side_tanaのブックマーク (12,317)

  • 俺的!遠方カンファレンスの参加体験向上テク 2023最新版 - uzullaがブログ

    この間YAPC::Kyotoで久々に遠方のカンファレンスにいきまして、今回は「楽したい!(なぜなら体力が落ちているから)」ということで様々な装備を一新しました。 それについてメモを書いておこうと思います。なんと今週からはPHPerKaigiなので、それの素振りも兼ねています。 準備のこころがけ まず最初に言っておきますが、TシャツがもらえるカンファレンスはTシャツの分をひいて考えてください。大前提です。予備として一枚もっていくくらいなら、ユニクロやコンビニにいって買いましょう。 あと、服は軽さと薄さを優先しましょう。まずはコートという概念をすてて、シェルと圧縮できるポケッタブルマイクロダウンのコンビで代替しましょう。 ホテルとかで着るスウェットも限界まで薄いものがお勧めです。(私はあのよくわからん浴衣が好きではない) [ベンケ] トレーニングパンツ スウェットパンツ フィットネス スリム

    俺的!遠方カンファレンスの参加体験向上テク 2023最新版 - uzullaがブログ
    side_tana
    side_tana 2023/03/21
  • 愛媛発「今治のホコリ」が大ヒット 100%廃棄物が爆売れ商品に

    今治タオルで有名な愛媛県今治市の染色メーカーが、異業界で話題となりヒットを飛ばしている。タオルの染色時に生じる綿ぼこりを着火剤として商品化し、キャンプ好きの心をつかんだのだ。廃棄物を生かすアイデアがどう生まれたのかなど、ヒットの要因を聞いた。 綿ぼこりから作られた着火剤。化石燃料を含まず、綿100%なので、燃やしても臭いが発生しづらい。1つ40gで、660円(税込み)。10gで約4~5分燃え続ける 日有数のタオル産地、愛媛県今治市。その地名を冠した新商品が話題を呼んでいる。その名も「今治のホコリ【着火剤】」(以下、今治のホコリ)。タオルの染色工場で発生する綿ぼこりを活用した着火剤だ。これを使うと、ファイヤースターター(火打ち石)を使った火起こしが簡単にでき、ライターでの着火に比べてより非日常感を味わえるとキャンプ好きの間で話題に。2022年2月の発売以来、月間売り上げは当初の20倍以上に

    愛媛発「今治のホコリ」が大ヒット 100%廃棄物が爆売れ商品に
    side_tana
    side_tana 2023/03/21
    へー、かわいい
  • イーロン・マスクが「Twitterのコードを2023年3月31日にオープンソース化する」と発表

    Twitterイーロン・マスクCEOが、Twitterでツイートをおすすめするために使われているコードを2023年3月31日にオープンソース化するとTwitterで発表しました。 Twitter will open source all code used to recommend tweets on March 31st— Elon Musk (@elonmusk) Elon Musk says Twitter will open source its recommendation code on March 31 | BGR https://bgr.com/tech/elon-musk-says-twitter-will-open-source-its-recommendation-code-on-march-31/ マスクCEOは「私たちの『アルゴリズム』は非常に複雑で、内部でも完

    イーロン・マスクが「Twitterのコードを2023年3月31日にオープンソース化する」と発表
    side_tana
    side_tana 2023/03/20
    ???
  • ChatGPT と結城浩の対話(矛盾や反復を含んだ対話によってAIと人間の識別は行えるか)

    chat.md 結城浩 こんにちは。今後、GPT-4を使ったアプリケーションやサービスがたくさん登場してくると思います。その中には、たとえばSNSを利用したbotもたくさん出てくるでしょう(現在でもすでにありますけれど)。そこで質問なんですが、SNSでおしゃべりしている相手が、人間なのか、GPT-4などの技術を使ったAIなのかを識別するにはどのような会話をしてみればいいでしょうか。一般的なAIでは難しいかもしれないので、GPT-4に限ってもいいです。あなたの考えを聞かせてください。 ChatGPT Model: GPT-4 GPT-4のような高度なAIと人間を識別するのは、時に難しいことがあります。しかし、いくつかの方法を試してみることで、相手が人間かAIかを見極めることができるかもしれません。 複雑な感情やニュアンスについて尋ねる: AIは感情やニュアンスを理解するのが苦手です。複雑な感

    ChatGPT と結城浩の対話(矛盾や反復を含んだ対話によってAIと人間の識別は行えるか)
    side_tana
    side_tana 2023/03/17
    !?
  • 「年3日」平日に学校休んでOK、愛知県が新年度から制度…家族での「ラーケーション」推進 - ライブドアニュース

    side_tana
    side_tana 2023/03/17
    へー
  • freeeが書店経営に参入

    freeeは3月9日、書店経営を始めると発表した。新子会社として透明書店(東京都台東区)を設立。4月下旬をめどに、台東区蔵前に書店を開く。 「freee自らがスモールビジネスの経営をすること、そしてfreeeの社員が実際にバックオフィス業務を経験することで、スモールビジネスの実情とそれに取り組むユーザーを理解する」(freee)。月々の売り上げや経営状況、従業員数や経費などは全て公式noteで公開するという。 書店は新技術を試す場としても活用する。すでに提供しているfreeeのサービスに加え、未発表のサービスやChatGPTといった新技術をテスト。デジタル化の余地が大きい書店経営への影響を確認するとしている。 関連記事 マネーフォワード、PCを販売 マネーフォワードが、法人向けSaaSをまとめたオンラインストアで、PCなどハードウェアの販売を始めた。IT担当者がいない中小企業など、ハードウ

    freeeが書店経営に参入
    side_tana
    side_tana 2023/03/09
    へぇ、、、
  • AIが戦闘機を操縦する時代。単独で17時間の飛行に成功

    AIが戦闘機を操縦する時代。単独で17時間の飛行に成功2023.03.03 18:008,775 Nikki Main - Gizmodo US [原文] ( Akane Ueno/Word Connection JAPAN ) AIパイロット同士の戦いも起こる…? アメリカ国防高等研究計画局(DARPA)は、人工知能エージェント(AI)アルゴリズムを開発し、F-16戦闘機が自律飛行できるようになったと発表しました。F-16戦闘機の制御シミュレーションを開発してからわずか3年弱です。 この飛行にはLockheed Martin(ロッキード・マーティン)のVISTA X-62Aが使用されたとのこと。Lockheed Martinは「VISTA X-62Aは「Block 40」の電子機器を搭載してアップグレードした「F-16D Block 30 Peace Marble Il」の改良版だ」とプ

    AIが戦闘機を操縦する時代。単独で17時間の飛行に成功
    side_tana
    side_tana 2023/03/05
    戦闘妖精雪風の時代きたな
  • 「最近なんか良いの無い?」って会話になって人に薦めたマンガ(2023年2月) - ぱすたけ日記

    読んだマンガを振り返ってちゃんと書くの大変なのだけど、会話の中だったり相手のことを知ってると「最近なんか良いの無い?」って会話になっても良い感じに紹介できるというのがあり、そういう会話の中で薦めた作品を貼っておきます。最近の好きな作品を3作品くらいあげてくれたり、パーソナリティとかが分かればオススメ出来るなというのがあるので、オススメされたい人はそういう情報を何かで添えるか呑み誘うかしてください。 ガクサン ガクサン(1) (モーニングコミックス) 作者:佐原実波講談社Amazon 実在する学習参考書を題材にした作品。受験生やってた頃とかに学習参考書を読み比べたりするの好きだったので分かる〜って思いながら読んでいる。 瑠璃の宝石 瑠璃の宝石 1 (HARTA COMIX) 作者:渋谷 圭一郎KADOKAWAAmazon 話も絵も良いし、知識も溜まってお得。 ザッケン! ザッケン!(1) (

    「最近なんか良いの無い?」って会話になって人に薦めたマンガ(2023年2月) - ぱすたけ日記
    side_tana
    side_tana 2023/03/05
  • GitHub - tenderlove/initial-v: It's a BMW shifter converted to a Bluetooth Keyboard that you use with Vim

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - tenderlove/initial-v: It's a BMW shifter converted to a Bluetooth Keyboard that you use with Vim
    side_tana
    side_tana 2023/03/02
    ???
  • パソコン捨てて、市場に行こう|Taihaku Tsuchiya

    こんにちは 👋 ウーオ CPOの土谷(@taihaku0415) です。2023年初めてのnote投稿です。 私はウーオに入社した2019年1月末から水産業界に身を置いて、丸4年が経ち5年目に突入しました。 元々水産業出身ではない私にとって「ウーオが価値を提供したい水産業界のユーザや周辺の環境についていかに把握、理解するか」はプロダクト開発という文脈でとても重要なテーマでした。 入社1ヶ月後に行った鳥取港での作業の様子また、今回のnoteでは、ここ数年で私自身が顧客理解、事業ドメイン理解をするために意識していたこと、実践していたやり方について紹介したいと思います。 このnoteの内容は、プロダクトづくりの中でも”ユーザの利用文脈とユーザ体験の把握”(=ユーザ調査)のフェーズの中で、特に現場に出向いたり、ユーザに直接ヒアリングする際の話に絞って説明をしています(一部、そういうのが難しい場合

    パソコン捨てて、市場に行こう|Taihaku Tsuchiya
    side_tana
    side_tana 2023/02/27
    すごい
  • VRリズムゲームでのプレイヤーの動きから個人を特定するAI 数秒の動きから判断 識別精度は94%

    1人当たり5分間のデータで分類モデルを学習させたところ、100秒間の頭部と手の動きから94.33%、10秒間の動きから73.20%の精度で、5万人を超える候補者の中からプレイヤーを特定することができた。 またリプレイ数が多いほど識別精度は上がる傾向が見られた。100件以上のリプレイを行った5000人程度のユーザーでは、99.5%以上の高精度で識別することができた。ベテランユーザーは動きに一貫性があり、再現性が高いからと分析する。 これらの結果は、顔や指紋などの生体認証のようにプレイヤーの動きがVRアバターにおける識別子となり得ることを示唆した。 Source and Image Credits: Nair, Vivek, Wenbo Guo, Justus Mattern, Rui Wang, James F. O’Brien, Louis Rosenberg and Dawn Song.

    VRリズムゲームでのプレイヤーの動きから個人を特定するAI 数秒の動きから判断 識別精度は94%
    side_tana
    side_tana 2023/02/27
    へー
  • 「追越し禁止」の意味は補助標識の有無で違います

    車を運転していると、図のような「追越し禁止」の標識はよく見かけますよね。 そのとき、標識の下に「追越し禁止」の補助標識が設置されているかどうかを意識していますか? この補助標識が設置されているかどうかによって、標識の意味が若干違ってくるからです。 「追越し禁止」の補助標識が設置されていれば、当然追い越すことはできません。 補助標識がなければ、「追越しのための右側部分はみ出し通行禁止」という意味になりますから、右側部分にはみ出さなければ追い越すことは可能です。 たとえば、前車が左端によって進路を譲ってくれたような場合に、センターラインを超えて右側部分にはみ出さなければ、前車を追い越しても違反にはなりません。 ただ、こういう区間では片側1車線で比較的幅員が狭い場所がほとんどですので、右側にはみ出さずに追越しができるかどうかは、慎重に見極める必要があります。 このように、「追越し禁止」の意味は

    「追越し禁止」の意味は補助標識の有無で違います
    side_tana
    side_tana 2023/02/26
    へー
  • Samples/Websocket at master · Adobe-CEP/Samples

    side_tana
    side_tana 2023/02/24
    :eyes:
  • 日本の入学式・新学期はなぜ4月?その理由とメリット・デメリットも解説 - For your LIFE

    side_tana
    side_tana 2023/02/24
    なるほど会計年度 / じゃあ逆になんでイギリスの学校は会計年度と学校の年度がずれて運用されてるんだろ、確かに困りそうなもんだけど
  • ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ

    ゲームさんぽが終わってしまった。いや正確にはまだ終わったわけじゃないけど、自分がYouTubeに齧り付くきっかけとなったチャンネルなので、どこか名残惜しい。 ゲームさんぽを知って、こんな「教養のお裾分け」をしてくれるものが転がっているという事に驚き、それからYouTubeで似たようなチャンネルを探し回っていた。しかし素直に「教育」とか「教養」のジャンルを検索しても、出てくるのは中田のあっちゃんかDaiGoか、あるいはアフィリエイトのにおいのするチャンネルで、ちょっと違うなぁという感じ。とりあえず興味のあるものを片っ端から再生して、関連動画にサジェストされるものを集めて回った。 良い機会だと思って、その中から特に気に入ったものをリストアップしてみた。選出の目安は次のとおり。 ・その道の専門家またはマニアが関わっていること ・参考文献が明示されていること ・どちらかというと、素人でも取っ付きや

    ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ
    side_tana
    side_tana 2023/02/23
  • ボクセルサングラス3Dモデル - TurboSquid 1982145

    Voxel Sunglasses by GardenDictionary. Voxel 3D models created in MagicaVoxel Editor. Available Formats: .vox (MagicaVoxel)” .obj + mtl + PNG texture + .fbx + .stl + .blend + .dae Hope you like it! Please see other my models Please rate it if you buy. Enjoy!

    ボクセルサングラス3Dモデル - TurboSquid 1982145
    side_tana
    side_tana 2023/02/21
    これの物理版欲しいな、作れませんか??
  • 伝説の電波系サイト「愛の妖精ぷりんてぃん」初代運営者にインタビュー| おたくま経済新聞

    インターネット黎明期である2004年、突如2ちゃんねるを始めとするインターネット上で大いに話題となった伝説のサイト、「愛の妖精ぷりんてぃん」をご存知でしょうか。 はじめは電波系サイトとして注目を集めたのですが、後にGoogle検索を使って行う肝試しの一種「検索してはいけない言葉」(※1)のリストにサイト名が含まれるようになり、現在にいたるまで長年注目され続けることとなりました。 最初のブームから20年近くたった現在、「ぷりんてぃん」の初代運営者(案内役)である未女子日女(みめこひめ)さんは今何をしているのか。時間がたった今だからこそ語れる当時のこと、そして現在について、初代・未女子日女さんに独占インタビューを行いました。 ◼ そもそも「愛の妖精ぷりんてぃん」って何だったんだろう…… 「愛の妖精ぷりんてぃん」とは、2004年に突如2ちゃんねるをはじめとするサイトで話題となった一風変わったサイ

    伝説の電波系サイト「愛の妖精ぷりんてぃん」初代運営者にインタビュー| おたくま経済新聞
    side_tana
    side_tana 2023/02/19
    へー
  • アードベッグを学ぶ!味や種類、おすすめの飲み方 | ウイスキーを好きになるメディア|Barrel-バレル-

    まずはアードベッグがお口に合うか試してみよう! 強烈なスモークとりんごと麦芽の甘やかな味わいが魅力のアードベッグをいろいろ試してみたい!という方へ特別セットをつくりました。 スタンダード品のアードベッグ10年をはじめ、愛好家からもベストバランスと評される人気のウーガダール、スパイシーで香り高いコリーヴレッカンのセット。これだけで、アードベッグ沼にハマるかどうかが査定できます。 アードベッグ 10年 (46度)アードベッグ ウーガダール (54.2度)アードベッグ コリーヴレッカン (57.1度)30mlセットと100mlセットから選べるので、少しずつ飲み比べて、アードベッグの香りや味の違いを確かめてください。 アードベッグの発祥と製造場所、歴史の紹介 アードベッグとはゲール語で「小さな岬」や「小さな丘」を意味し、蒸溜所が建つその場所からこのように命名されました。 ここに初めて蒸溜所ができた

    アードベッグを学ぶ!味や種類、おすすめの飲み方 | ウイスキーを好きになるメディア|Barrel-バレル-
    side_tana
    side_tana 2023/02/18
  • 堀江貴文氏がライブドアに“復帰” エグゼクティブ・アドバイザーに就任

    資産形成情報メディア「MINKABU」などを手掛けるミンカブ・ジ・インフォノイドは2月14日、子会社のライブドアについて、エグゼクティブ・アドバイザーに堀江貴文氏が就任すると発表した。 同社は、2022年9月に旧ライブドア時代から続いてきたLINEの「livedoor事業」を71億円で買収すると発表。LINEは譲渡にあたり「株式会社ライブドア」を新たに設立し、吸収分割によって「ライブドアブログ」「ライブドアニュース」「Kstyle」を新生ライブドアへ継承。12月からミンカブのグループ企業として活動している。 堀江氏は旧ライブドアの前身となったオン・ザ・エッジの共同設立者で、前刀禎明氏が立ち上げたライブドア社の事業を譲受後、社名をライブドアに変更。いわゆる「ライブドア事件」で2006年1月に退任するまで代表取締役社長兼CEOを務めた。ライブドアニュースとライブドアブログは、同氏の在任中に開始

    堀江貴文氏がライブドアに“復帰” エグゼクティブ・アドバイザーに就任
    side_tana
    side_tana 2023/02/15
    へー
  • CPU シミュレータを用いて継続的ベンチマークを安定化させる - mizdra's blog

    id:mizdra は eslint-interactive というツールをメンテナンスしています。このツールを使うと、多数の ESLint エラーを効率的に修正できます (詳しくは以前書いた記事を見てください)。 www.mizdra.net eslint-interactive では「中規模〜大規模なコードベースであってもキビキビ動く」を大事にしてます。その一環として、eslint-interactive には CI (GitHub Actions) でベンチマークを取り、以前から大きく劣化していたら CI を fail させる仕組みがあります。 https://github.com/mizdra/eslint-interactive/actions/workflows/benchmark.yml?query=is%3Afailure しかし CI で実行するためにノイズが大きく、よく

    CPU シミュレータを用いて継続的ベンチマークを安定化させる - mizdra's blog
    side_tana
    side_tana 2023/02/13
    カッコ良い