並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

feedbackの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • プロダクトマネージャーの仕事を10倍快適にするNotion活用法【テンプレート公開】|Shin

    最近は仕事をするとき必ずNotionを触っていますので、仕事をする=Notionを使う、と言っても過言ではありません。Notionの素晴らしい点は、私のように複数社で顧問をしていても、必要な業務によってカスタマイズができることです。 日々Notionを使う中で「プロダクトマネージャーが圧倒的に仕事しやすくなるテンプレートを作りたい!」と思ったのが始まりです。そんな中いろいろ探してみたところ、Notionのテンプレート自体はすでに色々なものがありますが、現実問題としてToo much(情報が多すぎる)ものもあれば、逆に情報が足りないものもあり最適解がありませんでした。 そこで、プロのプロダクトマネージャーとしてこれを使っておけば間違いない!というものをキュレーションして整理しました。そのテンプレートの使い方を解説します。 ※テンプレートはページ下部からご利用になれます プロダクトマネージャー

      プロダクトマネージャーの仕事を10倍快適にするNotion活用法【テンプレート公開】|Shin
    • 【追記あり】ソシャゲやってる女性プレイヤーに言いたい

      ゲームに関してお気持ちメールの文章長すぎて殆ど効果なくなってます 窓口担当の大半は自分含めて3行以上文章読むと死ぬので3行以内にまとめて欲しい 基本カスみたいなスパムとか言い捨てメール以外は全部開発に共有するんだけど、開発の時間も有限なのでお気持ち長文メールは3行以上あるとこっちで勝手に添削して共有するのが基本(少なくともうちの会社では) そしてその添削のセンスは窓口担当の気力と知能に依存するので長い文章の本意が全然違った形で伝わる事も珍しくない 文章量的には特にシナリオの話だと300文字以内にまとめてくれるとそのまま回しやすいのでそうしてくれると助かる ただUI関係は専門部署にそのまま投げるからいくらでも長文書いて構わない 野郎向けのソシャゲで要望通りやすい傾向あるのは男性向けの場合口調はチンピラみたいなのでも本意が明確であることが多いから あと女性向けソシャゲは開発は女性多くとも窓口担

        【追記あり】ソシャゲやってる女性プレイヤーに言いたい
      • 「よけいなことをしない」「未然に防ぐ」の能力めちゃ重要なのに全然評価されず、何かやることばかり評価されがちだよねという話

        教皇ノースライム(弁護士北周士) @noooooooorth 「よけいなことをしない」って実はめちゃめちゃ重要なんですが全然評価されないですよね。何かやることばかり評価される。あと未然に防ぐのもめちゃめちゃ重要なんだけどこれも評価されないよね。起きてから毅然として対応するのは評価されるんだけど。 2021-04-27 07:58:06

          「よけいなことをしない」「未然に防ぐ」の能力めちゃ重要なのに全然評価されず、何かやることばかり評価されがちだよねという話
        • 評価の満足度を劇的にあげた秘訣。Continuous Feedbackのすすめ | メルカリエンジニアリング

          誰向けの記事? EM(Engineering Manager)の方に向けた記事です。 ただ、一般的な評価者全般にあてはまる内容を書いているので、評価を行う方なら誰でも参考にできると思います。 評価をする側ではないけど、どんな気持ちで自分のマネージャーが評価しているのか知りたい!といったエンジニアの方にも楽しんでいただけるかもしれません。 要約 メルカリエンジニア組織で、評価の負荷を削減しつつ、品質をあげるために、「Continuous Feedback」という仕組みを導入しました。 Continuous Feedbackは、通常よりも高い頻度でフィードバックを行うことで、負荷分散や、フィードバックサイクルの高速化などをはかる手法です。 導入した結果、評価に対する満足度や、評価を自身の成長に使えてると感じるようになったメンバーがとても増えました。現在では多くのEMの方が、評価に利用してくれて

            評価の満足度を劇的にあげた秘訣。Continuous Feedbackのすすめ | メルカリエンジニアリング
          • デジタル庁ウェブサイトにいただいたフィードバックの反映状況について|デジタル庁

            9月1日に発足したデジタル庁のウェブサイトについて、まずはデジタル庁発足日に、アクセスしにくい状態が発生してしまったことをお詫び申し上げます。関係チーム一丸となって、詳しい原因の解明と対策に向けて取り組んで参ります。 改修した主な項目オープン後、すでに様々なフィードバックをいただいています。これまでにいただいたフィードバックの中で、以下の主な項目の改修を行いましたので、ご報告いたします。 ・記事のタイトル要素が全部同じになっている ・フッターのリンク漏れ ・Tweetボタンをタップしたときに自動的に出てくる表記の設定漏れ ・特定画面サイズでのトップページの表示崩れ またアップデートされた項目の告知については、ウェブサイト内にリリースノートを設置するなど、情報発信の方法と頻度についても今後検討して参ります。 ウェブアクセシビリティ上の課題についてウェブアクセシビリティのページに記載している内

              デジタル庁ウェブサイトにいただいたフィードバックの反映状況について|デジタル庁
            • 『FF14』ジョブ調整について、吉田Pの「罵詈雑言は控えてほしい」とのお願いが海外まで波及。フィードバックは言葉を選んで丁寧に - AUTOMATON

              ホーム ニュース 『FF14』ジョブ調整について、吉田Pの「罵詈雑言は控えてほしい」とのお願いが海外まで波及。フィードバックは言葉を選んで丁寧に スクウェア・エニックスが運営するMMORPG『ファイナルファンタジーXIV』(以下、『FF14』)において、プレイヤーから運営へのフィードバックについてプロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏から発せられたコメントが話題になっている。1月9日に放送されたライブ配信「神木隆之介のRADIO MOG STATION 特別生配信『暁月の記憶』」において、吉田氏は一部プレイヤーからのフィードバックについて「ちょっと言葉が強すぎるかなと思うところもある」と言及。罵詈雑言は控えてほしいとお願いをしたことで、国内コミュニティはもちろん、海外掲示板Redditに立てられたスレッドにも多くのコメントが寄せられた。 罵詈雑言は控えてほしい 「神木隆之介のRADIO

                『FF14』ジョブ調整について、吉田Pの「罵詈雑言は控えてほしい」とのお願いが海外まで波及。フィードバックは言葉を選んで丁寧に - AUTOMATON
              • GitHub - github/roadmap: GitHub public roadmap

                ❇️ View the official GitHub public product roadmap1 Our product roadmap is where you can learn about what features we're working on, what stage they're in, and when we expect to bring them to you. Have any questions or comments about items on the roadmap? Share your feedback via GitHub public feedback discussions. The roadmap repository is for communicating GitHub’s roadmap. Existing issues are cu

                  GitHub - github/roadmap: GitHub public roadmap
                • トップページ | 内閣感染症危機管理統括庁ホームページ

                  令和6年1月12日、シンポジウム「新たな感染症危機にいかに備えるか~国民の生命・健康と生活・経済の両立を目指して~」を開催しました。

                    トップページ | 内閣感染症危機管理統括庁ホームページ
                  • User feedback software - Upvoty

                    Give your users a voice! Let them submit new feature requests and vote on all feedback so you know what to build next.

                      User feedback software - Upvoty
                    • GitHub - moufette-tools/moufette: 🦨 Moufette is developer-friendly, open-source set of tools to collect users feedback. Find us on Twitter @MoufetteHQ

                      You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                        GitHub - moufette-tools/moufette: 🦨 Moufette is developer-friendly, open-source set of tools to collect users feedback. Find us on Twitter @MoufetteHQ
                      • 道路通報システムの試行

                        東京都では、東京大学と連携※し、都民と協働した道路管理を実現するため、道路の損傷や不具合を簡易に通報することができる道路通報システムの試行を実施しています。※大学研究者による事業提案制度を活用 道路通報システムは、東京大学等が中心となって開発した「My City Report for citizens(以下「MCR市民投稿アプリ」)」というスマートフォンアプリを用います。 MCR市民投稿アプリは、都民の皆様が道路の損傷や不具合を発見した際に、スマートフォンのカメラとGPSを利用して通報する仕組みです。 通報いただいた道路の損傷や不具合は必要に応じて補修等を実施します。 MCRについては、以下のWEBサイトをご覧ください。 【My City Reportホームページ】(外部リンク)https://www.mycityreport.jp 目的 都民の皆様からより多くの情報を迅速に受けることによ

                        • 読解力に頼らない教育 - はてなの鴨澤

                          数年前から「読解能力が大事」という話がさんざん出てて、そうだそうだと思って前に後ろに考えてるうちに、文字を読んでその意味を解す、というスキルそのものが実はわりに特殊で、スピードも含めると猛烈な個人差が連続体として広がってることに気付いた。すごく読める人はさーっと読んで間違うことがなく、すごく読めない人は単語を拾って適当に繋げてるうちに迷子になる。 そして、かなり読めない人でも、日常生活は普通にこなせる。これは、彼らでも耳から聞いた情報であれば正確に把握するから。耳から意味を取る情報収集は対話的におこなわれ、つねにフィードバックがあるため、スキルにあまりバラつきがないのだ。 ここに着目したことで、読解教育には十分なフィードバックがない、という問題に気が付いたわけだけど、ここをきちんとサポートできるようにするには時間がかかる。 だから、まずはバラつきのないスキルを使って教育することを考えた方が

                            読解力に頼らない教育 - はてなの鴨澤
                          • Amazon Digital and Device Forums - JP

                            Amazon Digital and Device Forum Japan

                            1