タグ

プログラミングとreactに関するt1mvverrのブックマーク (3)

  • 副作用 (プログラム) - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "副作用" プログラム – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2016年3月) プログラミングにおいて、式の評価による作用には、主たる作用とそれ以外の副作用(side effect)とがある[1][2]。 式は、評価値を得ること(※関数では「引数を受け取り値を返す」と表現する)が主たる作用とされ、それ以外のコンピュータの論理的状態(ローカル環境以外の状態変数の値)を変化させる作用を副作用という[3][4][5]。 副作用の例としては、グローバル変数や静的ローカル変数の変更、ファイルの読み書きなどのI/O実行、などがある。 一方、高水

    t1mvverr
    t1mvverr 2019/08/30
    JavaScriptのReactだと、副作用が無い宣言型プログラミングで実装を前提にしてフレームワークとかが設計されていて、破壊的代入をするコードを書くと後々バグの原因になるからほとんど書かなくなった。
  • React Kawaii - React用の可愛いコンポーネント

    Webコンポーネントの考え方を取り入れることで、Webサイトのデザインを再利用しやすくなります。実用的なコンポーネントもすでに出てきていたり、複雑な機能を可能にするコンポーネントを導入することでWebサイトを作りやすくなります。 そんな中、今回はちょっと変わり種のコンポーネントReact Kawaiiを紹介します。Reactで可愛いコンポーネントを実現します。 React Kawaiiの使い方 Backpackタグです。 表情はパラメータで変更できます。 koにすると目がバッテンに。 Browserタグ。 Catタグ。 CreditCardタグ。 Ghostタグ。 IceCreamタグ。 Mugタグ。 Planetタグ。 SpeechBubbleタグ。 アニメーションも実現できます。 React Kawaiiは実用性という意味では難しいですが、Slackのようなツールのドキュメントにありそ

    React Kawaii - React用の可愛いコンポーネント
  • Reactの次期機能のSuspenseが凄くって、非同期処理がどんどん簡単になってた! - Qiita

    React17の次期新機能のSuspenseが凄い! と思ったので少し学習していました! Suspense自体の説明は下の動画がわかりやすいかも。 13:15ぐらいからプログラムのDemo 29:30ぐらいからSuspenseとはなんぞや、という説明をしてくれています。 Githubにdemoもあったので、実際に動かしてみたい方はこちらも是非是非 つまりSuspenseって何? Suspenseっていう機能があるわけじゃないんです、すみません 概念というかなんといいますか 自分の意訳・解釈なので間違っていたら土下座しに行きます 外部APIからデータを取得・表示するような処理で使えるんですね。 読み込みを開始したらLoadingを出して、APIが戻ってきたらデータを表示してローディングを消して……っていう、reduxやsagaを使って今まで頑張ってきているものがあると思うんですね。 API

    Reactの次期機能のSuspenseが凄くって、非同期処理がどんどん簡単になってた! - Qiita
    t1mvverr
    t1mvverr 2019/01/15
    returnでPromiseを返す安直な方法はダメだったのだろうか。
  • 1