並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 890件

新着順 人気順

idolの検索結果201 - 240 件 / 890件

  • 平埜生成が語るももいろクローバーZ | 私と音楽 第20回

    各界の著名人に“愛してやまないアーティスト”への熱い思いを聞くこの連載。第20回に登場してくれたのは、俳優の平埜生成。この日の取材場所にももいろクローバーZのTシャツを着用して来ていた彼に、ももクロの魅力についてたっぷり語ってもらった。 取材・文 / 酒匂里奈(音楽ナタリー編集部) 撮影 / 星野耕作 ヲタクってこんなに熱くなれるんだ僕はモノノフ(ももいろクローバーZファンの呼称)歴は浅いほうなんです。好きになったのは2012年で、きっかけは「ロミオ&ジュリエット」という舞台で共演した先輩でした。その先輩がモノノフで、ももクロのライブDVDを楽屋で観ていたんですよ。その頃の僕はアイドルにまったく興味がなかったのですが、先輩と一緒に映像を観ているうちに首が縦に揺れるようになって、気付けばサイリウムを手に声を出すようになっていました(笑)。この頃は前山田(健一)さん提供の楽曲が多くて、彼が作る

      平埜生成が語るももいろクローバーZ | 私と音楽 第20回
    • YOASOBI「アイドル」がGlobal Excl. U.S.を初めて制した理由、そしてYOASOBI側の巧さに触れる - イマオト - 今の音楽を追うブログ -

      昨日もお伝えしたとおり、YOASOBI「アイドル」が米ビルボードによるグローバルチャートのうちGlobal Excl. U.S.で首位を獲得しました。 グローバルチャートでも好調だった「アイドル」に英語詞版「Idol」が初加算されたことでYOASOBIは初めてGlobal Excl. U.S.を制した形です。そしてそこにはYOASOBI側のチャートへの意欲の高さが感じられます。 グローバルチャートについては下記エントリーにて解説を行っています。今回、日本語詞(がオリジナル版となる)曲にて遂に首位獲得作品が登場した形です。 米ビルボードが2020年9月にスタートしたグローバルチャートは、世界200を超える国や地域の主要デジタルプラットフォームにおけるストリーミング(動画再生含む)およびダウンロードの2指標から成る複合指標の音楽チャート。Global 200およびGlobal 200から米の分

        YOASOBI「アイドル」がGlobal Excl. U.S.を初めて制した理由、そしてYOASOBI側の巧さに触れる - イマオト - 今の音楽を追うブログ -
      • 2019.08.01 i☆Ris出演イベントに関するお知らせとお詫び | NEWS | i☆Ris OFFICIAL WEB SITE

        いつも弊社所属声優ユニット・i☆Ris を応援頂き、ありがとうございます。 過日、SNS上にて、8月2日に参加を予定しております「TOKYO IDOL FESTIVAL 2019」出演のi☆Risメンバーに対し、危害を加えることを予告する内容が投稿されていたことが判明しました。 本事案を受け、警察署・主催者並びにメンバー、スタッフ間でも協議をした結果、指定されている 8月2日「TOKYO IDOL FESTIVAL 2019」への参加を取り止める事を決定致しました。 また、上記の状況から、8月3日及び8月10日にて予定しておりますリリースイベントについても、メンバー及びお客様の安全を考慮し、中止とさせて頂くことと致しました。 今後の最新情報に関しましては、i☆Ris公式ホームページなどにてご案内をさせて頂きます。 各イベントを楽しみにされていたお客様におかれましては、ご不便とご心配をおかけ

          2019.08.01 i☆Ris出演イベントに関するお知らせとお詫び | NEWS | i☆Ris OFFICIAL WEB SITE
        • THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023で目の前の距離で見た「黒沢ともよ」のすごさ - チラ裏

          アイマス、最高~!!!!! 2月11日・12日に開催されたTHE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!!に参加された皆様、お疲れ様でした。久しぶりの声出し解禁ライブ、そして東京ドームということで張り切っちゃった方々も多いのではなかろうと思われます。まぁ自分もそうなのですが。色々言いたいことは各々あると思いますが本当に良いライブだったと思います。掛け値なしに。 終演後の東京ドーム 1日目はアリーナセンターステージの右隣でした。 私事ですが2月11日が誕生日でして、今までの人生振り返ってもまたとない良い誕生日を過ごせたのではないかと思っております。年は取りたくないですが。 野球場に行くとこういうパネルと写真が撮りたくなる人兼近影 こんな感じでライブの感想を書きだしたら本当にキリがないし、こういう話はオフレコで酒とツマミでやりたい人なのでインターネットではやり

            THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023で目の前の距離で見た「黒沢ともよ」のすごさ - チラ裏
          • この場所は未来へと続く夢の途上。“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023”東京ドーム公演DAY1レポート

            この場所は未来へと続く夢の途上。“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023”東京ドーム公演DAY1レポート 「アイドルマスター」シリーズの合同ライブ“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023”DAY1が2023年2月11日、東京ドームにて開催された。 DAY1は「アイドルマスター 765プロオールスターズ」から天海春香役の中村繪里子、如月千早役の今井麻美、星井美希役の長谷川明子、萩原雪歩役の浅倉杏美、高槻やよい役の仁後真耶子、菊地 真役の平田宏美、水瀬伊織役の釘宮理恵、秋月律子役の若林直美、双海亜美・真美役の下田麻美、我那覇 響役の沼倉愛美が出演。 「アイドルマスター シンデレラガールズ」からは“Triad Primus”渋谷 凛役の福原綾香、神谷奈緒役の松井恵理子、北条加蓮役の渕上 舞

              この場所は未来へと続く夢の途上。“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023”東京ドーム公演DAY1レポート
            • 「アイドルマスター」4年半ぶりの765AS単独ライブで見た“新たな始まりと未来へ繋ぐステージ”

              CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にゲームなどのエンターテインメント関連も取材している佐藤が担当。今回は、7月9日と10日に千葉県にある幕張メッセ イベントホールにて行われたライブイベント「THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL」の模様をお届けする。 「アイドルマスター」は、2005年にアミューズメント施設向けゲーム(アーケードゲーム)からスタートしたアイドルプロデュースゲーム。以降、家庭用ゲームソフトやモバイルコンテンツをはじめ、ラジオやTVアニメ、ステージイベントなどクロスメディア展開を行っている。 1stライブにあたる、2006年に開催された1周年記念の「THE IDOLM@STER 1st ANNIVERSARY LIVE」から、ライブイベントも本格

                「アイドルマスター」4年半ぶりの765AS単独ライブで見た“新たな始まりと未来へ繋ぐステージ”
              • 【お知らせ】ラストアイドル~ファンの皆さまへのお願い - ラストアイドル

                日頃よりラストアイドルを応援いただき、誠にありがとうございます。 SNSやDMにつきまして、大多数のファンの皆さまからは節度ある応援をいただいておりますが、一部のファンの方による誹謗中傷行為や強要など、メンバーを困らせる内容が確認されております。 現在、メンバーの意思でSNSを開設しておりますが、このような行為が続く場合、使用を制限し、監視を強化せざるを得ない状態となります。誹謗中傷行為や強要など、メンバーを困らせる行為につきましては、お止めいただきますようご協力をお願い致します。 また、メンバーへのプレゼントに関しても下記の通りルールを定めておりますので、改めて順守いただけますようお願い致します。 お預かりしたファンレター・プレゼントはスタッフが検閲(けんえつ)後、当該メンバーに渡します。メンバーが受け取るまでに日数が掛かる場合がございますので予めご了承ください。また、以下のプレゼントに

                  【お知らせ】ラストアイドル~ファンの皆さまへのお願い - ラストアイドル
                • VTubers: O Fenômeno de 2020

                  Quando pediram esses dias para definir 2020 em uma palavra, nem pestanejei: virtual. Virtual é a palavra que define este ano por uma série de razões. Com certeza que este o pior dos últimos 50 anos e não preciso repetir o que já está nos jornais todos os dias para dar prova disso. É tentador definir 2020 em uma palavra como: desgraça, horror, luto, ansiedade e derivados, principalmente para aquele

                    VTubers: O Fenômeno de 2020
                  • 【後編】過去が輝かせた最高傑作の未来――17年目のPが見た「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023」両日現地レポート | オタク総研

                    【後編】過去が輝かせた最高傑作の未来――17年目のPが見た「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023」両日現地レポート

                      【後編】過去が輝かせた最高傑作の未来――17年目のPが見た「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023」両日現地レポート | オタク総研
                    • アンジュルム・竹内朱莉さん、卒業。タケちゃんへの大きな愛をつづるエントリーたち - 週刊はてなブログ

                      タケちゃんのこれからが「まっキラ」でありますように! 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は6月21日にアイドルグループ「アンジュルム」をご卒業された竹内朱莉さんをテーマに記事を紹介します。 2023年6月21日、「ANGERME CONCERT 2023 BIG LOVE 竹内朱莉 FINAL LIVE 『アンジュルムより愛をこめて』をもって、ハロー! プロジェクトのアイドルグループ「アンジュルム」を卒業した竹内朱莉さん(通称:タケちゃん)。 2011年にアンジュルム*1に加入*2し、2019年には初代リーダー和田彩花さんの跡を継いで2代目リーダーに就任。グループには約12年間在籍し、そのあいだ常に「keep yor smile」な竹内さんは、たくさんのファンに大きな愛を届けてくれました。 そんな竹内さ

                        アンジュルム・竹内朱莉さん、卒業。タケちゃんへの大きな愛をつづるエントリーたち - 週刊はてなブログ
                      • おっさん&じじい向き自転車用ヘルメットを探してみた - PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)

                        電動アシスト自転車を買った。前の電動アシスト自転車は2018年春に潰してしまったので、4年ぶり2代目ということになる。で、今どきは「自転車用ヘルメットの着用が努力義務である」ということを知った。 自治体によるのかもしれんが東京都はそうなのだ(友人に「たぶん多くの自治体がそうであろう」と聞かされた)。 www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp 「一般利用者(成人を含む)」はもちろん、子どもは保護者の努力義務、高齢者は同居人の努力義務でもあるのね。 子どもは条例での「努力義務」じゃなくて「道交法で義務化された」なんて話もどっかで読んだが詳しくは知らないし、ウチにはいないから今は割愛。 というわけで「そんじゃーヘルメット買うか」と思った。のだがしかし。大人用の自転車ヘルメットって、イカツイじゃないっすか。流線型で入り組んでて「凶悪」な感じすらする。もうちっと穏やかな感じのも

                          おっさん&じじい向き自転車用ヘルメットを探してみた - PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)
                        • 浮気をしても最後には「大島椿」の元へ。千紘さんが愛用する現場メイクのおすすめと一生モノの名品を紹介 - ソレドコ

                          大島椿 楽天で見る 大島椿楽天市場公式ショップ 楽天で見る 大島椿 60mL おまけ付 椿油 ヘアオイル 洗い流さないトリートメント しっとり 肌 頭皮 自分にとって「これは欠かせない!」というコスメはありますか? 日々のケアやメイクはもちろん、ハレの日の“特別感”を演出するのに、コスメが一役買うことも。 本シリーズでは、なにかに熱量を注ぐ方に毎回「コスメ」に関するアンケートを実施。オンもオフもがんばる人の「日々を支えるコスメ」と、「ハレとケのメイク」のこだわりを紹介いただきます。今回は、千紘(@ybhkkgkhc)さんの回答を、前後編でお届けします。 Vol6. 千紘さんの場合 名前 千紘(SNS:@ybhkkgkhc/Blog:過激なレプリカ) 普段の仕事 会社員(外出&デスクワークどっちもあり) 推している(熱量を注いでいる)ジャンル アイドル 前編はこちら指原莉乃プロデュース「Ri

                            浮気をしても最後には「大島椿」の元へ。千紘さんが愛用する現場メイクのおすすめと一生モノの名品を紹介 - ソレドコ
                          • Elon Musk tweeted the "Idol Master" Koshimizu Sachiko, no one knows why - Paudal

                            Recently, international news kept reporting that the total assets of Tesla and SpaceX founder Elon Musk surpassed Amazon founder Jeff Bezos to become the world’s richest man, regardless Online speeches are the focus of the whole world. However, today (13), a Twitter post by Musk has received great attention from many Japanese netizens and ACG fans. He posted a picture of Yumizu Sachiko from “The I

                              Elon Musk tweeted the "Idol Master" Koshimizu Sachiko, no one knows why - Paudal
                            • アコムのCMで一世を風靡した小野真弓さん、回り回って過払い金ビジネスの広告塔に : 市況かぶ全力2階建

                              ホロライブプロダクション非公式の同人2D格ゲー「Idol Showdown」、リリース初日から「圧倒的に好評」レビューを集め話題に

                                アコムのCMで一世を風靡した小野真弓さん、回り回って過払い金ビジネスの広告塔に : 市況かぶ全力2階建
                              • アイドルの時代、踊る時代 2013(平成25)年の「恋するフォーチュンクッキー」(AKB48)【柴那典 平成ヒット曲史】 | 連載 | 平成ヒット曲史 | Book Bang -ブックバン-

                                アイドルの時代、踊る時代 2013(平成25)年の「恋するフォーチュンクッキー」(AKB48)【柴那典 平成ヒット曲史】 平成とは、どのような時代だったのか――。 その手がかりを、各年を象徴する曲に探る「平成ヒット曲史」。 プロデューサーの時代、タイアップ全盛、「自分らしさ」、史上一番CDが売れた年……ヒット曲は諸行無常の調べ。音楽ジャーナリストが、ポップ・ミュージックを通して“平成”という時代に迫ります。 最終回は、AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」です。 踊るヒット曲の誕生 「恋するフォーチュンクッキー」 「“恋チュン”踊れば、嫌なことも忘れられる」 2013年8月21日にリリースされたAKB48の32枚目のシングル「恋するフォーチュンクッキー」には、こんなキャッチコピーがついていた。 この曲は、シングル曲への参加メンバーをファン投票で決めるAKB48の恒例行事「選抜総選挙」で

                                  アイドルの時代、踊る時代 2013(平成25)年の「恋するフォーチュンクッキー」(AKB48)【柴那典 平成ヒット曲史】 | 連載 | 平成ヒット曲史 | Book Bang -ブックバン-
                                • 株主総会更新!【うたプリ炎上】うたプリ女性版発表で賛否 上松プロデューサーの謝罪とファンの思い【バクプリ】#うたプリ #バクプリ #サイクイ #フラキャン

                                  上松範康ElementsGarden @agematsu さあて4月1日だしな 発表せんとな!(* ˃͈ ㅿ ˂͈ ) 「うた☆プリ」はもちろん マジ本気1000%で 今の1億倍は頑張りますが アイドル×タイムスリップ BACK to the IDOL 「バクプリ」も今日から始動!! 詳しくはこちらをみてね ₍₍ ᕕ( `д´ )ᕗ⁾⁾ ハッピーエイプリルフール☆ #バクプリ twitter.com/backpriofficia… 2023-04-01 00:23:09 うたの☆プリンセスさまっ♪ BACK to the IDOL @backpriofficial 【NEWS】『うたの☆プリンセスさまっ♪ BACK to the IDOL』始動! 『うたの☆プリンスさまっ♪』の制作陣である、ブロッコリーとElements Gardenが共同プロデュースする新時代新次元プロジェクト! コンセ

                                    株主総会更新!【うたプリ炎上】うたプリ女性版発表で賛否 上松プロデューサーの謝罪とファンの思い【バクプリ】#うたプリ #バクプリ #サイクイ #フラキャン
                                  • 劇場版『ラブライブ!サンシャイン!!』キャストインタビュー逢田梨香子 | アニメイトタイムズ

                                    『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』Guilty Kiss連続インタビュー第1回:逢田梨香子さん│「これからは自分のペースで梨子ちゃんと一緒に、同じ歩幅で歩んでいきたい」 2019年7月26日(金)、劇場版『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』のBlu-rayが発売! 本作はTVアニメ2期で「ラブライブ!」優勝を果たしたAqoursのその後が描かれた完全新作劇場版作品です。 特装限定版には、映画本編や各種映像特典はもちろん、新録AqoursオリジナルソングCD 『i-n-g, I TRY!!』や、3月に千秋楽を迎えた「ラブライブ!サンシャイン!!Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 2018 ユニット対抗全国ツアー 東京公演

                                      劇場版『ラブライブ!サンシャイン!!』キャストインタビュー逢田梨香子 | アニメイトタイムズ
                                    • 「アイドル」の概念が次元を越えた。「バーチャルTIF」開催、注目VTuberたちの“生き様”を解説 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                      今までは人間のアイドルが集結していたイベントだった、と書かなければいけなくなった。 世界最大級を謳うアイドルの祭典『TOKYO IDOL FESTIVAL』(以下TIF)。各地からこのイベントを目指して努力をつづけるアイドルは多い。2010年から開催されており、今年は11年目にして初のオンラインライブ。出演するラインナップにはAKB48、ももいろクローバーZ、でんぱ組.incなど、アイドルにそこまで詳しくない人でも知っているであろう有名メンツも集結している。 今年のTIF2020では、バーチャルYouTuber・VTuber・バーチャルアイドルがかなりの数参加している。VTuberはアバターを用いて活動をしているため、ビジュアルとしては「2次元」だ。一気に「アイドル」の概念が、次元を乗り越えた。 「アイドルファン層」と「VTuberファン層」はあまり一致していない。TIFへの参加について「

                                        「アイドル」の概念が次元を越えた。「バーチャルTIF」開催、注目VTuberたちの“生き様”を解説 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                      • [インタビュー]合同ライブを終え,1つの節目を迎えた「アイマス」の次の展開とは。ライバー事業など今後の取り組みについて,キーマンに聞いた

                                        [インタビュー]合同ライブを終え,1つの節目を迎えた「アイマス」の次の展開とは。ライバー事業など今後の取り組みについて,キーマンに聞いた 編集部:だび バンダイナムコエンターテインメントが展開する「THE IDOLM@STER」(以下,アイマス)シリーズの新戦略「PROJECT 3.0 VISION」(以下,3.0 VISION)をご存じだろうか。 3.0 VISIONは,2022年末に行われた「PROJECT IM@S カンファレンス」にて発表されたもので,アイマスシリーズの“アイドルプロデュース体験”と“複合現実”を融合させた新たな挑戦が行われるという。 今回4Gamerは,2023年2月11日,12日に行われたシリーズ全5ブランドの合同ライブ「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023」の会場にて,3.0VISIONのキーマンであるバ

                                          [インタビュー]合同ライブを終え,1つの節目を迎えた「アイマス」の次の展開とは。ライバー事業など今後の取り組みについて,キーマンに聞いた
                                        • Japan election: rightwing populists sweep vote in Osaka

                                          While the biggest opposition group, the Constitutional Democratic party of Japan, and its allies were counting their losses, Ishin was becoming the most intriguing backstory in an otherwise lacklustre election. By the early hours of Monday, the ruling Liberal Democratic party (LDP), despite winning the national vote, had been summarily dismissed from Osaka by the upstarts from Ishin. Liberals and

                                            Japan election: rightwing populists sweep vote in Osaka
                                          • ロン毛の美学。ハンズに集合した野郎どもがヘアケア用品で「美髪」を競ってみた | 水曜日のハンズさん

                                            27歳まで原宿の美容室で店長を務めたのち独立。 なんとYouTubeで身だしなみに特化した「オトナ男子LABO」を手がけるかたわら、自らのブランドRETØUCHをローンチ。 ロングヘアメンズ、ハンズに大集合!身だしなみの一環として、男性もメイクやネイル、ヘアケアなど、美容に気を使っている方が増えている昨今。ハンズもメンズ向けの美容アイテムを数多く取り扱っています。 今回はそんなハンズに長髪をトレードマークとする芸人やバンドマン、古着屋のオーナーの3人が集結。 ハンズのヘアケア用品を購入し、1週間みっちりヘアケアを行っていただき、「誰が一番美髪になったか」を競う大会を開催しました。 長髪の美しさを審査するのは、ヘアケア・スキンケア・ファッション・メイクなど、男性の身だしなみについてYouTubeで発信している宮永えいとさん。美容師でメンズヘアの専門家である宮永さんの視点から、3人のヘアケアに

                                              ロン毛の美学。ハンズに集合した野郎どもがヘアケア用品で「美髪」を競ってみた | 水曜日のハンズさん
                                            • 戦慄かなの "wake me up" M/V

                                              Creative director :Toshikuni(huez) Project Manager :jotaka(huez) Art Director : Talos 🦋kanano senritsu Twitter https://twitter.com/FABkanano 🦋kanano senritsu Instagram https://www.instagram.com/fabkanano/ 👯‍♀️femme fatale YouTube https://youtube.com/c/femmefatale_kakushigo 👯‍♀️femme fatale Twitter https://mobile.twitter.com/femme_iDOL 👯‍♀️femme fatale fan club 「隠し子倶楽部」 https://fuckin

                                                戦慄かなの "wake me up" M/V
                                              • 和田彩花×ミキティー本物、アイドルの“多様性”って何?「自分のために生きていい」「ゲイだからって諦めなくていい」 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                                和田彩花×ミキティー本物、アイドルの“多様性”って何? 「自分のために生きていい」「ゲイだからって諦めなくていい」 「女性アイドルのあるべき姿」ではなく「自分がありたい姿」を力強く発信する和田彩花。男性と女性の市場が明確に分かれているアイドル業界において、「ゲイアイドル」として活動するミキティー本物。 数多のグループ・アーティストが生まれたアイドル文化において、「アイドル」という言葉の幅を少しずつ広げてきたふたりが「多様性とは何か」というテーマで対談を行った。 近年は、ミキティー本物率いる「二丁目の魁カミングアウト」が世界最大級のアイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL』に出演。柏木由紀(AKB48)は「30歳になっても卒業しない」と宣言し、Negiccoのメンバーが結婚してもアイドルをつづける選択肢が支持されるなど、多様性は広がっているように思える。果たして、ふたりはどのよ

                                                  和田彩花×ミキティー本物、アイドルの“多様性”って何?「自分のために生きていい」「ゲイだからって諦めなくていい」 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                                • VTuberはグローバル化できるか? ANYCOLORにカバー、Brave groupの戦略

                                                  2022年は、VTuber業界にとって象徴的な出来事がいくつか重なっていた。まず、先駆者であるキズナアイの無期限活動休止が全界隈に衝撃を与え、そしてその年の瀬にキズナアイの技術が引き継がれたウタがNHK紅白歌合戦で「新時代」を披露。 VTuberの新たな章を開くような、そんな終わり方だった。 2023年は、まるでそのバトンを受けとったかのようにVTuberシーンが新たな幕を開けることとなり、変化と成長の激しい1年間となった。 目次アメリカや韓国、タイ……増加するVTuberの海外イベント英語圏でもVTuberは「飽和状態」の声 グローバル化への課題にじさんじやホロライブにはなかった、Brave group「V4Mirai」の戦略元タレントの個人情報を晒し炎上/収益分配の内訳を明かして称賛宣言通り海外での横展開を始めたホロライブの存在感「公正な報道受けていない」海外ファンの不信が注ぐANYC

                                                    VTuberはグローバル化できるか? ANYCOLORにカバー、Brave groupの戦略
                                                  • ゲーム【サイスタ】「アイドルマスター SideM GROWING STARS」3Dライブ C.FIRST「We’re the one」

                                                    アイドルプロデュース&リズムゲーム「アイドルマスター SideM GROWING STARS」 C.FIRST「We’re the one」の3Dライブを公開! ◤静かにアツく、剥き出しの心で世界を切り拓け◢ C.FIRST(クラスファースト)  天峰 秀 https://sidem-gs.idolmaster-official.jp/idol/shu/  花園 百々人 https://sidem-gs.idolmaster-official.jp/idol/momohito/  眉見 鋭心 https://sidem-gs.idolmaster-official.jp/idol/eishin/ ★☆★☆★ !ゲーム配信中! ★☆★☆★ ・App Store https://apps.apple.com/jp/app/id1568043783?mt=8 ・Google Play ht

                                                      ゲーム【サイスタ】「アイドルマスター SideM GROWING STARS」3Dライブ C.FIRST「We’re the one」
                                                    • 【和訳あり】VOAの「News Words: Idol」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                                      VOAの「News Words:Idol」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際の映

                                                        【和訳あり】VOAの「News Words: Idol」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                                      • アイドマ、COLABOの事業譲受で世間を無駄にドキッとさせる : 市況かぶ全力2階建

                                                        ホロライブプロダクション非公式の同人2D格ゲー「Idol Showdown」、リリース初日から「圧倒的に好評」レビューを集め話題に

                                                          アイドマ、COLABOの事業譲受で世間を無駄にドキッとさせる : 市況かぶ全力2階建
                                                        • Donde Se Puede Comprar Generico Mirtazapina Entrega Rápida Uruguay - Ask Lesko and Friends

                                                          Donde Se Puede Comprar Generico Mirtazapina Entrega Rápida Uruguay comprar mirtazapina farmacias andorra, mirtazapina precio en medellin, remeron comprar online, comprar mirtazapina 30mg natural en madrid, precio de la mirtazapina en uruguay, comprar mirtazapina 2019, dove si compra la mirtazapina, comprar mirtazapina 30 generico en madrid, comprar mirtazapina españa online, mirtazapina 30 mg lima

                                                          • グクのタトゥー反対署名運動はアイドルの人権侵害です。BTSイルアミ発端 - K-much

                                                            2021年4月11日、BTSのバンバンコンに歓喜する声と一緒に、Twitterで「こんなことアイドルの人権侵害だ!」「悲しいツイが流れてきた」ってつぶやきが。 何があったのか??理由がわからず、追ってみると… BTSの一部のファンの方から、「ジョングクのタトゥーに反対」っていう署名運動がされていたみたいですね。そしてそれに対抗する「#ジョングク大好き署名」も湧き起こりました 「ジョングクのタトゥーに反対」って、 うわーーこれ、きついですね。 タトゥーって「消えない」からこそ、自分の気持ちや、決意を表現するためのものでしょう? 今更タトゥー消さないし、タトゥー隠せっていうのは.. 確かにグクのタトゥー見たくない人もいるかもしれないけど 「自分の気持ちをおし殺せ」って強要するのと一緒でしょう? BTSのメンバーで、特に最近楽曲の作曲やMV制作にも意欲的に取り組んでいるジョングク。 表現するお仕

                                                            • 岸田政権、いかにも財務省のポチらしく新型コロナ「5類」引き下げを調整 : 市況かぶ全力2階建

                                                              ホロライブプロダクション非公式の同人2D格ゲー「Idol Showdown」、リリース初日から「圧倒的に好評」レビューを集め話題に

                                                                岸田政権、いかにも財務省のポチらしく新型コロナ「5類」引き下げを調整 : 市況かぶ全力2階建
                                                              • The Nostr 2023 (with Bluesky) - 僕が四谷ラボとともに歩んだ一年間 - 四谷ラボ公式ブログ

                                                                今日のこのブログ記事は Nostr Advent Calender 第2会場 の25日目の記事になります。 昨日のアドベントカレンダーはkaijiさんの「Nostrではじめる、分散型アプリケーション開発 」と、雨鹿茶房/fei🫑さんの「2023年 Nostrの思い出」でした。 adventar.org adventar.org Shino3 こと、しのさんで、しのはらです。 The Nostr (with Bluesky) 2023年という歳をあらためて振り返ってみると、僕にとっても四谷ラボにとっても、Nostr (Blueskyも含む) を主軸として共に過ごしてきた一年だったと改めて思います。今年は僕も久しぶりに四谷ラボの名前をお借りして複数のイベントとともに歩いたとても濃い一年間でした。この記事にて活動を振り返るとともに、今年様々なイベントでご協力いただいた皆様、参加していただいた皆

                                                                  The Nostr 2023 (with Bluesky) - 僕が四谷ラボとともに歩んだ一年間 - 四谷ラボ公式ブログ
                                                                • 北尾吉孝さんを金の亡者呼ばわりしていた堀江貴文さん、SBIからホリエモンロケットに出資してもらい歴史的仲直りへ : 市況かぶ全力2階建

                                                                  ホロライブプロダクション非公式の同人2D格ゲー「Idol Showdown」、リリース初日から「圧倒的に好評」レビューを集め話題に

                                                                    北尾吉孝さんを金の亡者呼ばわりしていた堀江貴文さん、SBIからホリエモンロケットに出資してもらい歴史的仲直りへ : 市況かぶ全力2階建
                                                                  • 寺嶋由芙が考える、アイドルとゆるキャラ・サンリオキャラクターの共通点 卒業論文を一部公開

                                                                    寺嶋由芙が、本日3月2日に『マツコの知らない世界』(TBS系)に出演。「サンリオキャラクターの世界」として、サンリオキャラクターはじめ様々なキャラクターについて語る。そこで、1stアーティストブック『まじめ』から寺嶋が執筆した“アイドルとゆるキャラ”についての卒業論文の一部を特別に掲載(本文は当時のまま、図表は未掲載)。サンリオキャラクターに言及した部分もあり読み応えのある内容となっており、全文は『まじめ』で読むことができる。なお、3月6日には『まじめ』blueprint限定版のオンラインサイン会開催も決定している。(編集部) 物語としての「ゆるキャラ」/寺嶋由芙 はじめに 私は小さい頃からかわいいキャラクターが大好きで、高校生の頃から「ゆるキャラ」が気になって仕方なかった。当時、友人達はそんな私を珍しがっていたが、気がつけばいつの間にか、世間では空前のゆるキャラブームである。 そして、そ

                                                                      寺嶋由芙が考える、アイドルとゆるキャラ・サンリオキャラクターの共通点 卒業論文を一部公開
                                                                    • ホロライブ 天音かなた×常闇トワ新ユニット“ORIO”結成インタビュー 両者が語る、互いへの信頼や音楽活動への強い気持ち

                                                                      ホロライブ 天音かなた×常闇トワ新ユニット“ORIO”結成インタビュー 両者が語る、互いへの信頼や音楽活動への強い気持ち ホロライブプロダクション所属、YouTubeチャンネル登録者数が100万人を超える人気VTuber 天音かなたと常闇トワが、新ユニット「ORIO」を結成。5月2日に1stシングル「Over Time」をリリースした。 hololive IDOL PROJECTでアイドル活動を行う天音と常闇は、コラボ企画やカバー動画のほか、オリジナル曲「マドロミ」をリリースするなど、以前から“かなトワ”としてファンの間でも親しまれている存在。ソロとしての音楽活動も積極的に行っている二人だが、変幻自在な歌声を持つ天音と記名性のある低音ボイスがクールな常闇によるデュエットは、それぞれのコンセプトとなる“天使”と“小悪魔”の化学反応を楽しむことができる。 そんな二人の1stシングル「Over

                                                                        ホロライブ 天音かなた×常闇トワ新ユニット“ORIO”結成インタビュー 両者が語る、互いへの信頼や音楽活動への強い気持ち
                                                                      • 【スペシャルPV】アイドルマスターシリーズ "MR" Project デモンストレーションムービー『START!!』【アイドルマスター】

                                                                        バンダイナムコエンターテインメントが掲げるIP軸戦略の一環として、アイドルマスターシリーズでは、「アイドル達のマルチなタレント活動を広げ、さらに活躍できる未来」の実現を目指す 「MORE RE@LITY Project」、通称”MR”Projectを始動いたします! ▼リリース https://www.bandainamcoent.co.jp/corporate/press/top/single.html?q=p_qVRlSEa 「アイドルマスター」シリーズ17周年記念生配信「17th Anniversary P@rty!!!!!」にて プロジェクトの始動を記念し、今後の活動のデモンストレーションとして、 未来研スタジオにて収録された 天海春香のパフォーマンスPVを公開いたしました! 今後のアイドル達の更なる活躍にご期待ください! 【PV概要】 ★出演:天海春香 ▽プロフィール

                                                                          【スペシャルPV】アイドルマスターシリーズ "MR" Project デモンストレーションムービー『START!!』【アイドルマスター】
                                                                        • 『ふしぎの海のナディア』について語らせていただきます - りとブログ

                                                                          先日、90年代に好きだったアニソンについての記事を書いたんですね。 rito.gameha.com すると『ふしぎの海のナディア』について、知らない、覚えてないといったコメントをいくつかいただきまして「偉大なアニメだと思っていたけどすっかり昔のアニメになってしまったのか!これは語り継がなければならない…!」という謎の使命感を抱いてしまったので、今日はダラダラと「ナディアのここが面白い!」を語りたいと思います。 簡単なあらすじ 核心に触れるネタバレは避けつつあらすじを書きますね。 お話は1889年のパリ万博から始まります。 おじさんと一緒に万博のイベントの1つである飛行機コンテストに参加するためパリにやってきた発明好きの少年「ジャン」君は、自作飛行機の調整中に通りかかった女の子に一目惚れします。 おじさんと2人で、とはいえ飛行機作っちゃうし、一目惚れした女の子に猛烈にアタックするし、見た目と

                                                                            『ふしぎの海のナディア』について語らせていただきます - りとブログ
                                                                          • 「プロメア」興収10億円突破 活気づくアニメの中小規模公開|数土 直志(すど・ただし)

                                                                            5月24日に全国公開した劇場アニメ『プロメア』の興行収入が、このほど10億円を超えました。公開から2ヵ月半かけての達成です。 興収10億円は映画ヒットの目安のひとつで、大きな記録です。それでも『天気の子』が100億円超えを視野、劇場版「名探偵コナン」シリーズが90億円を超えるなかでは10億円を小さく感じる人もいるかもしれません。しかし『プロメア』の10億円突破は、いくつもの快挙となっています。 ひとつは興行規模の視点です。『プロメア』の公開当初のスクリーン数は198と中規模になっています。アニメに限りませんが、映画の興行収入は公開スクリーン数(作品を上映する劇場数)に左右されがちです。 例えばハリウッドの大作映画ですと公開初日に400スクリーン以上が用意されることが珍しくありません。 劇場の座席数の違いもありますが、むしろスクリーン数の違いは広告宣伝費の差に直結します。宣伝露出の差は興行成

                                                                              「プロメア」興収10億円突破 活気づくアニメの中小規模公開|数土 直志(すど・ただし)
                                                                            • 韓国バーチャルアイドルサバイバル企画「少女リバース(RE:VERSE)」が発表 実在のK-POPアイドル30名が正体を隠して参加

                                                                              Home » 韓国バーチャルアイドルサバイバル企画「少女リバース(RE:VERSE)」が発表 実在のK-POPアイドル30名が正体を隠して参加 韓国バーチャルアイドルサバイバル企画「少女リバース(RE:VERSE)」が発表 実在のK-POPアイドル30名が正体を隠して参加 韓国のエンターテインメント企業「Kakaoエンターテインメント」は、バーチャルアイドルサバイバル番組「少女リバース(RE:VERSE)」の制作を発表しました。初回は11月28日より、カカオページとYouTubeにて配信予定です。 実在のK-POPアイドル30名が「バーチャル」に 「少女リバース」は、30名の現役女性K-POPアイドルがデビューを懸けて競争を繰り広げる、いわゆる「サバイバルオーディション」番組です。参加メンバーは現実世界における「正体」を隠し、3Dアバターと架空の設定を用いて番組に参加します。 審査はダンス

                                                                                韓国バーチャルアイドルサバイバル企画「少女リバース(RE:VERSE)」が発表 実在のK-POPアイドル30名が正体を隠して参加
                                                                              • OTAHENアンセムの歌詞が気になったので買って聴いてみたら見事に死んだ|プロメテウスひじ

                                                                                ようみんな、久しぶりだなはじめまして!限界noteの時間だよ! 今日は夢見りあむのソロ曲OTAHENアンセムで感情をボロボロにしたので、無理になっていこうと思います。 (本記事はアイマス畑の外の人間によるものなので、タヒんでくれおねシンセルフパロ等の話は多分あんまりしません。好きなiDOLはインベルです。) さて、まずはぼくの夢見りあむ知識から説明しておきますが、正直なところぼくのりあむ観は『ほぼ100%Twitter』から来ています。なので、ぼくが感じている夢見りあむが本当に正しいものなのかはよくわかりません。というわけで、これは「ぼくの思う夢見りあむ」からスタートする、他人に見せるにはあまりにもあんまりな話になります。「おや?時間の無駄かな?」と思ったら、悪いこた言わんからページのタブを閉じようね。 ぼくの中で形成されている『夢見りあむ』像じゃあおめーの知ってる夢見りあむってなんだよ、

                                                                                  OTAHENアンセムの歌詞が気になったので買って聴いてみたら見事に死んだ|プロメテウスひじ
                                                                                • 「lyrical school oneman live 2020 PLAYBACK SUMMER」(変幻するアイドルと、いまここのフロアで出会い直すオタクのダンス)|木山映

                                                                                  「lyrical school oneman live 2020 PLAYBACK SUMMER」(変幻するアイドルと、いまここのフロアで出会い直すオタクのダンス) 上半身のカルチャー/下半身のカルチャー 深夜のクラブに入場し、ダンスフロアに立ち、DJが流す音楽に合わせて踊る時、ダンサーではない僕たちは下半身だけで踊る。片手にお酒の入ったカップを持っているからとか、酔っ払いが手を振り回すと危ないからなんて、みもふたもない理由もあるけれど、いちばんの理由は、その人のダンスの素養に関係なく、四つ打ちのベース音に合わせて左右交互に足踏みするだけ、足を揃えてピョンピョン跳ぶだけでも参加できるのがクラブのダンスだからだ。友人は足だけで参加できるクラブのダンスを称して「タコ踊り」と言っていた。顔も見えないほど暗いフロアで、偶然出会った貴方と、いまここで同じ気持ちでいるという共感を伝える。たったひとつの

                                                                                    「lyrical school oneman live 2020 PLAYBACK SUMMER」(変幻するアイドルと、いまここのフロアで出会い直すオタクのダンス)|木山映