並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

読み物の検索結果1 - 19 件 / 19件

  • ドライブレコーダー映像は事故防止のヒントが満載! 車の「ヒヤリハット」を分析する教授に話を聞いた #くるまも - くるまも|三井住友海上

    はじめまして、ライターの石川大樹(いしかわ・だいじゅ)です。 私は免許取得以来、20年以上一度も車を運転したことのない"完全”ペーパードライバーです。仕事柄、運転ができれば取材も楽になるのですが……いまさら怖くて乗れない、というのが正直なところ。 そんななか、運転中の危険シーンである「ヒヤリハット(危ない場面にあったが事故には至らなかったこと)」の映像データベースが存在するという話を聞きました。えっ、めちゃめちゃ参考にしたい……! どんな映像を収集しているかというと…… こういうものです。確かに事故には至りませんでしたが、ドキッとするシーンでしたよね……。 ドライブレコーダーの映像からこのようなヒヤリハットシーンを抽出、蓄積し、交通安全教育などに利用しているのだそうです。 ドライブレコーダーといえば、SNSやメディアで、あおり運転や事故の記録がよく紹介されていますよね。万が一のことがあった

      ドライブレコーダー映像は事故防止のヒントが満載! 車の「ヒヤリハット」を分析する教授に話を聞いた #くるまも - くるまも|三井住友海上
    • 国会図書館デジタルコレクションで見る明治時代の新撰組の扱い

      明治時代に新撰組が庶民からどのように思われていたのかを調べるために、庶民の目に触れていそうな(?)雑誌の記事だとか読み物だとかを抜粋していく。 明治10年『昔今豪雄見競鑑』こちらは明治10年頃の「番付表」を集めた書籍のようだ。 『昔今豪雄見競鑑』は歴史上の英雄と明治期の英雄を対比したものだが「都ノ猛勇 悪源太義平」と並んで「脱走ノ勇士 近藤勇」とある。 近藤勇ってどっかから脱走したっけ?と思ったが、幕府瓦解後の旧幕府軍のことを「脱走方」と言ったらしいのでそのことだろう。 同じく「古今英雄競」「本朝今昔英雄鑑」「古今英雄三幅対」などにも近藤勇の名が挙がっている。 このような番付でよく名前が挙がる程度には知られていたらしい。 明治16年『徳川義臣伝』岡田霞船まずは近藤勇について。 近藤勇は武勇衆に秀で当時其英名尤も人に知られり新徴組の隊長となりて始め京師に在り又大坂に退き伏見の戦ひ幕兵乱るる中

        国会図書館デジタルコレクションで見る明治時代の新撰組の扱い
      • 聖徳太子はなぜ「超能力者」として語られるようになったのか? 偽史言説や陰謀論のメカニズム

        『隠された聖徳太子――近現代日本の偽史とオカルト文化』(ちくま新書) 『隠された聖徳太子――近現代日本の偽史とオカルト文化』(ちくま新書)は、日本史上もっとも神秘的な「聖人」である聖徳太子が、1000年以上ものあいだどのように語り継がれてきたのかを辿ることで、その時代ごとに人々がなにを求めていたのかを探った一冊だ。戦前/戦後の聖徳太子像の変化や、1970年代のオカルトブームにおける聖徳太子像などを捉え直し、「歴史」と「偽史」の曖昧な境界を歩む本書は、昨今流布する陰謀論などについて改めて考える上でも有益な読み物と言えるだろう。著者のオリオン・クラウタウ氏に、オカルトや偽史も含めて聖徳太子を研究する意義を聞いた。(編集部) オリオン・クラウタウ氏。東北大学大学院国際文化研究科准教授。 専門は宗教史学(近代日本仏教)。 ――そもそもクラウタウさんは、聖徳太子の存在をどのような文脈のもとに知ったの

          聖徳太子はなぜ「超能力者」として語られるようになったのか? 偽史言説や陰謀論のメカニズム
        • 大人もできる英語脳の作り方!英語脳の感覚を鍛える効果的な勉強法

          「子供のうちから英語を勉強しないと英語脳にはなれないの?」 「大人になってから英語脳を作るのは無理?」 このような考えから、なかなか英語の勉強に本腰が入らない人も多いのではないでしょうか。 結論からお伝えすると、英語脳は大人になってからでも、充分に作ることができます。 ただし時間さえかければ、必ず、誰でも、英語脳を手に入れられるわけではありません。 もしもあなたが英語脳を目指していて「ずっと英語の勉強をしているのに、自分は英語脳とはほど遠い状態だ」という自覚があるのならば、少しだけ意識を変える必要があります。 この記事では「そもそも英語脳って何?」というところから、大人の学習者が英語脳になるまでの効率的な学習方法や、気をつけたいポイントをお伝えしていきます。 無料で試せるアプリやYouTubeも紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 しっかり勉強に取り組んで英語脳を手に入れま

            大人もできる英語脳の作り方!英語脳の感覚を鍛える効果的な勉強法
          • 個人開発OSSが世界に勝てなかった話

            ゆーすけべー氏の「OSSで世界と戦うために」にインスパイアされました。5年間pyserdeというOSSのライブラリを開発・メンテしてきた筆者が、ちょっとだけ世界と戦ってみたけど全然勝てなかったという話です。Honoとはプロダクトの規模も開発にかける情熱も全然違うけど、単純にポストモーテムは読み物として面白いかなと思ったので書いてみます。また、5年間の開発で学んだやってよかったことや失敗などもシェアできればと思います。 pyserde pyserdeは筆者が2019年から開発メンテナンスしているOSSで、RustのserdeというライブラリにインスパイアされたPython用のシリアライゼーションフレームワークです。 以下のようにクラスを定義すると、型アノテーションに基づいたデータ変換やバリデーションのコードが内部的に生成され、強い型付けのクラスを生成することができます。強い型付けのクラスはラ

              個人開発OSSが世界に勝てなかった話
            • いにしえの個人サイト管理人クイズ

              Q2.日本の創作系サイトに多用されているこのバナーのサイズは? 出典: foollovers.com × 220x44 ○ 200x40 × 180x36 Q3.このロゴを持つWebサイトはどのような内容のサイトだった? 出典: web.archive.org × 取扱説明書の検索エンジン ○ テキストサイトのランキングサイト × 読み物掲示板

                いにしえの個人サイト管理人クイズ
              • 日常の熱中症予防で塩をとるな、繰り返す、熱中症予防で塩を取るな

                皆さんこんにちは。 熱中症予防が言われる時期になりましたね。 さて、今年もこれを言わせていただきます。 日常の熱中症予防で塩を取るな! 熱中症「予防」では不要。 熱中症「対策」では必要。 この二つを混同しない! 熱中症の予防は通常の水分補給で十分。熱中症予防で塩分を取る必要がある場合は以下の様なケースだが、それでも0.1%(味覚に感じないレベル)で十分。スポーツドリンクも実は多すぎる。 激しいスポーツをする場合。サッカー、バスケットなど走り続けるスポーツや、マラソンなど 高温の環境で強度の高い肉体労働を行う場合 以下の様な時は当たり前だが追加で塩を取る必要は無い。水分だけをちゃんと取ろう! 夏だけど日常の買い物などを 外で草むしり 夏の徒歩移動エアコンのない室内にいる健康の為にウォーキングもちろん、夏バテしていてちゃんとご飯をとれてないとか栄養バランスが崩れているときには補助的に必要になる

                  日常の熱中症予防で塩をとるな、繰り返す、熱中症予防で塩を取るな
                • 『情報セキュリティの敗北史』を読んだ - chroju.dev

                  https://www.hakuyo-sha.co.jp/science/security/ 面白かった。タイトル通り歴史をつづった本であり、純粋な技術書というよりは読み物としての性格が強い。具体的なセキュリティインシデントも当然登場するが、その技術背景が詳しく掘り下げられるわけではない。「SQLインジェクション」「カーネル」など、専門家にとっては基本的な用語にも注釈がついているので、むしろ専門外の方でも広く読めるようにした文芸書に近いのかもしれない。ちょっと違う気はするが、『失敗の本質』情報セキュリティ版、みたいな趣だろうか。 歴史の範囲はENIACの誕生から2020年前後までであり、およそ現代における電子計算機の発展の歴史を概観する形になる。複数ユーザが1つのコンピュータを共有するタイムシェアリングシステムの確立、数多のコンピュータがネットワークで接続されたインターネットの誕生、急速に

                    『情報セキュリティの敗北史』を読んだ - chroju.dev
                  • テックブログ執筆に役立つ心構え - paiza times

                    <この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員(Webディレクター)として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとしても活動するパラレルワーカー。 ChatGPT等AIを公私で駆使し、ITツール・ガジェットを用いて人々の生活をより豊かにするための活用術を提供するブログも運営。 QiitaやZennなど、ITエンジニアさん同士での情報共有を目的としたメディア。正直、Webディレクターの私が見ていてもチンプンカンプンな内容が多いのですが、それでも読み物として勉強になるので、よく拝見しています。 読む専門のITエンジニアさんも多いかもしれませんが、個人的には、自身のノウハウは積極的にアウトプットしていくのをオススメします。 「人の役に立つから」「自分の認知を広げられるから」など理由はさまざまですが、一番はシンプルに「自分のスキルとして定

                      テックブログ執筆に役立つ心構え - paiza times
                    • 2024年6月6日 パウパー禁止告知|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

                      やあみんな! マジックのデザイナーにしてパウパー・フォーマット委員会(PFP)の一員である、ガヴィン・ヴァーヘイ/Gavin Verheyだ。改めて説明しておくと、パウパー・フォーマット委員会は、パウパー環境と禁止カードのリストを管理するグループだ。 この記事を書いているのは私1人だが、パウパー・フォーマット委員会の7人は常にパウパーの話を交わしている。デッキリストを共有し、イベントの結果やメタゲームの状況について議論し、パウパー環境に見受けられるトレンドを知らせ合っている。5か国にまたがるメンバー同士、オンラインでも対面でもコミュニケーションを密に取っているのだ。私たちが決定を下す際は、必ずメンバー全員で話し合った上で結論を導き出している。私はパウパー・フォーマット委員会を代表して、私たち全員が積み重ねた会話と思考の結果を共有するために筆をとっているのだ。 本日は、全会一致で決定されたこ

                        2024年6月6日 パウパー禁止告知|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
                      • 最強開運日にやってはいけないこと - shine-SNS女子の読み物

                        開運 純米吟醸 山田錦 1800ml 価格: 3960 円楽天で詳細を見る みなさんは吉日・開運日など意識していますか?私は暦を大事にしていて天赦日・一粒万倍日に出来るだけ色んな物事を行うようにしています📅 最強開運日に実施したいこともあれば、やってはいけないこともあります🥺 今日は「最強開運日にやってはいけないこと」をまとめていきますね📝きっと参考になると思います。 最強開運日といえば天赦日・一粒万倍日 開運日は世の中に色々とあります。有名なのは天赦日と一粒万倍日ですね🥺 天赦日は最強の開運日。神様が天に昇り、天がすべてをゆるす日と言われています👌 一粒万倍日は始めたことが万倍にもなって返ってくるという意味です🌾 👆とりあえずこの事前知識を頭の中に入れておいてください。 最強開運日にやってはいけないこと 最強開運日にやってはいけないことはこちらです📝 💰借金の契約や借り

                          最強開運日にやってはいけないこと - shine-SNS女子の読み物
                        • 名前占い!姓名判断で運勢一覧まとめ - shine-SNS女子の読み物

                          運を引き寄せる わかりやすい姓名判断と名前の付け方 [ 松本象湧 ] 価格: 1870 円楽天で詳細を見る 名前占いみんなはしたことありますか?日本で有名なのは姓名判断ですよね。 姓名判断こと字画運勢は、姓名の画数に基づいて運勢を占う方法です。 姓名判断の方法と自分で無料でできるセルフ占いを解説してみたのでやってみてね! 名前の位置・画数で分かる運勢 例えば・・・大谷翔平さんだったら 大谷→天格 谷翔→人格 翔平→地格 大平→外角 大谷翔平→総画 天格(てんかく) 大谷翔平の「大谷」の部分。 姓の画数の合計です。先祖や家庭環境、家系の運勢を表します。 人格(じんかく) 大谷翔平の「谷翔」の部分。 姓の最後の字と名の最初の字の画数の合計です。性格や人間関係、全体的な運勢を示します。 地格(ちかく) 大谷翔平の「翔平」の部分。 名の画数の合計です。個人の運勢や青年期の運勢を示します。 外格(が

                          • ニートから人気ライターへ コネゼロから始めるインタビュー術|一般社団法人デジタル・ジャーナリスト育成機構(D-JEDI)

                            インタビュー記事はライターの基本で、最も依頼が多い仕事でもあります。デジタル・ジャーナリスト育成機構(D-JEDI)が5月28日にオンラインで開いたライティング・編集講座では、初の著作を出したばかりの人気ライター嘉島唯さんをゲストにインタビュー術を学びました。 D-JEDI会員には動画アーカイブと資料を提供しています。入会のお申し込みはこちら。これまでに実施したセミナーのアーカイブの提供の他、今後のセミナーに無料または割引で参加できます。 講座を前に嘉島さんにインタビューしました。これまでのキャリアやインタビュー技術について紹介します。 文:古田大輔 就活失敗、アルバイトからの再スタート営業時代の机。細切れ時間でウェブメディアの記事を読むのが唯一の息抜きだった学生時代からメディア業界を目指していたものの、テレビ局や新聞社、出版社、広告代理店にことごとく落ちて大手通信会社へ。営業の激務に疲弊

                              ニートから人気ライターへ コネゼロから始めるインタビュー術|一般社団法人デジタル・ジャーナリスト育成機構(D-JEDI)
                            • 俺の記事を無断で丸パクリしているメディアがあるんですけど : ―

                              あのー、このブログに『ジャッキー・チェンの映画にありがちなこと』 っていう記事があるでしょ。 これはタイトルのとおりジャッキー・チェンの映画によくあることをそのシーンのキャプチャ付きでまとめた記事で、ベタなあるあるからマニアックなネタまで計250以上のジャッキー映画あるあるを掲載していて、見てもらったら分かるけど、きちんと読んだら45分ぐらいはかかる結構な力作なんですよね。たぶん、ジャッキーあるあるでは一番充実した内容だと自負しております。 で、その俺が頑張って書いた記事なんですけど、いま、全く知らない商用サイトに、無断で全パクリされています。 そのサイトがこれ。https://renote.net/ 【RENOTE [リノート] みんなでつくるポップカルチャー・エンタメの攻略本】 っていうらしいです。一見普通のエンタメ系ウェブメディアなんですけど、ここが、俺の記事を平然と無断転載してるん

                                俺の記事を無断で丸パクリしているメディアがあるんですけど : ―
                              • 学生が望むもの:学術図書館における電子書籍と印刷書籍(文献紹介)

                                米国の大学・研究図書館協会(ACRL)が刊行する“College & Research Libraries News”(C&RL News)の2024年5月号に、学術図書館における学生の資料利用の嗜好(しこう)に関する記事“What Students Want: Electronic v. Print Books in the Academic Library”が掲載されています。 図書館は、授業の課題や試験の準備をするに当たり、学生の読み物に対する好みを知っておくべきであるとし、記事では、図書館の方針が学生の図書館コレクション利用の実状を反映しているかについて、米・ローワン大学(Rowan University)で行われた調査を取り上げて紹介しています。 ローワン大学は、スペース不足等の問題に対処するため、2015年から電子を優先(e-primary)としています。同学図書館のコレクショ

                                  学生が望むもの:学術図書館における電子書籍と印刷書籍(文献紹介)
                                • WEBスピン新連載!本気の「好き」を伝えるためのお手紙講座 最果タヒ「燃えよファンレター」第1回|日常に「読書」の「栞」を 雑誌SPIN/スピン|河出書房新社

                                  読み物 WEBスピン新連載!本気の「好き」を伝えるためのお手紙講座 最果タヒ「燃えよファンレター」第1回 最果タヒ 2024.05.31 題字:はるな檸檬 新連載 愛しているから手紙を書きます。 手紙は難しいです。気持ちを伝えるということもなのですが、そもそもこの気持ちがなんなのかを、できるだけ諦めずに、すべて言葉にしなくてはと思う。たとえば、「ここがなんかすごくよくて、だから私はあなたが好きです」って私は確信しているからそれだけで本当の気持ちだ、と思って書くけれど、その途端、いやもっときちんと説明しなくては……と真顔になって、思い詰めてしまうのです。ただ私が私を追い詰めているからで、ほんとはそんな必要はないんだけど、でも私は確実に、できることなら全部伝えたいんだなぁ。無理だとは思いながらも私があなたに感動した心をそのままあなたに体験してほしいって思っている。わたしは主観でしかものを見られ

                                    WEBスピン新連載!本気の「好き」を伝えるためのお手紙講座 最果タヒ「燃えよファンレター」第1回|日常に「読書」の「栞」を 雑誌SPIN/スピン|河出書房新社
                                  • エニックスの逆鱗に触れたドラクエ3の攻略本を手に入れたお話 - くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

                                    [どらくえ3 謎の魔王をやっつけろ] 「ドラゴンクエストⅢ ㋪公式ガイド」がタイトルで サブタイが「どらくえ3 謎の魔王をやっつけろ」になるのかな。 ドラクエ3の入手困難なレア攻略本をゲットしました。 この攻略本は、1988年7月に冬樹社より出版されたドラクエ3の攻略本で、価格は450円。 プレミア化している本で、今は5000円くらいになっていますね。 安く手に入れば美味しい感じ。 この攻略本、非公式の攻略本でして、㋪のヒは、非公式のヒという意味らしいw ただ、非公式といっても 同人誌ではなく、ISBNコード付きの書籍なので、本屋でも購入できるちゃんとした本です。 この攻略本、普通の攻略本とは明らかに様子が違ってまして 小説というか、文字と絵で表現された旅日記(プレイ日記)的な感じになっていて 各地方のモデルとなった現実の地名や歴史などの解説をしているという、謎の力の入れようw 非公式なの

                                      エニックスの逆鱗に触れたドラクエ3の攻略本を手に入れたお話 - くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
                                    • 最近(~2024年5月)公開された LLM の性能を ELYZA-tasks-100 で比較してみた - Qiita

                                      TL;DR 海外勢: Microsoft の Phi-3 は日本語応答性能も高い。Apple の OpenELM は日本語未対応 国内勢: Karakuri LM 8x7B は Phi-3 small とほぼ互角の性能、Fugaku LLM 13B は日本語の理解能力はありそうだが ELYZA-tasks-100 の得点は伸びず はじめに 前回の記事では、2024年4月にリリースされた LLM 3種(Llama3, Command R+, Phi-3 mini)に焦点をあてて、ELYZA-tasks-100 によるベンチマーク評価の結果をご紹介しました。 その後も国内・海外から続々とモデルがリリースされているので、今回はそれらを比較してみたいと思います。評価するのは次のモデルです。 Phi-3 small/medium OpenELM Fugaku LLM 13B Instruct Kar

                                        最近(~2024年5月)公開された LLM の性能を ELYZA-tasks-100 で比較してみた - Qiita
                                      • 【Ebitengine】OXゲーム作ってみた【環境構築~遊ぶまで】

                                        はじめに 先日ゲーム制作の話になり、「メグとばけもの」がGo(Ebitengine)で作られたゲームと知りました。 すげー!と思ったので、何も知らないけどテンションのままに触ってみました。 全人類ゲームを作るために生まれてきているはずなので、インスタで見かけたOXゲームのおもちゃを真似して作ってみます。 ※ Goもゲーム制作もほぼ初めてのため、「こんな初心者でもゲーム作れるんだ!」と思って貰えれば幸いです。 Ebitengine とは 特徴 Goでできたオープンソースの実用的な2Dゲームエンジン 描画機能は、「矩形画像から矩形画像へ描画を転送する」のみ Windows、macOS、Linux、iOS、Android、Wasm、Nintendo Switch™ ..など、マルチプラットフォームに対応 シンプルかつGoで書かれているので、「見習いPHPerの僕でもいけるんじゃないか?」と思わせ

                                          【Ebitengine】OXゲーム作ってみた【環境構築~遊ぶまで】
                                        1