タグ

雑学と戦争に関するsawarabi0130のブックマーク (5)

  • 核戦争にならなかった13回の発射未遂

    ロシアが核を使うのか?という懸念が再三取り上げられる様になって来ているけれど これまで人類は13回ほどミスによって核ミサイルを発射する直前まで至っているという報告書があるのを知ってるだろうか? この報告書は、英国のRIIA(王立問題研究所)によって発表されたものだ。 https://www.chathamhouse.org/sites/default/files/field/field_document/20140428TooCloseforComfortNuclearUseLewisWilliamsPelopidasAghlani.pdf 3章のCasesに詳しく書いてあるけれど、有名なものだと Black Brant scareアメリカの研究者によって打ち上げられたオーロラ観測用の科学機器を搭載したロケットの発射軌道がモスクワへの攻撃軌道と一致したために、発射命令が出される直前まで行っ

    核戦争にならなかった13回の発射未遂
  • 圧倒的な戦力差にも関わらず勝利・善戦した戦い

    戦力差が10倍以上のもののみ取り上げています。随時更新中 ★は(戦術的)勝者側 多くのコメント・ブクマありがとうございます。 コメントで私が知らなかった戦いについて教えてくださった方ありがとうございます。https://anond.hatelabo.jp/20210708183653こちらも参照ください 古代・テルモピレーの戦い B.C.480 ペルシア戦争 ギリシア軍7000vs★ペルシア軍30万以下 スパルタ王レオニダス指揮下のギリシア連合軍がペルシア軍の大軍と激突した。狭い地形を活かし、3日間の激戦を繰り広げるが、背後から攻撃され敗北した。この戦いでギリシア軍は1000人、ペルシア軍は2万人の兵士を失った。 参考作品「300(ザック・スナイダー監督)」 ・彭城の戦い B.C205 楚漢戦争 ★楚3万vs漢56万 漢軍が彭城を制圧した事を知った項羽は精鋭部隊を率いて漢軍を襲撃した。攻略

    圧倒的な戦力差にも関わらず勝利・善戦した戦い
  • 戦争が発明したもので打線組んだwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    戦争が発明したもので打線組んだwwwwwwwwwww Tweet 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:35:22.67 ID:UB7Rxcyu0.net 1(右)ティッシュ 第一次世界大戦中、脱脂綿の代用品として開発された。さらに吸収力を高めたものをガスマスクのフィルターとしても使用した。 1924年 - 先の第一次大戦が終了した後、ティッシュペーパーは過剰に在庫が余っており、アメリカのキンバリー・クラーク社がメイク落とし用として「クリネックスティシュー」を発売。以降アメリカではティッシュペーパー=クリネックスという名前が定着した。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC 2(

    戦争が発明したもので打線組んだwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
  • 世界史上最高の奇計・奇策を決めるスレ : 哲学ニュースnwk

    2013年06月01日08:00 世界史上最高の奇計・奇策を決めるスレ Tweet 1:世界@名無史さん:2013/04/11(木) 20:32:23.59 ID:0 范蠡が囚人部隊に自殺させたやつかな 「名将から大商人」范蠡(はんれい) http://zatuijinden.seesaa.net/article/335631956.html 7:世界@名無史さん:2013/05/09(木) 01:19:23.37 ID:O 韓信の背水の陣と http://ja.wikipedia.org/wiki/井ケイの戦い エパミノンダスの斜形陣 http://ja.wikipedia.org/wiki/斜線陣 基にして奇策 ただ背水の陣は凡将には真似できないだろうな 40:世界@名無史さん:2013/05/14(火) 04:55:54.06 ID:0 >>7 エパメイノンダスの斜線陣はたまたまそ

    世界史上最高の奇計・奇策を決めるスレ : 哲学ニュースnwk
  • カオスちゃんねる : 日本史史上最高の戦術家って誰?

    2011年07月02日11:00 日史史上最高の戦術家って誰? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/01(金) 20:10:58.37 ID:CwOozwC90 武田信玄とか? http://ja.wikipedia.org/wiki/武田信玄 武田 晴信/武田 信玄は、戦国時代の武将、甲斐の守護大名・戦国大名。 甲斐の守護を代々務めた甲斐源氏武田家第18代・武田信虎の嫡男。先代・信虎期には国内統一が達成され、信玄も体制を継承して隣国・信濃に侵攻する。その過程で越後国の上杉謙信(長尾景虎)と五次にわたると言われる川中島の戦いを行いつつ信濃をほぼ平定し、甲斐国に加え信濃、駿河、西上野、遠江、三河と美濃の一部を領し、次代の勝頼期にかけて甲斐武田家の領国を拡大した。 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2

  • 1