並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

花泥棒の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 許せない!花泥棒の被害体験 - ヒロニャン情報局

    私の家の前には花壇があり、2本の小さな木が生えています。雑草ばかりが生え、花は一つも植えていませんでした。殺風景とは感じますが、手入れも面倒だし手付かずになっていました。しかしガンを患ってパートを辞めたため、自宅に居ることが多くなったのです。夫からは「何か家で出来る趣味を見つけたらどうか?」と言われたので、この際ガーデニングを始めてみることにしました。花を育てることは思ったよりも楽しく、チューリップやマリーゴールドなど、季節ごとの花を育てることで癒しになったのです。 ところがある日、花壇を見てみるとルピナスの花がごっそり無くなっていることに気付きました。私の予想以上に綺麗に咲いた花だったので、花泥棒の餌食になったようです。私は本当にショックで許せなかったので、花壇に「花を返せ」と書いた看板を立てておきました。すると今度はポピーやバラの花が盗まれ、さすがにこれはひどいと思い、花壇の前に監視カ

      許せない!花泥棒の被害体験 - ヒロニャン情報局
    • 中富良野町 NANAKAの花畑で花泥棒気分 - 北海道ミテミル イッテミル (北海道観光スポット巡り旅)

      ダンボーと出歩く北海道。去年の夏、ラベンダーが咲き乱れる中富良野町へと立ち寄って。富田ファームや町営ラベンダー園をまわると、そのきれいさと香りに誘われて、何ともテンションが上がりっぱなし。 大勢の観光客があふれる賑やかな富田ファームとはうって変わって、中富良野町の片隅で静穏に咲き誇るラベンダー。観光客の気配はなく閑雅な花畑。丘の斜面に沿って広がる小さいながらもきらびやかに咲く花畑。 これだけいっぱいラベンダーがあったらちょっとくらい、と悪いことをしてみたくなったり。そしてここは人の少ないラベンダー畑。 ここなら... へっへっへ できるかも... シャキーン 花泥棒を... にげろー なんちて。。。 こちらは中富良野町のNANAKAの花畑。ラベンダーの摘み取り体験ができる場所(有料)。 団体の観光客がいないので、どこまでも静かな花畑(団体のお客さんはお断りしているらしい)。 富良野平野を見

        中富良野町 NANAKAの花畑で花泥棒気分 - 北海道ミテミル イッテミル (北海道観光スポット巡り旅)
      • 【花泥棒】無断で開店の“祝い花” を約60本持ち去り…オーナー「許せない、言語道断」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

        栃木・宇都宮市で3月10日、飲食店の入り口に設置された防犯カメラが、驚きの瞬間を捉えていました。 【画像】次々と花を抜き取り、両手に花を抱える犯人の大胆犯行の一部始終。また、抜き取られる前後の花束の比較も(全13枚) 防犯カメラに映っていたのは、店前のスタンドに飾られた花に、ゆっくりと近づく人物。 飾られていたのは、店舗の新規オープンを祝福する「祝い花」です。 カメラに映った人物は、躊躇せずスタンドから白い花を数本抜き取ります。 さらに、別の花束からも次々と抜き取り、映像で確認できる6つの花束すべてから花を抜き取っています。 その後、両手いっぱいに花を抱えると、そのまま立ち去っていきました。 さらに、その4分後…。先ほど花を持っていった人物が、“手ぶら”で戻ってきました。 花を吟味するようにゆっくり花束に近づくと、再び、次々と花束から花を抜き取り、立ち去ります。 時間にしてわずか10分間の

          【花泥棒】無断で開店の“祝い花” を約60本持ち去り…オーナー「許せない、言語道断」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
        • 人気Vtuber動画まとめ | さようなら、花泥棒さん/covered by 戌亥とこ

          ぱっぱっぱっぱ ▼原曲 ▼Vocal&Illust 戌亥とこ 【YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCXRlIK3Cw_TJIQC5kSJJQMg?sub_confirmation=1 【Twitter】 Tweets by inui_toko ――――――――――――――――――――― 【にじさんじ公式オンラインショップ】 https://nijisanji.booth.pm/ 【お問い合わせやお手紙はこちら】 〒175-0082 東京都板橋区高島平6-2-1 ネットデポ新高島平内 いちから株式会社 戌亥とこ宛 ▼詳細 https://nijisanji.ichikara.co.jp/contact/ ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:更新しました ブロトピ:ブログ更新しました! ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ! ブロトピ:★ブログの

            人気Vtuber動画まとめ | さようなら、花泥棒さん/covered by 戌亥とこ
          • さようなら、花泥棒さん (cover) / 鎖那

            Good-bye, Ms. Floral Thief (cover) / sana Stream ‘(un)sentimental spica’ https://sanapri.lnk.to/unsentimentalspica -------------- original: https://www.youtube.com/watch?v=zXbLCbCN8kc Music: メル様 Illustration: 鳥本ゆき(一二三ん)様 -------------- Cover by 鎖那 (sana) Mix: 流歌 -------------- Channel: https://www.youtube.com/sanapri Twitter: https://twitter.com/sanapri

              さようなら、花泥棒さん (cover) / 鎖那
            • メイミとカノンによるユニット・花泥棒が始動(写真9枚)

              花泥棒はメイミとカノンがセルフプロデュースする完全自主プロジェクト。企画や運営にはLEBECCA boutiqueのディレクター・赤澤えるとグラフィックデザイナーのYOPPYによるクリエイティブユニット・THE MIDNIGHT REHEARSALが参加している。本日4月1日には、花泥棒のTwitter公式アカウントに「みんなに夢を届けるため、私たちデビューします!メイミ・カノン」というメッセージが2人の写真とともに投稿された。 花泥棒は今後、東京・日本武道館でライブを行うことを目標に音楽活動を展開するほか、グラビアや広告分野での活動も予定している。メイミとカノンは「花泥棒を泥棒してくれるいろんな人たちと、さまざまなジャンルで化学反応を起こしていきたい」とコメントしている。 オフィシャルグッズの制作も進行中で、ファンの反応を見て今後のリリースを検討するとのこと。現状Twitterアカウント

                メイミとカノンによるユニット・花泥棒が始動(写真9枚)
              • さようなら、花泥棒さん 歌ってみた ver.緋那ちびc

                花は盗んではいけませ。買いましょう🌸w□本家様□ (https://www.youtube.com/watch?v=mDmbEUvQLqU)□Vocal□ 緋那ちびc https://twitter.com/chibi_718□Mix□ 響音(おとね)様 https://twitter.com/otone_mi...

                  さようなら、花泥棒さん 歌ってみた ver.緋那ちびc
                • 【警察24時】花泥棒!プランターを持ち去られました。【防犯カメラ】

                  いやぁ、びっくりしました。早朝、犬の散歩に出かけようと準備をしていたら、いつもあるはずのビオラが植えられたプランターが無いんですよ。*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ どういうこと? ホシの動き 塀の外から手を伸ばして取って行きました。ビデオを確認してみると、画面に現れて、持ち去るまでの時間はわずか15秒ほど。事前にこのプランターに目を付けておいたような感じです。 右の方から歩いてきて、プランターを引き上げて、そのまま左の方へ歩いて行ったようです。翌日、重くて運ぶのを諦めたんじゃないかと思って近所を歩いてみたけど、どこにも置かれていませんでした。土をこぼしたような形跡もありませんでした。 警察には届け 一応K察署に行って、被害届けを出しました。近所で同様の犯行があれば、すぐに犯人が見つかるのではと期待して行ったのですが、類似した被害届けは出ていないとのこと。 おまわりさんが言うには、近

                    【警察24時】花泥棒!プランターを持ち去られました。【防犯カメラ】
                  • スキップで逃走の花泥棒 - くいしんぼうよしこの日記

                    今日は娘がお習字を習っている間に、久しぶりにケンジントンのセイフウェイに買い物に行きました。 お花を買いたいな〜と思って見ていると、横で若い女の子が花束を取って香りを嗅ぎ、そのままスキップしながらお店の外に出て行きました。 ・・・ え? 一瞬うまく頭が働きませんでしたが、ものすごく堂々とした万引きだと思われます。 ここは電車の駅が近く、賑わっている一面ちょっと物騒な面もあります。 カナダでは駅近は治安が悪いのです。 そう言われてみれば、ここの店舗は入ったところにスナック菓子とか置いていない。 入り口にある野菜はカボチャだし、お花もきっと普通は万引きされづらい商品なんだと思うけど。 そのあと目の前にあるオーガニックスーパーにも行ったのですが、こちらは入った時から気持ち良く、客も店員さんも和やか。 あまり意識したことなかったけど、店の中の空気感が全然違うことに驚き。 できるだけ、こういう気持ち

                      スキップで逃走の花泥棒 - くいしんぼうよしこの日記
                    • さようなら、花泥棒さん/covered by 花奈-KNA-【歌ってみた】

                      *~*~*~*~*~* *~*~*~*~*~* *~*~*~*~*~*" 夢のまた夢を見ていたの "本家 メル様https://youtu.be/zXbLCbCN8kc*~*~*~*~*~* *~*~*~*~*~* *~*~*~*~*~* 🌸Thank you for watching🌸※イラスト制作者さまの...

                        さようなら、花泥棒さん/covered by 花奈-KNA-【歌ってみた】
                      • 「花泥棒様、どうか返してください」消えたマーガレットの鉢植え 代わりに置かれていたのは「松ぼっくり」|まいどなニュース

                          「花泥棒様、どうか返してください」消えたマーガレットの鉢植え 代わりに置かれていたのは「松ぼっくり」|まいどなニュース
                        • 【解決!】プランターが戻ってきました!【花泥棒】

                          先週盗まれたプランターですが、警察が捜査してくれて、ウチに戻ってきました! ちょっと弱った感じはありますが、盗られたビオラに間違いありません。 スピード解決 この程度の窃盗では警察は動いてくれないだろうと思っていたのですが、ちゃんと見つけてくれました。プランターはデカ配便で家まで届けてくれました。感謝感謝です。 警察の方の話では犯人は猛省しているようなので、今回の件は赦そうと思います。 多分皆さんの興味は犯人はどんな人物で、その後どうなったか?ということだと思います。 これについては何もお答えできません。私は直接犯人に会っていないし、犯人の素性を詮索したり、盗んだ理由を追求するつもりもありません。花が戻ってくればそれで十分です。 また、今回の映像は私の演出によるものではないかと疑う人が居るかもしれませんが、それは100%ありません。(そういうの一番嫌いなやつなんでね) 戻ったものを体重計に

                            【解決!】プランターが戻ってきました!【花泥棒】
                          • 【 Cover 】 さようなら、花泥棒さん / メル - 花咲アヤメ

                            4月14日、活動三周年を迎えました。いつも見守ってくださってありがとうございます!elcさん、水井軒間さんにお力添えをいただいて素敵な動画をつくりました。イラストもアレンジもうたも、全部楽しんでもらえたら嬉しいです🌼---本家様【 https://youtu.be/zXbLCbCN8kc​​ 】Illustra...

                              【 Cover 】 さようなら、花泥棒さん / メル - 花咲アヤメ
                            • さようなら、花泥棒さん / メル cover Niina

                              さようなら、花泥棒さん / メル様 (Izumo Ryousuke)本家様 https://www.youtube.com/watch?v=zXbLCbCN8kc素敵な曲をありがとうございますVo. Niina https://twitter.com/Nii_na_27Illust.Niina mi...

                                さようなら、花泥棒さん / メル cover Niina
                              • 梅雨時が見ごろのアジサイを切り落としまくる花泥棒の正体は、アジサイ・チョッキリことシロオビアカアシナガゾウムシ - 虫撮る人々

                                楽しい、楽しい裏高尾。今頃の季節はとりわけ昆虫濃度が高いので、余裕のある時間設定が必要です。見る虫すべて写真に撮っていると、あっという間に日が暮れます。梅雨時の好天の週末なんて、1、2度しかないかもしれないので、早朝から出かけましょう。 12日の高尾はまずますの好天でした。虫は盛りだくさんだったのですが、梅雨時ということで、まずは梅雨にふさわしい、と言うか梅雨時のアジサイ鑑賞の楽しみを台無しにする悪名高き虫、シロオビアカアシナガゾウムシ(漢字にすると白帯赤足長ゾウムシ)からです。。名前が長すぎですね。その割に、小さくて地味ですが、その悪行はかなり世に知られています。 なにせ別名がアジサイ(紫陽花)チョッキリ。梅雨時が見ごろのアジサイを、何が気に入らないのか、何が不満なのか、きれいな花が咲いていたり、可憐なつぼみが付いていたりするところから、10センチ、20センチ下のところで茎をチョッキンし

                                  梅雨時が見ごろのアジサイを切り落としまくる花泥棒の正体は、アジサイ・チョッキリことシロオビアカアシナガゾウムシ - 虫撮る人々
                                • さようなら、花泥棒さん/covered by 戌亥とこ

                                  ぱっぱっぱっぱ▼原曲https://www.youtube.com/watch?v=zXbLCbCN8kc▼Vocal&Illust 戌亥とこ【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCXRlIK3Cw_TJIQC5kSJJQMg?sub_confirmation=1【T...

                                    さようなら、花泥棒さん/covered by 戌亥とこ
                                  1