並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

deviseの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • Devise のセッション有効期限と Timeoutable, Rememberable の設定次第で意図しない挙動になることについて - JMDC TECH BLOG

    初めて JMDC TECH BLOG を書きました。 株式会社 JMDC で Pep Up 開発チームのバックエンドを担当している土橋と申します。 今年、JMDCではアドベントカレンダーに参加しています。 qiita.com 本記事は、JMDC Advent Calendar 202313日目の記事です。 弊社の『健康状態を可視化し、楽しみながら健康知識が身につくツール』Pep Up 、本記事を読んでくださっている方に利用されている方はいらっしゃいますでしょうか。 Pep Up は2016年に開始されたサービスで、当初からバックエンドに Ruby on Rails を採用しています。 認証には Rails で最もよく使われているであろう Devise を使用しています。 今回は、この Devise のモジュール、 Timeoutable, Rememberable を併用した際に設定次第で

      Devise のセッション有効期限と Timeoutable, Rememberable の設定次第で意図しない挙動になることについて - JMDC TECH BLOG
    • Rails: Deviseを徹底理解する(2)応用編(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

      概要 元サイトの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Advanced Usages of Devise for Rails | AppSignal Blog 原文公開日: 2023/08/02 原著者: Aestimo Kirina | AppSignal Blog 日本語タイトルは内容に即したものにしました。 本シリーズ記事のパート1では、サンプルアプリを用いてDeviseを導入し、モジュール、ヘルパー、ビュー、コントローラー、ルーティングを探りました。 このパート2では、Deviseのさらに高度な利用法として、OmniAuthやAPI認証、Authtrailの使い方を探求します。 さっそく始めましょう! 🔗 OmniAuthで認証する 最近のWebアプリケーションは、TwitterやFacebookなどのSNSからGoogleやGitHubなどに至るさまざまな認証プロバイダ

        Rails: Deviseを徹底理解する(2)応用編(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
      • Rails: Deviseを徹底理解する(1)基礎編(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

        概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: An Introduction to Devise for Ruby on Rails | AppSignal Blog 原文公開日: 2023/07/12 原著者: Aestimo Kirina | AppSignal Blog 日本語タイトルは内容に即したものにしました。 Devise gemは、Rubyの世界で広く用いられているgemの1つで、GitHubの★が20,000個を超え、多くの統合も行われています。今になってDeviseをRubyの「隠れた」gemと呼ぶ理由は何なのでしょうか?実は、Deviseの人気は非常に高いにもかかわらず、多くの開発者がこのライブラリの機能を十分に活用していないからです。 2部構成の本シリーズでは、Deviseを深く掘り下げていきます。 このパート1記事では、以下を含む基礎をある程度学びます

          Rails: Deviseを徹底理解する(1)基礎編(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
        1