並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

MONOの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 50~60代くらいの偉いおじさんに「数珠」をつけてる人がけっこう多いの、なんなんあれ?→いろんな理由が集まる

    ゼファー@銀行員 @zephyr_x 「50〜60代ぐらいの偉いおじさん、結構な割合で数珠つけてる説」について、誰か詳しい人いたら教えてくれない?なんなんあれ? pic.twitter.com/jx4yETd9S5 2024-06-04 21:47:31

      50~60代くらいの偉いおじさんに「数珠」をつけてる人がけっこう多いの、なんなんあれ?→いろんな理由が集まる
    • ニトリの組み立てサービス付でベッドを配達頼んだら時間を読み違えて現着に間に合わず再配達になった人の長文への反応

      羽田徹_別荘民泊プロデューサー @hada0505 融通が利かないニトリさん。 大手だからルールあるのは分かる。 でもね、田舎の僻地だし、もう一回来てもらうの申し訳ないでしょ? だから、「キーボックスで鍵開けて中に入れて下さい」って、入れてもらう時はある。 配達の方も「助かります!入れときます」って。 でも今日は、 「それは会社の規定でできません」 って。 ベッドの組み立てサービスも使ったので9台もベッド組み立てる必要あった。 「じゃぁ、あと27分で着きますから、作業しといて下さい。作業している間に着きますから」 「お客様がいないと中に入れません」 「大丈夫です。家の中にはまだ何も無いので、無くなったとか盗まれたとか言いませんから。再配達になる方が面倒なので」 「私では判断できないので、会社に連絡します」 会社から電話が掛かってきた。 「やはり中に入ることはできません」 そのやり取りの間に

        ニトリの組み立てサービス付でベッドを配達頼んだら時間を読み違えて現着に間に合わず再配達になった人の長文への反応
      • 超音波で水出しコーヒーの抽出時間を24時間から3分に短縮 - fabcross for エンジニア

        オーストラリアのニューサウスウェールズ大学は2024年5月7日、超音波を使って、味を損なうことなくコールドブリュー(低温抽出)コーヒーを3分以内で作る方法を開発したと発表した。この研究についての論文は『Ultrasonics Sonochemistry』に掲載されている。 ホットコーヒーと比べて、滑らかで酸味や苦みが少ないコールドブリューコーヒーを好む人は少なくない。しかし、冷水でゆっくりと風味を抽出するのには12時間から24時間かかるため、飲みたい時に手軽に用意できないのが難点だった。 研究チームは、コールドブリューの抽出プロセスをスピードアップすることを目指し、挽いたコーヒー豆の抽出を早めるために超音波リアクターを使用する手法を開発した。具体的には、既存のBrevilleのエスプレッソマシンに、研究チームが特許を持つ独自の音波伝達システムを搭載。ボルトで固定された変換器を、金属のホーン

          超音波で水出しコーヒーの抽出時間を24時間から3分に短縮 - fabcross for エンジニア
        • 本の表紙で透明トレカを作ってみました|森潤也|文芸編集者

          透明トレカの要領で、#読了 の推し本の透明しおりを作ってみました。 透け感最高、読書テンション爆上がり🔥 pic.twitter.com/3pdtGQSsEC — つれづれ (@turan1315731453) June 1, 2024 やばい。 めっちゃええやん。 やってみたい。 自分の担当作でこんなん欲しい。 … …… ほな、やってみるか!! そう思い立って、僕も作ってみることにしました。 ヒマなん?とか言わないでください。ヒマなんです。 ※※※ 書かれている通り「透明トレカ」で検索してみると、いろいろ出てきました。 オタ活グッズの一つで、アイドルなど推しの写真をトレカにするのだそうな。 いろんなサイトを参考に、準備を整えました。 めちゃ手軽にはじめられますといっても必要なものはこれだけ。 ・トレカにしたい画像をプリントした紙 ・ラミネートフィルム 写真プリント用紙ではなく、いたって

            本の表紙で透明トレカを作ってみました|森潤也|文芸編集者
          • サンコーの背負う日傘 両手が使える - 家電 Watch

              サンコーの背負う日傘 両手が使える - 家電 Watch
            • 中学の足臭い息子(ごめん)が、洗面所にあった見慣れないセスキ粉末を見て「何これ?」と説明してあげたら「ママ!!俺天才かも!」と言い出した

              ちょこ̤̮ @cyococoyc 中学の足臭い息子(ごめん)が、洗面所にあった見慣れないセスキ粉末を見て「何これ?」と。 アルカリで汚れ落とすらしくて洗濯に使った事を伝えた。 数分後、「ママ!!俺天才かも!足の臭さって酸っぱいやん?てことはアルカリで洗ったら中和されてこれ、嗅いで!」 と洗った中敷きを嗅がされた。 2024-06-11 00:11:25 ちょこ̤̮ @cyococoyc あまりの無臭に脳が一時停止した👀 ありえない。今まで粉洗剤、液体洗剤、オキシ漬けやウタマロも試したけど、若干何かしらの臭いがあったのが、無。台風の目かなってくらい、無。 息子の臭いシーツや諸々、セスキで明日洗ってみよう。 2024-06-11 00:11:26

                中学の足臭い息子(ごめん)が、洗面所にあった見慣れないセスキ粉末を見て「何これ?」と説明してあげたら「ママ!!俺天才かも!」と言い出した
              • ナウなヤングにバカウケ(?)の80年代風ラジカセ、懐かし新しい装備でバイブス上がるッ!【日沼諭史の体当たりばったり!】

                  ナウなヤングにバカウケ(?)の80年代風ラジカセ、懐かし新しい装備でバイブス上がるッ!【日沼諭史の体当たりばったり!】
                • サンコー「全手動」小型ドラム洗濯機 ぐるぐるぶんまわ槽ball - 家電 Watch

                    サンコー「全手動」小型ドラム洗濯機 ぐるぐるぶんまわ槽ball - 家電 Watch
                  • 【特集】 モバイルバッテリの正解はどれだ?ノートPC向けに便利そうな5モデルを使い比べてみた

                      【特集】 モバイルバッテリの正解はどれだ?ノートPC向けに便利そうな5モデルを使い比べてみた
                    • 風呂掃除の手間を減らす浴室暖房乾燥機 ノーリツ - 家電 Watch

                        風呂掃除の手間を減らす浴室暖房乾燥機 ノーリツ - 家電 Watch
                      • 「靴ひも結ぶのめんどくさい問題」が1000円で解決!もっと早く使っておけばと本気で後悔したよ | ROOMIE(ルーミー)

                        仕事柄、座って作業をすることが多いので、ここ数年は意識的に外に出て運動をするように心がけています。 そんな日々を過ごす中で気づいたのが、靴紐を結ぶのって意外と面倒だということ。 ズボラな私はその結果、去年のほとんどをKEENのサンダルで過ごすことになったのですが、流石にこのままではダメだと思い、気になっていたあるアイテムを導入することにしました。 靴紐代わりになってくれるSALOMONの名作アイテム SALOMON 「QUICK LACE KIT」 880円(税込) それがこちら、SALOMONの「QUICK LACE KIT」。 靴紐と付け替えることで、簡単にシューズの締め付け具合を調整できるアイテムです。 お店の方に聞いたところ、こちらのアイテムには新旧2つのバージョンがあるのだそう。 私はより取り付けが簡単だという新パッケージの方を購入しました。 付け替えるのに必要なのは、本体とハサ

                          「靴ひも結ぶのめんどくさい問題」が1000円で解決!もっと早く使っておけばと本気で後悔したよ | ROOMIE(ルーミー)
                        • リコー、防水・耐衝撃コンパクトデジタルカメラ「WG」シリーズに新作2機種

                            リコー、防水・耐衝撃コンパクトデジタルカメラ「WG」シリーズに新作2機種 
                          • [本日の一品]ありそうでなかった、AirTagを挟んで取り付けるBelkinのクリップ

                              [本日の一品]ありそうでなかった、AirTagを挟んで取り付けるBelkinのクリップ
                            1