soranowataruのブックマーク (1,345)

  • なぜバカは無敵で世の中に蔓延しているのか分かる『バカの研究』

    桃井かおり「世の中、バカが多くて疲れません?」から30年、バカはどんどん増えている。 バカは、激しく自己主張する。 感情的にわめきたて、他人の意見に聞く耳を持たない。ことが起きるたびに「ほら、私が言った通りだろ?」と叫ぶ。思い通りにならないと、全て人にせいにして、自分が間違っている可能性を考えない。自分を高く評価するあまり、客観的な判断ができない。 バカは、「間違えたら死ぬ病」にかかっている。 自分の間違いを、絶対に認めようとしない。自分の間違いが証明されそうになると、ゴールポストを動かす。都合の悪いことを完全に忘れる能力があり、「昔は良かったが、今はダメだ」を口癖とする。 「バカ=知識がない」ではない。 知識はあり、アカデミックな立場にいるにもかかわらず、信じがたい愚かな発言を繰り返すバカは、大量にいる。しかも、なまじ知識があるぶん厄介だ。自分のイデオロギーを裏付ける文献を引用しながら、

    なぜバカは無敵で世の中に蔓延しているのか分かる『バカの研究』
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/25
    人間は長所と短所を持ってるから、短所を持ってる人は皆バカなのだ。となると世の中の人にバカじゃない人なんて居ないということになる。皆でバカを補い合って生きてる。
  • オンラインゲームで社会性が求められる話 - シロクマの屑籠

    オンラインゲームのチームが、お互いをブロックしあう最悪の結末を迎えて崩壊した話。 | Books&Apps リンク先は、books&appsに投稿された「オンラインゲームのチームが最悪のかたちで崩壊した話」だ。この投稿記事はtwitterでメチャクチャにバズってたくさんのプレイヤーが色々なことを言っていたが、そのこと自体、この問題の面倒くささと普遍性を現していると思う。 「ガチ勢とエンジョイ勢」問題はオンラインゲーム以外でも くだんの記事はファイナルファンタジー14の出来事だとされているが、古来、オンラインゲームではプレイヤーのプレイスキルの差や装備の差、ゲームスタンスの差などが無数の揉め事を生み出してきた。 何か難しいミッションに挑もうとした時、プレイスキルの差や装備の差は問題になりやすい。それらに秀でたプレイヤーは、それらに劣ったプレイヤーに不満を抱くし、それらに劣ったプレイヤーは後ろ

    オンラインゲームで社会性が求められる話 - シロクマの屑籠
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/25
    音楽性の違いにより解散するバンドのようなもんだな。
  • 女は男を養わない問題について

    とかく男女完全平等が叫ばれる今日だけどそれは生理出産がある限り現時点は無理である。 女の4割は女性特有の症状で昇進や正社員を諦めたらしい https://mobile.twitter.com/Dashige1/status/1192063448621797380 正直割合がここまで大きいとは思わなかった。 女性が下方婚に踏み切れないのも妊娠妊娠後出産前と同様に働けないと想定しており、その間男性に稼ぎを委ねるしかないからである。 人口子宮および女性ホルモンのバランスを一定に保つ薬が開発されておそらく初めて男性と同じ土俵に立てるのではないだろうか。 よく女が男を養わないから弱者男性は救われないという言論があるが、弱者男性の辛さが見て見ぬ振りされたのは大きな問題だけど、それは男性の上昇婚の増加だけはおそらく吸収できる問題ではない。個人的に女性が男性を専業主夫にするケースはもっと増える余地がある

    女は男を養わない問題について
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/25
    結局何を言いたいのかよく分からないけど、なるようになるさ。
  • 『相手をヤリモクにしているのは、あなた』

    それでは、 今日の記事に当てはまる方はGO!! パターン① 「会って3回目までに、 Hに誘われた」 クソオブクソオブクソオブクソオブクソ野郎やないか! 遊びかどうか悩んどる場合か! 悩む余地ゼロやろ!速攻で切れ! 悪・即・斬! 「いや、でも、LINEでもずっとやり取りしてたから会うまでに仲は深まってるし、会ったらすっごい可愛いって言われたし」 頭にプリンでも詰まっとるんか!! いいか!よく考えろ! 会ったその日とか、 会って2回や3回で、 新垣結衣をHに誘える男がいると思うか!? 命にしたい女の子、 ちゃんとしてる女の子に、 最初っからそんな扱いする男は、 世界中探しても一人もおらんわ! あっちょっと待って。 はじめてご飯べに行ったその日に付き合った女性とその日にHして結構長いこと付き合ってたし結婚も考えてた人おったな…一人くらいはおるな… ※18禁です(知らんけど) あっ、この前の回

    『相手をヤリモクにしているのは、あなた』
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/25
    わかるわかる。自己肯定感が低くて自分が嫌いだから、自分を好きな人が嫌いになって、自分を嫌いな人を好きになるんだよね。結婚相談所に入ろう。(そしてカウンセリングを受けよう)
  • 「ことしのクリスマス中止しない」サンタが配信で語りかけ | NHKニュース

    クリスマスまで2か月となる中、サンタクロースは新型コロナウイルスの深刻な影響を受けている世界の子どもたちを励まそうと、ことしもクリスマスを行うことを明らかにしました。 これはフィンランド北部、ラップランド地方にあるサンタクロースの事務所とされる場所で撮影され、世界に配信されました。 サンタクロースが子どもたちからの手紙に目を通していると、お手伝いの妖精が新しい手紙を持ってきて、「7歳の男の子がことしのクリスマスがどうなるのか心配している」と伝えました。 これにサンタクロースは「みんなにすばらしいニュースがある。ことしのクリスマスは中止しない」と答えました。 すると妖精は「世界では新型コロナウイルスが感染拡大しているというのにどうやってクリスマスを過ごせばいいの」とたずねると、サンタクロースは「クリスマスがすばらしいのは、みんなで一緒の時間を過ごせること。みんなが健康でいてくれることが私のク

    「ことしのクリスマス中止しない」サンタが配信で語りかけ | NHKニュース
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/25
    クリスマス開催のお知らせ。
  • https://www3.nhk.or.jp/news/special/miraiswitch/article/article23/

    https://www3.nhk.or.jp/news/special/miraiswitch/article/article23/
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/24
    良きサマリア人の法が無いから傍観者が多い。傍観者が多いと問題も起こりにくい。問題が起こってないから良きサマリア人の法は必要ないねになってる。
  • 電気自動車は高額でも総コストでみるとガソリン車よりも150万円以上節約できる

    by Thomas Hawk テスラ・モデル3のようなバッテリー式電動輸送機器(BEV)はガソリンで動く内燃機関車(ICE)に比べて購入時の価格が高額でも、生涯にわたる燃料費や維持費を加味すると、総額はICEよりもずっと低くなることが非営利の消費者組織であるコンシューマー・レポートの調査で示されました。 EVs Offer Big Savings Over Traditional Gas-Powered Cars - Consumer Reports https://www.consumerreports.org/hybrids-evs/evs-offer-big-savings-over-traditional-gas-powered-cars/ Owning an electric car really does save money, Consumer Reports finds |

    電気自動車は高額でも総コストでみるとガソリン車よりも150万円以上節約できる
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/24
    スマホの充電切れが怖いのと同じだから車にモバイルバッテリー積んどきゃいいんじゃね。
  • 今にAR技術が発達して誰でも美少女に見える装置を脳に埋め込むようになれば

    人類は幸福になれるのではないだろうか 幸福を実現したい

    今にAR技術が発達して誰でも美少女に見える装置を脳に埋め込むようになれば
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/24
    現実で好きなアバターをまとえるようになる日が来るのかな。
  • 電車で席を譲ろうとして断られても傷つかなくなった

    自分は正しいことをした、自分に出来ることはしたと思えるようになった。 ストア派バンザイ。 おしまい。

    電車で席を譲ろうとして断られても傷つかなくなった
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/24
    降りるふりして他の車両に行くので断られないぞ!!!
  • 追記(10/24)ADHDだけど服をどうすればいいかわからない助けて

    追記収納について増田ブクマカもハンガー推しだったので、ハンガーラックを買うことにする。キャスター(苦手)のついてない安定感がありシンプルで安いのを探して買おうと思う。クローゼットは既にハンガーでギチギチだけど下の部分を活用してみたいなあ。 服を減らす売ろうとするな、捨てろという声に従おうと思う。私服勤務だから服の数は人より多いと思う。ファッションに無頓着だった時は人権が少なかったからおしゃれをやめるのが怖い。あとできれば普通の人みたいにしたい(無理なのは十数年かけてわかったけど)。友達な家とか泊まると羨ましくて泣きそうになる。ワンピースについては、スカートが苦手なので残念ながら履けない。ワンピース一枚で生きるの楽そうで羨ましい。あと、親が物を捨てることを激しく批判する人達だったので捨てるのが怖い。特にパジャマが溜まっていくのが苦痛(でも便利)。一年きたら捨てていいんだよね? 現状床の山は

    追記(10/24)ADHDだけど服をどうすればいいかわからない助けて
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/24
    俺もめんどくさいから服の種類を1つにしようかな…。お洒落にこだわらなきゃわざわざ違う服着なくてもいいものね。
  • 明らかにオーラが違うイケメン、坂口君(仮)の話

    朝比奈潤(ドMおじさん) @doemojisan 40代、会社員。この歳になっても女の子と普通に話すことができない素人童貞です。日常生活では誰にも言えないことについて、女の子との体験について、夜の街で体験したことについて、少しずつ書いていきます。 https://t.co/oXO5mWJg7B 朝比奈潤(ドMおじさん) @doemojisan 今から15年ほど前、20代後半の頃に個別指導系の学習塾で数年間働いていた。担当は男子中学生ばかりだったがその中に明らかにオーラが違うイケメンがいた。今で言えば坂口健太郎によく似ていたので、ここでは彼を坂口君と呼ぶ。坂口君は身長180弱、不良っぽさと中性的な部分を併せ持ったルックスだった pic.twitter.com/rnwLtq3L7j 2018-09-13 11:23:44

    明らかにオーラが違うイケメン、坂口君(仮)の話
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/24
    あまり心動かされなくなったから、劣等感とか女性への執着とか多少は捨てられたのかな思えて嬉しい。
  • SNSで揺らぐ平和意識 戦争容認、簡単に「いいね」 - 日本経済新聞

    戦後75年を過ぎ、過去の戦争や悲劇の歴史について、若者が簡単に肯定的な姿勢を示すケースが目立っている。真偽不明のSNS(交流サイト)の投稿に大量の「いいね」が付いたり、戦争は「仕方ないこと」と捉えたり。専門家は「戦後培ってきた平和への意識が局所的に崩れてきた」と警鐘を鳴らしている。「いくらユダヤ人を殺したと言われていても、ヒトラーにも人の心があった」。6月、ユダヤ人の大量虐殺を命じたヒトラーが

    SNSで揺らぐ平和意識 戦争容認、簡単に「いいね」 - 日本経済新聞
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/24
    喉元過ぎれば熱さを忘れるのが人間でそれは歴史が証明してるものな。
  • オーストラリアで太陽光発電し、シンガポールに送電するプロジェクトが進行中

    <オーストラリアに建設される世界最大の太陽光発電所で発電した電力を東南アジア地域に供給するという壮大なプロジェクト「オーストラリア-アセアンパワーリンク」が、着々と進行している......> 豪州に建設される世界最大の太陽光発電所で発電した電力を世界最大のバッテリーに貯蔵し、世界最長の海底電力ケーブルを通じて東南アジア地域にこれを供給するという壮大なプロジェクト「オーストラリア-アセアンパワーリンク(AAPL)」が、着々と進行している。 世界最大1万2000ヘクタールの太陽光発電投資額が220億豪ドル(約1兆6400億円)にのぼるこのプロジェクトでは、豪州北部ノーザンテリトリー(NT)のダーウィンとアリススプリングスとのほぼ中間に位置する「ニューキャッスル・ウォーターズ」に、世界最大となる1万2000ヘクタールの10ギガワット(GW)の太陽光発電所を建設。雨季の影響を受けづらく、太陽光

    オーストラリアで太陽光発電し、シンガポールに送電するプロジェクトが進行中
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/24
    ソフトバンクがモンゴルから風力や太陽光発電で日本に送電しようって計画してるね。再生可能エネルギーも原発も火力も一長一短だからなぁ。
  • 会社には絶対にしくじってはいけない選択がある。 - Everything you've ever Dreamed

    社長からランチに誘われた。サシである。「来たな」と覚悟を決めた。社長は気になる人間をランチに誘って振るいにかけるとは社内では有名で、僕がサシ・ランチに誘われるのは入社3年で初めてである。我が社は社長派と常務派で争いが続いている。若返りをはかりたい社長と古参の上層部の対立である。 つまり、サシ・ランチはただのランチではなく、踏絵なのだ。社長からの質問に対して的確に答えなければ、最悪、失脚。僕と社長とのランチを聞きつけた古参社員から、ちょっと耳に入れておきたいことが、と話を持ちかけられた。その人は、もともと常務派で僕のことを目の敵にしていたけれども、とある案件でしくじって、トカゲの尻尾のごとく切られて、今は僕の部下として働いている。元々の敵である僕の部下になってしまったうえ、60を越えて初めての新規開発営業の仕事をさせられているせいで、すねてしまい、日常的に反抗的でヤル気のない不良債権と化して

    会社には絶対にしくじってはいけない選択がある。 - Everything you've ever Dreamed
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/23
    コインを投げて表か裏かで決めよう。
  • 福井 クマに襲われ 北陸新幹線工事の作業員など3人けが | NHKニュース

    福井県では23日、クマに襲われてけがをする人が相次ぎ、敦賀市のJR敦賀駅の近くで北陸新幹線の建設工事の作業員など男性2人が足の骨を折るなどのけがをしたほか、大野市で70代の女性が自宅の車庫で腕をかまれるなどして、合わせて3人がけがをしました。 およそ10分後には、東に数十メートル離れた北陸新幹線を延伸する建設工事の現場で、協力企業の40代の作業員の男性が資材の後ろに潜んでいたクマに襲われ、足などをかまれました。 2人は病院に運ばれ、このうち新幹線の建設現場にいた作業員の男性は左足の骨を折るなどの大けがだということです。 クマはその後、高架橋の建設工事の足場の中に逃げ込んだため、警察が立ち入りを規制して警戒を続け、午前11時ごろ猟友会が駆除しました。 クマは体長1メートルほどで、市によりますと敦賀駅の周辺で22日夜から目撃情報が相次ぎ、注意を呼びかけていたということです。 23日午後1時ごろ

    福井 クマに襲われ 北陸新幹線工事の作業員など3人けが | NHKニュース
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/23
    人間を怖がってないなら、クマよけ鈴で音を鳴らしても怖がらないんだよね。
  • 「唐揚げ専門店」にすかいらーくやワタミら大手が続々参入する理由【#コロナとどう暮らす】(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    近年、ロードサイドや街中など、至る場所で見かけるようになった「唐揚げ専門店」。個人店に限らず、大手飲チェーンが系列ブランドとして展開している店舗も多い。外産業の中で「唐揚げ」が、それも「専門店」が市場を拡大しているのはなぜか。唐揚げ専門店が急増している事情を取材した。(清談社 ますだポム子) 【「コロナに強い」外企業ランキング全101社の表を見る】 ● すかいらーくにワタミ、モンテローザ… 「唐揚げ専門店」に続々参入する理由 数ある外産業の中で、近年急速に店舗を増やし、市場を拡大させているのが「唐揚げ専門店」だ。調査会社の富士経済が2020年6月に発表した「6カテゴリー63業態の外産業国内市場を調査」によると、唐揚げ専門店は2010年頃から全国に出店が増え、19年の市場規模は853億円。18年比で41.0%増と急拡大している。 とりわけ目立っているのが、大手飲チェーンが業態と

    「唐揚げ専門店」にすかいらーくやワタミら大手が続々参入する理由【#コロナとどう暮らす】(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/23
    あっという間に増えてチキンレースになりそうですね。
  • 「概念コスメ」という概念が嫌い

    タイトルのまま。 「概念コスメ」という概念が死ぬほど嫌い。最近よく流れてくるけど、見てると当にイライラして、見つけ次第ブロックしてるくらい嫌い。 最初は別に嫌いじゃなかったし、好んで見ることはないにせよふーんぐらいで済んでた。でも、某中国コスメが某界隈でよく「概念コスメ」と言われるようになってから、もう全部無理になった。 もともと、そこのコスメブランドを見てるのは好きだった。博物館とコラボしたり、著名な芸術家のイメージコスメを出したりして、結構いいなと思って見てた。そして、そこのブランドが最近出したのが、私の好きな小説をモチーフにしたコスメ。 見た瞬間めちゃくちゃかわいい!と思ったし、やっぱここのブランド趣味いいなって思ってた。何様?ってかんじなんだけど。発売してしばらくは全然誰も触れてなかったのに、誰かのツイートがバズったんだかなんだか、何がきっかけかは知らないけどいきなり「概念コスメ

    「概念コスメ」という概念が嫌い
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/23
    誰か概念コスメとは何かを100文字以内でよろしく!!!
  • 著者が出版契約で知るべき7つの項目|mhidaka

    mhidakaです。 #技術書典 9も終わって商業出版のお誘いもある出展者さんも多いと思うので今回は著者目線での契約ケーススタディをご紹介します。評判がよかったら追記したりしようかな。 対象としている書籍は技術書です。技術書は発行部数も桁違いに少なく書店でもマイナージャンルです。一般的なコミックや小説、新書はあてはまらないと思います。読み物としてお楽しみください。 誤字脱字、内容のあやまりなどあれば教えて下さい。修正すると思います。 契約とは何かはじめに契約とは契約する甲・乙の両者にメリットがあって成り立つものです。相互のメリットがデメリットを上回るように取り決めて合意に至るという点が肝要です。自由意志に基づくので、どちらかが何かを強要するものではありません。強要されている・デメリットが勝る、そう感じたら契約しないという選択肢を思い出してください。 メリット・デメリットについて著者は把握し

    著者が出版契約で知るべき7つの項目|mhidaka
  • 「ロマ佐賀マンホール」佐賀市に設置決定 世界一かっこいい下水道の入り口になる

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 佐賀県が、スクウェア・エニックス「サガ」シリーズとの連携企画「ロマンシング佐賀2020」の第4弾を発表しました。10月29日から、佐賀市の街中7カ所に「ロマンシング佐賀マンホール」が設置されます。世界一かっこいい下水道(※)だ……。 (※)初代「ロマンシング サ・ガ」のダンジョン「下水道」では下水道らしからぬイカしたBGMが使用されていたことから「世界一かっこいい下水道」「抱かれたい下水道ランキング第1位」などと呼ばれる ついにマンホールです 設置場所 設置されるマンホールは7つで、以下の歴代キャラクターのドット絵が描かれています。 アルベルト 最終皇帝 カタリナ アセルス ギュスターヴ ウルピナ ポルカ 設置当日はお披露目の場として、寄贈元のスクウェア・エニックス市川雅統プロデューサーを招き「ロマンシング佐賀マンホール除幕式」を開

    「ロマ佐賀マンホール」佐賀市に設置決定 世界一かっこいい下水道の入り口になる
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/23
    スタンプラリーが開催されると佐賀で探そうマンホールってことだな。
  • 弟が生まれる際に母がある根回しをしたことで、有頂天鼻高々からの姉人生がスタートした「こうすれば良かったのか」「弟ができたことが誇らしい日になる」

    かまぼこ🎃 @kamabokotikuwa うちの母は私に弟が産まれる際に 「産まれた赤ん坊はお祝いを貰っても覚えてないから、頂けるのなら先の子に『お姉ちゃんになっておめでとう』お祝いを」と根回ししてたそうで 私の元には『お姉ちゃんおめでとう贈呈品』が届きまくり、有頂天鼻高々からの姉人生スタートでした 御参考になれば幸いです 2020-10-22 13:52:42 かまぼこ🎃 @kamabokotikuwa 単純なわたくし「はっはっは、何でも我慢してしんぜよう!なぜなら私お姉ちゃんだから!お姉ちゃんだから!!!ドヤァ!!!」 母「さすがお姉ちゃんになると違うわね、凄いわね」 単純なわたくし「はーっはっはっは!!////」 2020-10-22 13:54:47 かまぼこ🎃 @kamabokotikuwa 母の子育て戦法が皆様の目に留まり嬉しく思います。 今でも弟と二人でネズミーに行く

    弟が生まれる際に母がある根回しをしたことで、有頂天鼻高々からの姉人生がスタートした「こうすれば良かったのか」「弟ができたことが誇らしい日になる」
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/23
    母親が赤ちゃんの弟ばっかりかまうようになって姉が退行するのはあるあるだよね。お姉ちゃんなんだから我慢しなさいって命令されるようになる。