並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

PySimpleGUIの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • ゼロからはじめるPython(115) 簡単GUIライブラリ「PySimpleGUI 5」の有償化と互換ライブラリについて

    先日、手軽に使えるGUIライブラリ「PySimpeGUI」のバージョン5がリリースされ、それに伴って商用利用が有償化された。個人利用はこれまで通り無償だがライセンス登録が必要になる。そこで、本稿ではPySimpleGUIを使い続ける方法と、互換ライブラリ「TkEasyGUI」に乗り換える方法の二つを紹介する。 「PySimpleGUI」と互換ライブラリの「TkEasyGUI」を紹介する 簡単GUIライブラリ「PySimpleGUI」について 本連載の109回目でPySimpleGUIの使い方を紹介した。PySimpleGUIは独自のイベントモデルを採用し、二次元リストを使って手軽にGUIを構築できるライブラリだ。 PySimpleGUIのWebサイト - https://www.pysimplegui.com PythonでGUIを持つデスクトップアプリを開発するには、TkinterやPy

      ゼロからはじめるPython(115) 簡単GUIライブラリ「PySimpleGUI 5」の有償化と互換ライブラリについて
    • PySimpleGUIで内容を更新する - Qiita

      目次 PySimpleGUIで内容を更新する         ←今ここ PySimpleGUIでマルチスレッドで内容を更新する(20230827公開) はじめに Excel VBAやAccess VBAでフレームを利用したGUIアプリを作る際のこだわりが私にはある。 黒地に白のテキストボックス(ターミナルを模している)を用意して「◯◯処理を開始します」「◯◯処理を完了しました 全◯件です」といったメッセージを逐次表示するというものだ。 PySimpleGUIで同じことをやろうとしたときいろいろ苦労したので知見をここに残す。 マルチラインのテキストを更新・追記する PySimpleGUIで複数行のテキストを表示するのは sg.Multiline() 。 一行テキストの sg.InputText() と同じく、表示と入力の両方に対応している。 公式のドキュメントはこちら。 インプットテキストや

        PySimpleGUIで内容を更新する - Qiita
      1