまうのではないか?という懸念も聞かれます。日に住んでいる方には、教育の機会格差が大きい社会というのはちょっと想像するのが難しいと思いますので、米国の現状から考えた日に総合型選抜を導入した場合の未来図をご紹介したいと思います。 総合型選抜にするとまず最初に、親戚に有名大の研究者がいるとか、政治家にコネがあるとか、知識階級につながりのある子供が目立つ課外活動をできるようになって有利になります。コネを使って直接の実績を出さなくても、子供の頃から偉い大人と話す場数を踏んでアドバイスをもらえるというのはそれだけでかなりのアドバンテージがあります。同様に裕福でキャリア経

    大学入試を総合型選抜にすると富裕層に有利か?|Willy OES
    throughtone
    throughtone 2024/02/17
    この方の別の記事から見るに、教育の機会均等やインクルーシブ教育の考えがない。ポジショントーク。https://note.com/dadamail/n/n08ea43a18e0b
  • 北見で防寒具を買う

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:プロ用のなら雨でも雪でも油でもすべらない

    北見で防寒具を買う
    throughtone
    throughtone 2024/02/12
    底冷えが1番寒さを感じる。地面から断熱できるようにしないと辛いよね。
  • 小中学校の授業を5分短縮、年間で計85時間を弾力的に運用へ…各学校の裁量で自由に

    【読売新聞】 文部科学省は小中学校の授業時間を見直し、学校の裁量を拡大する方向で検討を始める。授業時間を5分短くし、短縮分を各校が自由に使えるようにすることなどを想定している。文科省は次期学習指導要領への反映に向け、今年秋にも中央教

    小中学校の授業を5分短縮、年間で計85時間を弾力的に運用へ…各学校の裁量で自由に
    throughtone
    throughtone 2024/02/10
    単元内自由進度学習と共に、いま研究校でやってるやつだね。余剰分5分を実技を中心とした教科にあて、60分授業など可変的にできる。学習効果高くていいよ。
  • 子供を塾に通わせる前にやっておくべき「勉強のインフラ整備」の話

    この記事で書きたいことは、大筋以下のような内容です。 ・「勉強出来ない教育ママはとにかく塾に通わせたがる」的な話を読みました ・塾で全てが解決するわけではないのはまあその通りなのですが、マウントと煽り主体で「じゃあどうすればいいねん」という話を置いていき過ぎだなとも感じました ・塾が有効に動作しない時、その原因になるのは多くの場合「タスク管理不足」です ・人類はマルチタスクが苦手でして、その為タスク管理やタスク整理の練習を積まないといけません ・子どもに「勉強する気を起こさせる」ことは大抵の場合極めて困難ですが、勉強をするインフラを整え、タスク管理技術習得を手伝ってあげることは出来ます ・どうすればいいの?→大きく三つあります。「広い机を用意して」「タスク可視化とタスク整理用のインフラを作って」「当初はなるべく子どもと一緒にタスク整理をしてあげましょう」 ・ただ、その上で「三歩進んで二歩

    子供を塾に通わせる前にやっておくべき「勉強のインフラ整備」の話
  • イクラかけ放題、サイゼリヤ食べ放題…旅を楽しくさせるホテルの朝食ビュッフェ、ここがオススメ!【2024年最新版】 (4ページ目)

    リンク www.grace-inn.co.jp 前橋ビジネスホテル[ビジネスホテル グレースイン前橋] JR両毛線前橋駅より徒歩10分。天然温泉大浴場サウナ付。お客様のニーズにあわせて様々なプランをご用意して、長期滞在を快適にサポートします。 46 オロポンポ @orpo03 今回宿泊したホテル【レフ大宮】 大宮駅東口から徒歩3分で朝と大浴場付でシングルルーム1泊 11,200円(安っ) お部屋もめっちゃ綺麗で観葉植物のインテリアがとにかくオシャレな空間 朝はビュッフェ形式で埼玉に縁のあるご飯がべれます美味しかった! 超おすすめです👍 恒例のメモ書きも添えて pic.twitter.com/GeZe7v4fuc 2024-01-29 20:50:29

    イクラかけ放題、サイゼリヤ食べ放題…旅を楽しくさせるホテルの朝食ビュッフェ、ここがオススメ!【2024年最新版】 (4ページ目)
  • ホットクックを3年近く使い倒してる俺がいまだに感動しまくってる利点を教えよう - 狐の王国

    ホットクック使い始めて1週間くらいなんだけどねマジでフルタイム勢全員買った方がいい。優勝すぎる。これは革命すぎる。体感1時間〜2時間は時短になるという記事。コメント欄を見ると「1年ぐらいは使い続けてから利点と欠点を聞きたいところ」というのが目に入ったので、2021年5月から毎日のようにホットクックを使ってる感想を書いてやろうかという気になった。 ホットクックの利点として時短をあげる人は多いし実際そうなのであるが、時短ができるということは人間じゃやってられないような時間をかけた料理が簡単に作れるということでもある。 例えば牛すじ。柔らかくなるまで煮るのは当にたいへんなのであるが、毎年冬にはスーパーの500gで1000円くらいの牛すじ肉を買ってきてビーフシチューをよく作っている。まぜ技ユニットを取り付けて2時間も煮込めば、安物の硬い牛肉が箸で切れるほど柔らかくなる。歯の悪い高齢者もべれると

    ホットクックを3年近く使い倒してる俺がいまだに感動しまくってる利点を教えよう - 狐の王国
  • 天才の発想では…? 我が家のゴミ捨てに革命を起こした、山崎実業のゴミ袋ホルダー #ソレドコ - ソレドコ

    著者:ぴか 自分の部屋をこよなく愛する社会人6年目。おやつとお茶とごはんと器とインテリアが好き。許されるならずっと家にいたいです。 SNS:@soup_suki ブログ:持続可能な生活 ゴミ箱って積極的に買いたいものではないのに、「使いやすいかどうか」で生活の質が大きく変わるものだと思うんです。 なんせゴミは毎日生まれるし、ゴミ袋もしょっちゅう取り替えるし。なんなら我が家は掃除機よりもゴミ箱のほうが使用頻度が高いくらい。 そうしてQOLに直結してくるゴミ箱、今の我が家にとってはコレが大正解!と言い切れるのがこちら。 山崎実業 分別ゴミ袋ホルダー 楽天で見る Amazonで見る 山崎実業のゴミ袋ホルダーです。 正確にはゴミ箱ではなくゴミ袋を引っ掛けて使用する「ゴミ袋ホルダー」です。 衝撃的な使いやすさ この商品に出会ったとき、 ゴミ箱って箱の形をしている必要あったんだっけ……? ゴミ箱から

    天才の発想では…? 我が家のゴミ捨てに革命を起こした、山崎実業のゴミ袋ホルダー #ソレドコ - ソレドコ
  • 「この曲を数年前から探しています!真剣にやってます!」投稿主自ら声真似したクセの強い再現動画に爆笑する人が続出→無事見つかるも再現度高すぎてさらに爆笑

    nomi @nooomi05230 この曲を‼️‼️‼️ 探しています‼️‼️‼️‼️真剣にやってます‼️当にこの通りの曲です‼️ 音楽検索アプリ色々やりましたがヒットしません‼️助けてください‼️‼️ pic.twitter.com/exfm8ujXY1 twitter.com/nooomi05230/st… 2024-01-18 21:50:36

    「この曲を数年前から探しています!真剣にやってます!」投稿主自ら声真似したクセの強い再現動画に爆笑する人が続出→無事見つかるも再現度高すぎてさらに爆笑